■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
iTunes Match Part4
- 1 :John Appleseed:2014/05/14(水) 06:28:37.16 ID:DX81KFI5
- 質問する前にまずはスレを読むまたはググってください
Apple - iTunes - iTunes Match
http://www.apple.com/jp/itunes/itunes-match/
iTunes Store:iTunes Match の登録方法
http://support.apple.com/kb/ht4914?viewlocale=ja_JP
前スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1399296789/
- 2 :John Appleseed:2014/05/14(水) 07:53:27.78 ID:Gk3ie3P3
- ステップ3が終わったくらいでズンダバ顔されても困るんですけど。
- 3 :John Appleseed:2014/05/14(水) 10:18:36.45 ID:jecHKvDI
- iCloudのステータスアイコン
・雲+\:対象外
iTunes Matchを使ったiCloudへのアップロードの対象外である項目の横に表示されます。たとえば200 MBを超える曲、または96 Kbps以下でエンコードされた曲などです。
・雲+X:削除済み
曲がiCloud(別のコンピュータ) から削除されているときに表示されます。iCloudから削除された曲は、関連するiOSデバイスからはすぐに削除されますが、関連するコンピュータには手動で削除するまで残っています。
・雲+!:エラー
曲ファイルが壊れている場合、または曲のアップロード中にエラーが発生した場合に表示されることがあります。この問題を解決するには、iTunes Matchをアップデート
・2重雲+\:重複
この曲の重複バージョンがコンピュータのiTunesライブラリに存在するときに表示されます。このアイコンは、iCloudにアップロードされなかった方の曲の横に表示されます。
・点線雲:待機中
曲がマッチングプロセスにあり、処理が終了していないときに表示されます。
・雲+↓:ダウンロード可能
iCloudには曲があるけれど、ローカルライブラリにはダウンロードされていないときに表示されます。
- 4 :John Appleseed:2014/05/14(水) 11:29:01.40 ID:uo6qOY6z
- 全くの無印もあるだろ
あれは何なんだ?
しばらくすると ダウンロードできるけど
無印って何なんだ?
- 5 :John Appleseed:2014/05/14(水) 13:06:55.96 ID:lCmrBkrr
- iTunesマッチしたら、CDからiPhoneにインポートしてた古い曲はiPhone内から削除されてクラウド化されて
高音質になるでおk?
で、それをクラウドからダウンロードした場合、CDで入れてた時のより高音質なの??
- 6 :John Appleseed:2014/05/14(水) 13:14:41.86 ID:cfu5XgXi
- これって、一年後にやめて、数か月後に再度始めた場合は、マッチしたデータは残ってるの?
- 7 :John Appleseed:2014/05/14(水) 13:39:32.62 ID:VV9mg8G+
- カバーフローを復活させてくれ!
http://i.imgur.com/cA24fMf.jpg
- 8 :John Appleseed:2014/05/14(水) 13:50:35.03 ID:vodjgs9G
- どうだろ?おらも気になる
- 9 :John Appleseed:2014/05/14(水) 13:59:26.87 ID:2iQHRw5h
- >>7
カバーフローはおいておいて、岩井俊二の映画は好きだ
- 10 :John Appleseed:2014/05/14(水) 14:32:38.39 ID:VV9mg8G+
- ヤフオクで1000円で落札!
- 11 :John Appleseed:2014/05/14(水) 14:48:16.69 ID:VV9mg8G+
- 中華アプリにもあった 残念!
http://i.imgur.com/SdaSZ8Q.jpg
- 12 :John Appleseed:2014/05/14(水) 14:49:02.48 ID:eFEZAUzq
- >>6
このFAQもテンプレ追加だな。これを気にしてるやつが多い。
Q
1年後に辞めたらどうなんの?曲消えんの?
A
ローカルにダウンロードしたファイルについては完全にセーフ。つまり消えない。
しかしクラウド上にアップした曲、マッチした曲のデータは消える。
つまりiPhone等からストリーム再生できなくなる。
- 13 :John Appleseed:2014/05/14(水) 14:50:28.36 ID:7x0E3Rxq
- >>12
Appleのサイトに書いてあるようなことはテンプレに載せなくてもURL貼っとくだけでいいだろ
- 14 :John Appleseed:2014/05/14(水) 15:16:51.27 ID:whRKkbU5
- >>5
>iTunesマッチしたら、CDからiPhoneにインポートしてた古い曲はiPhone内から削除されてクラウド化されて
高音質になるでおk?
iPhoneでmatchオンにするとiPhoneと母艦で同期してたファイルは削除されクラウドデータと置き換わる。
同期してたデータが256kbps以下であり、かつマッチした曲であれば256kbpsでダウンロード出来る。
なお母艦のデータは自動では変更されないため、ロスレス等 256以上の音質で保存されたデータはそのまま。
128で保存されており、かつマッチした曲は一度ライブラリから削除(クラウドから削除にチェックを入れない事)しゴミ箱入れる事で雲に⇓のアイコンが現れ、iTunesstoreから256kbpsで再ダウンロード出来る。
>で、それをクラウドからダウンロードした場合、CDで入れてた時のより高音質なの??
CDから128kbpsで保存してあれば高音質になる。逆に非圧縮データで保存されていたら低音質になる。
その場合は削除しなければそのままの音で聴ける。
- 15 :John Appleseed:2014/05/14(水) 15:21:49.43 ID:ib5TvcZg
- >>3
>iTunes Matchを使ったiCloudへのアップロードの対象外である項目の横に表示されます。たとえば200 MBを超える曲、または96 Kbps以下でエンコードされた曲などです。
再生時間が2時間を超えても対象外みたいだぞ。
- 16 :John Appleseed:2014/05/14(水) 15:29:17.80 ID:kSDQMkQ1
- 再生時間が4秒の曲もはねられたぜ。
- 17 :John Appleseed:2014/05/14(水) 15:48:21.69 ID:LbVP/q0/
- これ311の前に始まってればって思うのおれだけじゃないよな
- 18 :John Appleseed:2014/05/14(水) 16:14:20.31 ID:7x0E3Rxq
- >>17
当時はiPhone 4/iOS 4の時代だろ?
iCloudすらなかったし当時のレーベル数だとSONY Musicとかも参入前だし、あっても今ほど多くの人は加入してなかっただろうなぁ
- 19 :John Appleseed:2014/05/14(水) 16:31:18.37 ID:CrIT9IRB
- 前スレ終わったので再度。
iTunes MatchのSTEP2の時に9,000曲中4,000くらいの時強制終了。
それ以後、STEP2で強制終了を繰り返すはめになった。ステップ3に行けない。
新規ライブラリを作り、
空の状態にすると、
すぐに4,000くらいの曲のデータでアルバムジャケットが表示されます。
で、全部点線の雲マーク。
点線の雲ってアップロード失敗してるってことですよね?
この辺がおかしくて強制終了してしまってると思うのですが、
この辺をリセットする方法はないですか?
- 20 :John Appleseed:2014/05/14(水) 16:34:25.47 ID:eFEZAUzq
- >>19
母艦のスペックは?へぼすぎるんじゃねえの。
- 21 :John Appleseed:2014/05/14(水) 16:37:05.28 ID:ib5TvcZg
- iTunes Match期待してたほど良くなかったな。
自宅でwi-fiで聴くうちはいいけど外だと通信量制限を気にしながらだからな。
それならポータブルWi−fiストレージ買ってこようかと思う。
結局iTunes Matchの人気って昔持ってた128ぐらいのビットレートが256になるかも。ぐらいのもんか?
俺みたいに全部CD−RでCD音質で保存してたり圧縮しても全部320kbpsみたいな人は必要無いな。
- 22 :John Appleseed:2014/05/14(水) 16:38:41.35 ID:5Xj6AjJf
- >>19
iTunesのバージョンとOSのバージョンと機種を教えてもらわないことにはアドバイスできないっつーの
消したいだけなら新しいライブラリで全部選択して削除すればiCloudから消えるよ
- 23 :John Appleseed:2014/05/14(水) 16:39:50.93 ID:5Xj6AjJf
- >>21
iPhoneの純正ミュージックアプリで扱えることに魅力を感じて契約した
Spotlightで呼び出せるし、ミュージックライブラリと連携する各アプリの恩恵も受けられるし。
- 24 :John Appleseed:2014/05/14(水) 16:42:03.48 ID:ib5TvcZg
- あり文字化けしてるw
「Wi-Fiストレージ」って書いたんだけどな。
いろいろ出てるみたいだからこれ買えば幸せになれるかも。
http://matome.naver.jp/odai/2136395486422433101
- 25 :John Appleseed:2014/05/14(水) 16:45:07.62 ID:ib5TvcZg
- >>23
そーゆーひとはそれでいいんじゃね?
俺もう払っちゃったから1年使うけどたぶん来年は更新しないな。
- 26 :John Appleseed:2014/05/14(水) 17:08:53.40 ID:jecHKvDI
- >>19
ステップ2が終わらない時は上り回線速度を絞ると解決する場合もある
Macならspeedlimitってフリーソフトで出来る
どっかのブログに載ってたネタだけど、同じく何度もステップ2途中で止まっちゃってたのが、これをやったら時間は掛かるけど1回で最後まで完了出来た
- 27 :John Appleseed:2014/05/14(水) 17:26:35.05 ID:3ttnTifk
- 128bps時代に購入した曲は再ダウンロードしてはじめて256kbpsになるの?
ストリーミングで聞いてるかぎりは128kbpsのまま?
- 28 :John Appleseed:2014/05/14(水) 17:40:50.50 ID:amKqBEJq
- 低ビットレートで対象外になった曲も、アプコンして見かけ上高レートにしてやればマッチさせられるかな?
- 29 :John Appleseed:2014/05/14(水) 17:49:53.76 ID:eFEZAUzq
- >>27
マッチした曲をストリーミングしているなら256
マッチしなくて128のままアップロードになった曲なら128
- 30 :John Appleseed:2014/05/14(水) 17:52:37.41 ID:lFUO00Bz
- >>28
98だっけ?のやつを256ACCに変えたらマッチしたよー
- 31 :John Appleseed:2014/05/14(水) 18:04:58.23 ID:3ttnTifk
- >>29
購入した曲も256ってことだよね?
- 32 :John Appleseed:2014/05/14(水) 18:18:30.95 ID:lCmrBkrr
- >>14
丁寧な回答ありがとうございます(*´ω`*)
>>21
俺も通信料制限いやだから、気に入った曲だけダウンロードして持ち歩いてるよ。
好きじゃない曲、飽きたのは消しまくって。
なるべくストリーミング再生しないように心掛けてる。
だから俺にとってiTunesマッチの利点は、音質悪かった曲が良くなることぐらいかな
- 33 :John Appleseed:2014/05/14(水) 18:23:19.74 ID:lzLj5pxy
- 外付けHDDを接続しているときは、外付けHDD内にあるデータから、外している時はiCloudから再生したいのに、外付けHDDを外した状態で再生しようとすると、曲が見つかりませんとポップアップがでて、閉じるとその曲がiCloudから再生される。
以降、外付けHDDを接続してもiCloudから再生されてしまう。
何か解決方法ありませんか
- 34 :John Appleseed:2014/05/14(水) 18:25:59.90 ID:Et+DfyMs
- >>33
ライブラリを再読み込みすればよさそうな気がする
- 35 :John Appleseed:2014/05/14(水) 18:30:47.99 ID:lzLj5pxy
- >>34
問題は2つあって、
ポップアップが毎回表示されることと
ライブラリを再読み込みするとiCloudの曲とライブラリの曲が2つ存在してしまう(同じアルバムの中に各曲が2つずつ)
なんか不便だなあ
- 36 :John Appleseed:2014/05/14(水) 18:36:48.30 ID:mohO7+Hk
- >>35
じゃあ面倒くさいけどクラウドの方を一旦削除するしかないんじゃないかな
- 37 :John Appleseed:2014/05/14(水) 18:49:46.92 ID:jecHKvDI
- >>35
それはライブラリを分けるしかないね
- 38 :John Appleseed:2014/05/14(水) 19:02:41.69 ID:lzLj5pxy
- なるほど、ライブラリを分ければいいのか。
ありがとう
- 39 :John Appleseed:2014/05/14(水) 19:50:11.69 ID:E55kbyt0
- >>35
ユーザを分ければ
- 40 :John Appleseed:2014/05/14(水) 20:17:38.96 ID:esAC+CuS
- >>14
俺の場合は同期していた曲はそのままダウンロード済みで残ったけどな。
- 41 :John Appleseed:2014/05/14(水) 20:58:22.62 ID:mHUz1bjI
- 一週間待ってみたが、今だにiPhoneの方アートワーク穴だらけだぞ。
まだ待つのか?なんかした方がいいのか?
- 42 :John Appleseed:2014/05/14(水) 21:02:17.28 ID:nFt3qiwG
- >>41
気になるやつは再度設定してるよ
それでも反映に時間かかるやつあるけどね。
どうしたらええのかねぇ…
- 43 :John Appleseed:2014/05/14(水) 21:08:23.92 ID:/7fPzXwd
- ストアで買ったやつ以外アートワーク真っ白だよ
- 44 :John Appleseed:2014/05/14(水) 21:35:43.71 ID:nFt3qiwG
- >>43
いまいち、表示されるやつと
されないやつの違いがわからん
- 45 :John Appleseed:2014/05/14(水) 21:46:38.00 ID:esAC+CuS
- >>41
リセット再起動
- 46 :19:2014/05/14(水) 22:43:05.31 ID:ao6Y6vsI
- >>20,22,26
Mac Pro 2009 8コア
Mac OS X 10.9.2
iTunes 11.1.5(5)です。
データは専用に別ボリュームに置いてます。
そこを見たら、
ほとんどデータが消えてました。
タイムマシンで元に戻して、
再びiTunes Matchオン。
STEP2で強制終了。
iTunesフォルダを見ると、
やはりデータが消えている。なぜ?
- 47 :John Appleseed:2014/05/14(水) 23:01:22.68 ID:XHqlhVbw
- リセット再起動→タスクからミュージックアプリ終了で、かなりのアートワークが出てきた。
でも、アートワークが出てきたものも歌詞はでない。。
- 48 :John Appleseed:2014/05/14(水) 23:56:47.25 ID:saNCKXha
- >>46
iTunesで楽曲ファイルが消失するとか聴いたことないんだけど、もしかしてiTunes Mediaに整理するにチエック入ってて内蔵ストレージに移動してたりしない?
- 49 :19:2014/05/15(木) 00:12:43.85 ID:oOe807ep
- >>48
ユーザ>ミュージック>iTunes>iTunes Media
初期設定ではですよね?
ここには、
DownloadsとiTunesに自動的に追加の2つの空フォルダがあるだけです。
容量の変化もないようなので、起動ボリュームに取り込んでるのはないようです。
> iTunes Mediaに整理する
これにはチェック入ってます。
- 50 :John Appleseed:2014/05/15(木) 00:28:55.64 ID:bpkHAITz
- 元ファイル(WAV)も256kbpsに変わってるんだけど。
- 51 :John Appleseed:2014/05/15(木) 01:06:01.00 ID:EffPbqKO
- ALACのまま同期できんの?
- 52 :John Appleseed:2014/05/15(木) 01:12:06.67 ID:6PwxZnZv
- >>47
試してみたらアートワークのDLが始まった
よくわからんが直ってよかった
- 53 :John Appleseed:2014/05/15(木) 02:34:41.99 ID:B4k+Rl7I
- てんてけ
- 54 :John Appleseed:2014/05/15(木) 02:55:21.42 ID:IAR07uie
- 昨日の夜くらいからマッチングやアップロードした物をCloud上から削除できなくなった
いくらライブラリとCloudから消しても、更新するたびに復活する…
キャッシュやマッチのonoff、サインインサインアウト繰り返してもダメだわ
- 55 :John Appleseed:2014/05/15(木) 03:08:23.49 ID:1Vev3jMn
- >>54
上記で帯域制限かけたらスムーズにマッチ進むとか書いてあるし、ユーザーの通信量制限的なのあるのかも(妄想)
取り敢えず必要な曲だけiPhoneに入れておいて、何も操作せずに1日待ってみたら?
- 56 :54:2014/05/15(木) 03:42:13.02 ID:IAR07uie
- >>55
やっぱユーザー毎に制限あるのかね
マッチしない同一ファイルを弄って何回もアップし直したのがマズかったのかも
とりあえず様子見てみるわ、ありがとう
- 57 :John Appleseed:2014/05/15(木) 04:17:10.18 ID:kq6+5RdM
- とにかく待つんだ!
- 58 :John Appleseed:2014/05/15(木) 06:54:27.59 ID:we1G6n4A
- オンオフと帯域制限でステップ3までは行けるようになったが、アップロード中に落ちる
まだまだうまくいかんな
- 59 :John Appleseed:2014/05/15(木) 07:40:31.25 ID:Qyki5kDH
- >>30
試してみたらマッチした。サンクス。
いつどうやって入れたかよく分からん曲も入れ替えられちゃうのか。
考え方によっちゃ怖いな。
あと、マッチした曲を右クリックしてストアで表示にするとどの曲とマッチしたか分かると思うけど、
ストアには無いのか同一アーティストの適当なのが表示されることがある。
(↓)表示になるデバイス再生してみたらちゃんとそのタイトルの曲が再生された。
- 60 :John Appleseed:2014/05/15(木) 09:35:55.48 ID:ftMt6Yu9
- 1万2千曲ぐらいあるんだけど、どのくらいの時間がかかるかな?
- 61 :John Appleseed:2014/05/15(木) 09:57:39.10 ID:beWIQw/s
- >>60
40時間くらいじゃないかなぁ…
PCの性能か結構大きいみたいだけど。
- 62 :John Appleseed:2014/05/15(木) 12:41:21.21 ID:04BtncD6
- クリーンインストールした
3GSが アートワーク表示は完璧
http://i.imgur.com/tjC0h1p.jpg
- 63 :John Appleseed:2014/05/15(木) 13:42:56.98 ID:ArVbyNM5
- クラウドにバックアップがある安心感も大きいと思うけど
ここに賛同してくれる人はほとんどいないのよねw
- 64 :John Appleseed:2014/05/15(木) 13:46:43.19 ID:LQmE3+Qs
- 永遠に終わらないと諦めていたけど
やっとあと2割まで着た。 今月中に終わればよいなとおもふ
- 65 :John Appleseed:2014/05/15(木) 13:57:06.98 ID:BkEQk4eE
- 本体には結構聴く曲を入れといて、たまに凄く聞きたくなる曲はストリーミング再生する。
本体の容量がいっぱいですってならないのがいいわ〜
聞かない曲もとりあえずiTunesに入れておきたいからね
- 66 :John Appleseed:2014/05/15(木) 16:29:25.67 ID:Kb24Sre1
- 256で2万曲あっても150GBも行かないんじゃね?HDDの予備あればクラウドにバックアップてのもちょっと
- 67 :John Appleseed:2014/05/15(木) 17:04:06.64 ID:Dg1q+E/b
- >>66
そのHDDはどこに保管してるの?
- 68 :John Appleseed:2014/05/15(木) 17:19:00.20 ID:aKV/nQ+d
- 256GB SSDのMacBook AirやProは
内蔵ストレージ的の容量的にiTunes
母艦用途は諦めてたが、
これで立派に母艦用途に利用できるわ。
- 69 :John Appleseed:2014/05/15(木) 18:28:53.85 ID:ArVbyNM5
- >>66
水漏れ事故で本がほとんどダメになったことあってなあ
そん時電子版で買ってたやつだけは後で再ダウンロードできたという…
地震や火事でうちにあるやつみんなダメになることもあり得ると考えたら外部に置いておきたいなあと
- 70 :John Appleseed:2014/05/15(木) 20:10:54.44 ID:lTiBm3wi
- 年額4000円はUSより割高感あるが加入者は10000曲以上あるヘビーリスナーばかりだろうから
iPhone 128Gが出たとしても容量足りない
よって32Gで済むと考えれば元は取れる
以上
- 71 :John Appleseed:2014/05/15(木) 20:11:21.81 ID:e9p2dkyz
- iPhone側のアートワークが歯抜けスカスカ状態の人は試してみてくれ。
これでおれは治った。
iPhoneの「ミュージック」-「その他」-「共有」
「◯◯のiPhone」にチェックが入っていれば「◯◯のライブラリ」の方にチェックを入れる。
これで完全解消したわ。
- 72 :John Appleseed:2014/05/15(木) 20:15:17.69 ID:4mk0DV+/
- >>66
USB3.0接続のポータブルHDDが容量1TBで7500円ほど。
iTunes Matchの約2年分で買える。
バックアップ目的ならHDDでいいと思うけどな。
- 73 :John Appleseed:2014/05/15(木) 20:20:54.34 ID:lTiBm3wi
- >>68
これはデカイ
もう256で十分
- 74 :John Appleseed:2014/05/15(木) 20:21:13.60 ID:ZmoznTgq
- >>71
そんなメニューある?
- 75 :John Appleseed:2014/05/15(木) 20:29:15.04 ID:2ZbGFDrY
- >>71
それ母艦の方のライブラリを共有して表示してるだけだよ
- 76 :John Appleseed:2014/05/15(木) 20:30:27.68 ID:Qi3BAVxr
- >>71
それ単にiCloud上のライブラリじゃなくて
母艦パソコンのローカルライブラリのアートワーク表示してるだけだろ。
ローカルネットワークから出たら終わり。
- 77 :John Appleseed:2014/05/15(木) 20:32:19.41 ID:e9p2dkyz
- ああ、そうなんかw
ぬか喜びでしたわ、ごめん
- 78 :John Appleseed:2014/05/15(木) 21:48:33.94 ID:N1K0ak+3
- >>73
128で十分だろ。
一番安いモデルが買える。
- 79 :John Appleseed:2014/05/15(木) 22:03:03.67 ID:Z/ZlW/3R
- iTunes matchでiPhoneと同期後に新しく作ったプレイリストがiPhoneに同期されません。
パソコン側でiTines matchを更新にしてみたんですが。
- 80 :John Appleseed:2014/05/15(木) 22:22:05.12 ID:MsNY/2U4
- >>72
バックアップはクラウドとHDD両方にしてるわ
ネットに上げることのキモは地震などの自然災害喰らっても復元できるからな
- 81 :John Appleseed:2014/05/15(木) 22:49:03.51 ID:LH+jzJoL
- 気になってた曲名の読みがなを昨日修正したけど
今日になったらすべて元にもどっている・・・
なんなんだよ一体
- 82 :John Appleseed:2014/05/15(木) 22:56:27.00 ID:eqYVbLwT
- これまでCDからALACでストレージしてきた自分には関係ないということでいいんでしょうか。
- 83 :John Appleseed:2014/05/15(木) 23:16:35.13 ID:4mk0DV+/
- >>82
1万曲以上持ってる人がその全曲を外でもどこでも聴きたいって時にはイイサービスだけどね。
音質にこだわる人にはまったく関係の無いサービスかもなw
- 84 :John Appleseed:2014/05/15(木) 23:23:02.27 ID:aOpaSpuA
- 音質にこだわるひとはiTunes使ってないでしょ
- 85 :John Appleseed:2014/05/15(木) 23:50:48.16 ID:OYGy0vF6
- >>81
itunesmatchをアップデートした
matchのスタートボタンを押した
どっちかじゃない?
- 86 :John Appleseed:2014/05/16(金) 00:00:45.02 ID:MaEBNrNS
- マッチもアップロードも終わったからiPhoneのローカルの曲消そうと思ったら
なぜかiTunesからiPhone上の曲が消せなくなったんだけど。
iPhoneのミュージックアプリからスワイプで1曲ずつ消すしかないの?
激しくめんどくさい
- 87 :John Appleseed:2014/05/16(金) 00:14:12.12 ID:MaEBNrNS
- あ、いったんiTunes Matchをオフにすればいいのか。
失礼しました
- 88 :John Appleseed:2014/05/16(金) 07:29:28.30 ID:rUmeCXti
- >>61
40時間かかるってことはその間はPCの電源は入れっぱなしってこと?
- 89 :John Appleseed:2014/05/16(金) 07:39:59.21 ID:xwHa38pa
- >>88
お前はPCの電源切ってPCが動くと思っているのか
- 90 :John Appleseed:2014/05/16(金) 07:49:05.48 ID:giC03X4m
- 昔のプロテクトされた128kbpsがアップロードになるやつ、
一旦ファイル削除してストアの購入済みから落とし直すとPlusになった。
が、ステータスがアップロードのままだから他のデバイスからだと何が落ちてくるんだろう?
余談だけど、もしかしてMatchが始まった時点で契約しなくても購入済みからの再ダウンロードはPlusになったのかな。
- 91 :John Appleseed:2014/05/16(金) 07:53:23.64 ID:8iyBQC2t
- AccountChangerの使い方
iTunesMatchをOFFの状態で
Changeすること
タスクにミュージックアプリが
無い状態でChangeすること
これを守れば素晴らしく
スムーズにUS iTunesRadioと
JP iTunesMatchを行き来できる!
- 92 :John Appleseed:2014/05/16(金) 07:55:25.30 ID:HlsIT1VX
- iTunesアプデきたぞ
- 93 :John Appleseed:2014/05/16(金) 08:21:48.63 ID:vv1TKH0P
- これで落ちなくなったら嬉しいんだが
- 94 :John Appleseed:2014/05/16(金) 10:12:01.14 ID:7k96Jwnf
- なんか,iPhone4S(iOS7.1.1)のミュージックアプリで,特定のアルバムの曲が次々にスキップされるんだけど…
同じような症状の人,いない?
- 95 :John Appleseed:2014/05/16(金) 11:09:18.63 ID:mJ0HT+I9
- 今の時点でわかってる不具合やデメリット、よくある操作ミスとかまとめたページって無いのかね
- 96 :John Appleseed:2014/05/16(金) 11:34:49.12 ID:SA1AQoOG
- >>90
一旦サーバーからも削除して再購入、それから、match契約していないと128のまま。
- 97 :John Appleseed:2014/05/16(金) 12:23:38.54 ID:2gANNDu0
- iTunes 11.2はGeniusが止まる問題が修正されているようだから
ステップ1でサインアウトサインインを繰り返さなくてよくなるかも
- 98 :John Appleseed:2014/05/16(金) 12:39:11.30 ID:sXNhfzNV
- アプデしたけど相変わらずステップ3で止まる(´・_・`)
- 99 :John Appleseed:2014/05/16(金) 12:47:43.69 ID:Be/45Y9Y
- >>85
母艦PCで曲の読みがな修正した後
matchのアップデートはしたと思う・・・
この操作だとクラウド側の内容で
母艦側のプロパティが上書きされちゃうの?
逆だと思ってた・・・
- 100 :John Appleseed:2014/05/16(金) 16:46:07.23 ID:fvVv5gRT
- マッチ終わったのにiPhoneのミュージック容量が10G 1447曲になっています。なんでだろう??
- 101 :John Appleseed:2014/05/16(金) 17:11:43.33 ID:fWOj1U5X
- 再生回数が同期されるタイミングがなんとなくつかめてきた。
翌日以降でミュージックアプリを起動した時かな。
- 102 :John Appleseed:2014/05/16(金) 18:18:59.29 ID:BFZz+kZr
- iPhoneでmatchをONにしてるんだけど、オーディオで未だ2GB以上使ってるんだけど、
これって空にできないものなのかな?
- 103 :John Appleseed:2014/05/16(金) 18:32:32.40 ID:/YGpuXGs
- >>102
着信音と警告音じゃね
- 104 :John Appleseed:2014/05/16(金) 18:47:09.70 ID:CEZao9j5
- >>100
マッチオンにしてもデバイスにある曲は消さないみたい。
オフにしても再生出来る。電波無い時もこれは聴けるんだろ。
iTunesでミュージックの同期オフにして同期するか、
デバイスでMMオフにして、、ちまちま消すしか無いかな。
- 105 :John Appleseed:2014/05/16(金) 19:11:08.26 ID:twkCdscH
- 再生回数まわりがなんかおかしいなと思っていたんだが、
普段はiTunes Matchをオフにしておいて曲を追加した時だけオンにしてアップデートするということをやったら
オフにしている間に再生した分はふっとぶのね……
- 106 :John Appleseed:2014/05/16(金) 19:15:32.48 ID:jRe3ZFTW
- 常時オンじゃまずいのか?
- 107 :John Appleseed:2014/05/16(金) 19:25:22.02 ID:twkCdscH
- CDから取り込むや否や勝手にアップデートするじゃん
おいおいあと2枚控えてるんだぞ、アートワークもまだはっつけてねえよ、みたいなことが割に嫌なので
あと勝手に始めて勝手にハングしたりとか
- 108 :John Appleseed:2014/05/16(金) 19:35:28.02 ID:j2VjvCgf
- >>107
アップデートが数秒で終わるんならまだしも、これマジでなんとかならないのかな
- 109 :John Appleseed:2014/05/16(金) 19:39:29.79 ID:jRe3ZFTW
- >>107
なるほどね
俺は他アプリでCD取り込みTag修正、アートワークやってからまとめてTunesに放り込んでアップデートするから気にならなかったな
リップする際、AccurateRip確認したいのとFLACでバックアップ作るためにね
- 110 :John Appleseed:2014/05/16(金) 20:45:08.17 ID:SA1AQoOG
- CD取り込み専用のiTunesライブラリを作ったな。アートワークや歌詞など時間かかるものものんびりできる
- 111 :John Appleseed:2014/05/16(金) 21:08:40.97 ID:qeMID/o7
- Match開始するとGeniusも自動的にOnになるのかね?
重いし選曲いつも一緒だったからOffにしてたんだけど
- 112 :John Appleseed:2014/05/16(金) 21:15:34.15 ID:M7ldLoaT
- ジーニアスうざいわー
- 113 :John Appleseed:2014/05/16(金) 21:18:30.06 ID:dGjPeQIS
- 設定→一般→使用状況→しばらく待つとストレージにミュージックが出てくる
→ミュージックを選択→編集で一気に消せるよ
- 114 :John Appleseed:2014/05/16(金) 21:24:24.23 ID:mXrup7gE
- >>111
ジーニアスだけオフにすることってできなくなるんだな
別にオンにしてても問題はないからいいが
- 115 :John Appleseed:2014/05/16(金) 21:29:11.04 ID:sPT/yqkC
- Apple、ジーニアス大好きだからね。
ジーニアスで聴いたとき、
まず一覧出る仕様はやめてほしい。
次は何の曲かなー?って考えながら聴きたいwww
- 116 :John Appleseed:2014/05/16(金) 21:34:33.22 ID:A9Uvjhx7
- >>104
そんなことしなくても普通に使用状況から消せばよくね?
- 117 :John Appleseed:2014/05/16(金) 21:37:40.53 ID:A9Uvjhx7
- >>107
Matchをオフにせずに停止にしとけよ
- 118 :>>100:2014/05/16(金) 22:22:44.11 ID:1QvPNJ2W
- >>104 ありがとう!やっぱりマッチ始めてももとの音楽は消せないんですね。
最初に入ってた音楽は使用状況から一気に消せるんですね。
ありがとう!
問題ないはずなのに、なんかドキドキして
すぐ消せないや。
- 119 :John Appleseed:2014/05/17(土) 00:47:56.32 ID:e8jmCJsT
- >>94
データが壊れてる。少なくともミュージックアプリから見て壊れてる。
納得いかないかもしれないけど、CDから取り込み直せば多分直るよ。
- 120 :John Appleseed:2014/05/17(土) 03:35:17.26 ID:s2/VK80k
- YUIのアルバムのgood bye daysって曲がインストverとマッチしたんだけど、もう直しようはない?
- 121 :John Appleseed:2014/05/17(土) 06:22:01.54 ID:NcQNyw7P
- >>120
ストアにある曲なんだよね?
曲の長さ変えたり、別のビットレートにもう一回エンコしてみたらマッチするかも
たまに何やってもマッチしない曲もあるけどね
正規の音源がマッチしなかったから、色んなとこから同一曲を集めてスキャンしたけど一つも引っかからなかったり
- 122 :John Appleseed:2014/05/17(土) 06:27:15.86 ID:lxO5sySb
- ちょこっと教えてください。パソのiTunesのチェックマークを外した曲は、マッチング対象から外されて、アップロード対象になる。これであってる?
- 123 :John Appleseed:2014/05/17(土) 06:40:12.19 ID:e8jmCJsT
- チェックマーク関係ないでしょ?
うちはチェックしたものだけiPhoneに同期する運用してたけど、
そのチェック状態のままiTunesMatchかけてもお構いなしだったし。
- 124 :John Appleseed:2014/05/17(土) 07:52:52.82 ID:W51orjSr
- すいません質問です。
iPodの曲が全部消えた後、自動ダウンロードの設定をしたら曲のリストが全て出てきました。
曲一つ一つに雲マークが出ているのですが全ての曲の雲マークをタップしないといけないのでしょうか?
一括ダウンロードの方法はありますか?
- 125 :John Appleseed:2014/05/17(土) 07:56:42.17 ID:Z9AcNrfO
- 少なくとも、プレイリスト単位、アーティスト単位、アルバム単位でもダウンロードできた気がするけど
- 126 :John Appleseed:2014/05/17(土) 08:44:41.90 ID:gWYoIzBx
- >>120
俺もインストになってた。
余計なことをしてくれたな〜。
- 127 :John Appleseed:2014/05/17(土) 10:12:00.89 ID:v+3QMj3v
- matchtag使ってみたけど、あまりにカオスなマッチング状態に愕然とした
知らない方がよかったよ…
- 128 :John Appleseed:2014/05/17(土) 10:22:59.17 ID:BiIZBF2M
- >>120
おれもインストになってた
ボーカルのあるなしを識別出来ないってマッチのアルゴリズムはどうなってんだろう
- 129 :John Appleseed:2014/05/17(土) 10:28:19.31 ID:eu1gR6oH
- >>124
全部ダウンロードするならMM必要ないじゃん。
アーティストやアルバム一括はあるよ。
- 130 :John Appleseed:2014/05/17(土) 11:12:24.10 ID:NQHEb6wL
- >>128
この問題は2年前からある。そして今でもあるw
- 131 :John Appleseed:2014/05/17(土) 11:40:14.96 ID:jNUg7UT+
- そして、これからも…?
- 132 :John Appleseed:2014/05/17(土) 12:08:03.67 ID:U1dsrFmA
- マッチミスしたら取り込み直すの面倒だからローカルファイル消せなそうだな。
- 133 :John Appleseed:2014/05/17(土) 12:55:03.13 ID:nia9NKAE
- アップロード済みの曲はもうマッチされることはないんだよね?
中途半端なマッチのアルバムが気になる
- 134 :John Appleseed:2014/05/17(土) 13:06:49.19 ID:jNUg7UT+
- フラゲでCD入手して全曲アップロード
これがベストかもな
- 135 :John Appleseed:2014/05/17(土) 13:19:53.99 ID:DGXwIFEL
- itunes storeで買うよ
- 136 :John Appleseed:2014/05/17(土) 14:47:54.11 ID:C3NjbK1V
- このスレを参考にしてマッチングさせたら
18時間掛かったけど最初の一回で成功した!ありがとう!
- 137 :John Appleseed:2014/05/17(土) 15:15:03.96 ID:53YR4XXZ
- 曲がストアに復活したら完了した
扱いなくなったものは外部ファイル扱いでいいじゃないか全く…
- 138 :John Appleseed:2014/05/17(土) 15:28:36.82 ID:D8J4Qn6z
- マッチミスでイライラさせて、今後はiTunes Storeで買うようにさせる戦略なんだろうな
- 139 :John Appleseed:2014/05/17(土) 16:01:31.86 ID:7pBHZK9X
- iTunes Match使って3年目だけど、
進化したのは最初の1年目だけだったな。
後はどちらかと言うと退化してる。
定額ストリーミングサービスへの
過渡期的に使うものなのだと思ってる。
- 140 :John Appleseed:2014/05/17(土) 16:11:32.56 ID:wiO7dO7N
- >>139
定額ストリーミングとは似て非なるものだと思うが
- 141 :John Appleseed:2014/05/17(土) 16:28:13.45 ID:gWYoIzBx
- マッチミスってどんくらいあるんだろう?
アルバム全体でマッチしたものはローカルファイル捨てたんだが、早まったかな?
- 142 :John Appleseed:2014/05/17(土) 16:40:19.42 ID:MLIfslRz
- 登録するか迷ってるんだけど
マッチした奴って曲名とかはストアと同じのにしてくれるの?
- 143 :John Appleseed:2014/05/17(土) 16:42:34.14 ID:NQHEb6wL
- はやく「マッチさせない」スイッチを付けてくれw
iTunes NoMatchというサービス開始してくれw
結構マジでみんなそう思ってるぞw
- 144 :John Appleseed:2014/05/17(土) 17:04:25.04 ID:IjG8YAHC
- >>138
トラブル起こしたファイル全部iTunesStoreで買ったやつだけなんだが
- 145 :John Appleseed:2014/05/17(土) 17:10:21.73 ID:GFi5uX5p
- >>142
タグは自分の好きなのを設定できるよ
合わせたいならmatchTagとかのアプリを使うとよろし
>>141
音声指紋という性質上、アルバム版とシングル版とか、通常盤とリマスタリング盤とか、Explicit版とClean版とか……を誤認識することはよくあるよ
>>138
単にGracenoteさんの技術的な限界じゃない?
>>139 も書いてるけど、洋楽は最初の1年で割と精度上がったんだよね。
Gracenoteさんが邦楽のパターンを学習していくことで今後改善はされると思うよ。
- 146 :John Appleseed:2014/05/17(土) 18:18:52.44 ID:zZGjWuTt
- アルバムで一曲だけマッチしねーのどうにかしてくれ
- 147 :John Appleseed:2014/05/17(土) 18:51:51.52 ID:S2nfnwWz
- 個人的な印象だと、アルバム内で1、2曲だけマッチしないのは日本盤ボーナストラックに多い気がする
- 148 :John Appleseed:2014/05/17(土) 18:53:48.92 ID:v+Lzs2+Y
- 人気曲や名曲を1曲だけ絶対にマッチさせない
そんな操作があると思う。store音源にノイズでも混ぜてるのかな
- 149 :John Appleseed:2014/05/17(土) 18:58:35.30 ID:S2nfnwWz
- US iTunes Match使ってるけど、Apple大好きビートルズでも4割くらいはアップロードになってるんだよね
- 150 :John Appleseed:2014/05/17(土) 19:02:07.07 ID:v+Lzs2+Y
- >>149
80年代の音源?
200x年のリマスター?
- 151 :John Appleseed:2014/05/17(土) 19:20:54.46 ID:S2nfnwWz
- >>150
古いからリマスターではない
- 152 :John Appleseed:2014/05/17(土) 19:21:21.07 ID:NQHEb6wL
- >>146
これが限界だと思う。
最高の精度を追求するとマッチングにもっと時間がかかるだろう。(1曲10分とか)
Google Musicのほーでもアルバム全曲完全にマッチしてるやつはほとんど無いよ。
1曲だけアップロードになったり逆に1曲だけマッチしたり。
- 153 :John Appleseed:2014/05/17(土) 19:26:42.70 ID:eUyRtrkO
- 重複でMatchしたときにどっちをメインにするか選べるようにして欲しい
- 154 :John Appleseed:2014/05/17(土) 20:10:59.19 ID:gWYoIzBx
- matchtagを使ってみたのだが、ほとんどマッチしない。
- 155 :John Appleseed:2014/05/17(土) 20:13:55.52 ID:FM9S0vZG
- アートワークの歯抜け、iTunesでダウンロードしたアートワークを削除して
手貼りしてMatchアップデートして、iPhone電源オフ再起動したら
あっさり治ったわ。
- 156 :John Appleseed:2014/05/17(土) 20:15:40.40 ID:NQHEb6wL
- >>153
両方を聴き比べて確認するの?
そんな時間あるなら「マッチさせない」という選択も入れておいて欲しいな。
アップロードのほうが確実だと思うよ。
- 157 :John Appleseed:2014/05/17(土) 20:43:00.11 ID:S2nfnwWz
- >>155
そこまでやらないでも出来たよ
一旦削除>手貼り>デバイスのミュージックappをタスクからキル>再度app開くと更新されてる
- 158 :John Appleseed:2014/05/17(土) 20:44:23.48 ID:4JJMdXsV
- やっと初めての最初の処理完了。
どれがマッチした曲とわかるのでしょうか?
マッチした曲は、
自分がローカルを削除して、
iCloudからダウンロードしないとダメなんですよね?
マッチ処理の時に、
自動的に入れ替えてるわけではないですよね?
- 159 :John Appleseed:2014/05/17(土) 20:50:15.97 ID:eUyRtrkO
- >>156
重複と書いたから勘違いさせてしまったかも知れない「複製」の事ね
- 160 :John Appleseed:2014/05/17(土) 21:03:55.79 ID:HWf1vJM0
- 自分のライブラリとストアを突き合わせて、マッチしそうなアルバム(もしくはその逆)を
リストアップしてくれるようなソフトって無いですかね?
- 161 :John Appleseed:2014/05/17(土) 21:23:07.27 ID:ykC9VOTh
- iPhoneのアーティストの自動で挿入された画像が
違う名前のなんだがどうやったら解消される?
- 162 :John Appleseed:2014/05/17(土) 21:33:07.58 ID:59KUPu7S
- アップロードorMatch済みをiCloudから削除、複製をiCloudに追加
削除済みって表示がでたら再度削除済みをiCloudに追加
- 163 :John Appleseed:2014/05/17(土) 22:40:08.22 ID:zgqUBrqT
- 公式販売されてないブートレグの曲が全部マッチしたwww
- 164 :John Appleseed:2014/05/17(土) 22:44:15.05 ID:NQHEb6wL
- Official Bootlegは半公式だよ。
- 165 :John Appleseed:2014/05/17(土) 23:00:48.02 ID:C3NjbK1V
- 母艦で曲のデータを入力→十数秒後にはiPhoneに反映
てっきりアップロードし直すものと思い込んでいたからテンション上がるわw
- 166 :John Appleseed:2014/05/17(土) 23:12:24.71 ID:U0XemfIr
- >>81
>>85
iTunes Matchを再度On / Offしなくても、俺の場合同じ事が起きてる。しかも、起きる曲と起きない曲で状況はバラバラ。
数時間経つと、整理する前のアルバムの状態に戻ってて、かなり脱力した・・。
予想だけど iCloud上に一度あがった曲情報は、変更が起きた差分をうまく受け取れない事がある様に見える。
唯一解消できた方法は、曲をローカル&iCloud上から削除。再度そのファイルを読み込み直して、文字など修正。再度マッチをする。
と、変更が古い状態に上書きされずに保持できた。
これをすると、再生回数とか追加日とか、全部消えてしまうから、やりたくないんだけど方法みつからないんだよね。
- 167 :John Appleseed:2014/05/17(土) 23:12:32.93 ID:k6ImHlbh
- 車用にiPod 160GB持ってたけど、もういらないな。
オークションで売ろうかな。
- 168 :John Appleseed:2014/05/17(土) 23:24:16.42 ID:0lHljP0r
- >>81
日本でサービス開始してから発生するようになったから単にサーバーが混んでて同期に失敗してるだけじゃないかなぁと
>>158
ミュージックの「曲」タブの表示オプション(⌘+J)
を開いて、iCloudの状況を見てみればわかるよ
勝手には置き換えられないので、一括で置き換えたいならMatchUpgradeのようなアプリを使う必要があるけど、正しい曲にマッチしてる保証はないし一度確かめることをオススメします
- 169 :John Appleseed:2014/05/17(土) 23:46:28.33 ID:MLIfslRz
- >>145
ありがとー
明日やってみます
- 170 :John Appleseed:2014/05/18(日) 01:14:39.63 ID:ZfWfADJf
- Appleのサイトでのアルバム名やアーティスト名に変更しても違うアートワークが出るのなんとかならんのかな?
アートワークの歯抜けもその辺が絡んでるっぽいし
- 171 :John Appleseed:2014/05/18(日) 01:31:16.08 ID:9Fgu0Xbd
- >>170
前スレの受け売りだけど、Adam IDを埋め込めば正常になったよ
- 172 :John Appleseed:2014/05/18(日) 01:39:00.98 ID:Bz2Wmbb+
- ダウンロードした方のアートワークの処理は、アーティスト名照合してるっぽいね。
xxxのアルバム内のxxx feat. yyy ってアーティスト名の曲のアートワークが抜けまくってる。
せめてアルバムアーティスト名でみてくれればいいのだが。
- 173 :John Appleseed:2014/05/18(日) 03:30:21.86 ID:GGHYXPJb
- なんか画像にあるように「ミュージック」のところの雲にマークがつくんだけど
これなんの意味だろうか?
http://i.imgur.com/rvODhjx.png
クリックしたら通信始まるような素振りをするのですが・・・
- 174 :John Appleseed:2014/05/18(日) 03:51:21.37 ID:oNEKKQAm
- βユーザさんたち、頑張ってバグ出し・フィードバックして下さいね。
- 175 :173:2014/05/18(日) 03:58:17.76 ID:GGHYXPJb
- あ、書き忘れた。Windowsです。
>>174
もう2年たつサービスでこれだから無理だろ
- 176 :John Appleseed:2014/05/18(日) 05:03:15.29 ID:a34T37Fe
- いま複数のmacでnas上のitlを利用しているんだけど
1台のmacでマッチングがすんだら
他のmacではスキャン不要?
- 177 :John Appleseed:2014/05/18(日) 08:20:24.60 ID:1HcAPKCg
- >>174
>>175
見え見えの自演ご苦労様。
- 178 :John Appleseed:2014/05/18(日) 09:00:25.23 ID:osykq02K
- iTunesマッチは曲をiCloudに保存するのにストレージを消費しないのはなんで?Appleめっちゃ良心的と思うんだが。
- 179 :John Appleseed:2014/05/18(日) 09:01:55.26 ID:U4F/mOXn
- >>177
??
- 180 :John Appleseed:2014/05/18(日) 09:22:59.71 ID:gxVKDR1S
- >>177
?
- 181 :John Appleseed:2014/05/18(日) 10:13:56.86 ID:9W4c/TFS
- >>178
有料だから。
- 182 :John Appleseed:2014/05/18(日) 10:15:53.29 ID:KJnYruAW
- >>178
いやいや、こんなんでストレージ消費されたらやってられんでしょ。
- 183 :John Appleseed:2014/05/18(日) 11:09:56.32 ID:osykq02K
- >>181-182
なるほど
- 184 :John Appleseed:2014/05/18(日) 11:31:54.56 ID:sJWpJoSz
- iTunes MatchオンにしたらiCloud Backupも2GB増えたけどな
ライブラリの構成かアートワークか知らんが
- 185 :John Appleseed:2014/05/18(日) 12:17:33.30 ID:osykq02K
- >>184
ほとんど増えてねーぞ?
- 186 :John Appleseed:2014/05/18(日) 12:19:22.04 ID:9Fgu0Xbd
- >>175
確かに2年経つけど今月から急に遅くなったし、国内の混雑に起因するバグも多いと思う
マッチが終わらない、タグの同期に失敗する、アートワークの取得に数日かかる、iCloudから削除しても反映されない……とこの辺は鯖混雑によるものだと思われ
前スレでユーザーごとのアップロード量制限がかけられたんじゃないかって書いてる人いたけど本当かもしれないね
邦楽の認識精度も>>145にあるように徐々に向上すると思う
- 187 :John Appleseed:2014/05/18(日) 12:36:18.45 ID:b7xFXNpq
- >>173
iTunes 10?
最新じゃないよね?
- 188 :John Appleseed:2014/05/18(日) 12:50:22.49 ID:L6+Up3ek
- >>165
ほんと凄いな
曲名の訂正がすぐに反映される
- 189 :173:2014/05/18(日) 14:20:40.54 ID:GGHYXPJb
- >>187
11.2.0.115だよ。Windows版最新。
通信失敗出来ないマークかねえ・・・。
プレイリスト削除しても他の端末にも反映されなくなった・・・。
曲の削除も反映されなくなった・・・。また暫くたつとゾンビのように復活するw
訳が分からん・・
- 190 :John Appleseed:2014/05/18(日) 17:16:44.60 ID:9f8Krfq9
- 曲を追加したわけでもないのに、
iPhone上で再生回数0 の曲が増えてしまった。
よく見ると、iPhone上でダウンロードした曲ばかりだ。
なんだこれ。バグじゃないの?
やっぱiTunes Match で再生回数にこだわっちゃいけないのか。
- 191 :John Appleseed:2014/05/18(日) 17:55:19.92 ID:9Fgu0Xbd
- >>189
しばらく待てば直る
帯域制限かけたら通信スムーズになるみたいに、おそらく一定時間内の同期量に上限あると思われ
- 192 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:06:32.92 ID:No071AJy
- アップロード完了後、iOSデバイスでiTunes matchをオンにしてもミュージックアプリのの曲が変わらないんですが。。
iTunesの曲のiCloudの状況タブにはマッチの曲が多数あります
- 193 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:12:48.88 ID:I+pejKlF
- >>192
デバイスに音楽ファイルがある場合は、そちらが優先。
ということは、どうすればいいかわかるな?
- 194 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:17:58.70 ID:r2Dijc+1
- ローカル(デバイス)の曲は全部削除する。
音楽はクラウドを中心に聴く。
そういうサービスだと割り切ればいいんじゃね?
端末も一番容量の少ない安いやつを買えばいい。
- 195 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:18:14.63 ID:osykq02K
- >>192-193
意味がわからん
- 196 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:22:34.88 ID:osykq02K
- >>194
違うだろ。それだと全てiTunesマッチに頼らなきゃいけなくなる。毎日一時間ストリーミングで曲聞いてたら7GBとかすぐだぞ。
とりあえず今iPhoneに500曲ぶち込んでるとするなら、よく聞く曲は100〜150でくらいに絞れるはず。その100曲ほどをデバイスに突っ込んで、残りのたまにしか聞かない400曲はiTunesマッチでストリーミング再生。
容量は5分の1に減ったし、全ての曲いつでも聞けるし、これが正しい使い方
- 197 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:31:34.95 ID:No071AJy
- >>193
長いiTunes Matchを読み込み中がはじましました。ありがとうごさいました!
- 198 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:52:02.19 ID:E20FX2vR
- アートワークを手動で設定しても自動で別のに変わっちゃうのだがどうしたらいいの?
- 199 :John Appleseed:2014/05/18(日) 21:56:51.29 ID:OM/R3ah2
- >>198
これ3年間ずっと悩んでる。。。
一旦、曲を削除して、
再追加すると確実なんだけど、
再生回数とかの問題とかあって、
削除できない場合は、
「直して」「戻って」「直して」「戻って」
の戦いだよ。
- 200 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:08:08.02 ID:48owxmMh
- >>196
iPhoneも使うならね
- 201 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:13:37.93 ID:1HcAPKCg
- >>196
一日一時間で7GBは何日で埋まるの?
シミュレーションしてみてよ。
- 202 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:13:47.74 ID:GGHYXPJb
- >>191
さんきゅ
あなたの言う通りだ
プレイリストもそうだけどある程度操作したら、一定時間変更を受付しないようだ。
iTunesからだとわかりにくいけど、iOSのミュージックでわかった。
受付しなくなったら、Apple IDをなぜか確認してくるわ。入れても進まないけど。
エラーになったから再認証なんだろう。
へぼすぎる!
- 203 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:23:03.49 ID:ZfWfADJf
- iPod touch 5をPCに繋げて同期かけても曲が入らない
もしかしてiPod touchからダウンロードしないと駄目なのか?
- 204 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:33:28.71 ID:r2Dijc+1
- >>196
使い方は人それぞれだからそれもアリだよ。
でも俺の使い方はクラウド中心にする使い方。
外ではあんまり音楽聴かないんだな。
家ではWi-Fiで聴いてる。
外で聴く時も7G制限に引っかからないように節約してるし。(よく聴く曲はiPodに入れておくとか)
これのメリットは容量の少ない端末で済む事。
全ての曲はクラウドに置いてるから「あの曲はどこに置いたか?」という迷子が無い事。
- 205 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:36:54.49 ID:o24M+ZCb
- 全然持ってない曲流れてきたwww 原曲聞きてーのにwww 違う曲にマッチしないでくれーー
- 206 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:40:14.26 ID:r2Dijc+1
- もう名前変えたらいいのにな
iTunes ロシアンルーレットMatchとか。
うまくいけば同じ曲が
失敗すると別の曲が当たる
- 207 :John Appleseed:2014/05/18(日) 22:45:21.29 ID:aSsXPs5w
- 今までWi-Fi同期がうまくいかなかったから、わざわざ同期しなくて済むのもいい
- 208 :John Appleseed:2014/05/18(日) 23:42:57.77 ID:JNkrk+PA
- >>207
Windows?
- 209 :John Appleseed:2014/05/18(日) 23:59:31.83 ID:Bz2Wmbb+
- アーティスト不明って出るのが嫌で、アルバムアーティストにVarious Artistsって設定したんだが、
Various Artistsのアーティスト写真に変なおっさんが出てきた。
これ誰?
- 210 :John Appleseed:2014/05/19(月) 00:12:08.54 ID:kiwlm0kT
- >>196
1度聴いた曲は空き容量にキャッシュされるから明示的にダウンロードしなくても通信量がそんなに増えることはないよ
逆に、空き容量が少なくなってきたらキャッシュ内の古い曲から自動的に消えるから、空き容量が少ない人は貴方の言うとおり明示的に好きな曲をダウンロードしておくべき
- 211 :John Appleseed:2014/05/19(月) 00:19:05.09 ID:jXC8tmyb
- 256kbpsだから、一時間で100MBちょっと。
一日一時間を30日で3GBだな。
ミュージック以外にも通信使うから、一日一時間くらいミュージックに使って
7GB制限でちょうどいい感じ。
- 212 :John Appleseed:2014/05/19(月) 00:22:32.77 ID:zIf+rotH
- >>210
空き容量てなんの空き容量?
- 213 :John Appleseed:2014/05/19(月) 00:29:20.13 ID:z9j8oDLi
- 複数のPC(やMac)で使っている人はいないの?
ライブラリはマージされるんかいな
- 214 :John Appleseed:2014/05/19(月) 01:11:34.56 ID:rvShLzMN
- >>209
世界で一番たくさんコンピレーションアルバムをリリースしている
Various Artistさんですよ。
- 215 :John Appleseed:2014/05/19(月) 02:30:41.17 ID:2bQQ2l8a
- >>208
そうWindows
- 216 :John Appleseed:2014/05/19(月) 02:42:03.16 ID:6JrFuv+X
- >>215
Macなら快適にWi-Fi同期
あとiOS7の方がスムーズなイメージ
- 217 :John Appleseed:2014/05/19(月) 03:14:52.60 ID:waRjOR/u
- iPhoneで見たとき同じ曲がクラウドのマークついてるのとついてないのでダブってる人いない?どうすればいいんだろ。
- 218 :John Appleseed:2014/05/19(月) 03:24:38.33 ID:IuKz5C0c
- >>213
俺がwin/mac複数で使ってるけど、マージされるよ
ただ、突然更新が伝わらなくなり不安にぬるよ(;´Д`A
- 219 :John Appleseed:2014/05/19(月) 07:07:59.93 ID:AHqK268R
- >>217
付いてない方を消した。
アートワーク更新中に気づいたのでね。
- 220 :John Appleseed:2014/05/19(月) 07:57:01.44 ID:KgMU6EqM
- >>214
もしかして駐車場事業をやってる月極やビル事業をやってる定礎を経営してる人?
- 221 :John Appleseed:2014/05/19(月) 09:02:49.42 ID:D2+5PIRo
- 通信量の事心配してる奴が多いが去年の10月からUSで始めてiPhoneで毎日3時間強ストリーミングで聞いてるが通信量が1ヶ月で2ギガ行くかいかないかだぞ。
当然制限がかかったことなどない。
- 222 :John Appleseed:2014/05/19(月) 09:40:20.23 ID:eyejXlRA
- ストリーミングがポイントだね。
- 223 :John Appleseed:2014/05/19(月) 09:46:49.50 ID:GaBIlZMs
- >>220
それ、たぶん別の奴だな。
昔は読み方間違えてよく怒られたぜ。
ヴァリオース アーティストさんだと思ってた。
みんなちゃんと読めるよな?
- 224 :John Appleseed:2014/05/19(月) 09:57:03.80 ID:z9j8oDLi
- >>218
なるほど
実はその「とっちらかった音源どもを一元管理しやすくなる」というのが、iTunes Matchの結構なメリットではないかと思っている
- 225 :John Appleseed:2014/05/19(月) 10:05:28.20 ID:7zlzMQL8
- Mastered for iTunesの音源にロンダリングできるのって金払う価値あるな
- 226 :John Appleseed:2014/05/19(月) 10:36:00.75 ID:G3PjDeRY
- 細かい事は気にせずにザックリ使うと快適なアメリカンサービスかと思ったが、
気がつかない間に再生回数やメタデータの更新もされてるし、マッチした曲数もいつの間にか増えてるな。
- 227 :John Appleseed:2014/05/19(月) 10:52:58.41 ID:by5PQNiA
- 音楽は人生とリンクしてるものだと
思ったら そうじゃ無い人が多いな
音楽あんまり聴かないからとか
膨大な音楽が頭に入ってるのは
凄い事なんだな 自分の頭に感謝する
要約するとiTunesマッチを必要としない
奴は頭の中が空っぽのバカってこと
新しい発見だった!
- 228 :John Appleseed:2014/05/19(月) 11:09:16.03 ID:FxbW5aYv
- >>227
本来大切なものを詰めなきゃいけない部分にも音符が入っちゃってるみたいだな・・・
- 229 :John Appleseed:2014/05/19(月) 16:33:26.54 ID:c0OZjyiA
- >>226
大雑把なメリケンにとっては、神経質なジャップが鯖の遅延に起因する諸問題を我先に解決しようと試行錯誤して鯖に余計に負担をかける行為は想定外だったんだろうな
- 230 :John Appleseed:2014/05/19(月) 17:17:29.85 ID:dDbylqmO
- ジョブズの方がジャップより神経質じゃないか?
- 231 :John Appleseed:2014/05/19(月) 17:38:36.64 ID:fqpYLZX8
- 残念ながらジョブズはもういないからな…
- 232 :John Appleseed:2014/05/19(月) 18:07:49.39 ID:6LUFZtrU
- 小室ファミリーのベスト盤入れたら、ジャケットが鈴木雅之になったんだが。
- 233 :John Appleseed:2014/05/19(月) 18:46:15.33 ID:1c7fNp5A
- ♪ちがうちがうそーじゃない
- 234 :John Appleseed:2014/05/19(月) 18:51:47.32 ID:KgMU6EqM
- しかも8cmシングルの縦長ジャケットでなんとも言えない気分になる。
- 235 :John Appleseed:2014/05/19(月) 18:56:01.16 ID:l9GQ+ycW
- USのiTunesStoreで買ったのと、国で買ったのがごちゃ混ぜなんですけど、こんな状態でiTunesMuch契約したらどうんなるんでしょうか?
- 236 :John Appleseed:2014/05/19(月) 19:07:28.42 ID:trOnGk2d
- ○国の掲示板でお尋ねください。
- 237 :John Appleseed:2014/05/19(月) 19:18:44.23 ID:TTdB8vXN
- >>235
USのiTunesマッチを契約していますが、JPストアで買った曲もDRMフリーのもののみアップロードかマッチされて聴けるようになっていますよ。
- 238 :John Appleseed:2014/05/19(月) 21:40:43.90 ID:/VJn6r+y
- 使い始めたけど良いな。母艦はみんなALACなんでローカルはそのままでiPadからは気軽に聞くスタイル。
ただ一つ問題でiPhoneに良く聞く曲だけはダウンロードしてみたんだけど
一部の曲でストリーミングでは問題なく聞けるのに、ダウンロードすると曲を選択してもスキップされて聞けなくなる曲が発生。
iPhoneでもiPadでも同じ症状だからアップロードに失敗してるのかな?
- 239 :John Appleseed:2014/05/19(月) 21:58:46.50 ID:fNslsOi+
- 今朝聴いた最初の曲しか再生回数反映されてないっぽいんだけど
そのうち残りの聴いた曲も反映されるの?どうなん?
- 240 :John Appleseed:2014/05/19(月) 22:01:39.51 ID:5ab3733s
- iPod touchで再生したのはほとんど反映されてない
- 241 :John Appleseed:2014/05/19(月) 22:07:05.25 ID:fNslsOi+
- マジかよ‥アメリカから2年たってこの状況ってことは改善は期待できないのかな
- 242 :John Appleseed:2014/05/19(月) 22:35:45.56 ID:kiwlm0kT
- >>235
データベースは万国共通。日本のStoreに取り扱いがなくても、USで買った楽曲がちゃんと日本のアカウント上でマッチするよ。
>>239
国内のUS契約者も今月から同じ状態。
日本からマッチング・タグ同期作業に負荷かけすぎて遅延してるだけだと思われ。
一時的にユーザーあたりの1日の同期量を絞られてる説もあるし、暫くはこんな感じなのかなぁも
- 243 :John Appleseed:2014/05/20(火) 00:20:51.12 ID:/A68LB1h
- スマートプレイリストに複雑な条件入れると、iPhoneの方がプレイリスト名だけで中身空になっちゃうんだよなあ。これって改善すんだろうか。
- 244 :John Appleseed:2014/05/20(火) 01:04:16.70 ID:yN1htc/U
- Appleのクラウドサービスがダメなのは伝統なのか?
- 245 :John Appleseed:2014/05/20(火) 01:41:55.34 ID:yNa47SPl
- >>243
うちはスマートじゃなく普通のプレイリストの中がiTunesのほうで消えた。
からもちろんiPhoneにも反映されてない。
- 246 :John Appleseed:2014/05/20(火) 02:48:43.75 ID:/ci3yISj
- ステップ3で未だに強制終了する
- 247 :John Appleseed:2014/05/20(火) 07:35:58.19 ID:drs/Tiar
- >>243
他のリストに依存してるってエラーになってない?
- 248 :John Appleseed:2014/05/20(火) 09:37:00.30 ID:cjP+wD2N
- >>247
それはなってない。他のスマートプレイリストに依存するのはNGってなったから依存せずに作り直したんで。プレイリストはiPhoneに反映されるんだけど、中身が空でコンテンツなしってなるんだよなあ。
- 249 :John Appleseed:2014/05/20(火) 09:42:00.16 ID:drs/Tiar
- 曲自体はあるんだよね?wifi offにしてて見えないとか。
- 250 :John Appleseed:2014/05/20(火) 10:07:20.99 ID:Dl3+xluf
- >>248
ファイルの種類(ACCとかMPEGとか)のプレイリストもうまいこといかないみたいだよ。
- 251 :John Appleseed:2014/05/20(火) 12:14:30.13 ID:cjP+wD2N
- >>249
もちろんMacのiTunesではちゃんと曲が表示されるしスマートプレイリストの内容も反映される。iPhoneはWi-Fi下でもモバイデータ下でもダメ。
試しにiPhoneの同期状況を確認しながら新規スマートプレイリストを作ってみた。
条件が2、3個くらいまではiPhone上のプレイリストもほぼリアルタイムに反映されるけど、条件が増えるに従って変更を反映しなくなり、しまいにはコンテンツなしになった。
- 252 :John Appleseed:2014/05/20(火) 15:11:27.24 ID:OoeQ9zRc
- youtubeでmp3化した曲ってどうなる?
タグいじればmatchするの?
- 253 :John Appleseed:2014/05/20(火) 15:15:20.42 ID:+cp2D64L
- >>252
タグ関係なくいくつかはマッチしたけど、しないもののがずっと多いな…
- 254 :John Appleseed:2014/05/20(火) 15:17:07.75 ID:OoeQ9zRc
- おお〜素早いレスあんがと
- 255 :John Appleseed:2014/05/20(火) 15:39:22.83 ID:SO3RMnSw
- matchにタグ関係あるの?
- 256 :John Appleseed:2014/05/20(火) 15:54:21.13 ID:cOXGGnkI
- >>255
タグ関係ないよ。252が何も知らんだけ。
- 257 :John Appleseed:2014/05/20(火) 16:15:38.08 ID:H4pJLOVf
- タグ関係あったらえらいことだな
- 258 :John Appleseed:2014/05/20(火) 16:48:15.51 ID:tGA+RRow
- マッチって、複数のPCからマッチあるいはアップロードできるの?
- 259 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:11:30.17 ID:h5szYScL
- >>258
これ知りたい
- 260 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:15:38.02 ID:lEGT/Q6e
- Match作業中はロックされるから他の端末から同時には出来ない
- 261 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:38:59.12 ID:admAWVlH
- 頼むから登録前にお試しさせてくれ
自分のライブラリのマッチ状況が知りたい
- 262 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:53:25.03 ID:SO3RMnSw
- 曲の最新に無音が7秒以上あるとmatchしないな。
- 263 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:53:54.94 ID:SO3RMnSw
- >>262
最初の間違い
- 264 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:55:26.43 ID:h+oHbOQp
- >>261
お試しというか
マッチする曲数の確認と推定アップロード時間の予測ぐらいは教えて欲しいわな
- 265 :John Appleseed:2014/05/20(火) 19:55:50.37 ID:Mppx1hM8
- 違う曲にマッチされる以外は別にマッチしなくても支障はないと思うが
気持ちの問題だけでしょうね
- 266 :John Appleseed:2014/05/20(火) 20:06:53.41 ID:+cp2D64L
- >>258
>>259
ふつうに出来る
- 267 :John Appleseed:2014/05/20(火) 20:07:20.94 ID:Ku+VQdkI
- アルバム・アーティストがメチャクチャになってしまった!
全然違うアルバムに曲が散らばったり、カバーアートが違うのになったり、、、
リカバリの方法教えて!
- 268 :John Appleseed:2014/05/20(火) 20:18:54.09 ID:EMA8D08R
- match解約して、timemachineのバックアップから戻す。
- 269 :John Appleseed:2014/05/20(火) 20:22:32.57 ID:lEGT/Q6e
- タグがあらかじめ書き込んであればその項目は上書きされないだろ
iTunesで曲管理してるのにアルバム名も入れてなかったの?
- 270 :John Appleseed:2014/05/20(火) 21:01:10.17 ID:Ku+VQdkI
- マッチ後にアルバム名入れて正しいグルーピングしても遅いの?
- 271 :John Appleseed:2014/05/20(火) 21:35:02.38 ID:RdOWCQNO
- マッチするしないは、
曲の前後の無音部分の長さに
左右されてる気がする。
- 272 :John Appleseed:2014/05/20(火) 22:26:05.36 ID:m28a/4WX
- せっかくマッチしたのにストアの音源が糞すぎて聞けたもんじゃない
こういう曲こそアップロードしたいのにな
- 273 :John Appleseed:2014/05/20(火) 22:29:36.14 ID:DjoN91DK
- Appleのサイトに曲名かアーティストを入れて検索
これの時間に近ければわりとMatchする
- 274 :John Appleseed:2014/05/20(火) 22:34:24.09 ID:Ku+VQdkI
- サーバー(クラウド)リセットできないの?
- 275 :John Appleseed:2014/05/20(火) 22:39:33.67 ID:RVWiyQHA
- >>270
遅くないよ。アルバムアーティストで揃えればよろし。
コンピレーションのフラグもバラバラになってたりするので注意。
- 276 :John Appleseed:2014/05/20(火) 23:52:42.11 ID:YeMrqgbM
- CDリッピングしたらすぐにマッチの処理も進むけど、アルバムのアートワークが取得できない場合、後で自分のローカルライブラリ上でアートワーク登録すれば、後でマッチを更新した時にマッチ上でも追加されるってことでいいのかな?
- 277 :John Appleseed:2014/05/21(水) 00:28:07.36 ID:FM4cWK2x
- >>252
>>253
YouTubeも同様の手法で音声指紋ベースの著作権保護行ってるしな
YouTubeの音声指紋にマッチしなかったものがユーザーの目に触れるわけだからiTunes Matchでもマッチしない確率が高いのはある意味当然なのかも
- 278 :John Appleseed:2014/05/21(水) 01:45:53.26 ID:AcPhl4+E
- >>272
ストアの音源って、スタジオで収録したものを直接エンコードしてるんだよね?
それと一旦CDに変換されて再エンコード。
どっちが良い音なの?
- 279 :John Appleseed:2014/05/21(水) 01:58:51.15 ID:ymfpovn0
- >>278
とあるサウンドトラックなんだけどなぜかCDより酷い音源配信してる会社があるんだよ
こういう問題があったときローカル同期するしかないからなあ
- 280 :John Appleseed:2014/05/21(水) 03:16:40.89 ID:lXLYEB1M
- >>279
たまに酷い音源のあるね
洋楽だとシングルも配信されてるのに非正規っぽいコンピから持ってきて音が曇ってたり
後は日本独自のリマスターだと、マッチすらしない物が多いな〜
- 281 :John Appleseed:2014/05/21(水) 03:52:08.21 ID:A71Vvt6h
- >>278
マスタリングなんちゃら表記のあるやつはそうだけど
大概はレーベルが適当に用意した音源だから
- 282 :John Appleseed:2014/05/21(水) 05:48:54.75 ID:+rg9wtuN
- まだマッチできない奴がいるのか⁈
自分もです ´д` ;
- 283 :John Appleseed:2014/05/21(水) 05:54:14.96 ID:ms0U2BXx
- >>276
ほぼリアルタイムで別デバイスに反映されるよ。
ただ、どんなにやっても反映されないのもあるんだよな…。
曲を削除すればいけるかもしれないけど、うーん。
- 284 :John Appleseed:2014/05/21(水) 06:57:12.82 ID:JddZxzVj
- そろそろ使ってみようと思ってますが、
CDからAAC320で取り込んでストアにあるものはアップロードされないのですか?
同じくCDからAAC320で取り込んだものの、タイトルを一部変更したようなものはどのような扱いになりますか?
- 285 :John Appleseed:2014/05/21(水) 07:13:34.22 ID:Zm2djHPM
- >>284
タイトルとかのタグは全く関係ない
- 286 :John Appleseed:2014/05/21(水) 07:19:33.95 ID:5/TwqU8c
- iTunesのイコライジングを下記の方法を使えばiPhone等デバイスに継承できるそうですが
iTunesmatchでストリーミングで聴くときも反映されるんでしょうか?
http://kyapahu.blog.fc2.com/blog-entry-250.html
- 287 :John Appleseed:2014/05/21(水) 08:09:18.96 ID:jzPSRKvE
- タイトルを弄ったらマッチしたことがあるよ。
- 288 :John Appleseed:2014/05/21(水) 08:10:57.87 ID:0wH+IMGv
- >>287
不明なアーティスト、トラック8でもマッチしたよ。
タイミングによってとかあるのかな…(´・_・`)
- 289 :John Appleseed:2014/05/21(水) 09:14:20.62 ID:9jhk8Rct
- DBも更新してるみたい。初週3まで終わったのに薄雲だった華原朋美のベストが、今週マッチした。現在Storeでは売ってないCD。
- 290 :John Appleseed:2014/05/21(水) 09:16:42.95 ID:9jhk8Rct
- >>289
あ、今見たら売ってた。だからか。
- 291 :John Appleseed:2014/05/21(水) 09:28:07.32 ID:c+KExwmx
- iTunes Matchを10日より始め、
17日にやっと終了の画面を見ることができました。
それ以後iTunes起動するたびに、
iTunes Match処理が始まり、
STEP1で長時間処理されてます。
1〜数時間。
STEP1が終わるとサクッと進み一気に完了。
このSTEP1の挙動はないとしても、
毎回起動の度に処理が行われるのは、
普通の動作ですか?
- 292 :John Appleseed:2014/05/21(水) 09:42:16.16 ID:jzPSRKvE
- >>291
普通だよ。
- 293 :John Appleseed:2014/05/21(水) 13:05:24.39 ID:YFHpYUzY
- 何曲かiCloud Statusが空欄の曲があって
右クリックからもiCloudに登録ができないのがあるけどどういうことなの…
全曲マッチと全曲アップロードはライブラリから削除してたら100Gくらいディスクが空いたけど
ミスマッチしてるのがあったりしたら怖いなあ…
- 294 :John Appleseed:2014/05/21(水) 13:06:03.38 ID:YFHpYUzY
- 全曲マッチと全曲アップロード「のアルバム」です
- 295 :John Appleseed:2014/05/21(水) 13:36:11.13 ID:psSQC3ev
- 風呂場にドックスピーカーで
iPhone4をiTunesMatchで
シャッフル再生してるけど
素晴らしいね スピーカーの電源オンで
停止した位置から再生するし
ストリーミングのタイムロスはゼロ
バックグラウンドで昨日するから
スクリーンは常に時計として使える
- 296 :John Appleseed:2014/05/21(水) 14:45:25.55 ID:7MUHA2ht
- 機種変更した古いiPhoneを風呂で使ってる人多そう
俺もだけど
- 297 :John Appleseed:2014/05/21(水) 16:49:03.55 ID:9jhk8Rct
- 風呂場の天井にBTスピーカ埋め込んだ。快適。
- 298 :John Appleseed:2014/05/21(水) 17:12:48.33 ID:Dup1WAWf
- めんどくさそうだね
ホームシェアリングで普通に聴いたほうがいい気がしてきた
- 299 :John Appleseed:2014/05/21(水) 17:16:35.19 ID:sclNLIVd
- ホームシェアリングの方がめんどうでしょ
本体ONにしておかなければならないのだから
- 300 :John Appleseed:2014/05/21(水) 17:20:07.65 ID:J8OiBxwQ
- ホームシェアリングはライブラリがデカいと読み込むのに時間が掛かる
一度切れるとまた読み込まないといけないし
- 301 :John Appleseed:2014/05/21(水) 17:31:33.72 ID:ApBt4+hB
- 風呂場はツインバードのお風呂スピーカーにiPod入れるのが鉄板だわ
- 302 :John Appleseed:2014/05/21(水) 17:46:41.99 ID:0wH+IMGv
- iPhone防水だったらいいのになぁ…
って、風呂場で聴くときだけ思う
- 303 :John Appleseed:2014/05/21(水) 19:10:00.08 ID:9jhk8Rct
- >>302
防水機でも、醜いゴムのフタすきてると一発で死ぬよ。
- 304 :John Appleseed:2014/05/21(水) 19:33:08.84 ID:ApBt4+hB
- それ以前にシャワー浴びながらだと内蔵スピーカーじゃ音小さ過ぎだし
水滴がつくとタッチパネルが阿鼻叫喚になるから
- 305 :John Appleseed:2014/05/21(水) 19:45:18.24 ID:SKQz9M5f
- 防水って言うけど風呂での使用は想定してないからな
- 306 :John Appleseed:2014/05/21(水) 19:53:57.68 ID:2Fdz9B6V
- 嫁と俺とでiMac共有。それぞれ別垢でログインしてる。
iTunesフォルダは外付けHDDで共有。
この状態で、俺がiTunes Match使い始めたら、
嫁は曲再生できなくなるのかな?
- 307 :John Appleseed:2014/05/21(水) 20:18:03.00 ID:jzPSRKvE
- >>306
iTunesを共有してるのなら問題ないんじゃね?
- 308 :John Appleseed:2014/05/21(水) 20:19:02.17 ID:lsIBVPRC
- >>306
ファイルは削除されないから関係ないんじゃない?
別垢でロンダリングされたファイルの変更が、どの時点で認識されるのかはわからないけど。
- 309 :John Appleseed:2014/05/21(水) 20:40:24.31 ID:/j4cNxDB
- 6日から始めて2週間
ステップ2の呪縛に苛まれ
いよいよ帯域制限したらあっけなくステップ3で順調にアップロード
- 310 :John Appleseed:2014/05/21(水) 21:00:51.19 ID:BPBU4y0C
- >>306
iCloudは別の方がいいけどiTunesはアカウント共有の方がいいと思う。
- 311 :John Appleseed:2014/05/21(水) 22:10:02.50 ID:l2Wa9Pa5
- Storeから消えていたジェネオンの楽曲が復活したからmatchも増えるかな
- 312 :John Appleseed:2014/05/21(水) 22:20:22.64 ID:9jhk8Rct
- >>311
毎回最後までごねるなぁ。
- 313 :John Appleseed:2014/05/21(水) 22:37:23.23 ID:HeHtmbxC
- 一部にものすごい乞食がいるね(´・ω・`)
- 314 :John Appleseed:2014/05/21(水) 22:52:10.82 ID:rvcIyxnm
- もうちょっと落ち着いてからやった方がよさげ?
- 315 :John Appleseed:2014/05/21(水) 23:36:52.08 ID:cCmIumpk
- iPhoneには複数プレイリストが同期してあってiTunes Match導入後プレイリストの一部の曲がiPhone上で表示されないんだけどこれは何が問題?
母艦のPCでは問題なし、会社のPCでも問題無い。プレイリストが他のプレイリストに依存してるってのでもなさそうなんだけど、誰か同じ様な現象の人います?
- 316 :John Appleseed:2014/05/21(水) 23:38:15.86 ID:lXLYEB1M
- ジェネオン復活したんだ
華原のシングルマッチングさせてたいんだけど、一度アップロード済みになったやつって
再度ライブラリに登録しないとマッチングしないっぽいね
新しく追加されたやつは差分でマッチングしてくれると便利なんだけど
- 317 :John Appleseed:2014/05/22(木) 01:36:17.97 ID:/iGA1IZX
- ステップ3まで終わって
マッチされなかった曲のアップロードも済んだはずなのに
ダウンロード出来ない曲がある(iTunesライブラリだと曲名が薄い文字になってる)
どういう事だろ?
- 318 :John Appleseed:2014/05/22(木) 01:38:45.41 ID:Lb5IfnQU
- >>316
ジェネオン全てアップロードになって喜んでる俺からしたら勝手にマッチされたら迷惑な話
マッチの利点って低音質しか持ってない場合だけだぞ
- 319 :John Appleseed:2014/05/22(木) 01:47:19.09 ID:84Jtv2jD
- >>317
俺もそれなることあるけど、
パソコンでMatchの更新すれば治ることがあるよ。
- 320 :John Appleseed:2014/05/22(木) 01:51:10.38 ID:Z6QrHlRy
- >>318
じゃあ何で登録してるの?
手元の音源のまま持ち歩きたいなら他のサービス使えば良いじゃん
元のファイルも残せるんだし
- 321 :John Appleseed:2014/05/22(木) 01:56:58.18 ID:PuEwNaR6
- ずっと待機中って何なんだろうな、わ
- 322 :John Appleseed:2014/05/22(木) 01:57:10.86 ID:oJiXq87l
- Matchで同期した後で持ってるCDをiTunesに入れたときってどうなるの?
PCに取り込む作業してからマッチングする2度手間になるのか聞きたい
- 323 :John Appleseed:2014/05/22(木) 02:06:19.04 ID:/iGA1IZX
- >>319
ありがとう
これの解決方法1やってみたら7割方治った!
http://support.apple.com/kb/TS1503?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
- 324 :John Appleseed:2014/05/22(木) 02:09:30.70 ID:Py9ByS72
- ツベで拾った「あなたがいなければ祖国もない」っていう金正日の歌がマッチしたので入れ替えちゃった(;´∀`)
itunesにあるのが不思議で怖いよw
- 325 :John Appleseed:2014/05/22(木) 02:11:06.95 ID:84Jtv2jD
- >>321
マッチ作業終わっても待機中なのなら、iTunesを再起動すれば治ってるよ。
更新情報が表示に反映されてないみたい。
それでも治らなければ俺の場合iTunes再起動→マッチ更新→iTunes再起動で治ったよ、わ
- 326 :John Appleseed:2014/05/22(木) 03:01:29.58 ID:XAXtH4aM
- GW後しばらく安定してたが、iTunes側での変更が反映されなくなった
プレイリストもタグ編集も全然反映されない、それどころか元に戻ってる
一方iPad側でレート変更したり削除したものはすぐに反映される
どういうことだ
- 327 :John Appleseed:2014/05/22(木) 03:11:21.87 ID:Lb5IfnQU
- >>320
AAC256以上のファイルはマッチよりアップの方が間違いないから
せっかくアップになったジェネオン分を勝手にマッチにして欲しくないって話なんだが?
例えばオンラインストレージ使えば手持ちの音源そのままアップ出来るけどクライアントアプリ含めた使い勝手はイマイチだし
GPMはAACを強制mp3再エンコだから音質劣化は間違いない
だから使い勝手含めiTunes matchを使ってるわけで手持ちの音源持ち歩く事だけに拘ってるわけじゃ無い
- 328 :John Appleseed:2014/05/22(木) 04:05:03.86 ID:YzqRQg1f
- iTMSと明らかに曲の長さ違うのとか、プリギャップ削除で登録し直すとマッチしたりするな
…ますますリップとエンコードはXLD依存になっていく
- 329 :John Appleseed:2014/05/22(木) 11:28:56.86 ID:VZZry3dk
- 購入した瞬間から128kbpsのものがあるってどうゆうこと?
ダウンロードしたら256kbpsになるけど、ローカルから削除してストリーミングにするとまた128kbpsに逆戻り。
- 330 :John Appleseed:2014/05/22(木) 12:09:59.33 ID:YzqRQg1f
- >>329
モノラルなんじゃね?(てきとー
- 331 :John Appleseed:2014/05/22(木) 13:11:56.85 ID:Teq3r2JI
- iTunesMatchをアップデートって何の為にあるんだろう
貼り直したアートワークも編集したタグも前のに戻るし
消したはずの曲も復活することもある
- 332 :John Appleseed:2014/05/22(木) 13:29:28.71 ID:oJiXq87l
- >>322
これお願い
- 333 :John Appleseed:2014/05/22(木) 15:38:06.78 ID:vlo//x7y
- >>332
自動
- 334 :John Appleseed:2014/05/22(木) 17:24:40.51 ID:oJiXq87l
- >>333
いいね!
- 335 :John Appleseed:2014/05/22(木) 17:56:58.18 ID:MHyXPmmY
- step2からstep3に移る時にitunesが落ちちゃうんだけどどーすればいい??
- 336 :John Appleseed:2014/05/22(木) 17:57:15.04 ID:rGaVKSqO
- マッチしたやつって自分でiTunesでエンコしたやつ(256kbps AAC)より、金物のシャリシャリ感が目立つような気がするけど気のせいかな?
iTunes Match始めてからシャリシャリ感が気になるようになった…
- 337 :John Appleseed:2014/05/22(木) 18:07:52.43 ID:u/uuLqSP
- >>336
マッチしたのが全て同じ傾向なんてあり得ない。好きな方を聴けば…
- 338 :John Appleseed:2014/05/22(木) 21:46:42.06 ID:r2a7S3WE
- iPhone5でMatch使うと電池の減りがヤバすぎる
しかもめっちゃくちゃ熱いw
ダウンロードエラーも多いし、一度に大量にやるとリスプリングもするし
実用レベルにはまだ遠いね
- 339 :John Appleseed:2014/05/22(木) 21:50:12.56 ID:3WA4qRp5
- 3年前からベータテスト中のサービスに何文句言ってるの?w
- 340 :John Appleseed:2014/05/22(木) 21:52:49.71 ID:cfomQt0R
- Match処理って、
iTunes起動中に何回行われるのでしょうか?
終わったと思ったら、
いつの間にかまた始まってます。
- 341 :John Appleseed:2014/05/22(木) 22:14:14.81 ID:VMpij5xW
- >>338
嘘はやめよう。
- 342 :John Appleseed:2014/05/22(木) 22:16:10.89 ID:g7owDNQR
- >>338
電池の減りはしばらく使ってると落ち着いてくる。
- 343 :John Appleseed:2014/05/22(木) 22:23:00.14 ID:r2a7S3WE
- 嘘じゃないよ
外でダウンロードが実用的とは言い難いと思っただけよ
- 344 :John Appleseed:2014/05/22(木) 22:23:20.40 ID:VMpij5xW
- >>343
嘘はやめよう。
- 345 :John Appleseed:2014/05/22(木) 22:30:20.94 ID:WAefLVdo
- それ一気にダウンロードしてるからだろ
多分帯域制限くらうぞそれ
ダウンロードするんじゃなくてストリーミングで一曲づつ聞け
- 346 :John Appleseed:2014/05/22(木) 22:44:11.94 ID:r2a7S3WE
- いや、制限こわいからストリーミングしないで職場のWi-Fi使ってダウンロードしてた
その結果が電池食いと熱々ね
確かに一気に落としたけど20曲位だった
- 347 :John Appleseed:2014/05/22(木) 22:48:08.69 ID:VMpij5xW
- >>346
バーカ。
- 348 :John Appleseed:2014/05/22(木) 22:50:48.97 ID:YxYcrc6i
- 再生中のリストの先読みしてくれればいいのにな。
電波状況悪くなるたびに途切れ始めるし、
曲送りの度に読み込みがあってめんどくさい。
- 349 :John Appleseed:2014/05/22(木) 22:51:39.20 ID:EkE7NHWm
- >>331
それアップロード制限でiCloudに正常に同期できてない人の現象
1日マッチさせずに待つとよろし
>>335
機種とOSとiTunesのバージョンは?
- 350 :John Appleseed:2014/05/22(木) 22:52:45.27 ID:EkE7NHWm
- >>338
リスプリングて何かと思えば脱獄用語かよ
流石に脱獄環境での不具合は脱獄スレで聞けよ……
>>340
iTunesに新しい曲を追加したりするとまた行われる
- 351 :John Appleseed:2014/05/22(木) 22:54:05.86 ID:YxYcrc6i
- あとスマートプレイリストのソートがおかしい。
ちゃんと曲名順にして探しやすくしてるのに反映されない
- 352 :John Appleseed:2014/05/22(木) 23:01:08.93 ID:84Jtv2jD
- 俺もプレイリストのソートおかしい。
一気にダウンロードは、たしかに本体に負担かかるっぽいな。
でも、ストリーミングなら比較的安定してるし、電池も熱も問題ない。
- 353 :John Appleseed:2014/05/23(金) 00:13:58.51 ID:6cK+h5ue
- >>348
アルバム単位とかで聴いてると先読みしてる気がするけどな
しばらく電波ない地下を通ったり、手動認証必要なWifi接続して実質ネット繋がらなくなったりしてる場所を通ったりしてるけど、別に再生が途切れたことはないな
- 354 :340:2014/05/23(金) 00:39:28.65 ID:c4Wi5160
- >>350
追加していません。
放置してると、
スタート>STEP1>STEP2>STEP3>完了
これを何度も繰り返します。
- 355 :John Appleseed:2014/05/23(金) 00:39:51.08 ID:aS7Xh5B5
- ギャップレス出来てる人と出来てない人の違いは何?
生前の行い次第?
- 356 :John Appleseed:2014/05/23(金) 01:26:37.94 ID:xeMKA/Ws
- >>350
用語はおいといても、脱獄しなくてもスプリングボードは普通に使われてるし、それだけクラッシュすることもある。
自分はアプリインストール時にクラッシュしまくる現象があったから復元したら直った。
>>338 も一度復元を進める。
- 357 :John Appleseed:2014/05/23(金) 01:45:34.43 ID:Y7sIE/lD
- 自分でアップした曲なのかマッチした曲なのかってどうしたら区別つくんだろう?
- 358 :John Appleseed:2014/05/23(金) 01:48:41.58 ID:39YxOJQW
- >>355
ダウンロードすればギャップレス再生出来る。
- 359 :John Appleseed:2014/05/23(金) 05:03:25.00 ID:hPhiwlBy
- >>357
>>168
- 360 :John Appleseed:2014/05/23(金) 07:06:59.81 ID:aS7Xh5B5
- >>358
それでも出来ない曲があるんだな〜
- 361 :John Appleseed:2014/05/23(金) 08:12:34.86 ID:O+37uowt
- 何回トライしたやら
昨日はステップ3まで進んだが途中でダンマリ
再トライするもステップ1から・・・・ウンザリ
- 362 :John Appleseed:2014/05/23(金) 10:42:02.88 ID:39YxOJQW
- >>360
マッチとアップロードが混ざっているんだろ
- 363 :John Appleseed:2014/05/23(金) 16:08:16.61 ID:Dj6+4hR1
- ストリーミングで1曲ずつ聴くならそれこそつべでいいだろ
Appleの新しい道具は毎回客に試させてバージョンアップしていくから実用的になるのはもっと先だろうな
- 364 :John Appleseed:2014/05/23(金) 16:49:55.42 ID:vv9yCeUL
- ん?ストリーミングで連続で聞けるけど
そう言う事ではなくて?
- 365 :John Appleseed:2014/05/23(金) 17:18:01.85 ID:zFStk3hs
- >>363
3年近く経ってもこの品質だと今後の向上は無理っぽくないか?w
最初無料で実用レベルになったら有料ならわかるが最初から有料でこの品質ってありえなくね?
だいたいiTunesも昔から糞重くて実用レベルじゃないと思ってるんだけど無料だから我慢できるんだよね。
iPhoneやiPodだとiTunes以外に選択が無いから我慢して使ってるだけで。
他に互換性有るもっとまともなソフトがあればとっくに引っ越してるわ。
- 366 :John Appleseed:2014/05/23(金) 18:29:43.37 ID:VydeNJWN
- >>229>>230
巣に帰れ鮮人
- 367 :John Appleseed:2014/05/23(金) 18:35:20.91 ID:hU+TWN+k
- 間違えて娘のitunesを同期させてしまったのですがクラウドのみ全て残存データを削除するにはどうしたら良いでしょうか
ローカル上のデータを
削除すると怒られるので…
紐付けは解除したのですが消えませんでした
クラウド上の音楽を全て削除したいです
時間が解決してくれるでしょうか?
- 368 :John Appleseed:2014/05/23(金) 18:52:47.56 ID:yWWeeP3x
- >>365
iTunesが重いならMac使うしかない
- 369 :John Appleseed:2014/05/23(金) 19:05:05.46 ID:/SIDVSLf
- 一旦娘のiTunesフォルダ丸ごと隔離、iTunes立ち上げたら真っ新で起動するので親父のアカウントでiTunesMatchをオン、Cloud上の音楽が見えますのでiCloudから削除。
iTunesフォルダをゴミ箱に捨て娘のフォルダを戻す。
- 370 :John Appleseed:2014/05/23(金) 19:13:44.05 ID:/SIDVSLf
- ↑やっぱ状態がイマイチわからないのでやらないように。
アカウント、ライブラリに関してもう少し情報が必要です。
- 371 :John Appleseed:2014/05/23(金) 20:20:04.61 ID:hU+TWN+k
- >>370
解決しました
フォルダを複製し同期したデータを削除して空のフォルダで同期したら全てのバックアップが消えて複製したフォルダを元通りにして何事もなかったようにすることができました
家族共用のitunesでやると危険ですね
私のような被害者が増えないことを祈ります ありがとうございました!
- 372 :John Appleseed:2014/05/23(金) 21:59:18.24 ID:pRqJ3cz3
- 普通そんなヘマしないから大丈夫w
- 373 :John Appleseed:2014/05/23(金) 22:15:43.23 ID:/h8J2WFX
- >>371
家族共有のiTunesって、Macのユーザーも1つだけってこと???
- 374 :John Appleseed:2014/05/23(金) 22:35:25.27 ID:PnjdE03k
- 娘のiTunesなのか共用のiTunesなのかよくわからんが
- 375 :John Appleseed:2014/05/23(金) 22:44:49.61 ID:pRqJ3cz3
- 娘とMa自体のユーザーを使い分けてないんじゃない?
- 376 :John Appleseed:2014/05/23(金) 22:47:09.58 ID:/SIDVSLf
- これはお母さんだな
- 377 :John Appleseed:2014/05/24(土) 01:40:43.52 ID:vpOZUJWa
- 間違えて他人のiTunesを同期してしまう状況がよくわからない。
娘のiTunesというからには自分のiTunesもあるんだよね。
- 378 :John Appleseed:2014/05/24(土) 06:39:50.96 ID:2E3DtyCs
- >>371
PCのユーザアカウント分けろよw
- 379 :John Appleseed:2014/05/24(土) 07:02:40.20 ID:AqdR43F/
- iTunesを共有して
プレイリストで持ち出しすれば
何の問題も無いと思うが?
マッチの費用も一人分で済む訳だし
- 380 :371:2014/05/24(土) 07:48:40.82 ID:KlV9hWPZ
- 皆さん申し訳ございませんでした。
- 381 :John Appleseed:2014/05/24(土) 13:37:24.18 ID:8L6r/83a
- テサリング中はストリーミング出来ないみたい。
- 382 :John Appleseed:2014/05/24(土) 16:30:03.09 ID:sFD2gJjI
- 田中プロ「…デザリング」
- 383 :John Appleseed:2014/05/24(土) 21:35:39.43 ID:sIMv/Bo1
- そろそろマッチさせる方法をこのおじさんに教えてけれ。納戸から8cmCD出してくんの免土井
- 384 :John Appleseed:2014/05/24(土) 22:56:59.31 ID:1+El1Ifk
- そんなにマッチしてほしい?
聞けたらそれでよくね?
- 385 :John Appleseed:2014/05/24(土) 23:39:29.36 ID:obWW8BUe
- マッチしてほしいというより
マッチしない事が不満だ
- 386 :John Appleseed:2014/05/24(土) 23:43:14.10 ID:D5+rZzOb
- アップロードした曲を自動でマッチされるのは勘弁という人の言い分はわかったけど
それはそれとしてマッチ出来るようになった曲は手軽にマッチ可能になるとありがたい
今ならマッチするジェネオン系の曲が結構たくさんアップロードされてしまったから面倒なのよなあ
- 387 :John Appleseed:2014/05/25(日) 02:00:17.91 ID:eMU+qZCw
- 双方の言い分叶えないといけないってことは相当役に立たないソフトみないなもんか
- 388 :John Appleseed:2014/05/25(日) 02:05:40.21 ID:Lz+z8X7S
- 日本語で。
- 389 :John Appleseed:2014/05/25(日) 02:35:27.30 ID:7D0oyK6v
- ∧_∧
⊂(#・ω・) 1曲待機中1時間とはどういうことだよ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
- 390 :John Appleseed:2014/05/25(日) 04:14:11.78 ID:OVMJPm9Q
- 今までマッチしてたけどiTunesストアから消えた曲(例えば最近だとチャゲアス)の扱いってどうなるんですか?マッチからアップロードになるんですか?
- 391 :John Appleseed:2014/05/25(日) 05:03:04.18 ID:5LDk5dCq
- なんかゴミ箱に変なファイルが溜まってきたんですけど
- 392 :371:2014/05/25(日) 07:28:34.04 ID:4KGItJhm
- >>391
え ?
- 393 :John Appleseed:2014/05/25(日) 08:21:53.94 ID:Moex1UuU
- クイックルックで見ればいいだろ!
- 394 :John Appleseed:2014/05/25(日) 09:27:36.05 ID:Ge9Vb9rg
- 15時間以上アップロード順調
残り2,000アイテム
- 395 :John Appleseed:2014/05/25(日) 17:37:38.37 ID:Ge9Vb9rg
- >>394
順調ではなかった
残り1200アイテム
新しくCDを取り込むと、iTunesを立ち上げていれば自動でアップデートされるのか
それとも手動でアップデートする必要があるの?
- 396 :John Appleseed:2014/05/25(日) 17:45:33.33 ID:v29pzBJB
- >>395
うっさいハゲ
- 397 :John Appleseed:2014/05/25(日) 17:51:35.50 ID:vF3nMnYP
- >>395
される。試しにやってみると良い。
- 398 :John Appleseed:2014/05/25(日) 17:57:15.90 ID:gLQ3FgDc
- 一度マッチ完了すると追加インポートはサクサク
10枚新規取り込んだけどスムージー
- 399 :John Appleseed:2014/05/25(日) 18:14:53.56 ID:3V3uJay3
- テザリングだとMatchのアップデートが出来ないようだが、
出先で取り込んだCDはライブラリがMatchになってるiPhoneには
反映出来ないってことになる?
- 400 :John Appleseed:2014/05/25(日) 18:34:48.11 ID:rmUtonEt
- TOTO の IV の Africa って比較的有名な曲だと思うのだけど、
状況はマッチで、4分6秒あたりで0.5秒くらい音が飛ぶ。
問い合わせは、以下からでよいのかな?
https://getsupport.apple.com/Issues.action
- 401 :John Appleseed:2014/05/25(日) 18:38:40.48 ID:OwFS52A4
- スレちkもしれんがAKB48のメンバー殺されたらしいね。
- 402 :John Appleseed:2014/05/25(日) 18:49:11.16 ID:SZRxlk7n
- スレチなら書くな
- 403 :John Appleseed:2014/05/25(日) 18:49:42.88 ID:SZRxlk7n
- スレチなら書くな
- 404 :John Appleseed:2014/05/25(日) 20:13:07.20 ID:OwM5FdeA
- スレチなら書くなって二度書くな
- 405 :John Appleseed:2014/05/25(日) 23:11:38.31 ID:HHf9Jzwl
- 今朝からmatch始めて順調にきてたけど、ステップ2の残り3曲で1時間は止まってる。嫌な予感。
- 406 :John Appleseed:2014/05/26(月) 00:06:12.71 ID:3JYAOAiv
- サインアウトしてもう一度トライすれば?
- 407 :John Appleseed:2014/05/26(月) 00:14:41.55 ID:9iQbJWe2
- ようやく強制終了しなくなった
というか凄いなこれ
便利すぎる
- 408 :John Appleseed:2014/05/26(月) 01:21:49.82 ID:OIINy5iK
- アップロードになったやつは、ライブラリから抹消させん限りはもう二度とマッチさせられないんやろか。
アップル側もストレージの無駄やん。
- 409 :John Appleseed:2014/05/26(月) 01:56:59.27 ID:SXwl/zCJ
- これって毎年永遠に金取られ続けるんだろ?
すぐに年間5000円になってそのうち年間10000円になる
既に持ってる音楽を聞くためにそんな金は払えないな
- 410 :John Appleseed:2014/05/26(月) 02:17:44.54 ID:Q1n3aqgd
- >>409
解約すりゃいいだろ。(´・ω・`)
お金もったいないって言うならGoogle Play Musicがあるだろ。
- 411 :John Appleseed:2014/05/26(月) 09:53:41.78 ID:B2SQmTex
- >>400
あ、うちのも!
- 412 :John Appleseed:2014/05/26(月) 22:48:16.64 ID:RZNRjXRK
- 持ってないあるアーティストのベストアルバムがマッチしました。
どういうこと?
シングルはほぼ全部あるから、
このせい?
- 413 :John Appleseed:2014/05/26(月) 22:54:51.44 ID:SXwl/zCJ
- 念のため通報した
- 414 :John Appleseed:2014/05/26(月) 22:59:56.24 ID:S+c8JGAV
- 夕方にクレカ決済して始めて、現在、ステップ2で25曲目。
残り約6000曲。ふむ、、先は長いな
- 415 :John Appleseed:2014/05/26(月) 23:52:08.62 ID:YfV24A8R
- >>414
それ、遅過ぎるとおもいまーす
一回停止したほうがいいとおもう
- 416 :John Appleseed:2014/05/26(月) 23:56:34.65 ID:aLjnyZq8
- しかし勢い落ちたよな
のんびり出来てイイが
- 417 :John Appleseed:2014/05/27(火) 00:26:26.11 ID:P4jsSxVK
- >>412
アルバムにマッチって何言っているかわからない。曲でマッチするんだろ。
- 418 :John Appleseed:2014/05/27(火) 05:21:09.95 ID:3Tp9SW3+
- iPad側でMatchオンにする前にローカル同期して
いざMatchをオンにしてみると消えてる曲がある
確かに同期したのに雲マークがついてるんだが
- 419 :John Appleseed:2014/05/27(火) 05:52:27.49 ID:a+zeNBJf
- >>418
消えているとは?
Matchオフにしても同期した曲表示されないの?
- 420 :John Appleseed:2014/05/27(火) 08:23:31.65 ID:VY1Lf0uc
- 前も書いたけど、購入した曲がストリーミングだと128kbpsになってる人、ほかにいないの?
最近購入した曲もそうなんだけど。
- 421 :John Appleseed:2014/05/27(火) 11:07:13.90 ID:oafA1zng
- >>420
具体的に何て曲を買ったんだ?
- 422 :John Appleseed:2014/05/27(火) 11:09:48.72 ID:VY1Lf0uc
- >>421
たくさんあるけど、最近だと、
We Don't Stop 西野カナ
勝利の笑みを君と ウカスカジー
- 423 :John Appleseed:2014/05/27(火) 12:13:48.82 ID:Qj4DSofB
- カバーフロー表示で
アルバムを見ると
圧巻だな!
- 424 :John Appleseed:2014/05/27(火) 12:49:15.21 ID:5dyYdY28
- >>422
iTunesでの表示の話だよね。経験ないが。
- 425 :John Appleseed:2014/05/27(火) 12:49:43.88 ID:5dyYdY28
- ネットワーク監視ツールで見ても?
- 426 :John Appleseed:2014/05/27(火) 12:52:11.79 ID:u5pfVfDL
- 快適ですね
- 427 :John Appleseed:2014/05/27(火) 13:24:06.75 ID:xhxAWkDm
- ちゃんと動くようになったね
- 428 :John Appleseed:2014/05/27(火) 14:33:35.24 ID:moGygi8m
- 金払ってんだからちゃんと動いて当たり前なのにw
なんだか昔のレンタルサーバーを思い出すなあw
お金払ってるのにちょくちょく鯖が止まって困ったもんだが
たまにトラブル無く動いてると「おおちゃんと動いてるぞ」って感動したもんだww
- 429 :John Appleseed:2014/05/27(火) 14:58:24.78 ID:5dyYdY28
- Music Unlimitedのスレとか見てると本当に有料なのか疑うレベル。
- 430 :John Appleseed:2014/05/27(火) 14:59:39.74 ID:1HsTXYo/
- >>428
既に2年前に他で始まってるサービスを事前に調べもせず、お前に合致しないだけの話をグダグダ騙るなよ。
文句が有るならAppleに直接言った上で、その顛末をここで披露しろよ情弱なヘタレ。
- 431 :John Appleseed:2014/05/27(火) 15:00:31.61 ID:5dyYdY28
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1387694203/280-
- 432 :John Appleseed:2014/05/27(火) 15:06:36.73 ID:klftrnjC
- >>418
同期した後ミュージックでちゃんと同期されたか確認してる? 確認しないでiTunes Matchをオンにすると同期した曲が消えるよ。
- 433 :John Appleseed:2014/05/27(火) 16:15:38.37 ID:Ez6O9cvM
- アップロードした後でタグを変更した場合はどうなるの?
- 434 :John Appleseed:2014/05/27(火) 16:28:08.13 ID:5AZ7ToCn
- 変更されますけど
- 435 :John Appleseed:2014/05/27(火) 16:53:07.08 ID:OcrtRaes
- 仮に動画サイトから抽出したとして、
iTunesMatchで交換できるの?
- 436 :John Appleseed:2014/05/27(火) 17:33:48.95 ID:moGygi8m
- 動画から抜いたような場合でビットレートが低いとマッチせず。
擬似的にビットレートを上げてもマッチする場合としない場合がある。
結局手間と時間をかけた割には得るものは少ないぞw
- 437 :John Appleseed:2014/05/27(火) 18:25:54.70 ID:svKRdrUY
- 動画なんてPVですらCDと曲の長さ違ったりしてんだからマッチしないほうが当然だろ
- 438 :John Appleseed:2014/05/27(火) 19:22:31.07 ID:IMvMdE0W
- ライブ音源とかアコースティックバージョンとか、同じ曲のそういうのいっぱい持ってるからちゃんと認識してくれるのか疑わしくてiTunesMatchにまだ手を出せない
その辺どんな感じ?
- 439 :John Appleseed:2014/05/27(火) 21:00:15.73 ID:EOQJ/obo
- iPhone側でプレイリスト編集してもiTunes側に反映されない
- 440 :John Appleseed:2014/05/27(火) 21:25:30.38 ID:xTbzRB50
- >>419
>>432
ミュージック起動して確認はしてるよ
でもMatchオンにすると雲マーク出現→オフにしてみると曲消失
ほんの一部だし改めてダウンロードすればいいんだけどさ
- 441 :John Appleseed:2014/05/27(火) 21:44:47.62 ID:5dyYdY28
- >>438
マッチしなきゃアップロードするだけだから問題無いでそ。疑わしきはマッチしないのはいい傾向。
- 442 :John Appleseed:2014/05/27(火) 22:08:31.22 ID:IMvMdE0W
- >>441
マッチしなくてアップロードされるのはまだいいんだけど、例えばストアに無いはずのバージョンだからそのままアップロードして欲しいのにストアにある別バージョンだと認識されちゃったら困るなぁと思って
- 443 :John Appleseed:2014/05/27(火) 22:28:01.12 ID:5dyYdY28
- ライブやremixを間違えてマッチしたって報告は無いと思うぞ。
- 444 :John Appleseed:2014/05/27(火) 22:29:37.95 ID:5dyYdY28
- 元ファイル消さなきゃ置き換えは起こらない。
- 445 :John Appleseed:2014/05/27(火) 22:47:10.22 ID:IMvMdE0W
- >>443
それ聞いて安心した
とりあえず登録してみるわ
ありがとう
- 446 :John Appleseed:2014/05/27(火) 23:03:27.09 ID:1uu00vJy
- >>445
前スレより
877 John Appleseed[sage] 2014/05/12(月) 22:51:53.69 ID:qZ+iIG5x
Enya の Shepherd Moon ってアルバム、昔に128で取り込んだヤツがiTSにあるリマスター版とマッチしたから、
256でダウンロードし直したら、7曲目の Book of Days が英語じゃない謎の言語になった。
どうやらリマスター版13曲目の Book of Days (Gaelic Version) にマッチしてたらしい。
アブねーな、もうw
- 447 :John Appleseed:2014/05/27(火) 23:11:05.15 ID:IMvMdE0W
- >>446
安心できなくなった
ありがとう
- 448 :John Appleseed:2014/05/27(火) 23:39:00.19 ID:P4jsSxVK
- >>446
それは結局前スレ877の勘違い
- 449 :John Appleseed:2014/05/28(水) 00:31:06.93 ID:mlCZGm5s
- >>446 は >>448 が正しいが、
>>120 のような話もある。
- 450 :John Appleseed:2014/05/28(水) 01:06:49.71 ID:mgPHGLU7
- 昔の曲聞いてたらマイラバのハローアゲインがライブバージョンで再生された。
テンポも全然違うし、普通のシングルが聞きたいのに。
- 451 :John Appleseed:2014/05/28(水) 01:31:12.17 ID:1VH4YJrf
- 入れ替えなきゃいい話
- 452 :John Appleseed:2014/05/28(水) 02:49:01.84 ID:DCbVVnVv
- iPhone側、iTunes側で修正したのが反映されるのってどのタイミングなんだろうな
すぐ反映されることもあれば時間かかるときもある
「Matchを更新」すると修正内容が全部元に戻るし
- 453 :John Appleseed:2014/05/28(水) 07:40:09.83 ID:FBh1cEoR
- フラゲしたCDが軒並みアップロードになってストレージを圧迫する。
- 454 :John Appleseed:2014/05/28(水) 08:30:58.58 ID:bUgBBL+S
- >>453
ストレージ?
アップもマッチも含めて25000曲だよ。
- 455 :John Appleseed:2014/05/28(水) 09:23:15.01 ID:Pt2cTebz
- >>450
8cmのシングル入れてるけどちゃんとマッチしてるよ
ストアで配信されてるのに華原がまだマッチしない
- 456 :John Appleseed:2014/05/28(水) 09:41:58.00 ID:gLoCLBPX
- >>451
1曲だけ入れ替えないとかできんの?
- 457 :John Appleseed:2014/05/28(水) 10:52:38.80 ID:rFnL5x37
- >>454
マッチはカウントされないよ
- 458 :John Appleseed:2014/05/28(水) 10:55:35.72 ID:h30GqfeK
- >>457
契約内容はちゃんと読んでおいた方がいいぞ
- 459 :John Appleseed:2014/05/28(水) 11:24:41.20 ID:JM8yVSGm
- >>457
間違った記事を読んでそのまま信じ込んでました。失礼しました。
- 460 :John Appleseed:2014/05/28(水) 11:38:17.09 ID:soWsQNKI
- ん?カウントされないのはiTunesMatchと同じアカウントで購入した曲で
マッチした曲とアップロードされた曲の合計が25000曲までだぞ
- 461 :John Appleseed:2014/05/28(水) 12:31:14.36 ID:FBh1cEoR
- まあユーザには知ったこっちゃ無いけど、マッチに出来るのに
アップロードになったままになるのはアップルからしたら無駄だよね、
って話よ。
- 462 :John Appleseed:2014/05/28(水) 12:55:03.77 ID:SGC7K0uf
- >>456
出来るよ
- 463 :John Appleseed:2014/05/28(水) 13:12:29.24 ID:w+xesxP4
- オプションで値段あがっても25000曲制限が更新されるのは待ち遠しいが、マッチング精度が上がる方は待ち遠しいっていうか早くしろだな
配信されてる曲なのに、プリギャップ付けても落としても、エラーなしで読み込んだApple losslessがマッチしないとか多すぎる
- 464 :John Appleseed:2014/05/28(水) 13:13:50.87 ID:CgG6Uwh7
- >>450
hello againおれはちゃんとマッチして256の音質になったお(^ω^)
だけど鈴木あみのwhitekeyだけがマッチしないw
- 465 :John Appleseed:2014/05/28(水) 13:21:51.77 ID:c5WtIDYm
- >>455
私はベストのほうだわ。
シングルは持ってないんだよなぁー。
- 466 :John Appleseed:2014/05/28(水) 13:25:24.30 ID:vDvgDqo4
- マッチは必要ないから(iTunes上の曲ファイルは高音質だし)ちゃんと再生したいものを再生してほしい…
- 467 :John Appleseed:2014/05/28(水) 13:28:07.01 ID:SGC7K0uf
- 96kや128kモノラルはマッチしないで欲しいんだよな。256k 2チャンネルモノラルにされても迷惑だ。
- 468 :John Appleseed:2014/05/28(水) 13:59:01.22 ID:8Medl4tN
- 落語の32kbps HE-AACもそのままうpさせてほすい
- 469 :John Appleseed:2014/05/28(水) 15:21:24.51 ID:Er0QafoK
- >>457
>マッチはカウントされないよ
嘘を広めるなよ(´・ω・`)
- 470 :John Appleseed:2014/05/28(水) 18:52:58.37 ID:q6tb7Z+u
- Match用にパソコン一台用意しないと
とてもじゃないがやってられんなw
- 471 :John Appleseed:2014/05/28(水) 18:57:58.55 ID:SCA8sEEl
- アップロードも256に変換されるんでしょ?
- 472 :John Appleseed:2014/05/28(水) 19:49:10.17 ID:A3VSKbiP
- 256だと速度規制された時の200超えちゃうから困ったもんよね
- 473 :John Appleseed:2014/05/28(水) 20:10:32.04 ID:4InmK6mI
- YUIの曲がマッチしたと思ったら、カラオケ版とマッチされて声が入ってない・・・
- 474 :John Appleseed:2014/05/28(水) 20:36:51.46 ID:1VH4YJrf
- >>471
されない
- 475 :John Appleseed:2014/05/28(水) 20:41:53.07 ID:RUPxk0ow
- Matchってユーザーのためじゃなくてアップルの鯖容量節約するためにやってるだけだからね
- 476 :John Appleseed:2014/05/28(水) 20:45:43.88 ID:h4f5wgY9
- たしかにまあマッチ再検索を曲単位で出来たりしたら便利なのになとは思う
曲を右クリックするとかで手軽に
- 477 :John Appleseed:2014/05/28(水) 21:38:04.31 ID:NeIq4ere
- 多少はメタデータも参考にしてくれればいいのにな。
- 478 :John Appleseed:2014/05/28(水) 22:09:20.29 ID:qQ5jnsH4
- 確実にiPhoneにあったはずの曲なのに、見るといくつかiCloudマークが付いてる。
ストリーミングやダウンロードでちゃんと聴けるからいいんだけど、
Matchってキャッシュ的に押し出された曲を消すんだろうか?
- 479 :John Appleseed:2014/05/28(水) 22:10:45.54 ID:G/JtmZLm
- Apple社員は俺がアップロードしたBlu-ray特典のキャラソンとか聞けちゃうのか?
- 480 :John Appleseed:2014/05/28(水) 22:52:36.71 ID:ctGoKT9R
- CDインポートしてもアップされない。
iTunes調べたもリストにない。
試しにもう一度インポートしようとしたら上書きするか聞いてくる。
何がおかしいんだろ?
- 481 :John Appleseed:2014/05/28(水) 23:11:38.64 ID:Sl55YXxb
- >>480
右クリでiCloudに上げるとかない?
- 482 :John Appleseed:2014/05/28(水) 23:15:14.10 ID:nFFAOjwT
- マッチもしない、アップロードもしないのはどうなっているんですかね?
- 483 :John Appleseed:2014/05/28(水) 23:26:04.82 ID:DCbVVnVv
- >>478
同じ状況なったわ
ざっと見てみたら、マッチしたから母艦の音源をAAC256に置き換えた曲だけそうなってた
- 484 :John Appleseed:2014/05/29(木) 01:53:09.96 ID:RiS4yP0s
- 洋楽に比べて邦楽のマッチ率すごいね
洋楽はロック系は結構マッチするけど、ヒップホップ系はスカスカだわ
- 485 :John Appleseed:2014/05/29(木) 02:08:35.29 ID:rARXHpdS
- >>482
ビットレート低すぎなんじゃね?
96kbpaとかアップもマッチもしないとか。
最低でも128無いと。
- 486 :John Appleseed:2014/05/29(木) 02:54:53.86 ID:D/cFHw9a
- 96kbsはアップするぞ
マッチは知らん
- 487 :John Appleseed:2014/05/29(木) 08:29:13.60 ID:uFZjdC8y
- 最近追加した曲という
プレイリストがいち早く反映されるのが
3GSだな 何故だ?
- 488 :John Appleseed:2014/05/29(木) 11:36:48.66 ID:7e21rWOI
- ロスレスでマッチもアップロードもしてくれない…。
- 489 :John Appleseed:2014/05/29(木) 11:49:15.96 ID:bwYrhX5g
- >>486
いやマッチもする。>>467
- 490 :John Appleseed:2014/05/29(木) 11:49:44.96 ID:zfLgBMvf
- >>488
iTunesに音楽登録→裏でiCloud登録始まる→Waiting状態のローカルファイルを情報編集
→iCloud側に曲名だけ出るものの、iTunes側からWaitingが消えてにっちもさっちもいかなくなる
…という事が起こるっぽい
何曲かiTunesとiCloudから消して登録し直すはめになった
- 491 :John Appleseed:2014/05/29(木) 13:12:44.43 ID:RiS4yP0s
- 大文字小文字とか読みがなみたいなタグは変更しても、iCloud側で反映されないね
タイトルの後にスペースとか入れたら反映されるけど、元の名前にすると全部戻ってしまう
一度ライブラリから削除しても、Cloud側に残ってるみたい
対処法はないものか…
- 492 :John Appleseed:2014/05/29(木) 14:57:37.40 ID:xBnpZfg2
- 英語苦手だから検索でわかりやすいようにストアで買った洋楽に日本語の読み仮名つけてんだけど、そういうのって反映されなくなっちゃう?
- 493 :John Appleseed:2014/05/29(木) 15:10:23.82 ID:QSJoaLFp
- 編集始める時に警告でなかった?
同期中の変更は失われます、みたいな。
- 494 :John Appleseed:2014/05/29(木) 15:11:04.65 ID:QSJoaLFp
- >>492
反映される。
- 495 :John Appleseed:2014/05/29(木) 15:13:29.96 ID:7Pb48dVx
- よみがなは反映されるはずだけど、なぜか反映されなかったり、
よみがな入れてないのに勝手に入ってたり。
- 496 :John Appleseed:2014/05/29(木) 17:27:01.29 ID:C5KWjspO
- プレイリストをゴリゴリいじってると、途中からiTunes Matchサーバーに反映されなくなるな。
iTunes再起動すると、元にもどされちまう。
- 497 :John Appleseed:2014/05/29(木) 17:32:46.94 ID:D/cFHw9a
- 今月7gb制限超えたんだけど、
4g回線では全くストリーミング再生しないんだな。
iPhoneのローカルに保存してる曲しか表示されない・・・
これならgoogle musicの方がマシだぞ
何とかしろ!
- 498 :John Appleseed:2014/05/29(木) 17:38:58.02 ID:5V7lD2J6
- >>496
まさにそう!!
アルバム名とか頑張って入れたのにiPhoneで反映されてないから、
*あれ?と思ってiTunes見たら、打ち込んだの全部消えてて、
一応iTunes再起動してからもう一度アルバム名とか頑張って入れたのにiPhoneに反映されてないから、
→*に戻る。
これってやってはいけないタイミングとかあるのかなぁ…
- 499 :John Appleseed:2014/05/29(木) 17:40:57.40 ID:5V7lD2J6
- >>493
ちなみにとっくにマッチ、アップ済みのやつだから、その警告は出ないんだよなぁ…
どーしたものか…
- 500 :John Appleseed:2014/05/29(木) 17:43:52.88 ID:C5KWjspO
- >>498
いや、もうわかってるんだけど、リクエスト数制限みたいなのがあるっぽい。
一定時間の間に○○だけいじったら、あとはiTunes Matchサーバーが受け付けないかんじ。
暫く時間おいたら反映させられるようになる。非常にクソい。
- 501 :John Appleseed:2014/05/29(木) 17:44:38.89 ID:wggLqcMq
- >>497
まあ。嘘なんだけどね。
- 502 :John Appleseed:2014/05/29(木) 17:51:23.35 ID:5V7lD2J6
- >>500
それって、以前もレス見たけど、そんなに簡単にそうなるものなの!?
いや、500さんに聞いてもどうしようもないかもだけど、
何分にどんくらいとかあるのかなぁ…
アルバム名の編集しかしてなかったのに制限くらったわけかぁ…
どれくらいの間制限されてるんだろ(・ω・`)
むむぅ…これはクソいなぁ…
- 503 :John Appleseed:2014/05/29(木) 18:00:31.06 ID:QSJoaLFp
- >>497
繋がってなくてもwifiをonに。
- 504 :John Appleseed:2014/05/29(木) 18:43:40.81 ID:uFZjdC8y
- 7.1.1の4sなんだけど
最近追加した曲が
プレイリストに反映されない
なぜ?
- 505 :John Appleseed:2014/05/29(木) 18:59:11.52 ID:C5KWjspO
- >>502
プレイリストとか曲の削除も結構あっさりなる。
1時間〜数時間たって操作すると、ちゃんと反映されるようになります( ´・ω・)
受付してないなーと気がついたのは、iOS版のミュージックでいじってるときに
ある程度いじっちゃうと、通信中のマークがきえなくなったときに、
その現象にきがついた。
- 506 :John Appleseed:2014/05/29(木) 19:01:43.90 ID:uFZjdC8y
- 自己解決
再起動して5分くらいで反映された
3GSだとリアルタイムに
反映されるんだが iOS7 残念!
- 507 :John Appleseed:2014/05/29(木) 19:34:42.08 ID:fxg5nWCp
- >>497
そりゃ7GB超えてたらなw
- 508 :John Appleseed:2014/05/29(木) 19:46:49.13 ID:5V7lD2J6
- >>505
今日はここまでー。ってことか…
まぁ、曲のタグとかいじってたら、
結構早く時間が経っちゃうからなぁ…。
それを防止するための制限だと言い聞かせるわ(´・Д・)
ありがとう。
- 509 :John Appleseed:2014/05/29(木) 19:59:17.72 ID:D/cFHw9a
- >>507
でも俺は1日に1時間以上は車に乗るし、その間は音楽流してるとなると
今後7GB超える可能性は結構あると思うんだ。
それで超えたら音楽聞けない(ローカルに入れないといけない)
というのは結構不便
- 510 :John Appleseed:2014/05/29(木) 20:00:12.22 ID:D/cFHw9a
- >>503
よくわからん
脱獄ってこと?
- 511 :John Appleseed:2014/05/29(木) 20:24:47.24 ID:4TwjAUXr
- >>509
よく聞く音楽を200曲くらいでプレイリスト作ってそれをシャッフルで
毎日一時間半くらい聞いてる。
でたまに気分で他のアルバムも聞く。
ストリーミングでもこの程度だとよく聴く曲がキャッシュされるので
7GBで余裕だよ。
- 512 :John Appleseed:2014/05/29(木) 20:39:30.09 ID:D/cFHw9a
- >>511
音楽だけならそりゃ余裕だけど外で動画見たりすることもあるからな
確かによく聞く曲はローカルに置いておいた方がよさそう
- 513 :John Appleseed:2014/05/29(木) 21:51:40.00 ID:wggLqcMq
- >>512
どっかに行けよ。カス。
- 514 :John Appleseed:2014/05/29(木) 22:11:42.30 ID:D/cFHw9a
- ID:wggLqcMq
IDまで馬鹿そう
- 515 :John Appleseed:2014/05/29(木) 22:20:37.90 ID:GxjS7Phw
- 間違ってremasterバージョンとかに
マッチしたのって、手動で訂正できるの?
- 516 :John Appleseed:2014/05/29(木) 23:18:14.35 ID:zv5p2j4w
- こういうサービスってとにかくシンプルかつ正確じゃなきゃいけないと思うんだけど、ちょっと今の段階じゃ粗が目立つな
いずれ色々改善されるんだろうか
- 517 :John Appleseed:2014/05/29(木) 23:54:40.19 ID:aELWYvzY
- ここ数日で8000曲くらいマッチさせてたら
キャリアの帯域制限に引っ掛かったみたいで
うんともすんとも反応しなくなったわw
芋のポケットWi-Fiなんだけど
こういうサービスを常用するなら、普通の固定回線を敷かないとダメかもしれんね
- 518 :John Appleseed:2014/05/29(木) 23:59:24.18 ID:wggLqcMq
- 構ってちゃん。
- 519 :John Appleseed:2014/05/30(金) 00:29:34.63 ID:beEm1irL
- >>517
バカなのか?
- 520 :John Appleseed:2014/05/30(金) 01:01:54.19 ID:eoLJZCgk
- WAV形式の曲がことごとくエラー起こしてアップロード失敗してるんですが、
iTunes Matchがwavに対応してないことはないよね?
いったんaacに変換かけてからアップロードするとは書いてあったと思いますが。
このエラー(雲にびっくりマーク)を再アップロードさせるには、
どうすれば良いでしょうか?
- 521 :John Appleseed:2014/05/30(金) 02:01:08.11 ID:JGcUS0vW
- この糞っぷりはとてもAppleのサービスとは思えん(´・ω・`)
こんな会社の製品やサービスをありがたがってる奴って信者だけじゃね?
- 522 :John Appleseed:2014/05/30(金) 02:30:23.11 ID:KK7aSH+a
- >>516
音楽CDという規格は単純でタグ情報すら埋め込まれておらず、まさかUPCやISRCといった楽曲固有のコードが付されてるわけでもないし、どうしても音声指紋に頼らざるを得ない。
音声指紋技術である以上正確性を期待するのはそもそも無理に等しい。
YouTubeの著作権保護のための音声指紋技術だって、マッチせずにくぐり抜けてアップロードされてる動画たくさんあるだろ?
- 523 :John Appleseed:2014/05/30(金) 03:24:07.64 ID:fzuy6Al5
- >>522
YouTubeも使ってるんだ
神経質な日本人には向かないのかもね
割りきって使う分には良いサービスだと思うけど
- 524 :John Appleseed:2014/05/30(金) 03:32:38.22 ID:9wm0RiYg
- 2万5千曲の制限って一度登録した曲を削除して
新しい曲に入れ替えるって出来るの?
- 525 :John Appleseed:2014/05/30(金) 03:44:11.58 ID:WOXof/9t
- マッチをオフにしてiPhoneでプレイリスト作ってたんだけど、マッチをオン
にしたらプレイリスト消えた(´・ω・`)なんで??
曲が消えるのならわかるけど、なぜプレイリストまで……
あと、これって古いCDをインポートした瞬間にその音楽がマッチされて、音質が
良いのと交換なるんだよね???
- 526 :John Appleseed:2014/05/30(金) 04:00:10.00 ID:vwqPQUUC
- 前から「3万曲とかあっても聴かんわな」と思ってたが
これを機にバッサリとゴミ箱にブチ込む踏ん切りがついたよ
カネ払っていいもん買ったわ。背中押してくれてありがとよ、Appleさんよ
- 527 :John Appleseed:2014/05/30(金) 04:04:24.67 ID:w3G1iy5k
- 6.1.2の5だが
最近追加した曲の
プレイリストが反映されない!
- 528 :John Appleseed:2014/05/30(金) 07:13:15.35 ID:ViTNz+qI
- まぁ、せっかくお金出しちゃったんだし、
割り切って使うしかないなwww
- 529 :John Appleseed:2014/05/30(金) 07:20:15.90 ID:w3G1iy5k
- アップデート来たな!
- 530 :John Appleseed:2014/05/30(金) 11:03:51.97 ID:P3rvkz2x
- >>529
何の!?
- 531 :John Appleseed:2014/05/30(金) 11:15:32.46 ID:GPTc5/tl
- iTunes 11.2.2
- 532 :John Appleseed:2014/05/30(金) 12:31:11.05 ID:vwqPQUUC
- 「一部のPodcastエピソードが突然ダウンロードされる問題」ってなんだよw
なんかもうウンザリ
- 533 :John Appleseed:2014/05/30(金) 15:08:51.79 ID:Rt+z3TQH
- 編集前にMatchをアップデート、編集後にもMatchをアップデート
- 534 :John Appleseed:2014/05/30(金) 23:36:32.72 ID:Ck7g+xuD
- 嫁がストアで買ったアルバムを自分のiTunesに入れたら数曲マッチしなかった。
なぜ?
- 535 :John Appleseed:2014/05/31(土) 00:00:01.24 ID:txxrC/gz
- 自分で購入した曲なら同じ曲にリンクするけど
別IDで買った曲の場合、通常のマッチになるからな
CDから取り込んだアルバムの一部がマッチせずアップになる場合があるのと同じ事やろ
- 536 :John Appleseed:2014/05/31(土) 08:41:51.20 ID:ao1diZxy
- iTunesに南紫音のCD入れたら、勝手に南こうせつのアートワークがダウンロードされました。iTunesからは削除できたのですが、iPhoneから削除する方法はありますか?
- 537 :John Appleseed:2014/05/31(土) 11:12:56.02 ID:fRFux8xr
- iTunesのアップデートで
6.1.2でも最近追加した曲の
プレイリストが即時反映される
ようになった マッチング中に
グレーで表示されて
マッチングが終わると
通常表示になる
iOS7はどうして即時反映されないのか
6に負けてるようでは困る!
- 538 :John Appleseed:2014/05/31(土) 11:20:01.17 ID:HWrdCH12
- >>536
iTunesで正しいアートワークを貼付ける
- 539 :John Appleseed:2014/05/31(土) 11:23:59.16 ID:ksH8hVWH
- >>536
嘘つけ
ほんまかいな
- 540 :John Appleseed:2014/05/31(土) 11:34:29.21 ID:aJ3q2lnC
- 最近追加した曲が
即時反映されるのは
追加した曲が自分のものになった感じ
がして 実に気持ちいい
ご趣味は?と聞かれたら
曲のマッチングですと
答えるだろう!
- 541 :John Appleseed:2014/05/31(土) 11:38:29.40 ID:aJ3q2lnC
- 追加した曲の期間を
変更する方法
http://tetokon.com/2013/03/05/smartplaylist/
- 542 :John Appleseed:2014/05/31(土) 11:42:59.14 ID:vlbKh4s5
- >>541
ひでえ
- 543 :John Appleseed:2014/05/31(土) 17:25:53.00 ID:5VXeks+G
- >>539
アートワークのダウンロードは、該当がないとき、
頭の時の数文字が同じものがあるとそれを貼り付けてしまう、アホかと思う仕様。
せめて「これでいいですか」くらい訊けと言いたい。
あと、対象にしたアルバム以外も勝手に選んで貼り付けてしまう、アホかと思う仕様。
- 544 :John Appleseed:2014/05/31(土) 18:32:59.71 ID:ao1diZxy
- >>539
こんな感じ
http://i.imgur.com/pkyp5Qr.jpg
- 545 :John Appleseed:2014/05/31(土) 19:23:26.31 ID:MkHhZJA5
- まさに情弱
- 546 :John Appleseed:2014/05/31(土) 20:39:50.92 ID:IzmEJdLY
- 質問なんだが、iTunesマッチをオンにするとiTunes内のプレイリストが全部iPhoneにうpされるけど、移したくないプレイリストをiPhoneにうpさせないようにすることできる?
詳しく言うと、俺のPCのiTunesで親のiPod shuffleに曲入れてやってるからSMAPとか嵐とか関ジャニとかのプレイリストがあるんだが、それをiPhoneから消したい。
- 547 :John Appleseed:2014/05/31(土) 20:42:16.90 ID:vQsfDgBC
- 親がジャニヲタって可哀想だな・・・
- 548 :John Appleseed:2014/05/31(土) 20:48:24.98 ID:IzmEJdLY
- >>547
そこは突っ込まんでええねん…
- 549 :John Appleseed:2014/05/31(土) 22:05:49.04 ID:5VXeks+G
- >>546
親のiPodをMatchに参加させない、ってんじゃだめなの。
- 550 :John Appleseed:2014/05/31(土) 22:08:02.50 ID:5VXeks+G
- >>549
あ、勘違いした。忘れてくれ。
- 551 :John Appleseed:2014/05/31(土) 23:03:37.39 ID:fPzA6WLI
- 結局どこにも説明のないこのアイコンの意味は判明した?
http://i.imgur.com/qmE25qd.jpg
- 552 :John Appleseed:2014/05/31(土) 23:09:28.81 ID:0i33Bliq
- >>546
自分のMatch用と親のジャニ用でライブラリを分けてしまえば?
>>551
オフライン
- 553 :John Appleseed:2014/05/31(土) 23:14:33.18 ID:dwZiyo5b
- >>551
オフラインの時Mail.appでもアカウントの横に出る
多分同じ
- 554 :John Appleseed:2014/05/31(土) 23:40:34.24 ID:ezC2sSGm
- matchだけでは無く
Appのほうもダウンロードさせてもらえない
やる気あんのかAppleさんよ
- 555 :John Appleseed:2014/05/31(土) 23:51:28.44 ID:b2Ps+Geg
- 何言ってんの?
- 556 :John Appleseed:2014/06/01(日) 00:20:44.72 ID:3HoGc3q9
- >>552
ありがとうございます。ライブラリ分けるって詳しくお願いします。どうやるの?
- 557 :John Appleseed:2014/06/01(日) 00:29:52.98 ID:KCS6ekqS
- マッチをオフにしてiPhoneでプレイリスト作ってたんだけど、マッチをオン
にしたらプレイリスト消えた(´・ω・`)なんで??
曲が消えるのならわかるけど、なぜプレイリストまで……
あと、これって古いCDをインポートした瞬間にその音楽がマッチされて、音質が
良いのと交換なるんだよね???
- 558 :John Appleseed:2014/06/01(日) 01:07:32.66 ID:9kdsYBCJ
- 全部マッチしてるアルバムのトラックでも置き換えてみると音源がバラバラになってるね
無料のmixtapeをまるまる有料配信してるストアの音源に置き換えようと思ったんだけど
後は、Mastered for iTunesが歯抜けになってるのは萎える
- 559 :John Appleseed:2014/06/01(日) 06:46:59.21 ID:u02oeBOG
- iPod Classic が欲しくなってきた!
- 560 :John Appleseed:2014/06/01(日) 07:45:24.48 ID:3HoGc3q9
- >>557
あたりまえやないか…。iTunesでプレイリストの同期にチェックつけてんのか?それしてなかったらそりゃ消えるわ
- 561 :John Appleseed:2014/06/01(日) 08:04:56.09 ID:cVV4LFIp
- >>557
>あと、これって古いCDをインポートした瞬間にその音楽がマッチされて、音質が
>良いのと交換なるんだよね???
違う
- 562 :John Appleseed:2014/06/01(日) 08:12:54.97 ID:u02oeBOG
- クラフトワーク先進的だな〜
つべのオフィシャルサイトに
全曲アップだよ!
CD売れないからマッチ
してもらうしか収入源がないことに
真っ先に気付いてる!
さすがだ!
- 563 :John Appleseed:2014/06/01(日) 11:53:36.06 ID:u02oeBOG
- これからの音楽商売は
売るんじゃなく
いかにマッチするロークオリティの
データをばら撒くかにかかってるな
- 564 :John Appleseed:2014/06/01(日) 12:43:43.06 ID:Fttisr9d
- またマッチ乞食か(´・ω・`)
Appleの信者ってこんな奴ばっかり。(´・ω・`)
- 565 :John Appleseed:2014/06/01(日) 12:53:11.21 ID:zIgpjZaq
- 現時点でのデメリットとか起きやすい不具合とかをまとめたページって無い?
- 566 :John Appleseed:2014/06/01(日) 13:04:30.01 ID:u02oeBOG
- 10曲追加して
全曲マッチした時の快感!
Macの前でガッツポーズしてるのは
俺一人じゃないはずだ!
これこそが次世代の音楽の
楽しみ方だ!
- 567 :John Appleseed:2014/06/01(日) 13:25:40.43 ID:7fl+iOhP
- いっそ全部強制アンマッチにしてくれ
- 568 :John Appleseed:2014/06/01(日) 13:35:08.28 ID:NtxpUtsU
- アルバム丸ごとmastered for iTunesになった時はマッチ万歳!と思った
まあ、まだ一枚しかないけどな。シングル盤は別として
- 569 :John Appleseed:2014/06/01(日) 13:51:36.34 ID:Sp6CfS9H
- aikoが最近のしかiTunesにないからマッチしない
マイナーなわけわからんアーティストがマッチするくせに
- 570 :John Appleseed:2014/06/01(日) 13:53:53.34 ID:o6LTCkSc
- mastered for iTunesの恩恵がよくわからない
- 571 :John Appleseed:2014/06/01(日) 14:23:21.69 ID:cN6GBfKA
- >>561
けど>>557にとっては、
そう思ってた方が精神的に良いんじゃない?
- 572 :John Appleseed:2014/06/01(日) 16:45:29.24 ID:AB0K6bzL
- 編集したタグがまた元に戻った……
300曲程度を一気に編集したらダメなのか。
もう8回目
- 573 :John Appleseed:2014/06/01(日) 16:59:20.05 ID:5HocPsqx
- 2週間前の日曜日に大量の曲にふりがなをつけて回ったけど全て消えた
だけど翌日以降に少しずつつけて行った分は大丈夫だったけど
日曜日につけた分はまた反映されずに元に戻った
ただの推測だけど、一気かどうか関係なく日曜日はサーバーの混雑などで変更が反映されにくいんじゃないかと
今日も試しに曲のレート変更してみたがiPhoneでは反映されてない曲が多数あるし
- 574 :John Appleseed:2014/06/01(日) 17:00:39.25 ID:BJjljKV3
- 編集後メニューバーからMatchアップデートを2回実行
- 575 :John Appleseed:2014/06/01(日) 18:42:28.24 ID:NtxpUtsU
- >>574
2回実行するとどうなるわけ?
- 576 :John Appleseed:2014/06/01(日) 19:04:40.03 ID:CLZAsovP
- マッチするかしないかはStore側の配信と時間が一致するかしないか。
曲の出だしと終わりの無音部分をカットするとドンピシャ。
高音質は関係ないらしい
- 577 :John Appleseed:2014/06/01(日) 20:07:52.98 ID:FHa9gmRJ
- もうすぐWWWCだね
サプライズでMATCHで何か発表ないかな
- 578 :John Appleseed:2014/06/01(日) 20:26:56.83 ID:Ym+vhGbd
- >>577
ってかBeatsを買収したから、今後は月額定量のストリーミング聴き放題
サービスを展開していくんじゃん。
- 579 :John Appleseed:2014/06/01(日) 22:39:36.26 ID:nyfJHNVq
- >>578
でも日本に来るのは3年後
- 580 :John Appleseed:2014/06/02(月) 04:15:02.18 ID:UDdVY6Ie
- >>577
上限2万5000が3万とか細かいのはサプライズで来るかも
あとWWDCなWWWCは懐かしい更新チェッカーだ
- 581 :John Appleseed:2014/06/02(月) 04:37:25.39 ID:QCl8mNIY
- 25000のままでいいからマッチのOFFのほーが嬉しい
- 582 :John Appleseed:2014/06/02(月) 05:27:49.95 ID:qhd9Juzd
- 3年間何もなかったのに今更あるかよ!w
- 583 :John Appleseed:2014/06/02(月) 05:38:38.37 ID:ecF3g+eg
- 3万曲くるなら日本でのスタートをズラしてますよ
- 584 :John Appleseed:2014/06/02(月) 06:16:42.31 ID:tXRx2nbV
- WWDC 2014 実況!
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1401657206/
- 585 :John Appleseed:2014/06/02(月) 06:26:50.53 ID:tXRx2nbV
- https://www.apple.com/apple-events/june-2014/
- 586 :John Appleseed:2014/06/02(月) 07:08:53.85 ID:GQqipar/
- iPhoneで再生したアルバムをiTunesで確認してみると、再生回数が2回ずつ増えてる…
地味にやだな
- 587 :John Appleseed:2014/06/02(月) 07:16:57.97 ID:tXRx2nbV
- タグとアートワークを先読みするから
25000から増やすには
AppleTVや古いiOSデバイスを
切り捨てなきゃならない
- 588 :John Appleseed:2014/06/02(月) 09:46:36.59 ID:Vpxa/d9T
- やっぱり旧デバイスの制約で25000なんだ
ということは当分のあいだアップデートはなさそうですね
- 589 :John Appleseed:2014/06/02(月) 10:27:15.32 ID:tXRx2nbV
- 一時五十分に激辛カレーを食べ
二時にビールを飲み始める
つまみは乾燥シジミ
- 590 :John Appleseed:2014/06/02(月) 12:48:30.07 ID:hjW3PJhQ
- Apple TVは、アートワークを再生時に読み込みに行ってるよ。
- 591 :John Appleseed:2014/06/02(月) 15:18:43.14 ID:LVNne8+d
- マッチまたはアップロードできる曲数が25000曲に制限されてるだけで
ストア購入分を含めたら曲数に制限は無いんだが
なのでデバイスの能力による25000曲制約説は少々無理がないか?
- 592 :John Appleseed:2014/06/02(月) 15:20:05.38 ID:Ic0OFC6Y
- 4万曲以上あるから無理だった…
2万5千曲制限が撤廃されなければ、俺には無縁なシロモノ…
- 593 :John Appleseed:2014/06/02(月) 18:31:36.36 ID:t6c2qg82
- >>560
すみません……プレイリストの同期にチェックって、どこで外せるんですか??(;_;)
- 594 :John Appleseed:2014/06/02(月) 18:33:19.35 ID:t6c2qg82
- >>561
え!?
古いCDをインポートしたらマッチを始めて、新しく音質の良いのにかわるんじゃないの??
- 595 :John Appleseed:2014/06/02(月) 18:44:40.35 ID:N+Sc5HBA
- >>594
古かろうが新しかろうが、非可逆圧縮なiTunes配信音源よりCDの音質が劣るわけが無い。
古いCDとやらよりiTunesPlusの方が聴覚上良く聞こえる可能性もあるかもしれんが。
- 596 :John Appleseed:2014/06/02(月) 18:53:23.49 ID:lo731LTJ
- >>594
http://news.ameba.jp/20140507-115/
これ読め
- 597 :John Appleseed:2014/06/02(月) 18:57:16.50 ID:xF0gbR/5
- iPhoneでホームシェアリングをオンにして、
その他→共有からiPhoneとiTunesのライブラリを切り替えると今まで何をやっても反映されなかったアートワークが表示されるようになった
お試しあれ
- 598 :John Appleseed:2014/06/02(月) 19:20:21.72 ID:TTIFL3Zs
- >>597
ホームシェアリングだからもちろんそうなる。iTunes Matchとは無関係。
- 599 :John Appleseed:2014/06/02(月) 19:22:35.75 ID:xF0gbR/5
- >>598
違う違う、それやったらMatchの方も表示されるようになったって話
- 600 :John Appleseed:2014/06/02(月) 19:31:40.82 ID:3HTTWWQD
- 気のせいか勘違い
- 601 :John Appleseed:2014/06/02(月) 19:55:32.00 ID:gG6dHpVT
- >>593
PCのiTunesでデバイス→ミュージック→同期する項目をチェック
- 602 :John Appleseed:2014/06/02(月) 21:56:52.59 ID:fz1uR1Ru
- 数日前から突然iPhone musicから共有の表示が消えてiTunes matchが同期されなくなりました。iPhone を初期化してもダメ。手持ちのiPadでは問題なく使えてるのに。
- 603 :John Appleseed:2014/06/02(月) 23:16:39.07 ID:mFgqmdFA
- >>596
え((((;゚Д゚)))))))
じゃ、じゃあ、俺みたいに気に入った曲だけを入れて他の駄曲は徹底的に削除しまくる人間はマッチ不要だってこと??!
気に入った曲だけを入れてるからとても25000曲なんてならないんだよね。
しかもCD音源より高音質になるもんだと思ってた…
- 604 :John Appleseed:2014/06/02(月) 23:43:59.25 ID:cGmrqs1I
- どんだけ
- 605 :John Appleseed:2014/06/02(月) 23:51:41.57 ID:Ub8ksa2C
- >>603
MDで十分だろ
- 606 :John Appleseed:2014/06/03(火) 00:06:50.38 ID:EMCh3057
- 相変わらずレベル低いな
- 607 :John Appleseed:2014/06/03(火) 00:09:40.34 ID:IIZxrBs+
- ジャップの音楽レベルww
- 608 :John Appleseed:2014/06/03(火) 00:59:31.84 ID:yZvo/Eul
- デバイスの容量をさほど気にすることなく
オンラインであれば聴きたい曲を聴きたいときに聴けるってのがマッチの魅力だろ
黒柳さん
- 609 :John Appleseed:2014/06/03(火) 01:13:10.61 ID:aJtnPNTe
- ハイティーンブギ
- 610 :John Appleseed:2014/06/03(火) 06:23:59.87 ID:DSQLdqaU
- 契約しようと思ってスレ読んでた。マッチングした後にローカルのファイルを256のファイルに入れ替えるのってアルバム単位とかなんだね。全部自動で入れ替えられればやるのに。
- 611 :John Appleseed:2014/06/03(火) 06:32:40.21 ID:4IYfuyxq
- >>610
いや、複数選択してファイルを削除(iCloudには残す)、
そのまま複数選択でダウンロードで行ける
- 612 :John Appleseed:2014/06/03(火) 07:21:31.67 ID:IuO/v8ww
- 本当に説明不足だし不具合多すぎ。 日本人のサービスならここまでゴチャゴチャと討論にならん。
やっぱりしょせんアメ公。
- 613 :John Appleseed:2014/06/03(火) 07:25:22.24 ID:DSQLdqaU
- >>611
ありがとう。決心ついた、使うことにするよ。ラジオとPodcastで容量いっぱいだったから音質ロンダリングと思えば安いしね。
- 614 :John Appleseed:2014/06/03(火) 07:52:57.59 ID:WgpeZNjW
- >>612
「日本人のサービス」にこれまでどれだけ騙されて来たの?
特に音楽関連でマトモなサービスなんて一つでも存在するの?
どんな幻想を抱いているの?日本に。
- 615 :John Appleseed:2014/06/03(火) 07:54:02.58 ID:/leaND/N
- カタコト
- 616 :John Appleseed:2014/06/03(火) 07:54:51.37 ID:WgpeZNjW
- >>615
何も返せないのに無理してレスしなくて良いよ。構ってちゃん。
- 617 :John Appleseed:2014/06/03(火) 08:53:08.29 ID:XW+lz97u
- >>616
こういうのを無視できないからお前はダメなんだよ。先進国の人間なら寛容のココロを持てよ。
- 618 :John Appleseed:2014/06/03(火) 09:02:14.36 ID:WgpeZNjW
- >>617
こういうのを無視できないからお前は構ってちゃんなんだよ。途上国の人間なんだからIDのコロコロはやめろよ。
- 619 :John Appleseed:2014/06/03(火) 12:10:16.04 ID:WzJkJVC8
- >>618
さすがに痛いぞお前
- 620 :John Appleseed:2014/06/03(火) 12:14:59.97 ID:WzJkJVC8
- いや、違う、そうじゃない
iTMSから一時曲が消えててアップロードになってしまった曲がiTMSで販売再開されていたのでマッチさせようとした顛末を書こうとしていたんだ
ローカルにファイル保存してないライブラリでiCloudから削除
旗艦ライブラリでマッチ更新してみたけれど再度アップロードに
結局旗艦ライブラリから削除して、再リップした曲でマッチ更新しないとマッチしなかった
ちょっと悔しい
- 621 :John Appleseed:2014/06/03(火) 13:08:53.66 ID:pi7iE+kk
- >>602です。
IPhoneを初期化してバックアップから復元するとこの現象直らず、結局新しいiPhoneとして初期化することでやっとiTunes Match使えるようになりました。
- 622 :John Appleseed:2014/06/03(火) 17:25:37.35 ID:aQC/D1St
- これ母艦でiTunesmatch設定してiPhoneに同期させてれば、iPhone側でiTunesmatch設定する必要ないよね?
違う?
- 623 :John Appleseed:2014/06/03(火) 17:34:36.01 ID:6gk6XkzB
- 確かに必要は無いな
- 624 :John Appleseed:2014/06/03(火) 17:37:05.55 ID:+VH+2i+i
- >>622
そもそも母艦といちいち同期させるのが面倒だから
iTunesMatchがあるんじゃね?
- 625 :John Appleseed:2014/06/03(火) 20:47:25.20 ID:5ltschnK
- >>603
今日 一番笑った
- 626 :John Appleseed:2014/06/03(火) 20:50:46.41 ID:5ltschnK
- >>622
その通りだか
新しく追加した曲が
即時iPhoneに反映される
快感がわっからないかな〜
- 627 :John Appleseed:2014/06/03(火) 21:46:40.44 ID:t3P7aFgQ
- iPhoneに収まる程度の曲数ならわざわざMatchせんでもいいんじゃね
- 628 :John Appleseed:2014/06/03(火) 22:29:05.95 ID:5AN1f8vc
- アホな書き込みはダウソ厨と思われ
- 629 :John Appleseed:2014/06/03(火) 22:35:42.20 ID:ovuTblVW
- Matchとicloud driveで、いよいよiPhoneの大容量がいらなくなるわな。
自分32GBだけど、このままで問題なさそう。
16はさすがにキツイ。
- 630 :John Appleseed:2014/06/03(火) 23:24:23.27 ID:m9KsCsOm
- マッチさせても反映しない時は、iPhoneを再起動したらアートワークが反映するな。
- 631 :John Appleseed:2014/06/04(水) 00:47:28.60 ID:ZK44s0jZ
- やっぱ再生回数2回ずつ増えてるな…
他にこの症状の人いない?
- 632 :John Appleseed:2014/06/04(水) 01:16:44.44 ID:9GpqV3Kk
- >>595
圧縮に最適化したマスタリングで人によってはCDより好ましく聞える可能性が微レ存
- 633 :John Appleseed:2014/06/04(水) 04:42:55.73 ID:aLaCXCVC
- みんなのおかげで完了したよー。今はロンダリングしてる。ありがとう
- 634 :John Appleseed:2014/06/04(水) 06:46:48.30 ID:pFQqh36Z
- アップデートから外される事で
いいこともある!
iTunesMatchで
プレイリストの最近追加した項目が
即時反映されるのはiOS6だな
iOS7は何日も遅れる
3GSとiPod touchが6.1.6
脱獄iPhone5が6.1.2
どれもマッチングの二段階目で
既にグレー表示で反映され
マッチングが終わると即時
実線表示で再生可能となる!
iOS7は残念だが反映が遅いので
iTunesMatchには使う気にもならない!
- 635 :John Appleseed:2014/06/04(水) 06:47:37.35 ID:gv5vm30X
- >>633
誰だよお前
- 636 :John Appleseed:2014/06/04(水) 08:16:40.15 ID:4ivTJlqO
- iOS 7は反映遅いみたいな書き込み何度もあるけど、ウチのはすぐに反映されてるし一度復元してみたら?
たぶんなにかおかしくなってるだけかと
- 637 :John Appleseed:2014/06/04(水) 08:37:50.40 ID:ZK44s0jZ
- >>631
今度は4回増えてた…
Matchの更新を何回もやったり、iPhone側でOnOffやってるのがいけないのかな
しばらく様子見で放置しとこう
- 638 :John Appleseed:2014/06/04(水) 17:15:00.34 ID:za6FPfZh
- マッチってどうやって解約できるの?
わかりにくいしプレイリスト消えたりするしiPhoneから曲を削除してもクラウドにあるから消えない。
もうやめたい
- 639 :John Appleseed:2014/06/04(水) 17:22:47.74 ID:CRcWh2NN
- >>638
storeのアカウント内に自動更新オン・オフがあるよ
- 640 :John Appleseed:2014/06/04(水) 17:28:45.27 ID:thoJrMqJ
- >>638
>iPhoneから曲を削除してもクラウドにあるから消えない。
そこが最大のメリットなんだが(´・ω・`)
つまりiPhoneに曲入れ無くていいんだよ。
ライブラリ全部入れてもiPhoneに入りきる人にはまったく無価値かもしれんね。
これは持ってる曲が10000曲以上の人にメリットがあるサービス。
- 641 :John Appleseed:2014/06/04(水) 18:13:01.16 ID:za6FPfZh
- >>640
そうなんだけど、駄曲やデバイスから飽きて聞きたくない曲まで消えないから最悪。
俺は昔からアルバム買うと気に入らない曲は絶対に録音しなかったから。
- 642 :John Appleseed:2014/06/04(水) 18:20:50.19 ID:5+KwR8DE
- >>641
お前の上から目線な自分語りなんて聞きたくないわ!
イメージとしては全部同期になっちゃうので、持ち出し用のプレイリストなんかを作ると便利かと思います。
定番ですが★★★とかのプレイリスト作ったり。
- 643 :John Appleseed:2014/06/04(水) 18:20:56.40 ID:Gp4MrIKV
- ローカルライブラリとiCloudの両方から削除すればええやん。
- 644 :John Appleseed:2014/06/04(水) 18:24:34.39 ID:5+KwR8DE
- >>643
母艦には残ってていいんじゃない?
名前だけ表示されて実体はクラウド上にあるストリーミングの殻だけあるのすら許せないなら、Match解除するしかないけど。
- 645 :John Appleseed:2014/06/04(水) 21:30:01.21 ID:K04FzXrq
- マッチした曲をすべてダウンロードし、
入れ替えました。
この場合iTunes Matchを解約したら、
再生できなくなるのでしょうか?
- 646 :John Appleseed:2014/06/04(水) 21:31:12.39 ID:3qf/qLDT
- >>645
何のプロテクトもかけられてないので問題ない
- 647 :John Appleseed:2014/06/04(水) 22:11:56.34 ID:TZb01cTL
- クラウドから削除もできるわけだが
- 648 :John Appleseed:2014/06/04(水) 22:17:38.07 ID:za6FPfZh
- CDから取り込んだ昔の曲の音質が良くなるってのは、あれはガセなの??
- 649 :John Appleseed:2014/06/04(水) 22:26:29.78 ID:/EKQRN7s
- Appleもこういう奴まで相手にしなきゃいけないから大変だよな
- 650 :John Appleseed:2014/06/04(水) 22:38:07.77 ID:rikdidLm
- >>648
http://news.ameba.jp/20140507-115/
これ読めや
- 651 :John Appleseed:2014/06/04(水) 23:19:22.53 ID:qeefuAiW
- いろんな人がいるんだなあと思う今日この頃
- 652 :John Appleseed:2014/06/04(水) 23:24:03.14 ID:wRw6uUbS
- >>648
そのCD自体がクソ音質だと当然良くなるので、一概にガセってわけではないな
- 653 :John Appleseed:2014/06/04(水) 23:27:26.90 ID:T9qNOnXR
- もう1匹出て来やがった
- 654 :John Appleseed:2014/06/04(水) 23:28:00.30 ID:wRw6uUbS
- >>653
その1匹とは俺のことか?
- 655 :John Appleseed:2014/06/04(水) 23:43:25.88 ID:wd9TW9OP
- >>652
いやいや、CD自体の音質なんか言い出さなくても650にもあるけど、昔容量の関係で低ビットレートで取り込んでた圧縮音源も、高音質のに入れ替えてくれるって言えばわかりやすいでしょ。
もともとWAVです!とかいうやつは恩恵ないけど。そもそもiTunes使ってないか。
- 656 :John Appleseed:2014/06/04(水) 23:48:31.19 ID:4ivTJlqO
- CDより音質よくなるの?と質問するようなリテラシー層はiTunesを古くから使っているわけではなく、iTunesの取り込み設定もデフォルトから変更していない可能性が高く、普段から256kbpsのiTunes Plus音質で取り込んでいるとエスパー
- 657 :John Appleseed:2014/06/05(木) 00:06:27.16 ID:EXB9ydsH
- >>652が言ってるのは80年代から90年代前半のカッピカピなCDしか持っていない場合
アナログマスターテープからリマスターしたCDにマッチすれば音質の改善が見込める
って事だろう
- 658 :John Appleseed:2014/06/05(木) 00:08:02.58 ID:GU8dms11
- ジャンルに依ってはリマスターで全く音が変わるから(良くなるとは限らないが)なぁ…
- 659 :John Appleseed:2014/06/05(木) 00:13:39.37 ID:otQTUx91
- 古い音源のリマスターのやつって、なんかエコーがかかったみたいのが
多い。
- 660 :John Appleseed:2014/06/05(木) 00:16:20.02 ID:EXB9ydsH
- 個人的にはコンプかけ過ぎなのはあんまり好きじゃない
- 661 :John Appleseed:2014/06/05(木) 01:30:14.87 ID:PnK8kPkI
- >>653
こういう無知が一番たち悪いw
- 662 :John Appleseed:2014/06/05(木) 02:57:37.97 ID:v7pxUPQN
- また湧いて来やがった
- 663 :John Appleseed:2014/06/05(木) 03:11:35.30 ID:5PdufIwA
- 何万曲も持ってる奴ってちゃんと音楽聴いてるのか?
好きな曲以外も聴くのか??
好きなアーティストでも嫌いな曲とかあるだろ。そんなのが流れて来た時にいちいち飛ばすのめんどくさくないか。
俺はそんな駄作はiTunesから消す。
マッチにするとデバイスから削除してもストリーミング再生するから頭に来てやめた。
- 664 :John Appleseed:2014/06/05(木) 03:28:49.44 ID:UEevAWoK
- うがー
新しいアルバム入れて一曲だけUploadになったときの歯痒さ
ちゃんとマッチしろよー
>>663
聴きたい曲をサーチして聴くことも多いけど
シャッフルで再生してて、あれ、この曲こんなよかったっけ、ってなるのもいいもんよ
第一印象やらそのときの嗜好やらって数年経つと変わってたりするもんだしな
- 665 :John Appleseed:2014/06/05(木) 06:59:14.27 ID:hNw7oiEj
- >>637
本当だ!うちのも再生回数水増しされてる
- 666 :John Appleseed:2014/06/05(木) 07:15:37.07 ID:H0b04XJj
- >>663
曲単位じゃなくてアルバム単位で音楽聞くから
- 667 :John Appleseed:2014/06/05(木) 12:22:53.55 ID:pbfaM4sd
- match導入したらいつの間のかiTunesの最後に再生した日時が勝手に書き換えられてしまっているんですが…。
正確に言うと日付は変わらないが時刻が変わってしまってる。
まぁどうでもいいといえばどうでもいいんだろうけど。
- 668 :John Appleseed:2014/06/05(木) 12:35:31.28 ID:YW+TV5ca
- アップロードに時間かかると思って様子見してたけど
もっと早く手を出せば良かった
母艦とのやりとりが毎回長くて苦痛だったし
- 669 :John Appleseed:2014/06/05(木) 12:37:59.05 ID:YW+TV5ca
- AppleTVも欲しくなるな
- 670 :John Appleseed:2014/06/05(木) 13:27:44.21 ID:/NBe/fWF
- mp3からm4aに入れ替えて、
クラウドから削除してダウンロードしたm4aをもう一回マッチさせたら
半数がマッチしないwwwww
- 671 :John Appleseed:2014/06/05(木) 13:50:28.35 ID:2UEOBvSe
- >>669
iPadもな。躊躇いなく最小容量をかえる
- 672 :John Appleseed:2014/06/05(木) 16:44:12.19 ID:Dx9OM1R1
- iOS8のファミリーシェアリング機能使えば、
家族ともiTunesMatchを使えるのかな?
今はわざわざ自分のアカウントを使わせてるんだけど…
- 673 :John Appleseed:2014/06/06(金) 01:01:19.21 ID:Gm1V5m1+
- 今でもIDとPW教えれば
家族でiTunesMatch使えるだろ
- 674 :John Appleseed:2014/06/06(金) 01:16:44.23 ID:DTZ5WPMW
- >>673
それだとカードの請求恐いだろ。
それでファミリーシェアリングを作ったんだろう。
- 675 :John Appleseed:2014/06/06(金) 11:10:33.20 ID:Gm1V5m1+
- 何人までファミリーシェア出来るか
知らないけれど もしIDPWの共有無しで
iTunesMatchをシェア出来るなら
25000タグとアートワークを
完璧に埋め込んで 商売出来るね
iPhoneで好きな曲だけダウンロードして
Macで抜き取ればいい
その後で家族設定を解除
一万円位にはなるかな?
- 676 :John Appleseed:2014/06/06(金) 12:58:02.66 ID:nxm92q5w
- MatchでもUploadでも、ダウンロードした場合にはAppleID DataとOwner Data書き込まれてるんですが
- 677 :John Appleseed:2014/06/06(金) 13:19:31.69 ID:Gm1V5m1+
- >>676
ソースは?
- 678 :John Appleseed:2014/06/06(金) 13:22:02.25 ID:VNWA7ABd
- >>677
ソースも何もMatch使ってりゃわかるだろ…
- 679 :John Appleseed:2014/06/06(金) 13:33:06.96 ID:nxm92q5w
- >>677
バイナリエディタで開けばすぐ分かる
- 680 :John Appleseed:2014/06/06(金) 13:38:24.63 ID:nxm92q5w
- AppleIDが書き込まれたファイルを、別の人のAppleIDでマッチしようとするとどうなるんだろう
OwnerDataが同じならマッチできたり、異なるとIneligibleになったりとかするのかな
- 681 :John Appleseed:2014/06/06(金) 13:41:28.71 ID:3PwRcC0U
- >>680
マッチするし、再ダウンロードすれば新しい名前に変わるよ
値段は上がるけどアカウント統一したかったからUSマッチからJPマッチに切り替えたところ、Miki Sato→美希 佐藤になってダサいことこの上ないんだが姓名逆転させられないのだろうか
- 682 :John Appleseed:2014/06/06(金) 14:16:33.00 ID:qYtaGP66
- 気にしないのが一番
- 683 :John Appleseed:2014/06/06(金) 16:06:57.63 ID:E21oWL9Q
- 1ビットでも容量が変わるのが許せないんです!
- 684 :John Appleseed:2014/06/06(金) 16:34:45.06 ID:aH1uTnoq
- >>683
>1ビットでも容量
バウンダリーがあるから丸めが入るだろ?
- 685 :John Appleseed:2014/06/06(金) 20:13:16.94 ID:DTZ5WPMW
- >>675
シェア数は6まで。
ファミリーシェアの目的はAppleIDとPWを教えないで家族間でシェアすること。
シェアできるのは基本的に有料で購入したコンテンツらしい。
だから自分が購入した曲を家族間でシェアできたりする。
商売はできないようにされるんじゃないかな?
シェア有効と解除回数制限があったり(推測)
何らかの規制が無いと有料コンテンツを悪用した商売ができちゃうからねw
Appleの事だからそこは十分考えて設計されてるはず。
iTunesMatchもファミリーシェアの対象外にされるかも。
- 686 :John Appleseed:2014/06/06(金) 20:25:01.61 ID:DTZ5WPMW
- >>676
>>679
Windows用だけどfoobar2000というプレイヤーでProperties>Metadataを見ると
他のタグに混じって owner とか purched とかのメタデータで見えて
m4aなんかの場合はそこにメールアドレスが入ってたりするねw
さらに購入日なんかも入ってたりする。
- 687 :John Appleseed:2014/06/06(金) 20:41:32.15 ID:GSrYE+wb
- デバイス上からもiCloudの曲を消せるようにしてもらいたい。
どうしても聞きたくないうるさい曲とか邪魔すぎる
- 688 :John Appleseed:2014/06/06(金) 20:43:40.36 ID:6vvb3Q+R
- >>687
なんでプレイリスト使わないの?
馬鹿なの?
- 689 :John Appleseed:2014/06/06(金) 21:01:04.49 ID:lFcBAloS
- そもそもなんでそんな曲入れてんだよ
- 690 :John Appleseed:2014/06/06(金) 21:09:53.31 ID:h14y/3WO
- ファミリーシェアリングに入るには、みんながすべて同じクレカ登録が必要。
- 691 :John Appleseed:2014/06/06(金) 21:19:50.09 ID:DTZ5WPMW
- >>690
パパのクレカでパパがママと娘を登録するって事だろね。
- 692 :John Appleseed:2014/06/06(金) 21:59:27.31 ID:3/7iOXXH
- (´・ω・`)マッチとかめんどくせーな。レンタル鯖の空きスペースにUPしてWebDAVでストリーミングしたらいいやん。
- 693 :John Appleseed:2014/06/06(金) 22:25:05.20 ID:8nHQRWum
- >>677
こいつアホすぎやろ
ドヤ顔で「ソースは?」
- 694 :John Appleseed:2014/06/06(金) 22:29:48.47 ID:m1fZIrc2
- 佐藤美希がアメリカ人に成り済ましてたと告白したと聞きました
- 695 :John Appleseed:2014/06/06(金) 23:13:25.45 ID:hEr8/2Vy
- 自分も祖父母の別宅が向こうにあるらしいんだがUS Store使えるのかな
>>692
それだとSiriやSpotlightで扱えなくね?
- 696 :John Appleseed:2014/06/07(土) 00:12:02.89 ID:ppFnnW1B
- USアカウント取りたいんだけど、
どこのサイトのデビットカードがおすすめ?
- 697 :John Appleseed:2014/06/07(土) 00:48:08.22 ID:EpwD0E9R
- >>692
マッチの素晴らしいところは
タグとアートワークを先読みして
あたかも再生デバイスに
ミュージックファイルがあるかの如くに
聴けるところだから
Googleドライブにファイルを置いて
ストリーミングで聴いてた時期があるが
レスポンスが悪すぎて止めた
その意味でマッチは凄いよ!
- 698 :John Appleseed:2014/06/07(土) 01:43:24.85 ID:sjjlVCQK
- トシちゃんも凄い!
- 699 :John Appleseed:2014/06/07(土) 08:27:04.01 ID:3g1n7TTv
- これってストリーミング再生?
それとも一時でもキャッシュに保存するの?
- 700 :John Appleseed:2014/06/07(土) 09:04:56.85 ID:zxpHT4mc
- >>699
キャッシュしないでストリーミング再生ってありえないんだが?
- 701 :John Appleseed:2014/06/07(土) 10:34:37.72 ID:mQ/auF3U
- iPhoneによく聴くアルバムだけロスレスのを母艦から入れて、他はiTunes MatchでCloudから聴く事は出来ないですか?
- 702 :John Appleseed:2014/06/07(土) 10:55:44.23 ID:3SLuij1h
- できます。
- 703 :John Appleseed:2014/06/07(土) 12:55:14.84 ID:lExQ09Sd
- iOSデバイスでmatchオンするとミュージックビデオって購入したもの以外同期できないよね?なんか方法ある?
- 704 :John Appleseed:2014/06/07(土) 13:19:17.15 ID:fJs9Jy6w
- 洋楽でcleanバージョンになっちゃう現象って解決策ある?
- 705 :John Appleseed:2014/06/07(土) 14:18:07.64 ID:Tp/KW/Ib
- CDから取り込んだ曲なんだけど、iTunesマッチをONにすると、ジャケ写が反映されるやつとされないやつはなんで?
iTunesにある曲でも反映されるやつとされないがあるんだが。読み方とかを変更したら反映されるのかな?
- 706 :John Appleseed:2014/06/07(土) 14:54:42.71 ID:LN5aaDjf
- アートワークはなんか適当に付いたり剥がれたりするんで、あまり気にしすぎると禿げる。
どうしてもってんなら、付いたやつから画像コピーして他のに貼り付ければいいよ。
- 707 :John Appleseed:2014/06/07(土) 15:42:22.73 ID:B2aZqHxh
- (´・ω・`)まだ安定しとらんの?
アートワークと歌詞表示がしっかりしたら利用したいかも
- 708 :John Appleseed:2014/06/07(土) 15:56:07.57 ID:Tp/KW/Ib
- >>706
ありがとう。気にしないことにする
- 709 :John Appleseed:2014/06/07(土) 15:59:52.62 ID:Tp/KW/Ib
- >>707
歌詞とかどうやったらでるん?
- 710 :John Appleseed:2014/06/07(土) 16:08:01.40 ID:ITAOEIRB
- 再生画面のアートワークをタップする
- 711 :John Appleseed:2014/06/07(土) 16:16:10.48 ID:Tp/KW/Ib
- >>710
ありがとう。iPhoneではできないよ
- 712 :John Appleseed:2014/06/07(土) 16:20:14.99 ID:+NTaDXtH
- >>711
歌詞は自分で入れないとダメよ
http://i.imgur.com/JckSicB.jpg
- 713 :John Appleseed:2014/06/07(土) 16:49:32.68 ID:mGPDvWQU
- >>707
いや、アートワークの取得はiTunes Match関係なくiTunes標準の機能だから……
- 714 :John Appleseed:2014/06/07(土) 16:54:44.80 ID:ppFnnW1B
- >>711
できるよ
- 715 :John Appleseed:2014/06/07(土) 17:21:46.70 ID:nMqOw9sl
- MacのiTunesで曲を削除したらどこに行くの?ゴミ箱に無いんだけど
- 716 :John Appleseed:2014/06/07(土) 18:03:19.44 ID:Vi4G1Tt8
- >>715
その場合、曲自体は削除されてない。
削除されたのは曲へのリンクだけ。
では曲の実態はどこにあるのか?
曲名やアーティストなんかでMac内を検索してみ。
- 717 :John Appleseed:2014/06/07(土) 18:10:31.46 ID:Tp/KW/Ib
- >>712-714
ありがとうございます。
- 718 :John Appleseed:2014/06/08(日) 08:22:18.96 ID:a0EpUwZR
- >>716
曲は残ってるんですね。ありがと
- 719 :John Appleseed:2014/06/08(日) 09:55:29.42 ID:w/MsODC/
- 昨日夜登録してつけっぱで寝て起きたら終わってた。2000曲位だったからかな。
- 720 :John Appleseed:2014/06/08(日) 11:29:03.81 ID:pBbZ5N2S
- >>719
2000曲程度でこのサービス使うのって利用料金がもったいないね。
容量にしても30GBも無いんじゃない?
ま、余計なお世話だなww
- 721 :John Appleseed:2014/06/08(日) 11:35:26.28 ID:3rZsLooe
- >>720
俺なんか1000曲で使ってるわ。まぁ16GBのiPhoneだが。もし次に32GBのiPhone買ったらやめるかも
- 722 :John Appleseed:2014/06/08(日) 13:32:44.50 ID:JKId8PcK
- ちょっと質問なんですが・・・
itunesの入っているマックブックエアーとitunes入っていないWINDOWSマシンが2台あるんですが、
itunes matchに加入して、windowsマシンにitunesを入れたら、winマシンでもマックブックエアーの
音楽が聴けるってことでいいんですよね?
その場合、いつもはマックブックエアーでiphoneの同期をしているのですが、間違ってwinマシンの
itunesで同期してしまったら、iphoneのアドレスとかのデータが滅茶苦茶になりますか?
- 723 :John Appleseed:2014/06/08(日) 14:11:09.53 ID:tNARdbB9
- 参考までに。
SoftBankのiPhone使ってて、
動画見すぎて、3日1ギガ制限にひっかかりました。
iTunesMatchの曲はとぎれとぎれに聴けるって感じかな。
一曲中、2から3回止まっちゃう感じ。
もちろんダウンロードしてから聴けば問題無いけどね。
- 724 :John Appleseed:2014/06/08(日) 14:13:34.03 ID:Dl83aBeC
- >>723
そんなアホな話は誰の参考にもならない。
途切れる事なんて殆ど無いよ。
車や電車で移動中でも。
- 725 :John Appleseed:2014/06/08(日) 14:36:43.77 ID:/KbsGCKP
- 帯域制限食らった場合の話でしょ。
3日で1GBってことないけど、こっちはMatch加入以来、月7GBスレスレになった。
- 726 :John Appleseed:2014/06/08(日) 14:39:37.80 ID:Dl83aBeC
- >>725
そんなアホな扱い方をしてる人の話は何の参考にもならない。
その様な話をするなら、加入以前は月何GB利用していて、加入後に何GBになったのか数字を出さなければ何の参考にもならない。
- 727 :John Appleseed:2014/06/08(日) 14:53:41.19 ID:2qut5JHO
- 何をキレてんだこいつ頭がおかしすぎる
- 728 :John Appleseed:2014/06/08(日) 14:58:23.50 ID:Dl83aBeC
- >>727
またIDコロコロ?
どの辺りがキレてるの?
普通に質問に答えなよ?
加入以前は月何GB利用していて、加入後に何GBになったのか数字を出しなよ。
- 729 :John Appleseed:2014/06/08(日) 15:04:33.71 ID:2qut5JHO
- キチガイ死ねよ
- 730 :John Appleseed:2014/06/08(日) 15:24:55.39 ID:Dl83aBeC
- >>729
何で答えられないの?
全部嘘だから?使ったコトも無いから?
何でレスしたの?構って欲しいから?
- 731 :John Appleseed:2014/06/08(日) 17:31:32.37 ID:Q7LVxeK0
- 動画見て制限されたって書いてあるのに
ストリーミングのせいで制限されたと勘違いしてんだろ
まあいつもの見えない敵と戦ってる奴だろ
- 732 :John Appleseed:2014/06/08(日) 17:36:43.30 ID:Dl83aBeC
- >>731
>>723
他人のフリをしてもモロバレだよ?
それで加入前は何GB使っていて、加入後に何GBになったの?
毎日何時間音楽聴いてるの?
- 733 :John Appleseed:2014/06/08(日) 17:53:27.72 ID:Qa63RKbb
- 俺も動画で3日1GB制限食らったけど、match使い物にならなかった。
5秒ごとに止まる感じ。止まったら何十秒か止まるから勝手にスキップされ、さらにそれも止まるからスキップされる、のループ。
ちな、ソフトバンク。
速度測ったら0.05mbpsとかだった。
- 734 :John Appleseed:2014/06/08(日) 18:04:05.16 ID:Dl83aBeC
- ま、嘘なんだけどね。
「俺も」
「ちな」
はい。ご苦労様。
- 735 :John Appleseed:2014/06/08(日) 18:05:38.19 ID:tNARdbB9
- >>733
新プランではデフォルトが5ギガ制限だもんなぁ…
Matchがそこまで
パケット食うとも思えんけど、
気をつけないといけないよなぁ…(´・_・`)
- 736 :John Appleseed:2014/06/08(日) 18:14:04.80 ID:Dl83aBeC
- まあ、自分と会話なんだけどね。
- 737 :John Appleseed:2014/06/08(日) 18:24:32.14 ID:vmmY73Th
- Matchするならauってことか?
- 738 :John Appleseed:2014/06/08(日) 18:33:11.65 ID:tNARdbB9
- >>737
auも追随するでしょー。
Matchするなら他のパケットはほどほどにって感じかな。
最近聴いた曲はキャッシュ溜まるし、
使えば使うほど、
パケットの使用は少なくなりそうだけどね。
- 739 :John Appleseed:2014/06/08(日) 19:22:09.88 ID:V+zFsi/u
- キチガイが住み着いたちゃったか
- 740 :719:2014/06/08(日) 19:45:38.66 ID:w/MsODC/
- >>720
あぁ、クラシックジャズが多いからね。要領では130Gくらいにはなってるね。
- 741 :John Appleseed:2014/06/08(日) 20:20:20.79 ID:4CH0N6m+
- >>726
そういう数字を把握したい人はAndroid使えよ……
気楽にいこうぜ?
- 742 :John Appleseed:2014/06/08(日) 20:26:45.79 ID:Q7LVxeK0
- >>732
規制の意味知ってる?
>それで加入前は何GB使っていて、加入後に何GBになったの?
>
>毎日何時間音楽聴いてるの?
動画が原因で規制されてるのに
全く意味のない質問なんだけどw
- 743 :John Appleseed:2014/06/08(日) 22:33:40.72 ID:xFBJ4NK1
- iPhoneでiTunesMatchオンにしてんのにローカル保存済みの曲しか表示されなくなった
なんだよこれ
- 744 :John Appleseed:2014/06/08(日) 23:25:24.25 ID:pJ7/4I03
- >>743
設定→ミュージックで全ミュージックがオンになってる?
- 745 :John Appleseed:2014/06/08(日) 23:57:56.83 ID:xFBJ4NK1
- >>744
うん
今色々試してみたらどうやらクラウド上の曲はWi-Fi接続時しか表示されないようになってる...
- 746 :John Appleseed:2014/06/09(月) 00:11:12.25 ID:MuhDvWol
- iTunesといちいちつなぐ必要なくなったのは最高。
写真も似たようなサービス始まるし。ますます母艦いらずだな。
- 747 :John Appleseed:2014/06/09(月) 00:13:45.76 ID:DgaYmZ81
- >>745
モバイルデータ通信がオフになってるのでは
- 748 :John Appleseed:2014/06/09(月) 00:49:46.90 ID:ssbtZ+8m
- 検証ブログとか、ここでスクショ出す人とか、
みーんなSoftBankのiPhone使ってるのばっかりなのはなぜだろう。
SoftBankだけは絶対使わないと毛嫌いしてる人がたくさんいるというのに。
- 749 :745:2014/06/09(月) 00:58:04.29 ID:XFyEQDRr
- >>747
いや、ONになってる
みんなはWi-Fi接続じゃなくてもクラウド上の曲表示されてるの?
- 750 :John Appleseed:2014/06/09(月) 00:59:19.05 ID:CuVUL+fP
- >>745
これの一番下をオン
http://i.imgur.com/yH3KGzm.jpg
- 751 :John Appleseed:2014/06/09(月) 01:00:25.05 ID:5wSXEOwe
- >>748
毛嫌いしてる人は実はそんなにいないってことだろ
何の分野でもアンチってのは声だけはデカいからたくさんいるように見えるだけ
- 752 :John Appleseed:2014/06/09(月) 01:02:28.71 ID:XFyEQDRr
- >>750
これか!
ありがとう!
- 753 :John Appleseed:2014/06/09(月) 01:44:03.78 ID:Iu5lMCQf
- Mac/iPhoneで同期させていました。
まずMacでiTunes Marchオン。
それが完了後、
iPhoneでiTunes Matchをオン。
iTunesはモバイルデータをオフにしています。
Wi-Fiもオフにしました。
この状態でiPhoneには入っていないはずの曲が再生されたりします。
Wi-Fiに入ってると
勝手にiPhoneにダウンロードとかしちゃうのでしょうか?
- 754 :John Appleseed:2014/06/09(月) 07:49:41.13 ID:3An9N1pa
- ソフバンiPhoneが先行してたし、人柱erはそらそうなるよね
- 755 :John Appleseed:2014/06/09(月) 09:08:23.73 ID:qrbUwZ8X
- SoftBankユーザーといえばiTunes Matchの発表時からiPhone使ってた人多いだろうしな
2年間待ちに待ったサービスインなわけで
- 756 :John Appleseed:2014/06/09(月) 10:52:19.30 ID:1SS3XEaV
- 使ってて少しずつこのサービスのすごさが分かってきた
- 757 :John Appleseed:2014/06/09(月) 13:01:40.33 ID:ssbtZ+8m
- >>751
てことは、韓国嫌いもそんないないてことなんだね。
- 758 :John Appleseed:2014/06/09(月) 13:10:46.00 ID:I9vnMF4m
- 構ってちゃん。
- 759 :John Appleseed:2014/06/09(月) 13:22:25.62 ID:ssbtZ+8m
- 言い訳がすごいな
- 760 :John Appleseed:2014/06/09(月) 13:31:13.70 ID:I9vnMF4m
- 構ってちょん。
- 761 :John Appleseed:2014/06/09(月) 13:38:28.12 ID:ssbtZ+8m
- えっ、SoftBank使ってる人がちょんなんだけどね。
だからまともな人はSoftBankは使わない。
- 762 :John Appleseed:2014/06/09(月) 13:50:39.58 ID:J/2E1/2P
- SoftBank→血筋的にチョンベッタリ
KDDI→政治介入的にチョンベッタリ
docomo→端末調達的にチョンベッタリ
好きなのを選べ
- 763 :John Appleseed:2014/06/09(月) 13:54:25.37 ID:ssbtZ+8m
- それ見ると、SoftBankだけは絶対ないなw
- 764 :John Appleseed:2014/06/09(月) 14:01:35.97 ID:5WROAtuz
- 俺は帰化した人間は許す主義。
民主党は許さない主義。
なんで、KDDIはないな。
- 765 :John Appleseed:2014/06/09(月) 15:06:05.58 ID:vKomEW9t
- キャリアのプランが
糞化して マッチもWi-Fiでしか
使えなくなりそうだ
- 766 :John Appleseed:2014/06/09(月) 15:18:12.75 ID:JM3aAqcR
- アップロードになったファイルをマッチさせる為にプリギャップとか削ってるけど飽きてきた
最近音楽聴いてる時間より編集してる時間の方が長い
我ながら本末転倒だな
- 767 :John Appleseed:2014/06/09(月) 16:09:07.59 ID:GUIxSatn
- なんかオリジナル曲とカバー曲が両方入ってると、カバー曲が優先されてオリジナル曲が「重複」扱いで
アップロードすらされないんだけど、どうしたら別曲と認識してくれるんだろう?
- 768 :John Appleseed:2014/06/09(月) 16:19:35.65 ID:GUIxSatn
- 曲名が化けてるから戻したのに、iTunes Matchのアップデートしたら元に戻る。
どうしたらいいの?
- 769 :John Appleseed:2014/06/09(月) 16:22:16.99 ID:ELDop+eO
- >>766
プリギャップ削るのって何使ってます?
- 770 :John Appleseed:2014/06/09(月) 16:52:21.24 ID:RgsdiAC1
- >>768
雲マークに稲妻が入っていない状態で曲名変更。アップデートとかしなくていい
- 771 :John Appleseed:2014/06/09(月) 16:56:33.60 ID:GUIxSatn
- >>770
それだと、ずっとアップデート出来なくない?
新しい曲とか追加した時とかアップデートしたいんだけど、そのタイミングで戻るような気がする。
- 772 :John Appleseed:2014/06/09(月) 17:35:01.89 ID:gkRzk8xM
- >>766
そういうサービスじゃないからwww
素直に自分の音源聴いたんじゃダメなん?
- 773 :John Appleseed:2014/06/09(月) 17:36:40.66 ID:gkRzk8xM
- >>768
曲名が化けるなんて聞いたことないけど、タグ編集が一時的に不可能な場合は一晩待つがよろし
過去スレもしくは>>54-56あたりを読むべし
- 774 :John Appleseed:2014/06/09(月) 18:00:34.99 ID:GUIxSatn
- あー、その辺は読んで帯域制限は掛けて初期設定が済んだんだけど、
元々タグの文字が化けてたんだと思うんだけど、そのままアップされちゃって、それを修正したいんですわ。
でも「情報をみる」からタグを修正した後で、[Store]-[iTunes Matchをアップデート]すると元の文字化け状態に
戻っちゃうので困ってます。
症状としては >>99 と同じなんだけど、逆だとしたらクラウドに上げた曲のタグを修正する手段が分からない・・・
- 775 :John Appleseed:2014/06/09(月) 18:15:40.40 ID:nHX5oTJa
- 一旦クラウドから削除してiTunes以外のアプリでタグを正しく設定してからiTunesに登録、マッチアップデートしてみたらどうだ?
- 776 :John Appleseed:2014/06/09(月) 18:36:02.99 ID:o2A2VIyN
- >>775
クラウドから削除して普通にiTunesで直すんじゃあかんの?
- 777 :John Appleseed:2014/06/09(月) 18:45:07.20 ID:z6F9Vw41
- iTunesでタグを変更すればほっといてもiPhoneでは変更されてる。(この時点ではクラウド上のデータも変更されているはず)
変更出来ないのはなにか不安定なんだろな。アップデートとかしたこと無いし、何の機能か正直わからない。
- 778 :John Appleseed:2014/06/09(月) 18:58:29.65 ID:GUIxSatn
- >>775
なんか出来るようになったけど、今度はアップデートしたら変更前の文字化けした曲項目がダウンロード可の雲マークとともに表示されるようになった。項目消してもアップデートしたら現れる。
やったこと
1.文字化けした曲のタグを変更
2.Finderにて別フォルダにバックアップ
3.iTunesにて「iCloudからも削除」のチェックを入れて曲を削除
4.iTunesにバックアップした曲を追加
5.右クリックして「iCloudに追加」を選択
6.[Store]-[iTunes Matchをアップデート]すると正しい曲名のファイルとともに文字化けした曲が復活
やっぱサーバの情報が消せない。
- 779 :John Appleseed:2014/06/09(月) 19:18:37.66 ID:nHX5oTJa
- >>778
そういう状況なら少し時間を置いてから削除すれば消えるんじゃないかな、一晩くらい
たぶん文字化けが修正出来なかったのも時間をおけば修正できてたと思う
- 780 :John Appleseed:2014/06/09(月) 19:34:57.35 ID:GUIxSatn
- >>779
iCloudから削除を選んでも、実際の削除は数時間後とか数日後とかなのかな?
しばらく放置してからアップデートしてみるよ。
- 781 :John Appleseed:2014/06/09(月) 20:51:52.91 ID:vKomEW9t
- 今日は11曲マッチか 半分だが
3000円分くらいは稼いだな!
- 782 :John Appleseed:2014/06/10(火) 00:05:03.26 ID:zE0nJWr/
- 世の中がみんな>>781みたいな馬鹿ばっかなら
もっと経済もうまくいってるのかもしれないな
- 783 :John Appleseed:2014/06/10(火) 00:11:39.45 ID:/0vfiak7
- 普通の歌がカラオケバージョンとマッチしてしまったものってどうしようもないよね?
- 784 :John Appleseed:2014/06/10(火) 00:23:17.89 ID:d2oZTTnc
- >>783
使ってないからわからんけど、手動で解除できないの?
- 785 :John Appleseed:2014/06/10(火) 01:01:35.77 ID:xotQIkQA
- >>784
できるの?
マッチしなくても全然良いのだけど
- 786 :John Appleseed:2014/06/10(火) 01:29:12.72 ID:fZSw69f7
- >>781
11曲マッチって何のこと?
- 787 :John Appleseed:2014/06/10(火) 03:12:40.87 ID:xUHT52zx
- >>766
面倒くさくなったから5年ぶりくらいで休止してたDiscas再開したw
- 788 :John Appleseed:2014/06/10(火) 04:12:06.92 ID:JKCkQ1hC
- スニーカーぶる〜す
- 789 :John Appleseed:2014/06/10(火) 07:56:43.16 ID:EoGdZ8F5
- >>784
使ってないやつがしゃしゃるなよ
- 790 :John Appleseed:2014/06/10(火) 08:04:47.74 ID:Mp6R+yhK
- iPad AirとiPad mini Retinaはどちらが買いなの?
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1765.html
- 791 :766:2014/06/10(火) 08:56:35.90 ID:dsDdmkRX
- >>769
EACでリップか自分でCueシート弄ってます
効率良いとは言えないんで、自分も教えて貰いたいです
- 792 :John Appleseed:2014/06/10(火) 10:46:26.13 ID:KI9ei8Pd
- iOS7をクリーンインストールしたが
最初の一回だけが
最近追加した項目を反映するが
次からは即時反映されない
なぜだ?アップデートを待つしかないか
- 793 :John Appleseed:2014/06/10(火) 11:09:08.04 ID:1qd1YuHT
- 高レート曲を母艦でイコライザー設定したら
iPhoneでも反映されるんだろうか?
- 794 :John Appleseed:2014/06/10(火) 11:32:04.83 ID:KI9ei8Pd
- >>792
自己解決!
最近追加した項目を右クリック
スマートプレイリストを選択
メディアの種類がミュージックである
にしてOK!
これで即時反映されるようになった!
- 795 :John Appleseed:2014/06/10(火) 12:05:34.54 ID:To5tGpNg
- >>794
GJ
試してみたけど即反映するね
- 796 :John Appleseed:2014/06/10(火) 12:34:26.95 ID:KI9ei8Pd
- iPod classicのような
白バックのカバーフローにしてくれ
それならいまのUIとも馴染むだろ
- 797 :John Appleseed:2014/06/10(火) 14:56:49.47 ID:fZSw69f7
- 結局、「iTunes Matchをアップデート」ってメニューは何をしてるんだろう?
PCの楽曲情報→iCloudって意味だと思ってたけど、
タグがCloudの情報で上書きされるのは正解なの?バグなの?
- 798 :John Appleseed:2014/06/10(火) 15:08:44.39 ID:To5tGpNg
- >>797
バグ
本来は曲の削除やタグの修正をした時点でクラウドに即反映される仕組みなのに
何かしらの原因で反映されてない場合があって
そういう場合にアップデートでクラウドの古い情報で上書きされてしまうんだよね
- 799 :John Appleseed:2014/06/10(火) 15:16:28.61 ID:KI9ei8Pd
- iTunesMatchってのは
レース編みの楽しさに似てるね
少しづつ自分の描いた
完成に近付いていくという
や 編んだことは無い訳だが
- 800 :John Appleseed:2014/06/10(火) 16:13:02.80 ID:wkrqzjlz
- >>746
>写真も似たようなサービス始まるし。ますます母艦いらずだな。
Androidは既にそーなってるけどね。
残念だけど今のAppleは先進的とは言えない。
Googleの後追いみたいなサービスになってきた。
iCloud DriveもGoogle Driveの後追い臭いし。
Apple数年後どーなってんだろ?
- 801 :John Appleseed:2014/06/10(火) 16:34:21.70 ID:D2vWo0Lb
- >>800
iDriveは2000年リリースのiToolsの一部。
Lion/iOS 5と共に一時的に消えて今回復活する。
- 802 :John Appleseed:2014/06/10(火) 17:39:59.09 ID:8Qj+9K4n
- 母艦いらずというか、iCloudというさらなる上位の母艦ができて、今までの旗艦だったPCが端末の一つになったって感じだね。
いや、同じ事の言い換えなんですが。
- 803 :John Appleseed:2014/06/10(火) 17:45:06.25 ID:GHN1iIut
- 金曜まで長いよ〜! テイラー★テレビ、みんなよろピク!
https://www.youtube.com/channel/UCqk4Sl6VtxmX_DOYrLSmz-Q
- 804 :John Appleseed:2014/06/10(火) 18:26:32.90 ID:mdnT5WZx
- >>800
頭悪いね。
- 805 :sage:2014/06/10(火) 19:21:54.52 ID:xEh2EOKx
- 既存US垢だけど、この4時間くらいMatch照合中から進まない
- 806 :John Appleseed:2014/06/10(火) 20:58:51.80 ID:fZSw69f7
- >>798
やっぱ、バグなのか。
良いサービスなんだが、初期設定とかアップデート時間かかるが何とかなればいいんだが。
>>805
帯域制限してる?
- 807 :John Appleseed:2014/06/10(火) 21:09:25.84 ID:kz/jj/nk
- 進まないのはいつものことだろ?
つか、進むことあんの?w
- 808 :John Appleseed:2014/06/10(火) 22:24:01.33 ID:1wfvP41z
- >>800
GoogleDriveとiCloudDriveが同じに見えるとか、とんだ情弱だな。(笑)
- 809 :John Appleseed:2014/06/10(火) 22:50:08.24 ID:y/2ZXQm8
- 情強様のお出ましですよ。皆様。
- 810 :John Appleseed:2014/06/10(火) 23:13:48.34 ID:AgzsBShg
- 句点の後に(笑)を入れる時点で情強じゃないだろ
- 811 :John Appleseed:2014/06/10(火) 23:44:30.36 ID:C3N/KjtO
- 俺もここ数時間の間にアップしたはずの曲が、
iPhoneで「このアイテムはダウンロードできません」になるんだよなぁ…
なんでだろ?
- 812 :John Appleseed:2014/06/10(火) 23:55:39.93 ID:zE0nJWr/
- 1日くらい待てんのか
- 813 :John Appleseed:2014/06/11(水) 00:09:54.24 ID:rNhnBQ9b
- スゲー。iTunesで曲名変えたらiPhoneも変わってる。
昨日は何やってもダメで、一回消して追加してとかやってもアップデートしたら戻ってたのに。
昨日、たまたま障害があったのかな?それとも契約直後は負荷かかって安定しないのかな?
- 814 :John Appleseed:2014/06/11(水) 01:03:52.06 ID:rNhnBQ9b
- いや、やっぱ時間帯の問題かも。
さっきまでサクッと変わってたのに、この時間になると繋がらん。
LAが朝9時で出社した社員がPC立ち上げてサーバがパンクしてるのかな?
- 815 :John Appleseed:2014/06/11(水) 04:06:09.07 ID:rNhnBQ9b
- iTunes Matchの「マッチ」ってのを信用して再ダウンロードすると危険だね。
明らかに別の人の曲(カバー?)がダウンロードされてきた。
確かに誰か知らんが、メロディーも音程も合ってるので、機械的が間違えても仕方ないけど。
iTunes Storeを曲名で調べて試聴してみたが似てる曲無いし、同じ再生時間の曲は見つからんし、
どういう仕組みでどっから落としてきてるんだろう?
バグって、他人が上げた別の曲とマッチしてるんか?
- 816 :John Appleseed:2014/06/11(水) 04:17:24.52 ID:rNhnBQ9b
- マッチ先は分かったけど、これは困ったなぁー。
今はサーバ混んでて繋がらないので、昼頃にバックアップから取り出して追加してもう一度マッチング掛けてみるか。
再ダウンロードした後は、ひととおり聞き直した方が良さそうだね。
- 817 :John Appleseed:2014/06/11(水) 05:09:12.29 ID:9no/DroF
- 基本的にサーバーは24時間混みっ放しなんだけどねw
- 818 :John Appleseed:2014/06/11(水) 06:45:33.54 ID:cFsF8+oS
- アップデートが出来ない
サーバーのメンテナンスか?
- 819 :John Appleseed:2014/06/11(水) 08:40:15.56 ID:iYqO8ZyM
- 俺だけじゃないのかー!!
マッチの更新ができないよね!
昨日からかな。ど平日なのに
…しばらく待った方が良さそうだね。
- 820 :John Appleseed:2014/06/11(水) 08:52:32.50 ID:dtKexBO5
- だめだー。やりなおしてみたが、やっぱ別の曲にマッチされる。
アレンジや歌い方が違ったらカバーでも正しくマッチされるんだろうけど、
同じメロディーで別の人が似せて歌う曲だとマッチされるぽい。
せめて、そのままアップロードしてくれたらいいのに・・・。
こういう場合、どうしたらいいんだろう???
- 821 :John Appleseed:2014/06/11(水) 08:56:22.71 ID:6YfWiT7x
- なんかタレント呼んだらモノマネ芸人が来ちゃったみたいな。
- 822 :John Appleseed:2014/06/11(水) 09:03:11.80 ID:cLR/k2aN
- >>820
プリギャップ削ってやってみるとか
まあどうしてもダメならその曲だストアで買うしかないな
- 823 :John Appleseed:2014/06/11(水) 09:07:21.66 ID:cFsF8+oS
- >>819
同志よ!耐え忍ぶのじゃ!
- 824 :John Appleseed:2014/06/11(水) 09:09:24.56 ID:iYqO8ZyM
- >>823
マッチした曲の判断はできるんだけどねー。
アップロードの曲が進まないヽ(*`д´*)ノ
- 825 :John Appleseed:2014/06/11(水) 09:10:32.22 ID:cFsF8+oS
- スマートプレイリストを作って
待機中を削除って
追加分全部待機中だよ!意味ね〜
待つしかないようだね!
http://i.imgur.com/BWpIiUe.jpg
- 826 :John Appleseed:2014/06/11(水) 09:27:07.09 ID:XAawGUSa
- >>825
そうやって試行錯誤するのが一番時間かかるぞ
帯域制限されてるだけだし素直に一晩待つがよろし
- 827 :John Appleseed:2014/06/11(水) 09:51:02.50 ID:42voy0Qw
- >>819
昨日はソフトバンクテレコムのDNSが契約以外のDNSクエリーを
拒否設定したらしくキャッシュされてると軒並みアクセス不可能発生してる。その影響かも。
- 828 :John Appleseed:2014/06/11(水) 12:07:44.53 ID:zUvbTWFW
- (´・ω・`)あらら、別な曲が落ちてくるなんて考えられんな。
ベータ版なんすか?
- 829 :John Appleseed:2014/06/11(水) 13:09:34.15 ID:7GQmJn7v
- >>821
それはww
- 830 :John Appleseed:2014/06/11(水) 14:05:46.92 ID:dtKexBO5
- >>822
Macなんだけど、何かいいソフト教えて。
- 831 :John Appleseed:2014/06/11(水) 14:48:40.32 ID:cHp2C5r3
- >>274
リセットコマンドはない
手動でiCloud上の楽曲を削除すると、
iTunes Match上での購入済みフラグ削除
購入したもの以外の楽曲は、とりあえず削除フラグを立てるだけ
みたいなので、これもリセットとは違うと思う
- 832 :John Appleseed:2014/06/11(水) 15:15:21.34 ID:dtKexBO5
- 自己レスだけど、GarageBandで読み込んで前後それぞれ1小節づつカットして
Storeで売られてる曲の長さと同じに合わせて再度マッチさせたら成功しました。
何もやましいことしてないのに、カバー曲1曲貰えたw
これ、曲の長さ調整したらマッチする曲増やせてお得かもw(面倒だからやらないけど)
- 833 :John Appleseed:2014/06/11(水) 21:31:18.21 ID:mCW2jklb
- ステップ2から全然進まん。
なにこの欠陥サービス・・・
- 834 :John Appleseed:2014/06/11(水) 21:31:46.89 ID:/xpJf5m/
- >>833
帯域
あとしねよ馬鹿
- 835 :John Appleseed:2014/06/11(水) 22:08:41.45 ID:tc12iEUJ
- >>828
>>522 がわかりやすいけど、CDという古い単純な規格からインポートした楽曲を判別するには音声指紋を使わざるを得ない時点で、そもそも完全に正確な認識なんて無理な話。
むしろ音声指紋でここまでの精度を誇るGracenoteさんってビックリするくらい高いものだからね
世界中で実用化されている中ではトップクラスと言っても過言ではない。
これ以上細かく認識させると特に低ビットレート時のマッチ率が下がり、粗く認識させると見分けがつかなくなる。
- 836 :John Appleseed:2014/06/11(水) 22:49:49.26 ID:Fv8pjMvz
- 今日は鯖の調子が悪いな
- 837 :John Appleseed:2014/06/12(木) 00:29:44.76 ID:OP8uc5pI
- 日付が変わってもダメだな
辛い 辛すぎる!
- 838 :John Appleseed:2014/06/12(木) 00:34:22.69 ID:OxxvSJuy
- オマエラ何の修行してんだよ(´・ω・`)
- 839 :John Appleseed:2014/06/12(木) 00:57:59.14 ID:4hwJzZ4T
- ストア取り扱いあるのにアップロードになってるのが数千曲はある
手間と時間をかけて1曲ずつカットしてマッチさせる作業と、お金をかけて削除してストアで買い直すのと、どちらを選ぶかマジで悩む...
- 840 :John Appleseed:2014/06/12(木) 01:19:35.17 ID:bAhkE6wx
- これってマッチ曲少なくした方がApple得しない?
- 841 :John Appleseed:2014/06/12(木) 01:26:56.33 ID:OP8uc5pI
- するね
- 842 :John Appleseed:2014/06/12(木) 02:16:52.05 ID:eVbwOS1K
- >>839
アップロードされた曲そのまま聴くんじゃダメなん?
>>840
アップロード分を保存しておくサーバー容量用意しなきゃいけなくなるからApple的にはコスト増大じゃないの?
- 843 :John Appleseed:2014/06/12(木) 05:11:02.75 ID:4dz9TFnf
- おいおい、いつまでマッチできないんだよ
フラゲした6/11発売のCD、全然フラゲした意味なくなってるぞ…
- 844 :John Appleseed:2014/06/12(木) 07:30:11.38 ID:NXtRWVC6
- もうそういうのは気にしないことにした。
アルバムが歯抜けになっても知らん。
iPhoneに同期された時、エンコしたのとiTunesにあるのと混ざることになるがもう知らん。
- 845 :John Appleseed:2014/06/12(木) 08:09:41.42 ID:dWpaZyqP
- 普通にマッチ出来てるけど?
- 846 :John Appleseed:2014/06/12(木) 09:05:51.20 ID:4dz9TFnf
- 復活したか
- 847 :John Appleseed:2014/06/12(木) 09:16:11.70 ID:4dz9TFnf
- 相変わらずダメじゃん…
- 848 :John Appleseed:2014/06/12(木) 09:17:04.74 ID:mGcGeVcp
- >>847
帯域絞ってるか?
- 849 :John Appleseed:2014/06/12(木) 09:44:39.22 ID:mGcGeVcp
- でも、なんでもっとサクッとマッチできるようにならんのかね。
日本がサービス開始して一時的に負荷が高まってるのか?
早く直してくれ
- 850 :John Appleseed:2014/06/12(木) 09:48:08.31 ID:4dz9TFnf
- >>848
ステップ2に効果あるのかどうか分からないけど取りあえず絞ってはいる
ローカルに1曲だけ保存したライブラリからマッチしてもその1曲のステップ2が終わらない
- 851 :John Appleseed:2014/06/12(木) 09:50:26.23 ID:4dz9TFnf
- 治るまで諦めてiPhoneのiTunes Matchをオフにして手動で曲を入れて対応することにしたわ
iTunes Matchの意味ねえ…orz
- 852 :John Appleseed:2014/06/12(木) 09:54:19.89 ID:fXVGyIwU
- 今アルバム3枚マッチしたけど普通に使えてるな
- 853 :John Appleseed:2014/06/12(木) 10:36:22.62 ID:dWpaZyqP
- USで始まったときから、
3年近く使ってるけど、
今年に入ってから明らかに
途中で行程が滞るようになった。
- 854 :John Appleseed:2014/06/12(木) 10:37:48.54 ID:dWpaZyqP
- 去年までは、
調子の悪いときもたまにはあったけど、
アルバム一枚くらいだったら、
瞬時にマッチしてたよ。
- 855 :John Appleseed:2014/06/12(木) 11:10:23.22 ID:mGcGeVcp
- ってことは、日本で想定以上に契約が増えてサーバの増強が追いついてないんだな。
最下第2位の音楽市場なのに、人口とか参考に軽めに見積もってしまったんかな。
- 856 :John Appleseed:2014/06/12(木) 11:15:18.63 ID:ESExWfTz
- まあ嘘なんだけどね。
- 857 :John Appleseed:2014/06/12(木) 11:28:00.12 ID:dWpaZyqP
- 日本でスタートする前から遅かったよ。
だから、もっとサービスの根幹に関わる
問題なんだと思う。
- 858 :John Appleseed:2014/06/12(木) 11:46:14.45 ID:hBWzxmki
- iTunesにJ-POPで配信ないの多いからマッチしないという罠がある
- 859 :John Appleseed:2014/06/12(木) 12:14:55.87 ID:f4KC2Dkb
- (´・ω・`)マッチする、しないを楽しむ新サービスでしたっけ?
- 860 :John Appleseed:2014/06/12(木) 12:19:27.42 ID:DBWupIHq
- マッチしないと負荷が上がるべ
- 861 :John Appleseed:2014/06/12(木) 13:04:36.16 ID:OP8uc5pI
- 相変わらず
ステップ2で止まるな
どうすりゃいいのか
- 862 :John Appleseed:2014/06/12(木) 13:29:05.41 ID:knnqJ6qe
- どっちでもいいけど、発売直後のGW中は確かに同期出来なかったが、
今だに途中で止まるって人は、はたしてどんな環境なんだろうか???
- 863 :John Appleseed:2014/06/12(木) 14:31:33.37 ID:r0aPVnWy
- appleってこんなんだから、技術力がないって言われるんだ。
- 864 :John Appleseed:2014/06/12(木) 14:32:08.80 ID:OP8uc5pI
- 一昨日はマッチング出来た
昨日からだめ
曲数は26曲(追加分)
- 865 :John Appleseed:2014/06/12(木) 15:23:27.77 ID:OP8uc5pI
- パソコンを変えて追加してみたが
だめだな
後で曲数を半分にして
やってみるわ
- 866 :John Appleseed:2014/06/12(木) 16:14:00.44 ID:qnrsBMXh
- アップルストア表参道がプレス向けに公開、中はこうなっていた!
http://sblolen.blog.jp/archives/1004319964.html
- 867 :John Appleseed:2014/06/12(木) 16:29:44.50 ID:cCDDPcJe
- サインアウトサインインしても駄目なの?
おれ曲追加の編集するたびにしてるけど
- 868 :John Appleseed:2014/06/12(木) 16:39:26.76 ID:mGcGeVcp
- >>865
アップル側の調子が悪いのは確かだが、PCの環境も悪いんじゃないか?
ちなみに自分は、Down10Mbps、Up2Mbpsにしてマッチ開始させて、
一旦開始したら出来るだけ我慢して途中で止めず、失敗したらiTunes再起動させてやり直してる。
それで、自分は今日朝からアルバム10枚リップしなおして、90%ぐらいマッチさせたよ。
Upはステップ3の段階になって遅すぎたら少し上げたり調整してるけど。
- 869 :John Appleseed:2014/06/12(木) 16:49:11.83 ID:mGcGeVcp
- てか、どうしてもマッチしない曲があって、ギャップ削ったりしてみたけど諦めた。
マッチしない曲は1曲づつStore内のどの曲とマッチさせるかみたいな指定が出来たらいいのに。
- 870 :John Appleseed:2014/06/12(木) 17:12:35.94 ID:3LZVbyo/
- よくわからんけどアップロードだと気に入らない人がいるの?
- 871 :John Appleseed:2014/06/12(木) 17:13:45.78 ID:k5fU4LnF
- データロンダリングしたくて必死な奴だろ
- 872 :John Appleseed:2014/06/12(木) 17:18:54.34 ID:/I0HWG1Q
- 昔レンタルしたCDが128で取り込んだから256が欲しいのだよ購入厨君
- 873 :John Appleseed:2014/06/12(木) 17:25:23.02 ID:mGcGeVcp
- >>870
持ってるアルバムでStoreでも売られてるのにマッチしないから気持ち悪くてリップしなおしてるだけ。
>>871
持ってない曲ならそこまで頑張らず諦めるわ。
- 874 :John Appleseed:2014/06/12(木) 17:37:48.09 ID:hnWvyoAQ
- マッチしないから気持ち悪いって感覚がよくわからん。アップロードされて音楽聴く分には困らないと思うけど
- 875 :John Appleseed:2014/06/12(木) 17:44:48.65 ID:MazgyeyU
- コレクターっぽい感覚だろうな
- 876 :John Appleseed:2014/06/12(木) 18:10:35.51 ID:fXVGyIwU
- まあマッチしたとしても同アルバムの曲とは限らないしな
例えばシングル版やベスト版にマッチすると
音圧が結構違う場合もあるし
リマスター版持ってるのに非リマスター版にマッチする場合もあるし
手持ちの曲が256k以上ならアップロードの方が間違いはないと割り切った方が楽
- 877 :John Appleseed:2014/06/12(木) 18:15:47.70 ID:qyyoL7QO
- >>874
iTunesMatch使ってるのにマッチしなくても気にならない方がわからん。せっかくなら素人がリップした音源より、プロが配信用に作った音源にマッチさせたいんです。
多分その辺は感覚の問題だから分かり合おうとするのはやめよう。
- 878 :John Appleseed:2014/06/12(木) 18:19:16.31 ID:Ei+ibc97
- なんかMatchが完了したのに、曲を見るとiCloudの状況が待機中のままってどういうこと??
- 879 :John Appleseed:2014/06/12(木) 18:35:44.58 ID:3fTwHtDL
- >>876
これ
同一音源のバージョン違いが殆ど無い邦楽はマッチしたら一致するけど
洋楽はマッチしてもアルバム全体一致させるのはほぼ絶望的
シングルは置き換えたりするけど、アルバムは元のファイル残してあるわ
- 880 :John Appleseed:2014/06/12(木) 19:11:30.16 ID:OxxvSJuy
- いつからマッチするかしないか宗教になってんだよ(´・ω・`)
何が何でもマッチさせる宗教も出てきてるな(´・ω・`)
- 881 :John Appleseed:2014/06/12(木) 19:14:59.22 ID:k5fU4LnF
- 阿部が還ってこれたwww
- 882 :John Appleseed:2014/06/12(木) 20:04:07.44 ID:KxhAszJE
- 仕事から帰ってきても992曲目でストップしてる。
ホントくそサービスだなw
- 883 :John Appleseed:2014/06/12(木) 20:16:35.64 ID:k5fU4LnF
- >>882
お前の持ってる糞ファイルを除いたらさっさと進むぞ
- 884 :John Appleseed:2014/06/12(木) 20:22:44.95 ID:KxhAszJE
- また信者の負け惜しみかよ。
信者が苦言を言わないから、メーカは馬鹿になるんだよ。
- 885 :John Appleseed:2014/06/12(木) 20:40:12.81 ID:eASAzClA
- (´・ω・`)そりゃー2万曲ぐらいストックがあって1発で全マッチしたら気分いいでしょうな。
- 886 :John Appleseed:2014/06/12(木) 20:40:42.18 ID:k5fU4LnF
- どう見ても負けてるのお前だろw
- 887 :John Appleseed:2014/06/12(木) 20:40:48.05 ID:mGcGeVcp
- >>877
代弁ありがとうw
自分もなんとなくマッチで落とした物の方が質が良いかなと思って、
今日は10枚ほど256でリップしてマッチさせてから消して再ダウンロードとかやってたんだが、
876 の意見を見て納得させられた部分もあるので、今後は頑張らんようにするよ。
- 888 :John Appleseed:2014/06/12(木) 20:57:13.52 ID:KxhAszJE
- だめだこいつ・・・
- 889 :John Appleseed:2014/06/12(木) 21:07:06.57 ID:OxxvSJuy
- 困難であればあるほど信者は修行の歓びを覚えるのです。
Appleの信者に今新たに与えられた修行。
それがiTunes Match行なのです。
お布施は年間3980円。
- 890 :John Appleseed:2014/06/12(木) 21:11:26.67 ID:Vfb06k8Z
- マッチするとか以前の段階で止まってる奴はどうしようもないクズだな
- 891 :John Appleseed:2014/06/12(木) 21:11:42.67 ID:hnWvyoAQ
- 人それぞれ価値観は違うけど、Matchさせるために曲加工するとかはAppleの想定してる使い方じゃないだろう
- 892 :John Appleseed:2014/06/12(木) 21:23:15.89 ID:OxxvSJuy
- 一部の信者の間では「マッチさせればジョブス様に近づける」とまで言われております。
だから信者は強引にでもマッチしたがるのでございます。
- 893 :John Appleseed:2014/06/12(木) 21:23:42.45 ID:KxhAszJE
- >>889
www
- 894 :John Appleseed:2014/06/12(木) 21:29:23.75 ID:4hwJzZ4T
- 同じアルバム内でもマッチするのとしないのがあるのが気持ち悪いんだよね
マッチしないならしないでいいからアルバム丸ごとキレイにアップロードさせたい
- 895 :John Appleseed:2014/06/12(木) 21:42:29.08 ID:OxxvSJuy
- 故スティーブ・ジョブズも若い頃は出家を考えていたそうです。
それほどに日本の仏道精神と文化を愛していたのです。
「信者に何の苦労も無くサービスを提供してはならない」
「彼らに必要なのは修行です」
故スティーブ・ジョブズの精神は今もAppleに息づいている。
今回それがiTunes Matchという新たな修行を生み出した。
まともに使えるようになるには最低100時間の修行が必要と言われている。
マッチした、マッチしない、で修行のステージが違ってくるという険しい条件もある。
中には開始して1時間で音を上げる者もいる。
お布施は3980円。
信者は喜んで納めている。
- 896 :John Appleseed:2014/06/12(木) 21:43:41.97 ID:knnqJ6qe
- >>839
なんでアップロードされた曲聞くのじゃダメなの?
私はマッチされても違う曲とマッチされて不便多発なのでマッチせず
全部自分のファイルをアップロードして聞きたいくらいだわ。
- 897 :John Appleseed:2014/06/12(木) 21:48:28.14 ID:OxxvSJuy
- >>896
古くからの僧侶には彼らなりの掟があるのです。
新たな僧侶は無理にそれに従う必要はありません。
どうか気にしないであなた自身の音楽ライフを楽しんでください。
追伸
あまりコアな僧侶に関わるとロクな事ありませんよw
- 898 :John Appleseed:2014/06/12(木) 21:51:28.29 ID:k5fU4LnF
- ID:OxxvSJuyのセンスのなさは異常
- 899 :John Appleseed:2014/06/12(木) 21:55:27.47 ID:vL3rxNe/
- なんか気持ち悪い奴がいるな
- 900 :John Appleseed:2014/06/12(木) 22:06:37.64 ID:qyyoL7QO
- >>896
>>877
単に自分のファイルをアップしてストリーミングさせるだけなら、3980円は高くない?
- 901 :John Appleseed:2014/06/12(木) 22:10:03.13 ID:NAcx5JEi
- iPhoneで編集したプレイリストをiTunesMatch経由でMacのiTunesに反映させた場合、iTunesMatch解約してもそのプレイリストは残るよね?
- 902 :John Appleseed:2014/06/12(木) 22:18:19.97 ID:9EkrMDMB
- スタックしたら、iTunes Match を off にして on にしてやり直したら早かったりする。とくにステップ1。
- 903 :John Appleseed:2014/06/12(木) 22:42:31.42 ID:IEyqrFzd
- ステップ2で止まるバグはいつになったら治るの?
- 904 :John Appleseed:2014/06/12(木) 22:52:37.17 ID:OxxvSJuy
- >>903
それはバグではありません。
ステップ2の修行です。
- 905 :John Appleseed:2014/06/12(木) 23:33:26.09 ID:KxhAszJE
- なんで信者でない俺が修行しなきゃならないの?
- 906 :John Appleseed:2014/06/12(木) 23:43:48.75 ID:3tmXJPtw
- >>905
何も努力もせず、サーバの負荷を軽減しようともせず、ただ文句たらたら言ってるからじゃないか?
アップル側もそういう奴だと分かったから制限掛けてるんだよw
- 907 :John Appleseed:2014/06/12(木) 23:47:47.96 ID:KxhAszJE
- 普通にサービスを受けて努力ってw
appleは客商売やめろw
- 908 :John Appleseed:2014/06/12(木) 23:57:14.71 ID:OxxvSJuy
- >>907
Appleは創業当時から客商売なんてやってないよ。
集まってくるのは信者ばっかり。
自称客とかいう連中は無視してる。
それでも会社は潰れないからね。(´・ω・`)
- 909 :John Appleseed:2014/06/13(金) 00:04:32.70 ID:EC9N/1zV
- 昔いっぺん潰れそうになった時にやった事も元尊師のジョブスを呼び戻す事だったからね。
ジョブスは早速社内の信徒に宗旨替えを勧めた。断った者は首にされたw
社内を完璧にジョブス教にしたのだ。
もちろん外部の信者もついてきた。
客?そんなもん創業以来1人もおらんよwww
- 910 :John Appleseed:2014/06/13(金) 00:05:41.35 ID:mSknNhm1
- >>900
iTunesの中のたくさんの曲を持ち歩こうと思ったらiPod classicが適してるけど
聞きたい曲をパッと出すのに時間がかかって大変。
かと言って今後160GBクラスのiPhoneが出たとしても10万近くの端末代がかかる。
それを考えたら10年使っても4万いかないiTunesマッチは安くて満たしてくれる優れものだよ。
違う曲をマッチさせてしまう以外はね。
そこって想像できないとこなのかな?
- 911 :John Appleseed:2014/06/13(金) 00:11:42.05 ID:EC9N/1zV
- ジョブスが死んだ今はどーなんだよって?
実はジョブスは死んでいないのだ。
Apple社内の秘密の場所(社内では「奥の院」と呼ばれている)で今も修行を続けてる。
永遠の存在となったジョブスはこれからもAppleの信者を集めていくだろう。
客などいらんのだw
- 912 :John Appleseed:2014/06/13(金) 00:14:19.13 ID:EC9N/1zV
- >>910
>それを考えたら10年使っても4万いかないiTunesマッチは安くて満たしてくれる優れものだよ。
>違う曲をマッチさせてしまう以外はね。
単に聴くだけならGoogle Play Musicという選択もあるけどね。こっち無料だし。
ま、信者は盲目か。。w
- 913 :John Appleseed:2014/06/13(金) 00:15:42.05 ID:1FeUiBbj
- 信者しか使えない製品か・・・
- 914 :John Appleseed:2014/06/13(金) 00:21:16.35 ID:raAjlRxu
- 誰か>>901わかりません?
- 915 :John Appleseed:2014/06/13(金) 00:26:20.80 ID:EC9N/1zV
- アップルの製品もサービスも客なんて眼中に無い。
信者に新たな修行を与えるために出してるものばかりだ。
- 916 :John Appleseed:2014/06/13(金) 00:47:08.35 ID:th98BGZx
- 少なくとも6/8までは問題なくステップ2が完了していたのに
6/11の時点ではまったくステップ2が進まなくなってしまってそのまま
- 917 :John Appleseed:2014/06/13(金) 00:49:56.03 ID:RUxwUscv
- >>912
それってiTunesの再生回数とかプレイリストとか反映してくれるサービスなの?
やりたいことを叶えてくれるサービスに年4000円が高いか安いかはその人次第。
タダならなんでもいいわけじゃないよ。
- 918 :John Appleseed:2014/06/13(金) 00:59:05.59 ID:uMEOpsu7
- >>916
うちもそうだからたぶんサーバーに問題起こったのかもね
- 919 :John Appleseed:2014/06/13(金) 01:03:45.80 ID:th98BGZx
- >>918
何か問題がある場合には公式からアナウンス欲しいと思ってしまうのはこの20年で俺のアップル信者度が下がったからなのか……
とりあえず仲間がいるならしばらく待ってみます
- 920 :John Appleseed:2014/06/13(金) 01:11:09.77 ID:cgbihVrY
- たった26曲が追加できない!
半分に減らしてもだめだ!
これは踏み絵なのか?
この苦行に耐えた者だけが
マッチの恩恵を受けれるのだろうか
確かにヤバイサービスではある
偽の信者をふるい落とすための
トラップなのではなかろうか
耐えた先に 幸せがあるような気がする!
- 921 :John Appleseed:2014/06/13(金) 01:43:10.66 ID:THpVJCgH
- なんで使えないサービスに3980円払っているの?
お金嫌いなの?
- 922 :John Appleseed:2014/06/13(金) 01:50:04.51 ID:yq8/d7rB
- >>907
ここでグチってても直らんぞ。
不満ならお前が客やめたらいいw
- 923 :John Appleseed:2014/06/13(金) 01:51:12.29 ID:nhJWx1TT
- >>921
腐る程お金があるからさ
- 924 :John Appleseed:2014/06/13(金) 02:06:20.17 ID:NUYJgoil
- Appleのクラウドサービスが2流なのは常識だろ?
- 925 :John Appleseed:2014/06/13(金) 02:22:41.48 ID:EC9N/1zV
- AppleもAppleの信者も排他的。
嫌なら客やめろとか平気で言ってくる。
(´・ω・`)
- 926 :John Appleseed:2014/06/13(金) 02:55:26.19 ID:/zllKAOC
- >>925
そもそもお前Appleの客じゃないじゃん
大人しくGooglePlay music()で音楽でも聴いとけよ
- 927 :John Appleseed:2014/06/13(金) 03:12:20.54 ID:61EgPQMm
- 信者とか云々もういいよ。気持ち悪い。
- 928 :John Appleseed:2014/06/13(金) 05:14:33.87 ID:cgbihVrY
- >>921
使えるようになると信じているから
- 929 :John Appleseed:2014/06/13(金) 05:57:55.62 ID:cgbihVrY
- これがマジだったら
画面は更に長くなるんだな!Why?
http://i.imgur.com/FdbPflB.jpg
- 930 :John Appleseed:2014/06/13(金) 06:07:49.52 ID:p8nDscbQ
- デカくなったら長くなるだろ
縦横比は変わってないだろ
そんなバカだからマッチさせてくれないんだよ
- 931 :John Appleseed:2014/06/13(金) 07:43:28.04 ID:4AzTWi4y
- (´・ω・`)年額じゃなく月額350円とかでやってもらえんかの?
まぁマッチした曲だけもらってサヨナラするけどな。
- 932 :John Appleseed:2014/06/13(金) 07:53:52.82 ID:EC9N/1zV
- アルバムの中の1曲だけマッチする場合もよくあるけどな。
- 933 :John Appleseed:2014/06/13(金) 08:05:08.18 ID:4AC9kaot
- まさにロンダリングだけして解約する奴がいるから年契約なんだろう
- 934 :John Appleseed:2014/06/13(金) 08:08:54.08 ID:cgbihVrY
- カスタマーに電話すれば
4500円取られるのかね?
- 935 :John Appleseed:2014/06/13(金) 15:02:32.45 ID:HbSGxtAp
- 自分に電話するんですか? 4500円ってどういう名目の費用ですか?
- 936 :John Appleseed:2014/06/13(金) 18:11:16.27 ID:+xpANnvh
- うあああああああああ
終わらねえ絵えええ
ああああああああ
おせえええええええ
イラつくううううう
- 937 :John Appleseed:2014/06/13(金) 19:28:43.17 ID:Q6qCLXvU
- とんでもない駄サービスを売りやがって。
ホント朝鮮人みたいな会社だなw
- 938 :John Appleseed:2014/06/13(金) 19:47:43.20 ID:wqWJEdsX
- 構ってちゃん。
- 939 :John Appleseed:2014/06/13(金) 19:54:12.50 ID:EC9N/1zV
- 苦悩、苦境、苦情、Appleの信者にとってこれはこの上ない賞賛である。
また新たな修行の場を作ってくれたのだ。
iTunes Matchは新時代の修行。
素人は(・∀・)カエレ!!
Appleに客などいらない。
必要なのは修行なのだ。
- 940 :John Appleseed:2014/06/13(金) 20:11:23.51 ID:wqWJEdsX
- 構ってちょん。
- 941 :John Appleseed:2014/06/13(金) 20:31:36.89 ID:QIf7dFmk
- 両方使ったら嫌でもわかるけど、google musicなんかとは
比べるまでもないほど快適
まあ金取ってるから当然と言えば当然だが
- 942 :John Appleseed:2014/06/13(金) 20:37:03.52 ID:Q6qCLXvU
- appleに返金するよう電話したら、「appleに対する愛はないのか!」って泣きつかれた
- 943 :John Appleseed:2014/06/13(金) 20:39:44.53 ID:wqWJEdsX
- 構ってIDコロ助。
- 944 :John Appleseed:2014/06/13(金) 21:46:45.61 ID:ofUYe1Ua
- 二日前から丸っきりステップ2のスキャン中で動かなくなった・・・
ちがうCDをリッピングしてみてもスキャン中で止まる・・・ボスケテ
- 945 :John Appleseed:2014/06/13(金) 22:03:59.56 ID:EC9N/1zV
- だからそれも修行だから(´・ω・`)
- 946 :John Appleseed:2014/06/13(金) 22:18:28.33 ID:wqWJEdsX
- 構ってIDコロ助。
- 947 :John Appleseed:2014/06/13(金) 22:40:07.14 ID:p8nDscbQ
- 書き込みレス一覧
iTunes Match Part4
938 :John Appleseed[sage]:2014/06/13(金) 19:47:43.20 ID:wqWJEdsX
構ってちゃん。
iPad mini Retina Part47
646 :John Appleseed[sage]:2014/06/13(金) 19:49:56.07 ID:wqWJEdsX
構ってちゃん。
iTunes Match Part4
940 :John Appleseed[sage]:2014/06/13(金) 20:11:23.51 ID:wqWJEdsX
構ってちょん。
iPad mini Retina Part47
650 :John Appleseed[sage]:2014/06/13(金) 20:26:47.48 ID:wqWJEdsX
構ってちゃん。
iTunes Match Part4
943 :John Appleseed[sage]:2014/06/13(金) 20:39:44.53 ID:wqWJEdsX
構ってIDコロ助。
iTunes Match Part4
946 :John Appleseed[sage]:2014/06/13(金) 22:18:28.33 ID:wqWJEdsX
構ってIDコロ助。
- 948 :John Appleseed:2014/06/13(金) 23:15:22.57 ID:wqWJEdsX
- 構ってIDコロ助。
- 949 :John Appleseed:2014/06/13(金) 23:39:49.12 ID:iqO9qmWv
- 使うの迷っていたけど
使ったら快適だ
端末に保存していないこの曲も聞けるんだと思うと
眺めているだけでワクワクしてしまう
- 950 :John Appleseed:2014/06/14(土) 00:29:22.91 ID:UHTOAMJZ
- 洋楽がステップ2でマッチング進まねーよ
どーにかしろ糞林檎
- 951 :John Appleseed:2014/06/14(土) 00:38:56.94 ID:/fW9cBpm
- ステップ2が丸2日まったく同じ曲数のまま進まねえええええええ
くそがああああああああ
うああああああああああ
- 952 :John Appleseed:2014/06/14(土) 01:47:41.69 ID:N1gLAq3P
- >>951
あなたは選ばれたのです。Appleの神に選ばれた幸運な者よ。その修行に耐えなさい。
- 953 :John Appleseed:2014/06/14(土) 01:48:11.32 ID:9m6nkvHQ
- ステップ2で止まったままなので
Googleプレイミュージックを
試しに入れてみたが
UIがダサすぎて 聴く気しない!
Appleよ!早くマッチングさせてくれ!
頼む!ジョブズ!
http://i.imgur.com/i28Gfn3.jpg
- 954 :John Appleseed:2014/06/14(土) 01:50:47.00 ID:9m6nkvHQ
- やっぱAppleは凄い!
頼むぜ!ジョブズ!
http://i.imgur.com/oEMSdWJ.jpg
- 955 :John Appleseed:2014/06/14(土) 06:10:33.92 ID:tIu7m/XX
- >>944
他にも同じ症状の人いる?
- 956 :John Appleseed:2014/06/14(土) 07:11:31.80 ID:kcIKHo1G
- ああ、STEP2で止まってるよ。
放置中。
- 957 :John Appleseed:2014/06/14(土) 07:37:04.66 ID:9m6nkvHQ
- Googleプレイミュージックって
もしかして AACのアートワークを
表示出来ない?
そうなら 全く使えねーな!
マッチの復活を切望す!
- 958 :John Appleseed:2014/06/14(土) 07:43:53.46 ID:9m6nkvHQ
- やっぱ Apple以外むり!
http://i.imgur.com/oqZDNvG.jpg
- 959 :John Appleseed:2014/06/14(土) 07:47:57.62 ID:9m6nkvHQ
- >>935
Appleのウィザードに沿って
進んで行くと 電話サポートに
4500円かかります 待ち時間は
10分程ですってなるだろ
- 960 :John Appleseed:2014/06/14(土) 08:11:51.91 ID:tIu7m/XX
- >>956
自分だけこの状況かと不安になって。
もう3日。
ネットで見かける帯域縛りとかはアップロードで停止中の場合に有効ですよね?
ステップ2のスキャン中で止まるのには有効でなさそうで
- 961 :John Appleseed:2014/06/14(土) 08:14:13.02 ID:9m6nkvHQ
- 表参道でデモやるか!
「再稼働早く!再稼働早く!」
- 962 :John Appleseed:2014/06/14(土) 08:39:56.59 ID:tIu7m/XX
- ipodにmatchアップ済みの曲をDLしようとしても高確率で失敗する・・・・
- 963 :John Appleseed:2014/06/14(土) 08:54:23.87 ID:wVOPsm9i
- ステップ2で2日止まってる
- 964 :John Appleseed:2014/06/14(土) 09:07:14.09 ID:N1gLAq3P
- >>963
それは吉兆だと思う。おめ
- 965 :John Appleseed:2014/06/14(土) 09:15:42.24 ID:kcIKHo1G
- >>960
数日進まないし、面倒だから放置。
そのうちなんとかなるだろうw
- 966 :John Appleseed:2014/06/14(土) 09:16:45.24 ID:Q3nwdJIp
- (´・ω・`)お布施が足りんのかぬ?
- 967 :John Appleseed:2014/06/14(土) 09:18:53.26 ID:jyDo8tKg
- サービス開始の時に始めたけどスキャン終わるまで5日くらいかかったよ
今はいくらマッチさせてもすぐ終わるから最初だけかと
- 968 :John Appleseed:2014/06/14(土) 09:25:53.31 ID:KSRbvOK2
- お前ら詐欺られている事に気づけよ
もうすぐ行政指導がいくから
- 969 :John Appleseed:2014/06/14(土) 09:26:12.50 ID:tIu7m/XX
- >>967
3日前まではすぐにマッチしてたんですよね。
1200曲くらいいれてて、さらにリッピングして追加しようとしたらスキャンで止まったOzn
- 970 :John Appleseed:2014/06/14(土) 09:27:13.76 ID:tIu7m/XX
- ipod もクラウド上のストリーミング再生はできるがDLは失敗する
- 971 :John Appleseed:2014/06/14(土) 09:31:23.20 ID:jyDo8tKg
- >>969
自分は今も問題なくMatch出来ているから何でしょうね?
ステータスアイコンが変だったり調子悪い時は再起動とかしてますけど
- 972 :John Appleseed:2014/06/14(土) 09:51:24.09 ID:SQ1P2TMB
- 3日間Step2でとまってるけど傾向はあるのかな
東京都 wimax USアカウント2年目 マッチ14250曲/アップ2384曲 帯域絞っても変化なし
- 973 :John Appleseed:2014/06/14(土) 09:55:52.50 ID:SQ1P2TMB
- 訂正
OSX10.9.3 iTnes11.2.2(3) 東京都 wimax USアカウント2年目 マッチ14250曲/アップ2384曲 帯域絞っても変化なし
- 974 :John Appleseed:2014/06/14(土) 10:11:17.42 ID:fJYEXqs3
- 止まってる奴は待ってても無駄だから、一度PC落としなさい
- 975 :John Appleseed:2014/06/14(土) 10:26:55.59 ID:HQdIwC4n
- 5月24日から未だに待機中になってる曲があるがこれが処理される日はくるのだろうか。
- 976 :John Appleseed:2014/06/14(土) 10:36:09.16 ID:j5r1y+0d
- 構ってIDコロ助。
- 977 :John Appleseed:2014/06/14(土) 10:38:57.69 ID:tIu7m/XX
- >>974
何度も再起動したり、止まった曲を再リップしたり、ちがうCD再リップしたりしてもダメでした。
itunesやマッチのログオフ・ログオンしても同じ・・
マッチ955曲/アップ427曲/購入した項目9曲 帯域絞っても変化なし
回線フレッツ光隼 OCN
- 978 :John Appleseed:2014/06/14(土) 10:41:30.57 ID:j5r1y+0d
- 構ってIDコロ助。
- 979 :John Appleseed:2014/06/14(土) 10:55:37.36 ID:g8UDDkhU
- Macだけど久々に電源をシャットダウンにしてみたらスムーズにMatchするようになった
- 980 :John Appleseed:2014/06/14(土) 11:24:56.21 ID:5YRiltvM
- なんか、ふとした瞬間にマッチしてるよねw
- 981 :John Appleseed:2014/06/14(土) 12:00:19.19 ID:tDn0e3B4
- あれ?アルバムの中に曲が2つずつになっとる…
- 982 :John Appleseed:2014/06/14(土) 12:16:26.60 ID:pxXf0dTT
- ここに書かれていることは全部ウソ。
itunes match はいつも順調です。
惑わされないで!
- 983 :John Appleseed:2014/06/14(土) 12:17:22.93 ID:j5r1y+0d
- 構ってIDコロ助。
- 984 :John Appleseed:2014/06/14(土) 12:35:35.01 ID:uMdkcWDY
- PC再起動したけど、全然進まねーぞ
- 985 :John Appleseed:2014/06/14(土) 15:08:50.85 ID:pxXf0dTT
- >>984
ウソをつくな!
順調だ!
- 986 :John Appleseed:2014/06/14(土) 15:44:49.98 ID:kcIKHo1G
- >>974
何回もやってるよ。
- 987 :John Appleseed:2014/06/14(土) 17:04:54.33 ID:/fW9cBpm
- マジで進まねーー!
なんだこりゃあああああ
- 988 :John Appleseed:2014/06/14(土) 17:06:38.07 ID:wuaLSfIR
- これ進まない人って人生何事もうまくいかないんだろうな
- 989 :John Appleseed:2014/06/14(土) 18:08:10.37 ID:fJYEXqs3
- なんかトラブル報告ってMacの奴が多くないか?
Windowsの俺がうまくいってるからそう思うだけかな。
- 990 :John Appleseed:2014/06/14(土) 18:21:20.94 ID:fpyMpUMO
- Macの俺も順調なんだが?
- 991 :John Appleseed:2014/06/14(土) 18:27:55.27 ID:LGX+1Nor
- 俺もMac、今は順調
順調な奴はわざわざ書き込まないからなぁ
- 992 :John Appleseed:2014/06/14(土) 18:55:21.93 ID:N1gLAq3P
- >>988
もしやジョブスからのメッセージなのかな?(´・ω・`)
「お前はこのサービスを利用するな」とか?
それで進まないんだよ。
- 993 :John Appleseed:2014/06/14(土) 19:54:18.11 ID:vN6ccgBR
- マジでクソすぎて呆れた・・・
酷すぎる・・・
- 994 :John Appleseed:2014/06/14(土) 19:55:57.63 ID:uSe/DgOv
- ジョブズが生きてたらこんな糞アンチなんか一発で黙らすような
完璧な言い訳をしてくれたのに・・・
- 995 :John Appleseed:2014/06/14(土) 20:03:51.74 ID:N1gLAq3P
- でもAppleのクラウドサービスが糞なのは認めなきゃ。
事実なんだから。
- 996 :John Appleseed:2014/06/14(土) 20:04:55.96 ID:tIu7m/XX
- 今日も一日スキャン進行なし
- 997 :John Appleseed:2014/06/14(土) 20:42:09.50 ID:oxxmNnl6
- 修行するぞ
修行するぞ
- 998 :John Appleseed:2014/06/14(土) 20:54:38.03 ID:y1Wx2ujV
- 自分の場合、アップロードされてない曲(点線の雲マーク)をいったんライブラリから削除したら
すぐにマッチ完了したよ。そのあと削除した曲たちを復帰させてアップデートしたら簡単にすんだ。
最初の何日か苦労したのを除けば、あとはすぐアップデート完了する。
最初とにかく一回くぐり抜けるのが肝腎かと。
- 999 :John Appleseed:2014/06/14(土) 20:59:01.56 ID:y1Wx2ujV
- あとはすぐアップデート完了するってのは「何度やっても」すぐに完了って意味。
まあ、自分の場合は、そのやり方でオッケーだったってだけだけど。
- 1000 :John Appleseed:2014/06/14(土) 21:01:34.64 ID:TMfqonvW
- 俺を乗り越えて1000どうぞ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)