伊豆箱根バス乗務員の部屋
- 1 :名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 22:51:31.12 ID:uFBCCjK4
- 何でもいいので語りましょう!(◎_◎;)
- 811 :訂正:2014/03/02(日) 21:11:46.19 ID:7p1iXhdy
- 誘導
♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 8.1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1393650928/l50
↑本スレ(♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 8 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1383303112/l50)の移動先
♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 8
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1382252574/l50
↑俺隔離スレ(ライト隔離スレ)
伊豆箱根バス乗務員の部屋
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1330782691/l50
↑伊豆箱根バスの乗務員はこちら
- 812 :ライト昼間点灯推進車:2014/03/04(火) 15:35:10.47 ID:ll1eBofz
- http://douseiai.dousetsu.com/ubakonakaforodawara140302_145517_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/ubakonakaforodawara140302_145539_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/ubakonakaforodawara140302_145550_2_lb.jpg
↑(画像が表示されない場合はURL欄でエンター連打、ガラケーの場合はURL直接入力)
倒壊している伊豆箱根バス「姥子中」バス停。
2/14のあともずっと平気だったのに
3月2日に確認したらこうなってた。なぜ?
- 813 :名74系統 名無し野車庫行:2014/03/09(日) 21:21:39.65 ID:cILbE9OE
- ライトが箱根登山バスは接客態度が悪いから伊豆箱根を使うみたいに言っていたが、俺に言わせれば伊豆箱根こそ駄目だよ。
バス停で待っていたら思わずよけたほど突っ込んでくるし。
バスに乗り込んだら着席はおろか手すりにすら掴まる前に発車するし。
バス停を過ぎても運賃表示器を次のバス停にしないし。
おりるときにありがとうございましたも言わないし。
- 814 :名74系統 名無し野車庫行:2014/03/09(日) 21:33:45.57 ID:cILbE9OE
- それと。
箱根湯本の観光案内所は伊豆箱根で行ける場所でも2・3番と箱根登山を案内するうえに、
箱根湯本の伊豆箱根案内係も伊豆箱根バス箱根登山バスどっちでもいい、箱根登山のほうが本数多いとか言ってるw
箱根登山の係員みたいに「何が何でも自社に乗せる」ってのもどうかと思うが伊豆箱根係員はやる気が感じられんw
小田原でも、宮ノ下はおろか湖尻に行きたいって人にバスだと道路が込むから電車でとか(そのほうが時間かかるだろw)、
箱根町に行きたいって人に箱根登山バスでしか行けませんと言ったり(関所ゆきでいいだろw)。
湯河原でも日曜日に元箱根に行きたいって人にこのバスは関所止まりだから次の箱根登山バスに乗れとか(乗継でいいだろ)。
- 815 :http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1386167337/286-288,509:2014/03/12(水) 01:16:24.23 ID:ni79u+yi
- 西武・伊豆箱根陣営が、小田急陣営に対抗できるヨウにするには…。
勿論パス共通化が理想だが、それができない現状では…。(機種依存文字使用。パス共通化した場合の試算は名前欄)
@
【関東】踊り子箱根フリーきっぷhttp://www.ticketweb.jp/kanto/odoriko-h.htm
311(東日本大震災)のドサクサに紛れて今もそのままの事http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1375800467/
↑311後に消えてしまったJR東との切符を復活させる
A
平成26年豪雪以降、伊豆箱根バスHPにバスの運行状況(http://megalodon.jp/2014-0227-0158-44/www.izuhakone.co.jp/bus/)が載ってたが、
これを船舶や駒ケ岳ロープエー、十国ケーブルにも拡げ、運行状況HPを作る(参考 箱根フリーパスナビhttp://www.hakonenavi-m.jp/traffic-pc/index.php)。
最低でも「箱根 芦ノ湖遊覧船 伊豆箱根鉄道グループhttp://www.izuhakone.co.jp/yuransen/」のように箱根町HPへリンク貼る。
※現状では箱根町交通情報(http://www.town.hakone.kanagawa.jp/hakone_j/info/traffic_information.html)に頼るしかない上、これは十国ケーブルは載らない。
B
湯の花ホテルHPのアクセス(http://www.princehotels.co.jp/yunohana/access/)からリンクした伊豆箱根バスのページ↓
小田原駅-箱根関所跡-箱根園【元箱根箱根園方面】 乗合バス・貸切バス 伊豆箱根鉄道グループhttp://www.izuhakone.co.jp/bus/search/timetable/route/route073.php
こういうの見つけ易くする。現状、伊豆箱根バスHPは箱根登山バスHPに比べ大きく劣る。路線網が頭に入ってないと特に関所関連の時刻表とかゴチャゴチャして解り難く、
箱根観光施設最寄り駅一覧みたいのもナイ *箱根登山バスHPにはアル→箱根観光施設の最寄り停留所http://www.hakone-tozanbus.co.jp/dia-hakone/viewlandmarklistclass
C
箱根フリーパスはあの青い小冊子に小田急箱根HDや沼津登山東海バスの時刻表が載ってるが、
西武伊豆箱根陣営の「お得なフリークーポン 伊豆箱根バス 伊豆箱根鉄道グループhttp://www.izuhakone.co.jp/bus/coupon/」(←ここから小冊子のpdfが見れる)では、時刻表は無い。
小田急陣営より本数少ない、というか交通機関自体少ないのだから、むしろコンパクトに纏められる筈。
という事で、小冊子に西武伊豆箱根陣営の時刻表をつけるべき(現状、伊豆箱根系で移動する人でも地図代りに箱根フリーパス系のパンフを持ってる人が多い)。
- 816 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/13(木) 03:13:35.73 ID:SboipGtC
- 箱根に住んでるけど質問ある?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1342347425/
- 817 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/13(木) 21:41:59.09 ID:c6UfdStz
- 今日(2014年3月13日)の16時57分頃、小田原駅東口セブンイレブン前を走っていたナンバー「3319」の箱根登山タクシーよ。
泥はねしてるんじゃねーよ(怒) ※俺が泥はねされたのは、トヨタレンタカー小田原駅東口前あたり。
一般車ならまだしも、タクシーはプロだろうが(呆)
それでも、実車だったら客が急いでいたとかで事情はあるのかもだが、「空車」だったんだが(爆)
ただ、社会世評板に
なぜ「考えない人」が多いのか?考える前に動作? http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1384507782/l50
てスレもあるし、泥はねをお防ぐためとはいえブレーキ踏むと事情を知らない後続車からクラクション喰らうこともある。だからブレーキを躊躇することはあるかもしれない。
・・・。いや、それでも今回は違う。
あそこは多くの車が時速20〜30kmの低速で走っている道路である。しかも一方通行だから、通常の道路以上に歩行者に注意を向けることができるはずだ!
って、このスレで言ってもしゃーないなw
- 818 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/13(木) 22:04:51.10 ID:c6UfdStz
- 今日(2014年3月13日)の16時57分頃、小田原駅東口セブンイレブン前を走っていたナンバー「3319」の箱根登山タクシーよ。
泥はねしてるんじゃねーよ(怒) ※俺が泥はねされたのは、トヨタレンタカー小田原駅東口前あたり。
一般車ならまだしも、タクシーはプロだろうが(呆)
それでも、実車だったら客が急いでいたとかで事情はあるのかもだが、「空車」だったんだが(爆)
ただ、社会世評板に
なぜ「考えない人」が多いのか?考える前に動作? http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1384507782/l50
てスレもあるし、泥はねをお防ぐためとはいえブレーキ踏むと事情を知らない後続車からクラクション喰らうこともある。だからブレーキを躊躇することはあるかもしれない。
・・・。いや、それでも今回は違う。
あそこは多くの車が時速20〜30kmの低速で走っている道路である。しかも一方通行だから、通常の道路以上に歩行者に注意を向けることができるはずだ!
って、このスレで言ってもしゃーないなw
- 819 :お客:2014/03/14(金) 01:43:42.72 ID:kJKYKMGN
- 小田原営業所の乗務員さんに質問です。
朝夕運転のJR小田原駅〜箱根町のバスですが、箱根町バス停近くに専用の反転地があるのですか?
まさか、箱根登山バスの箱根町のターミナルを借りて反転しているのですか?
- 820 :名74系統 名無し野車庫行:2014/03/15(土) 15:04:15.72 ID:meC/mJ9C
- いまさらだが先月2月4日の夜、雪降る中伊豆箱根バスと箱根登山バスに連続してバス停通過されたことを思い出した。
元箱根方面の二の平入口で待合室の中にいたら2台連続でスルーされた(悲)
箱根地区は待合室のあるバス停も結構多いけど、待合室ん中にいる時はバス停通過に注意だ。
元箱根方面の二の平入口はバス運転手向けに待合室内が映るミラーがあるからまだマシだけど夜間はこれが機能しない。
もちろんバスの来る時間に待合室の外に出てバス停ポールのところに立っていなかった俺も悪いのだが、
ただ、雪降る中でしかも雪でダイヤがズタズタでいつ来るか分からないバスをずっと外で待つのは無理だし、そしてそのために待合室があるのだと思う。
バス会社に苦情しようと思ったが伊豆箱根と箱根登山で2社に電話するようでめんどくさいから結局苦情しなかったけど、皆さんも気をつけて。
- 821 :名74系統 名無し野車庫行:2014/03/15(土) 23:33:11.10 ID:8duBU3Pm
- 苦情なんてなんとでも言えるからな。
我々は当然気をつける。 しかし、お客様のほうでもある程度は気をつけてもらわないとね。
人間関係と同じ。
お互いに喧嘩にならないように気を使いあってこそ、良い関係が作れる。
・・・でも二台通過は酷い話だな。
- 822 :名74系統 名無し野車庫行:2014/03/16(日) 00:32:14.11 ID:MFevNvkg
- >>820
お前がどんくさすぎるだけだろ。
- 823 :名74系統 名無し野車庫行:2014/03/16(日) 10:01:38.05 ID:94KUEPbm
- 先輩教えてくださいお願いします。
箱根登山バスって一次試験受けてから内定もらえるのに3ヶ月くらいかかるんでしょうか?
イズパコの場合はどうなんでしょう?
それと経験ないんですけど、経験者のほうがやっぱり有利なんですか?
箱根登山のスレで聞いたッスけど、アラシが酷くて人少ないみたい。
- 824 :名74系統 名無し野車庫行:2014/03/16(日) 12:38:33.41 ID:CZeizt/G
- >>823
二週間かな。
入ってから教習所でしごかれるから安心汁。
- 825 :名74系統 名無し野車庫行:2014/03/16(日) 13:57:29.49 ID:94KUEPbm
- >>824
ご返答ありがとうございます!教習こわいw
箱根登山も内定もらえるの2週間くらいなんでしょうか?
かな交は、一次試験から最終的に内定出るのが3ヶ月くらいかかるよって聞いてるので、
イズパコ本命にしようか悩んでたんです!
- 826 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/16(日) 14:20:01.20 ID:Y8GxJY4J
- >>819
誰も答えないので俺が答える。
伊豆箱根バス箱根町ゆきは箱根登山バス箱根町の敷地には入らないで、
そのまま直進して交差点を右折して芦ノ湖が見えるあたりで反転する。
伊豆箱根バスが箱根登山バスの敷地を借りたのは
先月の大雪の影響で「宮ノ下ゆき」というのがあったときに、
箱根登山バス宮城野営業所敷地内に入って反転させてもらった時くらい。
- 827 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/16(日) 14:23:21.18 ID:Y8GxJY4J
- >>821
>苦情なんてなんとでも言える
今はドラレコで確認できるから
客の苦情の真偽は確認できるでしょ。
伊豆箱根バスは知らないが、箱根登山バスや西武バスはそうだし。
まあ苦情の内容からして
実話か虚偽(創作)かは大体分かるだろうけど。
>>820
2月4日の夜は二ノ平入口では
伊豆箱根バスが事故っていたからなw
対向のウテシはそれに見とれていたんじゃないのw
※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打、ガラケーの場合はURL直接入力。
http://douseiai.dousetsu.com/ninotairairiguchi140204_174440_2_lb.jpg ←二の平入口でノーマルタイヤ車にぶつけられたバス
http://douseiai.dousetsu.com/ninotairairiguchi_second_140204_180324_2_lb.jpg ←さらに、そのノーマルタイヤ車は事故停車でサイドブレーキひいてPにしてたのに勝手に坂道を落ち再びバスに追突w
- 828 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/17(月) 09:36:07.68 ID:vMNiyNB3
- http://douseiai.dousetsu.com/ubakonakaforodawara140302_145517_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/ubakonakaforodawara140302_145539_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/ubakonakaforodawara140302_145550_2_lb.jpg
↑(倒壊する姥子中バス停。画像が表示されない場合はURL欄でエンター連打、ガラケーの場合はURL直接入力)
倒壊していた姥子中バス停は
いつのまにか直っていたが、
どうやって直す(直した)のあれって?
- 829 :名74系統 名無し野車庫行:2014/03/17(月) 18:41:46.45 ID:QJsUf/fp
- 箱根登山バス混みすぎ。通勤電車かよw
ぎゅうぎゅうで到着したので無理矢理乗って、身動き取れないし掴まるにも手摺にすら届かず運賃箱に掴まるしかなかった。あれって運転士は後方確認できるのかな。
あれじゃ分かってる人は伊豆箱根に乗るわな
- 830 :名74系統 名無し野車庫行:2014/03/18(火) 10:48:25.08 ID:I3n+yH01
- 湯河原町土肥5丁目14-22
前田荘201号
080-4307-6802
昼間ライト点灯中
- 831 :ライト昼間点灯推進車:2014/03/19(水) 03:08:37.08 ID:1pY9Cy4a
- 相変わらず箱根登山バスの運転は乱暴だ。
芦之湯→曽我兄弟の墓を歩いていたらスピード出しすぎ箱根登山バスに轢かれるとこだった。
ちょうど「国道1号最高地点」の標識があるところね。
あそこはカーブで見通し悪いが、見通し悪いなら減速が当たり前だろ(怒)
ちなみに年末に箱根登山バス(ヲタ席)乗った時も、窓から腕出して運転してやはり芦之湯→曽我兄弟の墓を減速せず走っていたが、
雪で歩行者が車道に出てきていた上にそもそも駅伝?絡みでランニングしてる人が多かったし、減速しろっての。
箱根登山タクシーには泥はねされるし箱根登山バスには轢かれそうになるし、どうもこの会社は好きになれん。仙石や美術館めぐりなら箱根登山バスしかないが…。
ただ、1日で美術館めぐりなら、箱根フリーパスより箱根バスフリー+施設めぐりワンデイを買ったほうが安上がりだな。
箱根フリーパスは値上げで、3900円→4000円になるが、3000円台でなくなることから心理的にはかなりの値上げに。
箱根バスフリーや箱根旅助けは値上げするんかな?
あと伊豆箱根のクズ龍参拝船、旅助では乗れないが、通常便をクズ龍に臨時寄港してるだけだから、少なくとも往路は旅助で「コジリまで行く」とか言って乗る不正ができちゃうような。
臨時寄港して乗降も多いのにいつも通りの時刻表でコジリに行ったり、つまりいつもよりスピード出すのかな?
- 832 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/23(日) 15:50:53.94 ID:aYA5qlMc
- 2
伊豆箱根バスの箱根町バス停で日中時間帯(新道経由小田原駅ゆきや、熱海・湯河原線が通る)に、降車はとにかく乗車する人ってなんなの?関所から乗ったほうが屋根も椅子もあっていいじゃん。
3
箱根関所跡のバス停の熱海駅・湯河原駅方面乗り場には、元箱根・箱根園方面の時刻表って書いてあったっけ? 熱海・湯河原発のバスで関所→元箱根方面に行くにはどっから乗ればいいんだw
- 833 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/23(日) 19:55:56.79 ID:aYA5qlMc
- 伊豆箱根バスのサイト
http://www.izuhakone.co.jp/bus/
は、観光バス案内ではなくお知らせをトップにしろよw
あと、路線図もつけてほしい。
以下のように悩む人は多い。
箱根湯本から姥子までバス使用を考えているのですが 停車する停留所、所要時間、... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12106073782
>伊豆箱根バスのサイトでは姥子が端折られて
>詳細が分からず困っております。
> 色々な交通機関を使用して行くことも検討しましたが
> バスが時間、料金ともに一番良いと考えております。
箱根の路線案内|箱根登山バス
http://www.hakone-tozanbus.co.jp/intro/index.html
http://www.hakone-tozanbus.co.jp/pdf_hp/hakone_busroot.pdf
↑
箱根登山バスサイトのpdfでは伊豆箱根バスが省略されているが、
バス停に貼ってあるノーカット版は、ユネッサンや箱根やすらぎの森でもあるのだから、
伊豆箱根バスも当然持っているはずだし、HP上にUPすべきだろう。
ところで、伊豆箱根バスと箱根登山バスのウテシがすれ違い時に挙手をするようになったのも、
小田急西武雪融け(箱根業務提携)のころ?
- 834 :名74系統 名無し野車庫行:2014/03/24(月) 14:53:07.71 ID:V+rhLSso
- たまには井上も正論言うんだな
- 835 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/29(土) 08:30:58.11 ID:SrX8yaoR
- >>697
町補助低床バスへの補助金・・
まあ、あれは路線に対する補助金ではないか。
- 836 :名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 22:48:58.79 ID:UV3JGKvf
- 熱海、湯河原発の元箱根ゆきは関所跡のバスターミナルへ入らずに、道路上の箱根登山バス、沼津登山東海バスと共用のバス停に止まるんじゃないか?
- 837 :ライト昼間点灯推進車:2014/04/07(月) 22:00:46.57 ID:Dkz0RsHX
- ↑
熱海湯河原発着もすべて伊豆箱根関所に入る。
箱根登山共用の関所に入る(伊豆箱根バスでは関所跡入口と呼ぶ)のは早朝と夜間のみ。
箱根新道経由小田原駅ゆき最終バスは関所が閉鎖した後に関所に入るが入口がロープ張られているため出口から入る。
ただ、熱海や湯河原発の元箱根方面バスの時刻表自体は、箱根登山共用の関所跡入口に書いてあった気が
- 838 :名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 12:44:54.57 ID:egUOmG//
- 各事業者がopen2チャンネルに続々とスレを立てているようです。緊急時の避難用としてスレ立てして下さい
http://c.2ch.net/test/-/bus/1380874540/287
- 839 :名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 19:01:01.25 ID:UC2N1Go+
- 湖尻上バス停のバス路線図、逆さに貼ってある…
- 840 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/18(金) 15:32:14.76 ID:Oloso21M
- さきほど緑町バス停を通過されてしまったw
・ここは複数行先のあるバス停
・来たバスは俺が乗りたかった目的地ゆきのバス
・並んでいる人が数人いた
・その並んでいる人達は、目的地が違ったらしく、来たバスが来ても乗らなかった。
・俺は、当然先に並んでいる人から乗るべきだと思ったので、その人達が乗り終えてから乗ろうと思ったが、上述のように
その人達は目的地が違うのでバスが来ても乗ろうとしなかった
・で、俺が乗る前にバス発車w
これで思ったんだが、
複数行先あるバス停でこういうことって結構起こるもんなの?
- 841 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/18(金) 15:34:46.55 ID:Oloso21M
- ちなみにだが
緑町バス停は、
小田原駅方面でバーさんがバス停通過されてるの見たことあるわ。
※この時は箱根登山バスであって伊豆箱根バスではなかったが。
緑町バス停から「小田原駅方面」に乗る人なんてまず間違いなくいないからな。
多分歩いたほうが早いし。
でもバーちゃんだったから、あの距離でも徒歩は辛いってことだろう
- 842 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/05/04(日) 01:00:32.58 ID:JFMe66DB
- 箱根登山バスは、小田原・湯河原・箱根地区はほとんどがスタッドレスタイヤを履いているが、たま〜にオールシーズンタイヤがある。
あと小田原でも栢山線とかはノーマルタイヤの小型バスだね。
箱根登山バスは大雪時でもチェーンを滅多にしないが、たま〜にチェーンしてるのは、スタッドレスではなくオールシーズンタイヤのやつかな?
あと2014年2月8日大雪の時は箱根湯本駅からの旅館送迎箱根登山バスは後輪チェーンだったが、あのバスはそういえばスタッドレスなんか?
(参考までに、2月8日は小田原市内線は伊豆箱根は後輪チェーン、箱根登山はそのまま。2月14日大雪は小田原市内線は伊豆箱根バス一部バスのみ後輪チェーン、箱根線は運休だがうたゆの宿箱根送迎バスのみ後輪チェーンで走行。
他には、伊豆箱根バスはJ路線で大涌谷入る時にチェーンを巻く事が多いのと、なぜか箱根新道経由小田原駅ゆきでもチェーンしてる事がある)
一方、伊豆箱根バスは
小田原営業所のはスタッドレスタイヤ、又はスタッドレス+オールシーズンタイヤ、又は全輪オールシーズンタイヤ。
熱海営業所のはスタッドレス+オールシーズンか、全輪オールシーズンか、全輪ノーマルタイヤ。でもノーマルタイヤ車は少数。
熱海営業所の箱根線はほんの少しの雪で走らなくなるが、ノーマルタイヤではないのだし、ノーマルタイヤのバスがあってもそれを充当しなければいいだけだし、なんとかならんのかあの雪への弱さは。風にも弱いけど。
熱海箱根は湯河原箱根と違って伊豆箱根バスしかないのだから何とかしてほしい。
小田原営業所は、雪で運休はそうないが、大涌谷に入るのはよくチェーンしていて、スタッドレスならまだしもオールシーズンタイヤだから念のためチェーンを巻くって事かな?(下記スレ見てそう思った)。
ただ、「チェーンをつけて大涌谷に入る」場合と、「そもそも大涌谷に入らない場合」があり、その違いが分からん。
「走行中に雪が積もった場合はチェーンで登り、予め積雪してると分かってる場合は入らない。なお箱根全体では雪が無く大涌谷近辺のみ局所的積雪してる時はチェーンで登る」って感じかなあ?
【バス運転士】現役ウテシへ質問 31便【になりたい!】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1385899917/545
>平地ならミックススノーで用が足る
【バス運転士】現役ウテシへ質問 32便【になりたい!】http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1391476011/782
>そのスノータイヤはオールシーズンタイヤ(一般的にミックスと言われるもの)だと思う。 スタッドレスタイヤは、冬用タイヤ。
- 843 :名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 09:04:37.40 ID:Z4MZXwmU
- まさお生きてたんだ
- 844 :名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 11:33:39.55 ID:QchnIWpv
- >>843
他板とこことマルチしまくりなんだ。誰か引き取ってくれ。
まじ巣から出てくんな。
- 845 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/05/20(火) 20:29:23.32 ID:Oiko2YFx
- 1
伊豆箱根バスのJ路線はユネッサン以北は人気(ひとけ)のない所を通るが、
夜間でも意外に利用者がいるが、
あんなところに民間なんてあったっけ?
ロープエーがなくなった後に姥子駅からのホテルに行く人くらいしか使わないかと思ってた。
2
以前、「本屋のない市町村」とかいうニュースで、
神奈川県西は松田町が入っていたと思うけど、箱根はどうだっけ?
箱根にも本屋ってないよね?
コンビニと、宮ノ下簡易郵便局併設の店は、本屋の定義に入らないだろうし…
- 846 :名74系統 名無し野車庫行:2014/05/20(火) 21:47:37.78 ID:pJb4//wv
- 出た〜まさお!ブッ
- 847 :名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 07:53:56.03 ID:ISr6XPDS
- まだ乗務員は募集してますか?
- 848 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/06/20(金) 12:10:17.31 ID:8QP7GDSG
- 伊豆箱根バス乗務員の部屋
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1330782691/l50
↑これは趣旨が違うからいいとして
↓乱立し過ぎやろ
箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根9 ライト隔離
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1399244845/l50
♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 8
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1383303112/l50
♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 8.1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1393650928/l50
箱根登山バスPart1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1399516518/l50
- 849 :名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 22:51:59.20 ID:b6gWQqaJ
- 乗務員以外の書き込みやめて❗️
- 850 :名74系統 名無し野車庫行:2014/06/26(木) 10:21:27.34 ID:LAZY5kcu
- いい加減に夏服リニューアルしてくれねーかな・・
胸に伊豆箱根って刺繍に今時開襟・・登山や東海見習えよなー
- 851 :名74系統 名無し野車庫行:2014/07/11(金) 23:19:13.52 ID:6q+ymtFl
- 富士急は?
- 852 :名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 23:20:16.45 ID:yXpo97ST
- スタミナ鳥肉やさいスペインまっく侍塩ラーメン
スタミナ鳥肉やさいスペインまっく侍塩ラーメン
スタミナ鳥肉やさいスペインまっく侍塩ラーメン
スタミナ駐車禁止代ラーメン
- 853 :名74系統 名無し野車庫行:2014/07/18(金) 21:57:00.69 ID:0m58W+1n
- 従業員の給料手当てカットしても改善されないな!
そろそろレインボーから飛び降りるか;_;
- 854 :名74系統 名無し野車庫行:2014/07/31(木) 06:59:54.36 ID:nsoZWrLc
- 過労で死んじまう!
- 855 :名74系統 名無し野車庫行:2014/09/30(火) 10:02:05.09 ID:QQodMyTs
- 三島は最悪だな‼️パワハラのオンパレードだよ。
- 856 :名74系統 名無し野車庫行:2014/09/30(火) 19:10:07.38 ID:zlWWXP7B
- >>855
コンプラ室行ってこいよ。
- 857 :名74系統 名無し野車庫行:2014/10/02(木) 20:33:07.44 ID:LZ0gaMpn
- 暴露部屋行くのはいいけど!内容全部バレるじゃないのー
- 858 :名74系統 名無し野車庫行:2014/10/02(木) 20:50:24.95 ID:LZ0gaMpn
- >>諦めなさいこの会社(-_-)
- 859 :名74系統 名無し野車庫行:2014/10/03(金) 07:18:53.31 ID:6vI3zI22
- >>857
バレるけどパワハラしてる奴は吹き飛ぶよw
それだけの実績がコンプラ室には有る。
- 860 :名74系統 名無し野車庫行:2014/10/05(日) 20:33:39.84 ID:9RVDVlyT
- ナイナイ絶対ナイナイ
192 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★