■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コネなしで教師になれる可能性は何%くらい?
- 1 :あ:2012/01/08(日) 19:18:52.24 ID:4oiyRENn
- コネなしで教師になれる可能性は何%くらいですか?
- 2 :実習生さん:2012/01/09(月) 11:56:32.16 ID:u4raNAx1
- 私立以外はほぼコネなしでなれる。
- 3 :実習生さん:2012/01/09(月) 20:39:01.31 ID:g4y3d0m6
- 100パーセント。
俺、全く関係ない自治体の教員採用試験合格した。
- 4 :実習生さん:2012/01/09(月) 22:38:14.99 ID:DjRZ7gpg
- >>1
私学の場合は学校毎
自分は縁故だらけの学校にガチで入って、
職場の事務員さんに驚かれた
後に管理職に事情を聞いたら、校長が新しい風を入れたかったとの事
- 5 :実習生さん:2012/02/07(火) 21:02:34.03 ID:O0Tn4PRq
- >>1
2%ぐらい
- 6 :実習生さん:2012/02/07(火) 22:42:08.57 ID:1sE706Pq
- 地域による。
田舎に行くほどコネがひどい。
地方なら半分ぐらいだね。
都会なら80%ぐらいは実力でなれる。
- 7 :実習生さん:2012/02/08(水) 13:37:01.47 ID:BzxIvKdU
- 結局、2%ぐらいってことかw
- 8 :実習生さん:2012/02/11(土) 10:14:10.68 ID:wrlsUsub
- 面接とか模擬授業とかやらせてるけど、結局見てないってことw
- 9 :実習生さん:2012/02/11(土) 12:27:38.96 ID:n4vXXPoh
- コネなんてない。人より努力した人が受かるんだよ。
- 10 :実習生さん:2012/02/11(土) 13:21:41.16 ID:wrlsUsub
- 定期的に起きてる、否、バレてるんだよね
大分教員採用汚職
>>過去には82年の福岡県大川市や90年の徳島、山口両県、06年の大阪府などでも教員の採用・昇任を巡る事件が起きている。
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/oitaosyoku/
- 11 :実習生さん:2012/02/11(土) 13:57:50.26 ID:IhPaY41Z
- >>9
公立はともかく、私立はコネありまくりだろ。
- 12 :実習生さん:2012/02/11(土) 14:55:03.75 ID:CLjKV6L0
- >>11
事務方とかだったらあるかもね。
コネで採用して不祥事や不出来で学校の信頼失っても学校側は面白くないだろうし。
- 13 :実習生さん:2012/02/11(土) 15:28:03.59 ID:wrlsUsub
- ともかくも何も教師はコネがデフォ
- 14 :実習生さん:2012/02/13(月) 20:44:24.60 ID:vG4wpIJD
- 大分はコネが無いと教諭にはなれない。
- 15 :実習生さん:2012/02/13(月) 22:19:41.39 ID:EeXrykp6
- コネはどうだか知りませんが、ネコは採用されません。
昔「田舎っぺ大将」というアニメにニャンコ先生がいたぐらいの
もんです。犬のおまわりさんも童謡の世界だけに存在します。
- 16 :実習生さん:2012/02/15(水) 17:05:47.95 ID:Lhh+BK2O
- コネで入らないと後が大変だよ
- 17 :実習生さん:2012/02/16(木) 06:36:32.09 ID:BBEj6xqb
- 公立も私学もコネというか縁故は普通
実際中に入った事がある人は皆知っているけど、
教員間の日常会話で「今度来る先生は校長先生の縁故で〜」、
みたいな話を特に罪悪感無く話している
但しガチ試験で採るケースも結構あるから、
若い人はコネがどうとか余り考えずに勉強に励むといいよ
- 18 :実習生さん:2012/02/16(木) 14:08:52.64 ID:r4nQPBKM
- 試験だけで入ると、後で差別されるよ。
- 19 :実習生さん:2012/02/16(木) 14:18:53.54 ID:xNfuyuSQ
- >>9
まだ学生か?
現実知ったほうがいいよ
- 20 :実習生さん:2012/02/18(土) 10:54:19.72 ID:CwU17Sdl
- daikoutei-h.oita-ed.jp
この教頭は何故 長年 県立体育館にいたのか?
こやつが教頭職になるにあたり、きちんと審議が行なわれたのか?
こやつが教育現場にいた以前、多数の生徒が
こやつに数十発の殴打や蹴りなど暴行を受けていた。
- 21 :実習生さん:2012/02/20(月) 11:33:43.34 ID:uW6plI7v
- コネが基本だよな、教員は。
- 22 :実習生さん:2012/02/20(月) 17:32:28.64 ID:W35W5bYb
- 常識だろ
だからロリコンばっか採用されてわいせつ事件が後を絶たないんだよ
- 23 :実習生さん:2012/02/20(月) 20:52:40.56 ID:e1m4sr65
- 出世したいなら学閥やら人脈やら考える必要があるかも知れないが、
教員になるだけならコネなんかいらない。実力があればな。
田舎はどうだか知らん。
- 24 :実習生さん:2012/03/06(火) 13:58:17.73 ID:WKr7yUQ9
- 公立はいらない。
- 25 :実習生さん:2012/03/07(水) 22:32:58.01 ID:7feEZUqq
- コネないと3%ぐらい
- 26 :実習生さん:2012/03/08(木) 18:05:36.81 ID:U0DltSit
- 野球強豪の私立高校の場合
監督候補が現れる→将来監督やるか?→はい→推薦でどこか大学行かせて教員免許取らせる
→社会科(保健体育)教員として採用→コーチ就任で修行→監督就任→野球部長に就任→定年
- 27 :実習生さん:2012/03/09(金) 13:50:25.15 ID:d8D1ZOmq
- 2%以下
- 28 :実習生さん:2012/03/09(金) 14:01:10.27 ID:+aPXPTtm
- コネあり100%なのに、コネなしは無理かと・・・
兄、推薦で偏差値40工業高校、推薦で筑波www
弟、同推薦工業高校、推薦、○本大学体育学部、県の体育振興条例で中学体育教師
頭、悪かったのに・・世の中こんなコースもあるんですw
母親、まるで勝ち組!町内で威張ってます!うざいぐらいw
- 29 :実習生さん:2012/03/10(土) 21:53:24.59 ID:G+LN8+DG
- うちの自治体で高校の場合、
学力と学歴さえあって、毎年欠かさず勉強し、教採を受け続けていれば、
コネなしでも100%通ります。
中堅校以上に転勤できるかは、コネにかかってくるんだろうな。
あ〜あ。
- 30 :実習生さん:2012/03/23(金) 23:15:22.93 ID:uAbee9NR
- コネがないと後が大変。
ずっと、底辺校にいるのはコネのない教師だしね
- 31 :実習生さん:2012/03/24(土) 00:04:15.05 ID:7W/LQkD5
- >>30
上位校にも県外出身の先生はいるが?
- 32 :実習生さん:2012/03/24(土) 00:17:11.04 ID:BuXUHBm9
- >>31
県がどうかしたのか?ww
県内かどうかなんて関係ない。学閥、親戚、閨閥、師弟関係、県を越えるコネなんていくらでもある。
むしろそっちの方が普通。
- 33 :実習生さん:2012/03/24(土) 01:30:58.30 ID:c7ACRUXL
- でもそれ言ったら、民間企業も普通にあるしな。
ウチの女性社員、みんなお客さんの娘だしな。
仕事は普通にできるよ。
むしろ正規社員でもその人らより使えない人間もいる。
- 34 :実習生さん:2012/03/24(土) 03:27:37.16 ID:0gULZoBj
- ちょっとびっくり発言だね。
公務員と民間は違うでしょ…
あっては絶対いけない事だから大分の方で問題になったというのに。
- 35 :実習生さん:2012/03/24(土) 06:25:24.84 ID:oPOJQU35
- え?今頃コネがないと教員になれないとか思っている時代遅れがいたの?
ありえねえ。試験受けてみろやこら
- 36 :実習生さん:2012/03/24(土) 10:17:33.53 ID:31L1mZgY
- >>33
それ言ったら、ってことはやっぱコネだらけなのか。
- 37 :実習生さん:2012/03/24(土) 11:06:56.50 ID:Xd8+poYG
- 教職を、今の給与水準のままで民間委託したら、
もっとコネ採用が増えるという事か……。
- 38 :実習生さん:2012/03/24(土) 14:20:36.33 ID:BuXUHBm9
- 教職を、民間委託したら、無能教師はクビにできるという事か・・・w
- 39 :実習生さん:2012/03/24(土) 14:33:52.28 ID:oPOJQU35
- 民間委託したら、教育の一定水準を保てないんだよ。いいか?教育は国力だ。
国が強くあるために国が介入しないといけないんだよ。民間に委託してみろ。
教育を受ける権利、あるいは教育を受けさせる義務、これは誰が管理するんだ!
- 40 :実習生さん:2012/03/24(土) 16:11:07.29 ID:BuXUHBm9
- 水準以下の無能教員をクビにすると、どうなるんだろうね?ww
- 41 :実習生さん:2012/03/25(日) 04:12:44.73 ID:NXHkLu4X
- 教育の一定水準以上を求めるご家庭は私立へ行かせたがりますね。
- 42 :実習生さん:2012/03/26(月) 08:22:50.88 ID:6kSdPfTD
- >>36
教員はコネかどうか知らないけど、事務の人は大体コネだと思った。
まぁそらコネだろうが一応教える程度の実力は欲しいだろ。
- 43 :実習生さん:2012/03/26(月) 16:14:51.75 ID:hU4aRJSL
- お前ら、採用試験受けてみろや。今時、コネなんか通用するか!ちゃんと勉強して試験に勝ち抜いたらいいんだよ。
- 44 :実習生さん:2012/03/26(月) 16:35:45.95 ID:OWR6ECIS
- コネがあれば試験を白紙で出してもOKw
- 45 :実習生さん:2012/03/26(月) 19:57:09.87 ID:hU4aRJSL
- http://caama.cocolog-nifty.com/blog/
このブログ、きもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい!!!!!
吐くううううううううううううううううううううううううううう!!!!!
つか、吐いたあああああああああああああああああああああああ!!!!!
おええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!
- 46 :実習生さん:2012/03/26(月) 20:12:29.99 ID:NLRnOvBX
- 私学はあるだろう。会社員なんだから。
けど、公立は大分でたたかれてほぼ皆無。
これはまちがいない。
- 47 :実習生さん:2012/03/26(月) 20:43:12.14 ID:FI9ZYAso
- 大分のは「氷山の一角」
- 48 :実習生さん:2012/03/26(月) 22:26:32.42 ID:NLRnOvBX
- だか大分にびびって、コネはなくなったのさ。
今まではそりゃあったろうよ。けどどこも都道府県の教育委員会が
びびってしまったのさ。
- 49 :実習生さん:2012/04/01(日) 10:57:54.52 ID:A0nSiZ4O
- 大阪でもコネ採用がバレるからって、辞退者が多いらしいね
- 50 :実習生さん:2012/04/07(土) 10:51:23.06 ID:MhJgkcrc
-
N県の場合「コネ」が大いに効く。コネの無い場合「冷や飯」だな!アテンションプリーズ!
有力議員・親が元校長・大学教授が・・・モチ一匹狼でも頑張っている先輩もいる。
- 51 :実習生さん:2012/04/07(土) 19:18:57.47 ID:+RrARqvF
- >>43
俺は試験はトップだったが採用にならなかった。
当時講師で勤務していた校長から教えてもらったが、
コネが無いから落とされたということだ。
なお、試験の成績もその校長が教えてくれた。
今では良い思い出…とは言えないよな。
現状の採用方法は年々酷くなっているし。
- 52 :実習生さん:2012/04/07(土) 20:07:01.77 ID:KbyfwVZ4
- >>51
コネなくても受かってるヤツいっぱい知ってるんだが、なんで受からなかったの?
しかも一校しか受けられないの?
- 53 :実習生さん:2012/04/07(土) 21:24:17.62 ID:517Pf+AG
- 「コネで受かった」とか「コネないけど受かった」って公言してるわけ?
そして、それをいちいち信じてるのかい?ww
- 54 :実習生さん:2012/04/08(日) 09:08:34.92 ID:03fBuy2D
- コネで入らないと後でいじめられるよ。
教師になった後もコネの強い奴は底辺校とかに配属されないしね。
- 55 :実習生さん:2012/04/08(日) 10:49:09.69 ID:eOC/8FiA
- 地方には多いと聞くが。私の大叔父が20年位前に教育委員長だったそうで、
「教員になりたいです」って法事のときに言ったら、
「ああ俺、もうやめたからコネないよ」って言っていたなあ。
東京じゃない関東だったけど、当時はあったんだろうかね。
ついでに東京は採用人数も多いし、「ない」と言えるレベルだと思う。
そもそも校長が異動に関与できなくなっている時代だし。
昔なら、繋がりあるからってんで引っ張ってこれたらしいが。
- 56 :実習生さん:2012/04/08(日) 12:24:13.24 ID:VbCIyO0j
- 公立学校のクズどものご機嫌とり諸君ww
臨時や非常勤などのゴミを使うのを止めろww
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
- 57 :実習生さん:2012/04/08(日) 13:24:52.16 ID:03fBuy2D
- コネがないと一生底辺校で命の危険に晒されながら仕事をすることになります
- 58 :実習生さん:2012/04/08(日) 18:08:15.10 ID:RiSZPc54
- コネがある、と書いているレスでは
絶対に、自治体名をかけないってことだよなあ。
妄想では、そうなるのも無理はない。
- 59 :実習生さん:2012/04/09(月) 08:23:10.40 ID:8ROCNqn1
- え?
言いたいことがあったら、sage でボソボソ言わずにはっきり言おうぜ、先生。
w
- 60 :実習生さん:2012/04/09(月) 09:34:24.76 ID:TjLsMT8i
- 縁故コネ採用の内情を自治体名入りで書いたら最悪の場合
個人名まで特定されて凄まじい攻撃を加えられるはず。
縁故と言ってもさまざまなものがあるだろう。
(血縁・姻戚・政党・カルト・他)
組合ぐるみの場合もあるはず。
- 61 :実習生さん:2012/04/09(月) 20:52:44.41 ID:xa3Gu9MZ
- >>60
あるはず、と言っても
何も知らないのに憶測でものを言ってもなあ。
- 62 :実習生さん:2012/04/10(火) 18:26:27.83 ID:8fqhoH5n
- コネだらけってことは、いろいろ試験やってるけど全部ザルというか、無意味ってことだよな
- 63 :実習生さん:2012/04/10(火) 19:46:07.79 ID:2hOeEK4P
- >>62
コネだらけって、妄想で言ってもなあ。
- 64 :実習生さん:2012/04/10(火) 22:56:36.97 ID:MTb7FGWz
- コネなしで受かりました
- 65 :実習生さん:2012/04/11(水) 17:36:31.32 ID:TcOZOvfJ
- コネのおかげで受かりました
- 66 :実習生さん:2012/04/11(水) 18:37:16.97 ID:PqoeNGXI
-
60さん、そうそう、そうです。組合がらみのコネも有ります。
- 67 :実習生さん:2012/04/11(水) 20:09:15.41 ID:CpQN2hAw
- 大分は日教組王国だもんな
- 68 :実習生さん:2012/04/11(水) 20:42:30.37 ID:+Vjlhjcb
- コネがある、と言いながら
具体的に言えるレスは、0と。
- 69 :実習生さん:2012/04/11(水) 21:03:27.37 ID:7S3kagzt
- そんなことしたら 身内親族で捜査したり
取調べしなきゃいけない。大分県警も縁故だらけ。
- 70 :実習生さん:2012/04/11(水) 22:03:31.79 ID:TcOZOvfJ
- コネがないところなんてあるの?
- 71 :実習生さん:2012/04/11(水) 22:28:42.16 ID:+Vjlhjcb
- >>70
コネがあるところを言わないとね。
しかし、言えた試しはない。
- 72 :実習生さん:2012/04/11(水) 22:30:40.02 ID:AUDeJcXF
- 大分以外で頼む。
- 73 :実習生さん:2012/04/11(水) 23:29:54.61 ID:TcOZOvfJ
- コネコネコネコネ、コネッコネ、愛してる♪
- 74 :実習生さん:2012/04/12(木) 06:08:49.71 ID:2xPdw6Om
- >>73
一休さん?うまくないなぁ…
- 75 :実習生さん:2012/04/14(土) 12:17:50.32 ID:VXEFeQK5
- 採用試験はコネの強さを競う試験と思った方がいい
- 76 :実習生さん:2012/04/14(土) 12:22:47.17 ID:/mBnPAzk
- 橋下にコネ採用されたお友達校長がひどいみたいです。
民間公募のあの校長の素顔
http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/4969105
- 77 :実習生さん:2012/04/14(土) 16:49:30.80 ID:5lKNcRb7
- >>75
そんなことないよ。
本当に頭の中がおかしくなっているんだなw
- 78 :実習生さん:2012/04/14(土) 18:14:27.17 ID:VXEFeQK5
- コネが弱い奴は泣き寝入りなんだよな
- 79 :実習生さん:2012/04/14(土) 20:56:48.78 ID:5lKNcRb7
- >>78
病気だねw
- 80 :実習生さん:2012/04/14(土) 23:19:47.91 ID:VXEFeQK5
- みんなが知ってることを隠すって大変だよなw
- 81 :実習生さん:2012/04/14(土) 23:36:39.93 ID:yZHViqWz
- >>80
みんなが知っているんだ。じゃ、なぜコネが無い人が受験するの?
はじめから知っているなら、受験しなけりゃいいじゃん。
- 82 :実習生さん:2012/04/14(土) 23:40:55.58 ID:VXEFeQK5
- キミのような奴に騙されてる人と弱いコネしかない持ってない人もいっぱい受験するからさw
- 83 :実習生さん:2012/04/15(日) 00:51:55.19 ID:5FYAyAk3
- >>82
で、コネ無しで採用されている人は、何で採用されたの?
- 84 :実習生さん:2012/04/15(日) 14:50:43.02 ID:cKRfBveR
- 弱いコネで採用された人のことを言ってるの?
- 85 :実習生さん:2012/04/15(日) 15:22:13.83 ID:5FYAyAk3
- >>84
日本語が読めない人?
- 86 :実習生さん:2012/04/15(日) 17:30:59.95 ID:cKRfBveR
- コネで採用された人はみんな「コネ無しで採用されました」って言うんだよw
- 87 :実習生さん:2012/04/15(日) 17:48:21.37 ID:IYaKSbUX
- >>86
お疲れ様。
コネで採用された例を一つでもあげられた?
できないよなあ。
病気だよ、お前は。
- 88 :実習生さん:2012/04/15(日) 18:39:05.95 ID:cKRfBveR
- たくさんあるよ、先生w
- 89 :実習生さん:2012/04/15(日) 19:20:06.38 ID:IYaKSbUX
- >>88
そう良いながら一つとして提示できないw
病気だなあ。
- 90 :実習生さん:2012/04/15(日) 19:37:09.42 ID:cKRfBveR
- 先生、じゃヒントあげるよ。
九州のある県w
- 91 :実習生さん:2012/04/15(日) 19:44:44.91 ID:IYaKSbUX
- >>90
へぇ〜
ヒントは良いけど
出せないんだね。
悪あがきw
- 92 :実習生さん:2012/04/15(日) 19:56:37.89 ID:cKRfBveR
- 九州の大分って知ってるかい、先生?ww
- 93 :実習生さん:2012/04/15(日) 21:10:58.48 ID:5FYAyAk3
- それで?
- 94 :実習生さん:2012/04/15(日) 21:13:25.52 ID:cKRfBveR
- 先生が答える番だよw
「教員採用 大分」で検索してごらんw
- 95 :実習生さん:2012/04/15(日) 23:34:50.67 ID:cKRfBveR
- あれ? 先生どうしたの?
あんなに粘着してたのにw
- 96 :実習生さん:2012/04/15(日) 23:43:44.68 ID:IX8ZqZSb
- ここの奴ばかばっかりだわ
- 97 :実習生さん:2012/04/16(月) 00:51:11.02 ID:MIg3zQWJ
- >>94
で、一つも実例を出せない、と言うことだな。
お疲れさん。
- 98 :実習生さん:2012/04/16(月) 00:56:28.28 ID:C9Mvnd9R
- >>94
「教員採用 大分」で検索してみたけど、教師ってやっぱコネがないとだめなんだね。
- 99 :実習生さん:2012/04/16(月) 01:02:24.39 ID:pWosliyV
- それで、実例は?
- 100 :実習生さん:2012/04/16(月) 01:19:45.39 ID:z56c66be
- 悪口言いたいだけのヤツに関わるなよ。
- 101 :実習生さん:2012/04/16(月) 17:32:36.31 ID:MrqXxQ3P
- コネにも色々とあってだな
期限付やってたら校長に気に入られて推薦される、これもコネに部類されるけど実際は能力が認められたということでだな
は〜勉強めんどい
- 102 :実習生さん:2012/04/16(月) 21:08:50.60 ID:C9Mvnd9R
- 採用試験は関係ないってことか
- 103 :実習生さん:2012/04/17(火) 06:41:56.40 ID:vQi9taB7
- 少なくとも大分は実力関係ないよね
- 104 :実習生さん:2012/04/18(水) 18:03:14.86 ID:k8qUTdJz
- 福岡県の大川市では、問題漏らした校長(?)が自殺した。
- 105 :実習生さん:2012/04/18(水) 19:16:59.35 ID:7/A2q3Qp
- >>103
大分県では大々的に報道されたな
つまりは、もうないと言うことだ。
そして、珍しい例だからこそ報道が大きかった。
クスクスクス。
- 106 :実習生さん:2012/04/18(水) 19:42:19.95 ID:9FGqL8Du
- >>105
いや、あるんじゃないの?どこでもさ。
無いってことはないと思う。
あったからって、あっそうで済ますけど。
- 107 :実習生さん:2012/04/18(水) 20:04:25.69 ID:7/A2q3Qp
- >>106
いや、あるというのなら
ある場所を特定しないとね。
だけれど、出せないだろ?
一つもw
それが現実だよ。
- 108 :実習生さん:2012/04/18(水) 20:32:53.70 ID:9FGqL8Du
- >>107
いや、民間なら普通にあるからどこでもあるんじゃないってこと。
んで、コネ入社でも普通に仕事できるしやってくれるしな。
- 109 :実習生さん:2012/04/18(水) 20:37:08.95 ID:7/A2q3Qp
- >>108
民間と公務員試験は根本的に違うものだが?
推測の対象にできると思う方がどうかしているが。
- 110 :実習生さん:2012/04/18(水) 20:44:01.07 ID:9FGqL8Du
- >>109
あぁ…もういいや。はいはい
- 111 :実習生さん:2012/04/18(水) 20:49:32.19 ID:7/A2q3Qp
- >>110
はい。
最後まで具体的に何一つ言えませんでした。
お終い。
- 112 :実習生さん:2012/04/18(水) 22:14:51.76 ID:mHBvA0M1
- >>105
大々的に報道されたからもうやってないって?
翌年コネ教師全員採用したのに?
こいつらは全員実力で受かったとでもいうの
- 113 :実習生さん:2012/04/18(水) 23:43:03.24 ID:9FGqL8Du
- >>112
それ詳しく聞きたい。つーかクビになるの?なんないだろ?ちゃんと教員免許はあるんだし、それなりに仕事こなしてたんならクビにする理由にはならないし。そもそも採用した側にも責任があって、ちゃんと面倒みるルールだっけ?
何かソースあったらよろしく。
- 114 :実習生さん:2012/04/18(水) 23:46:24.37 ID:mHBvA0M1
- クビの話なんかしてないけど?
文字も読めないのか
- 115 :実習生さん:2012/04/18(水) 23:53:25.00 ID:7/A2q3Qp
- >>112
まだやってるというのなら
それなりの証拠を出さないとね。
はい、がんばってね。
- 116 :実習生さん:2012/04/18(水) 23:53:47.26 ID:7/A2q3Qp
- 証拠が出てくるまでは
再掲
最後まで具体的に何一つ言えませんでした。
お終い。
以上。
- 117 :実習生さん:2012/04/19(木) 00:17:46.36 ID:1kc3bvyi
- >>114
じゃあ教員って年度毎の更新制なの?翌年採用されたって言ったから。無知で申し訳ない…
んで、翌年採用されたとかどうとかわかるもんなの?
それでソースが欲しいって言ってる。
- 118 :実習生さん:2012/04/19(木) 09:21:50.56 ID:KlnOCNhM
- >>117
翌年新聞に小さく載った
信じがたいことに全員無事採用試験通ったんだとさ
過去に大分だけでなく大阪など他県でも明るみになったことあるのに、証拠云々いってんのはコネ教師かなにかか?
- 119 :実習生さん:2012/04/19(木) 18:21:19.83 ID:mQufmpSp
- >>118
そうだなあ。
不正があれば告発を受け大々的に報道される。
逆に言えば、大半は不正がないと言う証拠だろうね。
そして、あると言う人間が、実例をあげられた試しは無い。
これも、現実。
- 120 :実習生さん:2012/04/19(木) 20:32:29.65 ID:FVv4CdJ+
- コネがなかったら諦めたほうがいいよ
- 121 :実習生さん:2012/04/19(木) 20:43:27.35 ID:mQufmpSp
- >>120
で、どこの県のこと?
絶対に言えないよなw
- 122 :実習生さん:2012/04/19(木) 20:56:58.95 ID:FVv4CdJ+
- 一番最近有名なのは大分、それに、
>>過去には82年の福岡県大川市や90年の徳島、山口両県、06年の大阪府などでも教員の採用・昇任を巡る事件が起きている。
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/oitaosyoku/
あと、神戸でもバレたことがある。
それ以来、筆記試験の二重チェックとかやるようになったけど、筆記試験だけね。
- 123 :実習生さん:2012/04/20(金) 12:11:25.85 ID:0lCQDehk
- 全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
校長教頭などの無駄な管理職は全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするなよ!!
わざとらしいのが良く分かるww
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
- 124 :実習生さん:2012/04/20(金) 14:51:53.02 ID:kr39pVG5
- >>121
少し上のレスも読めないのかよコネ教師
- 125 :実習生さん:2012/04/20(金) 21:58:35.89 ID:P18c7UyP
- >>124
へぇ〜
で、どこの県?
具体的に、最後まで言えないんだね。
ダメだなあ。
- 126 :実習生さん:2012/04/20(金) 22:51:26.81 ID:RSgdu8Qz
-
121 実習生さん sage 2012/04/19(木) 20:43:27.35 ID:mQufmpSp
>>120
で、どこの県のこと?
絶対に言えないよなw
122 実習生さん 2012/04/19(木) 20:56:58.95 ID:FVv4CdJ+
一番最近有名なのは大分、それに、
>>過去には82年の福岡県大川市や90年の徳島、山口両県、06年の大阪府などでも教員の採用・昇任を巡る事件が起きている。
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/oitaosyoku/
- 127 :実習生さん:2012/04/21(土) 10:51:06.19 ID:13p67t+b
- 絶対にコネがないとダメだよな
- 128 :実習生さん:2012/04/21(土) 11:48:02.36 ID:kIIwzXUd
- >>126-127
たったそれだけで、絶対とか?ww
- 129 :実習生さん:2012/04/21(土) 12:33:59.31 ID:13p67t+b
- うん、絶対にコネがないとダメだね
- 130 :実習生さん:2012/04/21(土) 14:42:51.28 ID:he+hBo4g
- コネなし、東京、高校数学。
- 131 :実習生さん:2012/04/21(土) 21:43:47.18 ID:13p67t+b
- コネありなんて言う奴はいないよなw
- 132 :実習生さん:2012/04/21(土) 23:21:36.96 ID:R2+fwHSZ
- >>126
ふむふむ。
大分県は摘発された。
で?
- 133 :実習生さん:2012/04/22(日) 10:55:24.41 ID:8vl8wHG/
- コネがない人もたまにはいるけど、すごく苦労するよ
- 134 :実習生さん:2012/04/22(日) 13:15:03.49 ID:OQ7nLGKF
- 聞きたいんだけど、じゃあいっぱいいる教育学部の学生はどこ就職すんの?
- 135 :実習生さん:2012/04/22(日) 15:03:54.73 ID:8vl8wHG/
- 誤爆ですか?
- 136 :実習生さん:2012/04/23(月) 00:35:50.48 ID:hIMCFqBF
- 教育学部なんて数えるほどしかないぞ
- 137 :実習生さん:2012/04/23(月) 12:58:56.38 ID:MJspoMS7
- 地元の大学とか短大とかが多いんじゃないの?
- 138 :実習生さん:2012/04/23(月) 18:48:01.62 ID:oq4D04F3
- コネがないのに採用されようなんて思うほうがバカww
- 139 :実習生さん:2012/04/23(月) 19:00:52.27 ID:MJspoMS7
- >>138
釣りたい気持ちはわかるけど…(;^ω^)
- 140 :実習生さん:2012/04/23(月) 19:46:40.12 ID:oq4D04F3
-
隠したい気持ちはわかるけど…(;^ω^)
- 141 :実習生さん:2012/04/25(水) 22:05:33.83 ID:B4BFS4sO
- どうりで教師の子供って教師になってる奴多いよな
- 142 :実習生さん:2012/04/26(木) 00:33:31.55 ID:7Dov3npk
- >>141
意味不明だなw
- 143 :実習生さん:2012/04/27(金) 21:16:11.12 ID:3aUHe/js
- やっぱコネがないとダメか
- 144 :実習生さん:2012/04/27(金) 22:32:57.43 ID:j0Z3tztf
- >>143
お疲れ様。
- 145 :実習生さん:2012/05/02(水) 14:08:37.58 ID:YfHgkxtg
- コネがないと後で差別されるしね
- 146 :実習生さん:2012/05/02(水) 16:19:27.91 ID:uPdU3p06
- >>145
マジレスすると、普通に仕事する人間と仲悪くすることに何の得もない。
- 147 :実習生さん:2012/05/02(水) 19:53:52.23 ID:pjU2ZXXB
- マジレスすると、
コネが無くても一生懸命で努力して運が良ければ私学の非常勤にはなれるぞ
ソースは俺
- 148 :実習生さん:2012/05/02(水) 21:41:32.04 ID:w60vrZUc
- >>147
コネなんてなくても
普通の努力で、普通の公立で
普通に教師になれるぞ。
- 149 :実習生さん:2012/05/04(金) 09:56:39.33 ID:BNE6DTaM
- 本人に知らせず親が勝手にコネを頼みにいく場合もある。
っていうかすごく多い。
- 150 :実習生さん:2012/05/04(金) 10:47:04.30 ID:EqhQzw8L
- 近所のお兄さんもコネだったなぁ
- 151 :実習生さん:2012/05/04(金) 21:17:13.39 ID:+cLJV9yv
- コネ以外に判定基準がないんだよ。
一回の試験で教師の能力がわかるわけないじゃん
- 152 :実習生さん:2012/05/04(金) 21:38:51.75 ID:nrdnpRNk
- >>151
それだと、あらゆる試験というものが成り立たなくなるぞ。
全ての試験がコネだとも?
- 153 :実習生さん:2012/05/04(金) 22:18:52.21 ID:+cLJV9yv
- なんで成り立たなくなる?
- 154 :実習生さん:2012/05/04(金) 23:31:40.84 ID:GdXyMohz
- >>149
だけれども、どこの自治体なのかは
絶対に言えないんだよな。
具体的に何も言えないのに
コネ、コネ、コネだものなあ。
病気の世界だよ。
- 155 :実習生さん:2012/05/04(金) 23:49:42.83 ID:iHTLwafl
- 大分ww
- 156 :実習生さん:2012/05/04(金) 23:56:15.97 ID:LbjDwhiM
- 今時、コネなんてあるかよ。
まぁ、確かに本人に内緒で裏で動く親もあるけど。
しかし、最近は変に手を回すと逆効果じゃない?
- 157 :実習生さん:2012/05/05(土) 00:08:02.18 ID:b2a+RabA
- 大分は徹底的に手入れされたよなあ。
それでもなおかつ残っているのかw
すごいなあ。
- 158 :実習生さん:2012/05/06(日) 17:43:52.80 ID:yDCkWDlu
- コネがないなら無理だな。そういう世界だから。
- 159 :実習生さん:2012/05/06(日) 17:49:06.59 ID:kmZRJij2
- >>158
はいはい。
病気だよ、君。
- 160 :実習生さん:2012/05/06(日) 18:42:05.94 ID:LrUDdgHn
- やっぱコネがないとダメか
- 161 :実習生さん:2012/05/06(日) 20:47:33.61 ID:kmZRJij2
- >>160
こういうのを病気と言うんだよw
本人はえてして「釣ってる」つもりでいたりするんだけれども
残念ながら、それは違う。
たんなる、病気。
- 162 :実習生さん:2012/05/06(日) 21:18:12.31 ID:LrUDdgHn
- やっぱコネだね
- 163 :実習生さん:2012/05/06(日) 21:49:17.56 ID:MIYqBWTt
- この公務員としての教職員という職業そのものが、既得権益のなかの
既得権益だからね。
聖域なき改革というのであれば、学校教育の民営化っていうことを
するのが、本当の行政改革じゃないのか。
- 164 :実習生さん:2012/05/06(日) 22:28:25.99 ID:kmZRJij2
- >>163
教師が公務員であることで
既得権益ってw
ずいぶんと安っぽい既得権益だな
本当の、既得権益を持ってる連中は
大喜びだろうな。
- 165 :実習生さん:2012/05/06(日) 22:51:00.31 ID:MIYqBWTt
- でも、もう学校教育については、義務教育の廃止ってことだって
議論すべき段階にあるんだぞ。これだけ増えたニートフリーター
の存在には、教育の未熟さがあるんだぞ。
公務員教員には、御大層な組合があるくせに、こういうことすら
解決できない。所詮、学校教育は帝国主義の産物だから、もう
今の時代には対応ができないんだよ。
- 166 :実習生さん:2012/05/06(日) 23:03:01.06 ID:kmZRJij2
- >>165
義務教育の廃止
なんてことを、真面目に取り上げている
識者は皆無だけれど?
ニートフリーターの問題は、普通の人なら
教育を充実させる方向で考えるべきはずだが?
学校教育が帝国主義の産物ってw
おいおい、だな。
2ちゃんに毒されても、馬鹿にされるだけだよ。
- 167 :実習生さん:2012/05/06(日) 23:58:49.44 ID:LrUDdgHn
- コネ務員って呼んでもいいぐらいコネが蔓延してるんだよな
- 168 :実習生さん:2012/05/13(日) 07:01:53.89 ID:/4FX2bh8
- 笑ったw
- 169 :実習生さん:2012/05/18(金) 09:37:19.81 ID:oRymSOzl
- コネがないと無理
- 170 :実習生さん:2012/05/18(金) 20:23:03.54 ID:JhgvxjIp
- >>169
お疲れ様。
- 171 :実習生さん:2012/05/21(月) 21:06:58.01 ID:JDZfBdsH
- コネでも、最近は強いコネじゃないとダメだな。
- 172 :実習生さん:2012/05/21(月) 21:47:34.86 ID:iXUBNTrI
- >>171
強いコネwww
例えば?www
- 173 :実習生さん:2012/05/21(月) 22:27:16.09 ID:JDZfBdsH
- ちょっと考えてごらん。
- 174 :実習生さん:2012/05/21(月) 22:44:14.75 ID:tIb0Q3VZ
- >>173
横レスという形になるけれど
「だけど、実例は一つもあげられません」ってのが
一連の結論ね。
お疲れ様。
- 175 :実習生さん:2012/05/21(月) 22:53:04.95 ID:JDZfBdsH
- 考えてみればいいじゃん。
平教員と教育長のコネはどっちが強いかww
- 176 :実習生さん:2012/05/21(月) 22:57:07.25 ID:tIb0Q3VZ
- >>175
はいはい。
お疲れ様。
- 177 :実習生さん:2012/05/21(月) 23:04:01.50 ID:BU+0CaPk
- 大分は教育長だっけ?
- 178 :実習生さん:2012/05/21(月) 23:04:15.94 ID:iXUBNTrI
- >>176
うちわけ氏、君は放っておくということは出来ないのか?
- 179 :実習生さん:2012/05/21(月) 23:24:22.06 ID:tIb0Q3VZ
- >>177
大分の事件、
ちゃんと、摘発されたね〜
で、摘発されてないのはどこ?
- 180 :実習生さん:2012/05/21(月) 23:27:24.66 ID:JDZfBdsH
- 福岡や徳島も摘発されたね〜
次はどこだろねw
- 181 :実習生さん:2012/05/21(月) 23:40:12.16 ID:tIb0Q3VZ
- >>180
そう。
あれば摘発される。
で、摘発されてないのはどこかな?
- 182 :実習生さん:2012/05/24(木) 01:07:22.97 ID:sgVOMnrz
- 公立学校は全て統廃合して、
今いる教員数を3分の1以下にすべきである!
校長教頭などの無駄な管理職は全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだなww
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!
教育を隠れミノにするな!
わざとらしいバカ教育を潰せ!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
- 183 :実習生さん:2012/05/25(金) 21:16:56.62 ID:HmUqGbtU
- コネがないのに試験受けようなんていい度胸だ
- 184 :実習生さん:2012/05/28(月) 00:30:53.16 ID:yIOEgz9a
- >>183
で、どこの自治体?
だけど、どれだけ馬鹿にされても、言えないんだよな。
- 185 :実習生さん:2012/06/09(土) 10:28:52.67 ID:p1jphiFU
- 採用試験はコネの強さを測る試験
- 186 :実習生さん:2012/06/09(土) 10:35:09.10 ID:UFCgDNyW
- >>185
また始まったのか。
頭がおかしいってことが、証明されちゃったね。
- 187 :実習生さん:2012/06/09(土) 11:15:14.25 ID:p1jphiFU
- ムダな努力はやめよう。
コネに身を任せるのが一番。
- 188 :実習生さん:2012/06/09(土) 14:35:01.18 ID:p1jphiFU
- 勉強なんかより、コネを強化せよ
- 189 :実習生さん:2012/06/09(土) 15:10:03.79 ID:wPqEbDH9
- 全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
- 190 :実習生さん:2012/06/10(日) 00:26:20.13 ID:z95XgMOV
- 関西の某有名大学では、教職員の純血率は異常高い。
外部から採用されたものは、当然出世コースから外れる
- 191 :実習生さん:2012/06/10(日) 00:35:15.54 ID:PN0F7Aap
- >>190
私立は、同族会社みたいなものだからね。
- 192 :実習生さん:2012/06/10(日) 12:46:35.49 ID:s+yvBT/8
- コネもないのに「お勉強」とかしてる奴ってバカだねww
- 193 :実習生さん:2012/06/10(日) 13:55:39.62 ID:PN0F7Aap
- >>192
まず、お前は勉強しなさい。
- 194 :実習生さん:2012/06/10(日) 15:36:08.58 ID:s+yvBT/8
- ムダな勉強するのは嫌ですw
- 195 :実習生さん:2012/06/10(日) 16:03:58.68 ID:77xRz5JR
- >>1
採用試験の日に初めて足を踏み入れた自治体で採用された俺が言う。
コネなんて関係ない。
親戚、友人、知人すらいなかった土地。
- 196 :実習生さん:2012/06/10(日) 17:31:12.78 ID:s+yvBT/8
- そんなこと言っても、新聞に出てるし、捕まってるしww
- 197 :実習生さん:2012/06/10(日) 18:39:27.59 ID:PN0F7Aap
- >>196
はいはい。
まずは宿題をしようね。
マトモに何かを言おうとすると、必ず馬鹿にされるだけなんだから。
お前は馬鹿で、異常な性格の持ち主なんだから仕方ないけどさ。
- 198 :実習生さん:2012/06/10(日) 19:17:49.83 ID:LEquo9Sw
- コネなしで採用試験受けるなんて、竿なしで釣り掘りに行くようなもの
- 199 :実習生さん:2012/06/10(日) 19:21:32.84 ID:PN0F7Aap
- >>198
こんどはIDまで変えるのか。
本当にダメな子だね。
ヘンタイと言い切っても良いかもよ。
- 200 :実習生さん:2012/06/10(日) 21:00:59.77 ID:s+yvBT/8
- コネに磨きをかけろww
- 201 :実習生さん:2012/06/10(日) 22:21:36.25 ID:+rqorcE5
- >>199
スルーできないお前が一番悪い。
- 202 :実習生さん:2012/06/10(日) 22:33:07.30 ID:s+yvBT/8
- 考えてみれば、コネをつけるために日夜汗水流して駆けずり回ってる人の方が、机の前で無意味な本を眺めてさぽってる奴より、
採用される資格があるのではないだろうか?
- 203 :実習生さん:2012/06/14(木) 02:57:12.31 ID:iCxnCy09
- よっぽどのド田舎で「俺はコネあるから余裕」とうそぶいてた奴が不採用
そんな時代ですよ
- 204 :実習生さん:2012/06/18(月) 11:32:09.46 ID:xp91vigF
- 公立学校での少人数学級は無駄だ!公立学校は潰せ!
公立学校は、学級人数に関係なく、授業を受ける方もやる方も
どうでもいいww授業があってもなくてもいい訳よww
クズどもの授業を受ける必要もないしww
教育を隠れミノにするな!
悪徳公務員はさっさと死ねよ!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
- 205 :実習生さん:2012/06/19(火) 18:22:47.71 ID:f2O7BFlc
- コネ作りに励もう
- 206 :実習生さん:2012/06/20(水) 04:20:24.39 ID:/wgL1kf8
- 犯罪をして捕まる教員がコネ採用かどうかをぜひ調べてほしい
- 207 :実習生さん:2012/06/20(水) 21:20:58.44 ID:s/M5yozw
- 某県の現職です。
採用試験はコネなしでもO.K.
自分もいっさいコネなかった。
逆にコネあっても、1次のペーパーは点数とらないとダメ。
でも、採用後は別の話。
学閥とコネがものをいう世界。
- 208 :実習生さん:2012/06/21(木) 00:13:46.29 ID:qbj0JB8a
- >>207
某県」なら、何でも言い放題だな。
たとえ、小学生でも言えることだ。
ダメだな。
頭が悪すぎる。
そして、そういう頭の悪い人間が
書いていることが信じるに値するかと考えれば
自ずとわかることだw
- 209 :実習生さん:2012/06/21(木) 06:27:39.28 ID:VcUDsKCJ
- 某府だけど採用後はその府の教育大出身者で学閥有ったみたいよ
管理職の大半はその教育大の北の学舎、まぁ管理職になりたい人ばかりじゃ無いし
鍋蓋組織でヒラのまま退職する人がほとんどな職場だからアレだけど
それも、もう10年以上も前迄の話、最近はサッパリそういったのは無くなったけど
今でもそんなのが有るのは凄い田舎なんじゃ無いかな
- 210 :実習生さん:2012/06/21(木) 21:59:58.27 ID:Tw+i5KxH
- >>208
貴君はコネがないんだろうなw無い人間には想像つかんからなコネの力ってのは。
- 211 :実習生さん:2012/06/21(木) 22:10:30.92 ID:qbj0JB8a
- >>210
いやあ、異常なお前さんの頭の中が想像付かないだけだよw
- 212 :実習生さん:2012/06/21(木) 23:30:09.05 ID:Tw+i5KxH
- >>211
ま、コネのない人間からすれば永遠に分からんだろう。
そうやって、「底辺高校の先公」として苦労しとけw
- 213 :実習生さん:2012/06/22(金) 00:36:17.30 ID:whSZv0vl
- >>212
はいはい。
まずは社会に出られるようになろうね。
- 214 :実習生さん:2012/06/22(金) 08:45:55.56 ID:Yih2qfFv
- 出たなネット弁慶うちわけ。
- 215 :実習生さん:2012/06/24(日) 02:43:29.96 ID:I1x3jHb/
- コネで私立名門高校の教師になったヤツ40歳前で年収1千万超えてるみたい
- 216 :実習生さん:2012/06/24(日) 07:34:00.26 ID:mjbxrq+J
- 私立は、まあ、何でもありだからなあ。
- 217 :実習生さん:2012/06/27(水) 21:50:31.78 ID:5FAHDTzn
- >>213
ニッコマ以下のうちわけ君は「デスロイヤーの覆面」でもしないと
そこいら歩けないじゃないw
でも勤務してる高校は底辺だから素顔でも大丈夫で良かったね。
- 218 :実習生さん:2012/06/27(水) 23:40:04.83 ID:v4T3yKrg
- 公立学校は全て統廃合して、
今いる教員数を3分の1以下にすべきである!
校長教頭などの無駄な管理職は全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだなww
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!
教育を隠れミノにするな!
わざとらしいバカ教育を潰せ!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
- 219 :実習生さん:2012/06/30(土) 09:12:51.80 ID:RjtCxVAq
- コネつけるのにいくらぐらい必要?
- 220 :実習生さん:2012/07/01(日) 01:19:34.51 ID:RiCEVqoM
- お金用意してる時点でコネは無理、お礼は必要だけど
- 221 :実習生さん:2012/07/08(日) 22:08:59.14 ID:c4RpMeNS
- 金額による
- 222 :実習生さん:2012/07/09(月) 07:06:38.35 ID:JveBVuh9
- 働いてお金もらうために金を出す。こいつ本当にコネのことわかってんのか?
- 223 :実習生さん:2012/07/09(月) 13:57:25.24 ID:MF/iwyKj
- 確認しておくが、大分はコネじゃなくて贈収賄事件だよな
なぜあれがコネなどと言われて真実が曲げられているのかわからん
このままだと2ちゃんねらーが作り上げたデマとして黒歴史になってしまう
確認するが大分の事件は民間や私立校などの所謂「コネ採用」ではなく「贈収賄事件」だよな?
- 224 :実習生さん:2012/07/09(月) 16:04:08.07 ID:0LkeNUbV
- 採用試験が無意味ということでは同じ
- 225 :実習生さん:2012/07/09(月) 16:52:56.73 ID:MF/iwyKj
- >>224
確認しておくが、大分はコネじゃなくて贈収賄事件だよな
なぜあれがコネなどと言われて真実が曲げられているのかわからん
このままだと2ちゃんねらーが作り上げたデマとして黒歴史になってしまう
確認するが大分の事件は民間や私立校などの所謂「コネ採用」ではなく「贈収賄事件」だよな?
- 226 :実習生さん:2012/07/09(月) 21:30:46.98 ID:0LkeNUbV
- 採用試験が無意味だということがわかればよろしい
- 227 :実習生さん:2012/07/10(火) 09:22:30.21 ID:+4lV2jke
- >>226
確認するが大分の事件は民間や私立校などの所謂「コネ採用」ではなく「贈収賄事件」だよな?
- 228 :実習生さん:2012/07/11(水) 19:38:10.43 ID:vVkQwEPJ
- 確認するが採用試験なんて意味ないよな?
- 229 :実習生さん:2012/07/11(水) 22:10:04.31 ID:+xA59Jg7
- >>228
横レスだけれど
採用試験なんて意味が無いなって寝言
初めて聞いたよ。
どこの国の人?
- 230 :実習生さん:2012/07/12(木) 22:10:30.04 ID:CSmMGv4p
- 採用試験は形だけで、実際はコネで採用されるんだよ日本の公立校はw
- 231 :実習生さん:2012/07/12(木) 22:13:19.10 ID:kzRI9GuR
- >>230
はいはい。
お疲れ様。
- 232 :実習生さん:2012/07/12(木) 22:24:44.66 ID:P1ouaMBN
- >>230
確認しておくが、大分はコネじゃなくて贈収賄事件だよな
なぜあれがコネなどと言われて真実が曲げられているのかわからん
このままだと2ちゃんねらーが作り上げたデマとして黒歴史になってしまう
確認するが大分の事件は民間や私立校などの所謂「コネ採用」ではなく「贈収賄事件」だよな?
- 233 :実習生さん:2012/07/12(木) 22:52:32.33 ID:CSmMGv4p
- 採用試験が意味ないってことがわかればよろしい。
- 234 :実習生さん:2012/07/12(木) 23:11:47.25 ID:P1ouaMBN
- >>233
確認しておくが、大分はコネじゃなくて贈収賄事件だよな
なぜあれがコネなどと言われて真実が曲げられているのかわからん
このままだと2ちゃんねらーが作り上げたデマとして黒歴史になってしまう
確認するが大分の事件は民間や私立校などの所謂「コネ採用」ではなく「贈収賄事件」だよな?
- 235 :実習生さん:2012/07/12(木) 23:19:54.74 ID:CSmMGv4p
- 採用試験が意味ないってことがわかればよろしいw
- 236 :実習生さん:2012/07/12(木) 23:29:43.59 ID:kzRI9GuR
- >>235
お疲れ様。
そう思っているのは、異常なお前だけだから
- 237 :実習生さん:2012/07/12(木) 23:40:19.54 ID:P1ouaMBN
- >>235
確認しておくが、大分はコネじゃなくて贈収賄事件だよな
なぜあれがコネなどと言われて真実が曲げられているのかわからん
このままだと2ちゃんねらーが作り上げたデマとして黒歴史になってしまう
確認するが大分の事件は民間や私立校などの所謂「コネ採用」ではなく「贈収賄事件」だよな?
- 238 :実習生さん:2012/07/12(木) 23:53:34.61 ID:CSmMGv4p
- 採用試験なんて意味ないってことがわかればよろしいw
- 239 :実習生さん:2012/07/13(金) 00:02:00.10 ID:jlJjietJ
- >>238
確認しておくが、大分はコネじゃなくて贈収賄事件だよな
なぜあれがコネなどと言われて真実が曲げられているのかわからん
このままだと2ちゃんねらーが作り上げたデマとして黒歴史になってしまう
確認するが大分の事件は民間や私立校などの所謂「コネ採用」ではなく「贈収賄事件」だよな?
- 240 :実習生さん:2012/07/13(金) 00:36:20.63 ID:WD42MFYI
- 採用試験なんて意味ないってことがわかればよろしいw
- 241 :実習生さん:2012/07/13(金) 00:46:42.60 ID:jlJjietJ
- >>240
確認しておくが、大分はコネじゃなくて贈収賄事件だよな
なぜあれがコネなどと言われて真実が曲げられているのかわからん
このままだと2ちゃんねらーが作り上げたデマとして黒歴史になってしまう
確認するが大分の事件は民間や私立校などの所謂「コネ採用」ではなく「贈収賄事件」だよな?
- 242 :実習生さん:2012/07/13(金) 20:55:03.44 ID:WD42MFYI
- コネ、コネ、コネ、コネ、コネッコネ
- 243 :実習生さん:2012/07/13(金) 20:58:39.45 ID:jlJjietJ
- >>242
確認しておくが、大分はコネじゃなくて贈収賄事件だよな
なぜあれがコネなどと言われて真実が曲げられているのかわからん
このままだと2ちゃんねらーが作り上げたデマとして黒歴史になってしまう
確認するが大分の事件は民間や私立校などの所謂「コネ採用」ではなく「贈収賄事件」だよな?
- 244 :実習生さん:2012/07/13(金) 22:07:36.03 ID:WD42MFYI
- みんな、勉強机に座ってるだけで採用されると思ってるのかね?
- 245 :実習生さん:2012/07/13(金) 23:21:49.13 ID:kCrQNJVE
- 石波の娘が東電の社員だろ、そう言うこっちゃ。
農民の子供は永遠に農民、武士の子供は永遠に武士、
中学で教わっただろ。
- 246 :実習生さん:2012/07/13(金) 23:52:01.21 ID:WD42MFYI
-
コネの間を駆けずり回って試験問題を事前に収集してるえらい受験生がいる一方で、
家でじっとしてるだけで受かろう、とか思ってる卑怯な奴もいるんだよなぁ。
- 247 :実習生さん:2012/07/14(土) 02:47:58.45 ID:VyqNz1RL
- いつまで経っても不採用だから日本全国コネだらけ、だと思いたいんだろうな
コネ採用が無いとは言い切れないけど発覚したら人生終りだから
積極的にコネ採用したいと思う人間そんなに多く無いけどな
- 248 :実習生さん:2012/07/14(土) 11:12:12.96 ID:lZsBxja2
-
内閣府調査
教育委員会関係者・学校関係者が身内にいる場合 有利にはたらくと思う
教員の回答 58.9%
都道府県教委の回答 0%
市区教委の回答 5.9%
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/publication/2005/1205/item051205_02.pdf
- 249 :実習生さん:2012/07/14(土) 12:07:10.32 ID:fQMnHmBT
- 40から大学へ行って
45で教員採用試験を受けて
受かる可能性はあり?
- 250 :実習生さん:2012/07/14(土) 12:28:56.98 ID:uvkJCdZo
- コネがあれば何でもOK。
なければ何やっても駄目。
- 251 :実習生さん:2012/07/14(土) 13:17:09.87 ID:LCHprQzW
- 全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
- 252 :実習生さん:2012/07/14(土) 14:00:10.15 ID:t0ozhEdY
- 30年くらい前は都市圏でもコネ採用はあったけどねぇ。今は
ないね。せいぜい赴任学校を考慮してくれるかどうかくらいでしょ。
コネは,親を「人質」にとれるから,必ずしも美味しい話ばかり
じゃないんだ。子どもの採用と引き替えに早期退職とか,教育
困難校に転勤とかね。
- 253 :実習生さん:2012/07/14(土) 14:42:20.67 ID:uvkJCdZo
- それは君が気付いてないだけw
- 254 :実習生さん:2012/07/14(土) 14:54:41.11 ID:b02ST4iI
- ヤシキタカジンは
「俺、こんなんどうでもいい。今しか権力握るチャンス無い。後は宮崎さんに任すわ。」
と言っていた。「宮崎はうれしそうに頭を軽く下げていた。」
そのあとタカジンは「宮崎さんが言うたんや・・・」
と、全部宮崎哲哉に擦り付けていた。
- 255 :実習生さん:2012/07/14(土) 16:37:21.89 ID:dStvIQ0C
- 確かにコネってのは紹介した側もかなりのリスクを負うからな。
変な奴を紹介でもしたら自分の立場が危うくなる。
そういう意味では、優秀な講師を校長が推薦するとかいう形のコネなら賛成だけどな。
もちろん校長だけの独断だと主観的になってしまうから、教頭や教務主任、そしてあと一人くらいの承認も必要とかにすればいいと思う。
- 256 :実習生さん:2012/07/14(土) 18:05:03.40 ID:m8sWFX+C
- >>249
受かってる者がいるんだからないとは言えないだろう
その頭の悪い質問を見る限りは無理だろうけど
- 257 :実習生さん:2012/07/14(土) 20:21:33.28 ID:uvkJCdZo
- 確かにコネってのは紹介した側もかなりのリスクを負うからな。
口の軽い奴を紹介でもしたら・・・www
- 258 :実習生さん:2012/07/14(土) 21:22:02.88 ID:m8sWFX+C
-
確認しておくが、大分はコネじゃなくて贈収賄事件だよな
なぜあれがコネなどと言われて真実が曲げられているのかわからん
このままだと2ちゃんねらーが作り上げたデマとして黒歴史になってしまう
確認するが大分の事件は民間や私立校などの所謂「コネ採用」ではなく「贈収賄事件」だよな?
- 259 :実習生さん:2012/07/15(日) 00:31:21.84 ID:iOEakZkP
- 市川新
ニックネーム:ハゲテル星人、禿げゴキブリ、ゴミ以下の禿げ、禿げ以外の何者でもない禿げ
地球の汚物、ハゲ・オブ・ザ・イヤー、学費泥棒、ヘンゼルとハゲーテル
禿げ過ぎたオヤジ、スーパーハゲテル人、つるピカハゲ丸を超えた禿げ、ハゲ・スギテル
禿げしか特徴の無いオヤジ、ハゲえもん、キング・オブ・ハゲ
特技:アカハラ
趣味:学生を見下し侮辱すること
- 260 :実習生さん:2012/07/15(日) 00:33:10.39 ID:LBOti7Oe
-
確認しておくが、大分はコネじゃなくて贈収賄事件だよな
なぜあれがコネなどと言われて真実が曲げられているのかわからん
このままだと2ちゃんねらーが作り上げたデマとして黒歴史になってしまう
確認するが大分の事件は民間や私立校などの所謂「コネ採用」ではなく「贈収賄事件」だよな?
- 261 :実習生さん:2012/07/16(月) 21:28:57.40 ID:gyZvsn6n
- コネ以外に道は切り開かれない
- 262 :実習生さん:2012/07/16(月) 22:13:53.54 ID:gyZvsn6n
- コネがあることが前提。コネのない奴は門前払い
- 263 :実習生さん:2012/07/16(月) 22:31:29.30 ID:yCGA4Yo/
- >>262
そのまえに、異常者は門前払いだよ。
退場しようね。
- 264 :実習生さん:2012/07/16(月) 22:51:50.15 ID:ILSyxUmV
- 平成生まれのバカ教師のツイッター
https://twitter.com/village43/
- 265 :実習生さん:2012/07/22(日) 16:56:17.87 ID:K7tVz3zT
- コネって、いくらぐらいかかるのですか?
- 266 :実習生さん:2012/07/22(日) 17:15:58.89 ID:Jcsj0dWG
- >>265
コネはコネクションの略
あとは自分で調べ名
- 267 :実習生さん:2012/07/22(日) 17:18:14.93 ID:MvJwNBOQ
- もしかして、コネと贈収賄の区別がつかないとか?
何か、頭の程度がわかった気がする。
- 268 :実習生さん:2012/07/22(日) 18:03:03.65 ID:K7tVz3zT
- コネはどこで売ってますか?
- 269 :実習生さん:2012/07/22(日) 23:15:03.39 ID:Jcsj0dWG
- >>268
コネと贈収賄の意味を確認しましょう
わかっていないのはおそらく君だけです
- 270 :実習生さん:2012/07/23(月) 21:55:44.00 ID:2vDqPP1B
- コネは生まれつきの持っているものです。購入することはできません
- 271 :実習生さん:2012/08/04(土) 07:45:01.92 ID:VLbACxz0
- それはコネ元の人のがお金が好きかどうかによります。
- 272 :実習生さん:2012/08/04(土) 08:03:13.03 ID:CmJmq99j
- 講師の人は、とりあえず校長に気に入られるようにするといいと思うよ。
- 273 :実習生さん:2012/08/04(土) 12:58:07.82 ID:CcqI9XWN
-
確認しておくが、大分はコネじゃなくて贈収賄事件だよな
なぜあれがコネなどと言われて真実が曲げられているのかわからん
このままだと2ちゃんねらーが作り上げたデマとして黒歴史になってしまう
確認するが大分の事件は民間や私立校などの所謂「コネ採用」ではなく「贈収賄事件」だよな?
- 274 :実習生さん:2012/08/05(日) 19:54:29.71 ID:JEZYU2X+
- コネだろうが贈収賄だろうが、採用試験に意味がないことがわかればよろしい。
- 275 :実習生さん:2012/08/07(火) 00:53:25.04 ID:bqP7TUiS
- >>274
採用試験に意味がない
というソースを示せずに、執着か。
惨めだなw
病気を早く治せよ。
- 276 :実習生さん:2012/08/09(木) 15:28:38.85 ID:3MEImBgp
-
確認しておくが、大分はコネじゃなくて贈収賄事件だよな
なぜあれがコネなどと言われて真実が曲げられているのかわからん
このままだと2ちゃんねらーが作り上げたデマとして黒歴史になってしまう
確認するが大分の事件は民間や私立校などの所謂「コネ採用」ではなく「贈収賄事件」だよな?
- 277 :実習生さん:2012/09/12(水) 14:26:27.31 ID:pX1FvOt+
- 重複につき誘導
【教員採用】コネ作りについて語ろう!【王道】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1245171328/
- 278 :実習生さん:2012/09/12(水) 21:21:10.41 ID:BzuNKrEQ
- コネなきゃあきらめろ
- 279 :実習生さん:2012/09/13(木) 19:19:36.85 ID:66dhCx3I
- >>1
地方は100%とみていいでしょ
- 280 :実習生さん:2012/09/13(木) 19:20:41.93 ID:66dhCx3I
- >>1
地方は100%コネ採用とみていいでしょ
- 281 :実習生さん:2012/09/13(木) 20:36:40.49 ID:0FUuAZQu
- 筆記試験とか面接対策とか必死でやってるバカを見てると本当に哀れだ。
現実みようぜ。
- 282 :実習生さん:2012/09/13(木) 21:17:58.81 ID:GAC0C62d
- 公立学校は全て統廃合して、今いる教員数を3分の1以下にすべきである!
校長教頭などの無駄な管理職は全員クビにして教育に効率の良い学校へ転換することだなww
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!
教育を隠れミノにするな!わざとらしいバカ教育を潰せ!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員死ね!!
- 283 :実習生さん:2012/09/26(水) 10:49:47.86 ID:RQOTCYJ+
-
【学問】中央大学付属中で裏口発覚!大学理事長の知人の孫を不正に合格
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348623831/
中央大の付属中入試で不正[09:51]
横浜市の中央大学横浜山手中学の入試で、
大学理事長の知人の孫を不正に合格させていたことが判明。
http://www.niigata-nippo.co.jp/world/flash.html
- 284 :実習生さん:2012/09/27(木) 01:49:27.50 ID:LCmu6sjZ
- よく聞くことだけど
私立でコネのないところなんてむしろないに近いよ
- 285 :実習生さん:2012/09/30(日) 11:32:08.21 ID:LKCtOq+N
- 市川新、俺を侮辱し笑いやがってテメエ 地獄に堕ちろ、このハゲが!
- 286 :実習生さん:2012/10/02(火) 03:25:00.52 ID:M+DLKodV
- 「やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、 ほめてやらねば人は動かじ」
と山本五十六は言ったが、この「やってみせて」の段階がクリアできてないやつが多すぎる。
- 287 :実習生さん:2012/10/18(木) 12:33:23.45 ID:2ul1OrTY
- 2%ぐらい
- 288 :実習生さん:2012/10/19(金) 21:31:52.42 ID:Q7pgKcpL
- コンピューター入門の市川新という禿げゴキブリは
禿げのくせに学生を見下し侮辱する地球の汚物
この禿げたアカハラオヤジを見かけたら殺虫スプレーを撒くべし
- 289 :実習生さん:2012/11/04(日) 16:53:09.01 ID:QRc1YPPP
- 0%
- 290 :実習生さん:2012/11/05(月) 17:04:44.78 ID:5sZhdD+p
- 3%
- 291 :実習生さん:2012/12/18(火) 07:28:32.92 ID:cp6hGXUZ
- 5%はあるだろ。でも後で苦労するがな
- 292 :実習生さん:2012/12/20(木) 18:38:04.54 ID:x5Y2mn+F
- 小学生だった頃、『この先生大丈夫なのかな?』という感じの無責任な教諭
が何人かいたが、やっぱりコネ採用だったんだろ。
- 293 :実習生さん:2012/12/20(木) 19:05:59.99 ID:F+8SHqOh
- 私が小学生の時の担任は、定時制高校卒で教師になった。
やっばりコネだ。
お金持ちはうらやましい。
- 294 :実習生さん:2012/12/20(木) 20:29:00.27 ID:3+nJaiBb
- コネがないと東大でも無理
- 295 :実習生さん:2012/12/21(金) 10:50:31.97 ID:0ToZxC5T
- 私が小学生の時の担任は、分数の計算が出来なかった。
その上、教科書では(担任は)分からない所は、教えなかった。
あんなのでも先生になれるんだ。
やっぱりコネだ。
- 296 :実習生さん:2012/12/21(金) 22:05:17.98 ID:J2UE5sef
- コネもいろんな種類がある
- 297 :実習生さん:2012/12/22(土) 18:04:50.21 ID:tDNKin7g
- 0.2%
- 298 :実習生さん:2012/12/22(土) 19:19:19.36 ID:4mZP58Bg
- なんてったって金。
大学出のペーペーが主要都市の小学校、中学校の教壇に立つんだぞ。
お金持ちがうらやましい。
- 299 :実習生さん:2012/12/23(日) 10:04:13.20 ID:6XUCT1n3
- 金より弱み握ったほうが強いぞw
- 300 :実習生さん:2012/12/28(金) 22:25:55.16 ID:adv1zbQi
- >>284
私立は信用が第一だからな、身元がしっかりしてるコネ採用するのは当然だと思う。
面接だけで判断してとんでもない奴雇ってしまったら潰れるからな、公立だとその心配はないだろうけど。
- 301 :実習生さん:2013/01/16(水) 02:37:56.42 ID:QqnlOJiv
- コネなしで、母校のライバル校に専任採用。正直いいのか?と…
母校のことは忘れて勤務校の実績だけを考えるわ。
- 302 :実習生さん:2013/01/28(月) 14:08:39.63 ID:tDFMDSY/
- コネ最強
- 303 :実習生さん:2013/01/28(月) 19:02:23.55 ID:N4Ci19mF
- ■■ 教員採用倍率低下 第二次デモシカ時代到来?! ■■
●2012年度教員採用試験全国平均 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍 特別支援3.4
(試算1)
5分の1が重複受験とすると
○実質倍率小学校3.52倍 中学校6.16倍 高校5.84倍 特別支援2.72倍
さらに4分の1が講師採用されているとすると
○講師採用倍率 小学校2.64倍 中学校4.62倍 高校4.38倍 特別支援2.04倍
(試算2)
4分の1が重複受験とすると
●実質倍率 小学校3.3倍 中学校5.775倍 高校5.475倍 特別支援2.55倍
さらに3分の1が講師採用されているとすると
●講師採用倍率 小学校2.178倍 中学校3.81倍 高校3.61倍 特別支援1.68倍
- 304 :実習生さん:2013/04/20(土) 18:15:28.20 ID:qfxp8aTS
- 重複につき誘導
【教員採用】コネ作りについて語ろう!【王道】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1245171328/
- 305 :実習生さん:2013/05/06(月) 05:43:52.64 ID:WQu1Wcx6
- 0%
- 306 :実習生さん:2013/05/06(月) 11:34:38.80 ID:3KQ/801b
- 東京大阪ならコネなんて必要ないぞ。
大阪の理科なんて定員割れしてるぞww
- 307 :実習生さん:2013/05/06(月) 13:53:53.99 ID:93k0jx40
- 筆記で満点近く取っても面接で落とされる
コネがないと受からないと思うとバカバカしくて
勉強なんかやめたくなる
俺なんてもうどうせ筆記はこれ以上やっても頭打ちだし
- 308 :実習生さん:2013/05/16(木) 15:03:05.95 ID:oygvWQpz
- 2%ぐらい
- 309 :実習生さん:2013/05/19(日) 21:34:52.55 ID:QdwK/z5Y
- コネなどなくてもこの手がある
『泉北高校集まれ』
- 310 :実習生さん:2013/05/22(水) 10:12:20.25 ID:kPSEQTF4
- 1%ぐらい
- 311 :実習生さん:2013/05/22(水) 12:24:56.04 ID:WHOz/4iI
- あまりに不真面目なレスが続くと、
「4. 投稿目的による削除対象」
でスレが削除されるので要注意な
- 312 :実習生さん:2013/05/23(木) 23:57:36.84 ID:6PpGqvC/
- 全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
- 313 :実習生さん:2013/05/26(日) 10:06:57.79 ID:a8BihO7b
- 0.5%ぐらい
- 314 :実習生さん:2013/05/26(日) 19:55:32.64 ID:DEQhWcRD
- 確率はわからないけど、確かに自分は、一次通っても落とされてる。
進学校ではない地元高校出身だからか?なんて考えている。筆記で遥かに勝ってるのになぁ。
- 315 :実習生さん:2013/05/26(日) 20:50:31.53 ID:lv3iUQOF
- >>314
出身校は私学志望じゃない限り関係ないだろ
経験のアピール不足じゃね?もしくは根本的に教師としての資質を持ってないとか
- 316 :実習生さん:2013/05/26(日) 22:55:26.56 ID:UtGw0gGg
- 今の教職員は、分数やパーセントの意味が理解できないよ。
これは間違いなくコネ採用だろう。
教職の世界って、一部の人間の既得権益だな。
- 317 :実習生さん:2013/05/26(日) 23:47:24.78 ID:4isGgTvc
- 既得権益つっても思ったほどサラリーはでないし、
どうでもいい業務に忙殺されてることを考えるとそこまで旨味あるかな?とも思う
- 318 :実習生さん:2013/05/27(月) 00:15:02.99 ID:IufyIV6+
- >>314はこんな認識だから受からないんだよ
二次は二次の評価で一次との合算ではないのだから
- 319 :実習生さん:2013/05/27(月) 04:05:05.23 ID:JIJXFs+t
- >>318
オレが受けてる地方の試験では、一次と二次の総合点と明記してある。
ちなみに、オレの地元の試験は、5教科の教員でも枠が少ない(年間4人前後)から、なかなか受からんのだよ。
オレは去年、神奈川も北海道も受かっているが。
試験の問題としては、明らかに神奈川、北海道の方が難しかったよ。
- 320 :実習生さん:2013/05/27(月) 20:17:24.84 ID:igfk155T
- 100万人近い教職員がいるんだ
これは建設業界同様の立派な既得権益だよ
もう国民はこういう既得権益を守れるほどの余裕がないんだよ
- 321 :実習生さん:2013/05/27(月) 22:52:40.70 ID:4bTVn73b
- >>1
北東北だがほぼ100%がコネ採用。
- 322 :実習生さん:2013/05/28(火) 01:31:36.66 ID:mQphcyiu
- >>320
むしろ多かったら大した既得権じゃないって論理になるのでは
- 323 :実習生さん:2013/05/28(火) 21:11:37.37 ID:jp3/4nzr
- 0.3%
- 324 :実習生さん:2013/06/02(日) 09:08:47.73 ID:bRRhaWFI
- 2%
- 325 :実習生さん:2013/06/02(日) 21:18:00.16 ID:bRRhaWFI
- 1%
- 326 :実習生さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Zep39FXD
- 0.5%
- 327 :実習生さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:OAXf6SPr
- どこぞのなんの試験?教員採用試験で金が動くなんて聞いたことない。
田舎に行けばいくほど教育委員なんて兼業農家だろが。コネコネいいたいやつはせめて教育委員会と
教育事務所の違いくらい分かれ。人事に力がある人がいるのは、指導主事、教育事務所上がりで現場経験
より行政畑が長かった一部の人間。元校長だからってコネがあると思うなかれ。
コネコネいうやつは、その数少ない行政畑歩きの人と偶然出会うことと仕事上で認められることだな。
そこまでいけばもはやコネではなく実力となる。というのは俺の体験ではない。
すっげー人事力がある人でも、例えば年末の異動でほとんどの希望をかなえる神采配をふるった人でも
採用にかんしては無力。ということもある。
- 328 :実習生さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:6Zy8vqvZ
- >>327
あれだけ世間を騒がした大分の事件を知らないの?ニュース読まない人?
- 329 :実習生さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:3psfUu4Q
- >>327
コネを使うのは当人の親だろ
- 330 :実習生さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:yzQ8zRbL
- コネなんか使わなくともブラック業界化している教員で親が教頭・校長だったら
縛りが聞くから合格率は高いよ。バカは勘違いしているけど「コネ採用」の方がリ
スク高いんだよ。子供が下手打ったら、親はFランクに異動決定なんだから。
だから、最近は校長の子弟の受験は激減しているよ。
- 331 :実習生さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ofXSIv/q
- >>330
>親が教頭・校長だったら
>縛りが聞くから合格率は高いよ
その縛りをコネって言うんじゃねーの?
- 332 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mvPWw8ft
- 0.001%
- 333 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ZZCNol97
- 校長じゃなくて教育委員会が採用してるんであって
校長程度がコネになるかどうか
- 334 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:VLR79XnZ
- >>333
校長どころか、平教員でもコネになるんじゃねーの?大分は校長じゃなかったような記憶が・・・
あれ?旦那のほうが校長だっけっか?
- 335 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:gIuCTUih
- >>334
今,合格自体のコネはほとんどないでしょう。受かってからの任地だったら可能性
ありますが。校長・教頭の息子娘の新採ってめっきり減りましたもの。
- 336 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:VLR79XnZ
- >>335
ただの希望的憶測でしょ?
校長・教頭の息子娘の新採についての統計データはあるんですか?
- 337 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ZZCNol97
- >>334
何度も言うように大分は縁故ではなく賄賂が絡んでいたから
- 338 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/A3Ssv36
- >>337
それがどうかしたの?
- 339 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ZZCNol97
- 大分は賄賂が絡んでいたから
大分の例を出して
縁故採用がある証拠だとは言えない
こう言わなければわからないのか
- 340 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:gIuCTUih
- >>336
そんなもの,何で私が持ってるの?逆に「コネ採用」の統計データってあるの?
ないでしょ?
- 341 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/A3Ssv36
- >>339
それを言うなら・・・
大分は賄賂が絡んでいたということは
大分の例を出せば
縁故採用がある証拠だと言える
こう言えるな
- 342 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ZZCNol97
- お前がとてつもない馬鹿だということはわかったよ
- 343 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/A3Ssv36
- >>340
ということは、
>校長・教頭の息子娘の新採ってめっきり減りましたもの。
これがあなたの体感から来るもので、その体感が間違いなく現実を写していたものだと仮定すると、
「かつては校長・教頭の息子娘が縁故で採用される例が複数あった。」
さらに、今は縁故がなくなったのではなく
「大分のように平教員がからむ贈収賄まで発展した縁故がある。」
と、みるべきだろうね。
- 344 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/A3Ssv36
- 反論できなくなると「馬鹿」言い出す子供がここにいる、ということがわかったよ。
- 345 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:gIuCTUih
- >>343
20年くらい前は,教員だって,他の公務員だって民間だって
コネ採用は普通にあったと思うが。民間は今だってあるだろう。
教員は大分の話聞いて「まだやってたんだね」というのが大方
の反応。
ただ,こっちは首都圏の人間だから,地方は知らんよ。地方
は公務員が地場産業だから,親方株感覚でやりとりされている
かもしれない。教員だって,首都圏は倍率3倍割れだけど,東北
なんか百倍超えで,合格してすら4月には採用されないそうだか
ら。
- 346 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/A3Ssv36
- >>345
まず私の勝手ながら>>345の最初の2行に絞らせてください。
民間は縁故採用があろうがなかろうが、人事に関して公とからまなければ全く問題になりません。
むしろ積極的に縁故採用する企業もあります。
それぞれの考え方ですからまったく問題ありません。
公務員の縁故採用が問題になるのは何故だとお考えですか?
- 347 :実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mvPWw8ft
- コネなしで受かったと思ってる奴も実はコネがビンビン効いてたりするしなぁ
- 348 :実習生さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:aqHakExY
- コネ以外に判断基準がないのが現実w
- 349 :実習生さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9LWdRBb1
- みんなコネ持ってくるから、コネがあっても50%ぐらい
- 350 :実習生さん:2013/09/08(日) 16:57:50.49 ID:diGYfKxO
- コネがないとマイナス120%
- 351 :実習生さん:2013/09/08(日) 19:15:31.32 ID:vzDKV2g4
- 奈良県の教員採用試験の満点一覧
平成21年夏 550点満点
平成22年夏 400点満点
平成23年夏 350点満点
平成24年夏 350点満点
こういう満点なら、面接点が、職歴点の場合、善良な人には過酷過ぎる。
面接点の考え方
5年3カ月 → 53点
6年 → 60点
4年5カ月 → 45点
何割の人が気づいてましたか?
- 352 :実習生さん:2013/09/08(日) 22:13:07.66 ID:xjOUUyQt
- そもそも1,2次合算ではないだろう
- 353 :実習生さん:2013/09/10(火) 18:31:44.70 ID:TvZr9ohl
- コネは2次
- 354 :実習生さん:2013/09/10(火) 23:35:43.22 ID:dg5ZFFaM
- コネがあれば1次は白紙でもOK
- 355 :実習生さん:2013/09/11(水) 10:52:48.56 ID:vplCPC9o
- コネではなく、「つながり」といいます
- 356 :実習生さん:2013/09/11(水) 17:22:01.65 ID:F0sPmslx
- コネコネ言ってる奴は受からない言い訳にしたいんだろ。
地元と他県の公立と、私学の専任に受かったよ。
まずはペーパーでトップ取れば申し分ないんだから。勉強すりゃ良い話。
- 357 :実習生さん:2013/09/11(水) 17:25:54.86 ID:b7R1UKYq
- 教師アンチが言ってんだよ
県教委にコネなんか持ってる奴は10000人に1人もいないことくらい皆わかってる
- 358 :実習生さん:2013/09/12(木) 01:33:26.41 ID:Z7sYQiBP
- コネではなく、「キズナ」といいましょうw
- 359 :実習生さん:2013/09/21(土) 03:00:51.36 ID:k9lnGZDv
- 0%
- 360 :実習生さん:2013/09/21(土) 07:37:06.48 ID:vV5JJScs
- >>357
県教委じゃなくて、校長だろ
校長が面接やってんだから、こいつらの機嫌損ねたら、ぶった切られる
- 361 :実習生さん:2013/09/21(土) 09:32:06.11 ID:sSD39ihp
- 校長が面接をやっているのは私立な
私立はコネだらけ
これは事実だし当たり前
- 362 :実習生さん:2013/09/21(土) 09:39:30.40 ID:2x9hiMKT
- 私立なんてそこ出身ならよほどじゃない限り取ってくれるからな
- 363 :実習生さん:2013/09/23(月) 19:59:13.44 ID:ukFdRSlj
- 公立もコネだらけ。学校はどこもコネがないと無理
- 364 :実習生さん:2013/09/23(月) 20:16:58.73 ID:UaM6vAYD
- >>361
公立の面接も校長だろ?
- 365 :実習生さん:2013/09/23(月) 20:19:22.24 ID:oPepH20F
- は?なんでそう思ったんだ
- 366 :実習生さん:2013/09/23(月) 20:56:41.74 ID:zhfaoCUE
- 自治体にもよると思うけど校長、PTAの親玉みたいな何か、民間企業の人事あたりが担当してるって話は聞いたことがある
- 367 :実習生さん:2013/09/24(火) 01:51:57.54 ID:8BjvcQbN
- ウチの自治体は教職員課で基本は行うが、
さばき切れないので、指導課なんかにも頼んだり、
場合によっては現職校長に要請したりもする。
- 368 :実習生さん:2013/09/25(水) 09:56:47.79 ID:X1t7lbh/
- コネというか、勤務する学校は違えども同じ自治体で働いている仲間を助けてやろう、という人情的な部分は誰も否定できない。
だから、講師が有利といわれるわけな。人物重視だから面接で高得点与えることですべて合法的に処理できる。
ただ、近年はその講師に潜り込むのにコネがいる時代だ。
しかし、講師採用には原則試験はない、講師はコネで取ろうが何も問題はない。
で、講師→講師特例で合格 というルートができたわけ。
ここに乗れるのはもちろんコネ持ちのみ。
- 369 :実習生さん:2013/10/06(日) 22:05:34.39 ID:wH+3Crou
- コネというかコネ
- 370 :実習生さん:2013/10/06(日) 22:20:04.76 ID:QFhbngUe
- >>368
それを常勤非常勤講師スレに書いてみたら?
袋だたきになると思うけどな。
- 371 :実習生さん:2013/10/06(日) 23:26:51.92 ID:edxS9og3
- そもそも県教委にコネなんか持ってる奴は10000人に1人もいないし
- 372 :実習生さん:2013/10/07(月) 14:53:45.29 ID:06Q7jIG9
- 現場校長や教頭クラスになら、3人に一人はいるだろうが・・・
- 373 :実習生さん:2013/10/11(金) 16:39:07.63 ID:WEZqyDy9
- 0%
- 374 :実習生さん:2013/10/13(日) 19:09:02.47 ID:D1go0ZUb
- 10%はあるんじゃないだろか
- 375 :実習生さん:2013/10/15(火) 14:03:56.99 ID:zhRjhyse
- 1%
- 376 :実習生さん:2013/10/15(火) 17:13:31.73 ID:zhRjhyse
- 【話題】 公務員のコネ採用・・・清掃員やバス運転手、教員など多岐に亘る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381820901/
日本では政界、官界、財界のトップ人事から、これから本格化する学生の就職活動戦線まで、
日本社会ではあらゆる場面に「コネ」という“見えざる力”が働いている。
そして、国家公務員でも「グレーゾーン」の採用がまかり通っている。
人事院の内部資料によると、2011年度に国家公務員に採用されたのは1万6808人。
そのうちキャリアと呼ばれるl種を始めとした試験合格組は4281人に過ぎない。
残りの1万2527人、全体の70%超は「選考採用」と呼ばれる試験によらない面接などで採用されているのだ。
これは学力試験などではないから、当然コネがものをいうことは容易に想像できる。
地方行政でも同様だ。橋下徹・市長のお膝元である大阪市では、
昨年3月に提出された報告書において、コネ採用の実態が詳らかにされた。
大阪市の職員労働組合関係者がいう。
「地方公務員の中でも、清掃作業員やバス運転手など現業系の部門に縁故採用が多い。
報告書には、採用面接の際に履歴書に市会議員、人事部局幹部などの名前が記されていた痕跡が多数見つかったと記されていた。
コネが横行する実態は大阪市に限ったことではなく、どの地方行政にも少なからずある」
また、教職員採用におけるコネも目立つ。埼玉県内の小学校教師が打ち明ける。
「この業界では“親子2代で教師”というパターンが異常なほど多い。表向きは“親の背中を見て教師を目指した”ということになっているが、
実際のところは教員の採用において“関係者の口利き”が非常に重要であることが大きい。
教員免許をとっても何年も教員に採用されない人が多い中、親が教師の人間でそんな話は聞いたことがない。
地元国立大学卒業者も有利ですが、成績にゲタを履かせるほどのことはない。
人柄や性格、学歴より、まずは縁故がものをいうのがこの業界の常識です」
公務員の既得権益は、こうして人事面でも温存されている。
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219647.html
- 377 :実習生さん:2013/10/19(土) 11:55:29.50 ID:4dl9x/AR
- コネの種類による
- 378 :実習生さん:2013/10/20(日) 17:23:53.82 ID:KVa+/HPT
- こねこね言ってる奴。自分のチカラでこねつくれ。たかだか20代の奴に
それだけ力を持っている組織に影響与えるだけのものがあればどうかだが。
あとは、身内に法的にまずい奴がいないか、いたら適切に処理しておけ。
- 379 :実習生さん:2013/10/22(火) 19:50:21.43 ID:LhbUAYo3
- コネの作り方を語ろう
- 380 :実習生さん:2013/10/22(火) 19:54:50.68 ID:sUIHcgaE
- 受ける自治体の国立大教育学部を出る
講師をする
ボランティアをする
誰でも簡単
むしろ教委とのコネなんてこれくらいしかないんだし
- 381 :実習生さん:2013/10/22(火) 21:04:32.07 ID:MobyIgHT
- 大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎人は馬や船に乗って悪さしに来たヒャッハー
なお兄さん達に(漫画では決して描かれないが当然)Go韓され続けたため、その末裔こ
そが気性の激しいgo韓◯となったのは無慈悲な地政学的宿命。性器待つ覇者○○○
○ハーンと同一のYを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や歴
史捏造癖は惨めな歴史故だがお陰で若干背は高くアドレナリン豊富となり一部のオバ
様達をあ〜逞しいと言わしめましたとさ。あ〜キムい、キムい。
- 382 :実習生さん:2013/10/22(火) 23:55:00.07 ID:UiwXVNhR
- 私、コネで合格しましたおいしいれす
- 383 :実習生さん:2013/10/23(水) 14:09:11.35 ID:+/y9N6C/
- コネがないと無理
- 384 :実習生さん:2013/10/24(木) 07:40:25.94 ID:j+reregm
- コネがなく採用試験落ち続け漫画家になった人のブログ
http://sachimin.blog72.fc2.com/blog-entry-69.html
- 385 :実習生さん:2013/10/24(木) 21:31:30.29 ID:yz7daRPg
- 採用試験はコネの競争。
コネがないなんて、競争から降りてるようなもの。
- 386 :実習生さん:2013/10/25(金) 14:20:27.86 ID:ld/PvWHb
- ―1000%
- 387 :実習生さん:2013/10/31(木) 16:51:14.58 ID:nsbBFYns
- 大分の件からないって書き込み2ch内で何回かみたが
金品の授与は控えてるだけだろ
つーか、悪癖ってなかなか治らないよ
人間のくせと一緒で社会の悪習も
むしろ、これだけ不景気だと
前よりも彼らは必死になってるんじゃないか
- 388 :実習生さん:2013/10/31(木) 17:07:41.01 ID:JUla/poR
- お偉方や公安系から脅されたら無理
コネで不採用にされてると思うのなら高倍率の地方など諦めて
低倍率の首都圏関西圏を受験すればいい
- 389 :実習生さん:2013/11/04(月) 12:24:11.97 ID:0wNKxSEB
- コネがない奴は恐くて採用できない
- 390 :実習生さん:2013/11/04(月) 12:58:07.80 ID:04DQR94b
- >>380
>講師をする
これは結構難しいぞ、これもコネ優先だしな
しかも講師は採用試験はないからな
今は「採用試験で優秀な落選者(二次落ち)から、順次講師採用」をやっている自治体はむしろ珍しい。
(石川とか)
- 391 :実習生さん:2013/11/04(月) 13:01:51.49 ID:RW0zAdeT
- 参考:
新規採用教員 2万9,633人
常勤講師 6.2万人
非常勤講師 5万人
自治体や校種教科を選ばなければ講師になれないってことはない
講師は新任の3倍以上は採用数がある
- 392 :実習生さん:2013/11/04(月) 17:09:54.46 ID:9bLIHV8c
- >>391
免許
- 393 :実習生さん:2013/11/04(月) 17:20:34.16 ID:iAnjfK48
- コネって言っても、10年以上講師やってて現場の評判もいいし
両親が校長と教頭で、妹も教員やってる教員家族なのに全然受からない同僚見てるとほんとにあるのかなと思ってしまう。
- 394 :実習生さん:2013/11/04(月) 17:35:27.49 ID:RW0zAdeT
- >>392
コネって免許のことやったんか
そら必要やなあ
- 395 :実習生さん:2013/11/06(水) 10:41:16.59 ID:C9GDiSv0
- あんな採用試験でどうやって人選してるんだろうと思ってたけど、コネと聞いて納得
- 396 :実習生さん:2013/11/16(土) 15:11:46.40 ID:Mckzepky
- 試験科目に「コネ」って入れたらいい
- 397 :実習生さん:2013/11/17(日) 18:30:51.31 ID:R8txUlJi
- 0%
- 398 :実習生さん:2013/11/17(日) 18:51:32.34 ID:3haUkBkE
- コネを言っている段階で負け組決定だわ。
親や恋人への言い訳だろ。「俺、コネないから不合格でもしょうがないさ。」
「何年かかっても、俺はコネがなくても教師になるよ。」って。涙ぐましいよ。
実力も学力もない人間どもが。少子化、学校統廃合が激しく採用数が少ない
東北地方でも親・親戚関係がなくても正規採用されている者はいるんだよ。
気づけよ。自分の努力不足に。言い訳すんな。
- 399 :実習生さん:2013/11/17(日) 20:00:12.69 ID:Nh3oa9nV
- うちの自治体でも他県で「父=校長・母=教員」という講師がいる。要は「校長」程度の
コネでは合格させられないほど地方は教員採用数が少ないということ。
- 400 :実習生さん:2013/11/17(日) 23:28:40.80 ID:R8txUlJi
- コネがない段階で負け組決定w
- 401 :実習生さん:2013/11/18(月) 12:40:46.54 ID:x0wpfms+
- コネに頼らざるを得ないのが現状
- 402 :実習生さん:2013/11/18(月) 14:16:00.77 ID:wwoFwKmf
- >>398
そんなことは百も承知で、ここはその負け組が傷を舐めあうゴミ溜めスレですよ
- 403 :実習生さん:2013/11/18(月) 15:13:25.77 ID:x87yLWkL
- >>399
は?コネなんてないことの証明だろう
- 404 :実習生さん:2013/11/18(月) 18:05:03.15 ID:y9emeYsd
- >>402
傷を舐めあうだけならいいけどな。正規採用の大部分が「コネ」をしていると
とらえる思考に発展しなければ、収まりがつかないようなレスが多いので、
ついね。常勤講師ってだけで、年収はそんじょそこらの企業正社員より
恵まれてるだろ。福利厚生を含め。教員免許もっているってことは、少なくとも
大学で教育受けているんだろ。たとえ通信だとしても、通信で免許とるなんて
地道な努力をしたからだろ。それでも採用試験を複数回受け、不合格通知を
もらっているということは、明らかに努力不足。「担任してるから。」「部活
指導してるから。」なんて言い訳にならない。自分の人生設計を見失っている。
もしかして、性格に問題があるのかもな。
上から目線でカキコしたが、何も努力しないで採用された世代より、若い人が
活躍してほしいと思っている。首尾一貫してない意見だが。
- 405 :実習生さん:2013/11/18(月) 18:12:50.54 ID:x87yLWkL
- 親が校長でダメならコネ(いわゆる縁故)持ち受験者なんて10000人に1人もいないワケよ
- 406 :実習生さん:2013/11/18(月) 19:00:10.41 ID:wwoFwKmf
- >>403
今どきコネで受かるほど甘くはないよねw
友人はコネなんかないのに教採に受かったけど筆記がトップだったらしい
要するにそのくらいの実力がありゃ受かるってことだ
やっぱさ、トップ数人の実力で通過できないような馬鹿に限って言い訳しちゃうから哀れなんだよね・・・
責任を自分じゃなくて自分以外にすぐ見出しちゃうような馬鹿はむしろ教員になんかならなくて結構だと思うわ〜
- 407 :実習生さん:2013/11/18(月) 19:24:20.38 ID:o+4eKAio
- 採用する側から言わせてもらうと、
今時の採用試験は○○面接とか模擬○○とか変なのばかりなんだよね。
あんな演芸会みたいの見せられても何にも分からないから、
結局コネで決めちゃうのも仕方ないって感じ。
- 408 :実習生さん:2013/11/18(月) 19:41:18.78 ID:wwoFwKmf
- >>407
なーにが「採用する側」だよアホか
- 409 :実習生さん:2013/11/19(火) 17:56:49.27 ID:SzWDAULD
- あくまで推測でしかないが、倍率10倍以内なら、毎日とは言わなくても
勉強していれば突破できる範囲だと思う。
これが30倍となれば、(うちの県最高倍率)相当努力が必要だと思う。
俺の後輩に、30倍だったとき合格した奴(小)いるけど、他県出身、両親親戚とも
教職とは無縁。合格者は30人。受験者900人。間違いなく実力で新卒採用
だよ。若干、優柔不断なところがあり、現場で優秀かどうかは?だが、嘘はつ
かない、悪口を言わないなど、人間として魅力がある奴。ちなみに、大学は
いわゆる地方駅弁大学。
- 410 :実習生さん:2013/11/19(火) 18:03:19.21 ID:sBqEGEBC
- 倍率10倍なら上位10%の学力を持つことが要件だし
5倍なら20%に入ることが要件
4倍なら25%、3倍でも33%に入ることが要件だ
それがない者が不満を垂れても努力しろ
もしくは校種や教科を変えて倍率の低いところを狙えとしか言いようがない
- 411 :実習生さん:2013/11/19(火) 20:50:30.84 ID:SpY05fUv
- コネがないと何年待ってもダメ。
募集枠拡大で採用されたとしても、コネがない奴は困難校とか嫌な職場を押し付けられるから、コネは必須だね。
- 412 :実習生さん:2013/11/19(火) 23:14:41.44 ID:JR1EIgiG
- コネがないとダメと言ってる馬鹿は何年待ってもダメ。
- 413 :実習生さん:2013/11/20(水) 10:44:43.98 ID:8ZCP5yvf
- >>409
それは「ある程度の人数を採用する」からだろうよ。
小学校なら、最低でも数十人単位で採用するわな。
「中には」実力だけ枠 もあるだろう。
が、採用1人だけ とかのケース(中高の科目ではよくあるわな)でも同じことが言えるとは限らないぞ。
- 414 :実習生さん:2013/11/20(水) 18:31:34.49 ID:0yHsUG+C
- >>413
採用1桁のとこなんて逆に目立つだろうに。
そんなリスクを背負う奴がいるのか?
本人か両親が調子に乗ってゲロってしまったら、
担当者アウトだぞ。もちろん両親=採用側なんて
ことなら、周囲が気づくだろうに。
しかし、俺が受験した10数年前の志願届に近親
に教職者がいたら書く事を求められてたのは、
何のためだったのだろうか。採用になったとき、
同じ学校に行かないようにするためだけとは思えない。
いずれ、コネはグレーなんだよ。だから、あるとも
ないとも言い切れない。しかし、コネを理由に採用され
ないと言う時点で人間性の底が知れてるな。
- 415 :実習生さん:2013/11/20(水) 21:50:05.84 ID:foJFPokl
- >採用1桁のとこなんて逆に目立つだろうに。
>そんなリスクを背負う奴がいるのか?
だから、人物重視制度が出来たのだろうよ。よほどのアホでなければ2〜3年も勉強すれば一次筆記くらいはなんとかするでしょ。
講師(これは完全にコネもOKだ)で2〜3年経験積ませりゃ、一次筆記免除あるいは足切りラインのみ通過すれば、
あとは密室での個人面談だわなww
- 416 :実習生さん:2013/11/20(水) 21:54:27.76 ID:foJFPokl
- >トップ数人の実力で通過できないような馬鹿
今は個人情報開示請求が出来るから、筆記の得点は自分で確認できる。
そこで完全に合格ラインは超えているのに、面接点が低くてアウトになっている、とかのケースもあるわな。
しかし、面接点は何を基準に付けているのか不明、メモは非公開または黒塗りだからな。
- 417 :実習生さん:2013/11/21(木) 09:32:28.18 ID:EeRdkBua
- おれの県では受かるやつは一発で受かる
受からない奴は40くらいまでかかる
こんなイメージだわ
- 418 :実習生さん:2013/11/21(木) 14:06:58.85 ID:n7xagRC8
- >>416
おまえみたいな負け組は言い訳ばっかりして生きていけばいいんじゃねーの?
聞いてる人間のほとんどは「実力がなくて落ちたのに言い訳して気持ち悪い奴だ」と腹で笑ってるわ
自分の落ちた理由が100%見当たらないと思ったときに初めて言い訳できるんだろうし
そもそも実力を出し切った人間は言い訳なんかしないんだわ
- 419 :実習生さん:2013/11/21(木) 18:07:54.39 ID:cQZSlMMn
- どうやらこのスレは、傷を舐め合いたい者と、実力で受かった(と思っている)
者が上から見下すものになってるようだね。
俺も、コネ言い訳派は大嫌いだが、コネで不合格だったって言っている奴の
言い訳に根拠がないからなあ。例え作り話でも。
一方で、実力派は、身内に教職員や議員などがいない(って奴はたくさんいる
から)という根拠は信用できるし。
418が416をそこまでコキおろすのはどうかと思うが。
416は、自分の立場(採用されているのか否か)がはっきりとしていないから
少々的が外れているかと…。
- 420 :実習生さん:2013/11/22(金) 13:22:28.54 ID:vPcXLh4s
- コネを否定したいのはわかるが、コネがないとまぁ無理というのが現実
- 421 :実習生さん:2013/11/22(金) 13:24:23.84 ID:whQrVWEK
- まあコネ=教員免許がないと受験資格もないしね
- 422 :実習生さん:2013/11/22(金) 17:26:26.21 ID:keM84t91
- >>419
知り合いすらいない自治体に受かった自分がいる。
- 423 :実習生さん:2013/11/22(金) 17:45:58.39 ID:UmOjW4DP
- >>420
いやいや。出た出た。その「現実」とやらを具体的に表現してみよ。
そんだけ確信があるなら、場合によっては告発だってできるだろうよ。
俺が知っている「コネ」は、とある校長(現役)は、自分の部下の
異動希望校をほぼ100%叶えている。希望校といっても、学校を指定
できる訳ではないが、希望の学校規模、地域については確実に叶えて
いる。俺も嫁も、本当は無理目の地域に異動ができ恩恵を受けたから
分かる。そして、その校長は、教頭経験なし。現場より行政経験の年数
が多く、本人は公にしないが、人事については太いパイプをもっている。
人間性は?だが、例え自分が気に入らない部下でも叶えているから
それがプライドになっているのだと思う。
採用とは若干違うが、420より具体的だろ?もしも作り話だったとしても。
- 424 :実習生さん:2013/11/22(金) 22:37:46.99 ID:20qZN7KA
- >>423
異動と新規採用は全く比較になる話ではないと思うが。
- 425 :実習生さん:2013/11/23(土) 00:32:11.81 ID:n2G5YzK0
- 大都市の小学校なら実質倍率が低いから
なるだけなら困難というほどではない。
離職率の高い自治体が狙い目。
なった後のことは知らない。
- 426 :実習生さん:2013/11/23(土) 01:08:04.32 ID:LfPvG4or
- とりあえずなれるところでなって、数年働いて異動すればいいんじゃね
他県で現職なら1次免除とかなるところも多いし
- 427 :実習生さん:2013/11/23(土) 08:33:03.04 ID:fJ9gIWXn
- >>426
3〜5年以上の正規教員としての勤務経験が必要ですね。それ未満は一般枠。自分は経験者枠で受験して今に至ります。
- 428 :実習生さん:2013/11/23(土) 18:01:39.66 ID:XEZJnlib
- 講師採用では、コネがあるのは皆さん同意ですよね。
この講師のコネが経験者有利につながり、人物評価有利になるなら問題じゃないのでしょうか?
- 429 :実習生さん:2013/11/23(土) 18:26:45.14 ID:xbhDtrZT
- わいせつ行為で停職4月の懲戒
栃木県教育委員会は5日、強制わいせつ容疑で逮捕、
不起訴処分となった県立足利中央特別支援学校の
高橋貴洋講師(26)を停職4月の懲戒処分にしたと発表した。
県教育委員会などによると、高橋容疑者は、
10月7日午後6時50分ごろ、足利市市内の路上で、帰宅途中の同市
女子高校生(16)に抱きつくなどのわいせつ行為をしたとされる。
高橋容疑者は県教委の調査に行為を認め、退職願を提出。
県教委は10月8日に逮捕され、同25日に不起訴処分になっていた。
- 430 :実習生さん:2013/11/24(日) 12:31:18.61 ID:C3KgFpVY
- >>428
地域による。都市部では、講師の採用枠以上の人間が待機している。
地方では、講師不足のところもある。
しかし、428さんの地域では分からないが、私の住んでいる県では、
講師=採用有利の図式はなりたたない。
もし、あったとしても講師をしていて、そこの学校の校長・教頭レベル
の人間が、その講師を評価し、2次試験に進んだ場合に教育委員会から
勤務校に連絡があり、どのような人物かを問い合わせがあったとき
その人物がしっかり評価されている場合、勤務校上層部が回答する
ことはある。(日本語不自由だな?すまない)
- 431 :実習生さん:2013/11/24(日) 14:20:26.75 ID:aJgLxHA0
- 大阪や東京の小学校なら難しくないだろう。
- 432 :実習生さん:2013/11/27(水) 20:40:44.95 ID:2v0iXVqb
- 民間からうつってきたけど仕事飽きたわ。副業で店でもやろうかな
- 433 :実習生さん:2013/11/28(木) 19:43:47.21 ID:JaOLeyxX
- >>432
それはあかんで。副業は。(申請して認められるものは除く)
自分も民間正社員からの転職組だが、いまだになじめない部分がある。
そもそも、染まりたくもない。
やはり他業種転職組はどこか俯瞰的に物を見られるという特性がある。
- 434 :実習生さん:2013/11/29(金) 19:27:29.22 ID:HPjTIU04
- コネなしで教師になれるのは何%ぐらい?
コネって何?定義しないと。
- 435 :実習生さん:2013/11/29(金) 19:54:54.96 ID:O3NIdMYT
- >>434
某地の採用試験に合格して、しばらく正規採用で勤務した。
その地には教採の1次試験で初めて足を踏み入れたぐらいで、コネどころか
知人すらおらず。
今は同地に大勢の友人・知人がいる。
いわゆるUターン組で地元に帰ってきたのですが、そこを辞めるときは名残惜しかった
ですね。
- 436 :実習生さん:2013/11/30(土) 20:04:00.11 ID:EVYVf6Ke
- 埼玉県春日部市大増中学校の暴力教師について
坊主頭の理科の教師Nについて
例の坊主頭の理科の教師N病院行くと言って授業抜け出してパチンコ屋にいっている。
こいつ在日朝鮮人で部落の奴露骨に差別して暴力振るっているんだよね。血まみれになるまで殴っていたのを見たことある。
血まみれになるまで殴リ倒されたうえ土下座して謝らなかったら内申下げるぞと
脅かされました。
病院行くと言って授業抜け出してパチンコ屋にいっている。
字汚くて何て書いているのか全く解らない。
こっちの質問にもまともに答えられない
酒臭い
MP3プレーヤー&イヤホン没収されますた
教師同士の賭け麻雀の自慢
職員室に競馬新聞雑誌が机の上にある
パソコンを満足に使えない
年収一千万を自慢している
修学旅行先決めるのにあたって自分の行きたい場所で決めている。
当然下見は業者の金で行っていて遊んで帰ってきているらしいぞ。業者とべったり。
教師になるにあたってもコネで合格した噂あり
献金で昇進しようとして教育委員会から厳重注意されたとの噂あり
- 437 :実習生さん:2013/11/30(土) 20:08:25.39 ID:3ZayCxx6
- >>428
民間企業ならそれでもいいけど、税金で賄ってる公務員だから問題でしょうね。
- 438 :実習生さん:2013/12/02(月) 03:26:00.41 ID:k6Cb9NJE
- 毎年借金してんだから賄われてない。
- 439 :実習生さん:2013/12/02(月) 13:41:06.68 ID:B6h4cWCb
- ま、コネを使ってでもこの職に就こうとするのは「美味しいこと」があるからだよな。
その「美味しい部分」を潰していけば、コネを使ってまで就職しよう、という奴はいなくなる。
学校教員の場合は、公務員としての身分保障と年功序列の給与体系、だな。
民間も補助金あるから、これに準じた扱いが可能だ。
ここを潰してしまうというのが一番だな。学校運営に民間企業を参入させていけば良い。
それなら、せめて「民間並み」の雇用水準に落ち着く。クビもありえるし、塾講師程度の賃金水準に落ち着く。
- 440 :実習生さん:2013/12/02(月) 15:36:19.76 ID:b5i24Pgd
- 前提のコネがあるという根拠が何一つ示されないんだがね
- 441 :実習生さん:2013/12/02(月) 18:46:27.98 ID:jKJv7JLL
- >>440
「悪魔の証明」なので無理。
「無いこと」の証拠は証明できない。
実際、自分に限って言えば全くそんなもの無い。
- 442 :実習生さん:2013/12/02(月) 19:08:29.06 ID:b5i24Pgd
- 多いことを証明しなければいけないのでは
多いと言い張っているのだから
- 443 :実習生さん:2013/12/02(月) 19:10:46.45 ID:jKJv7JLL
- >>442
「ある」と主張する側はそうですね。
自分の場合は「そんなの無くても採用される」と言いたいわけだが、
「無いこと」は証明できないわけで。
- 444 :実習生さん:2013/12/02(月) 19:57:03.85 ID:b5i24Pgd
- アンカ間違ってるのか
意味がわあらない
- 445 :実習生さん:2013/12/02(月) 21:07:15.21 ID:1YFlkSpI
- コネで採用されている奴もいるにはいるが、
大半は普通に受験して採用されているのだから、
受からない奴は勉強不足としか言いようがない。
- 446 :実習生さん:2013/12/04(水) 12:39:32.74 ID:iTn5D4XD
- あ
- 447 :実習生さん:2013/12/04(水) 12:44:10.53 ID:iTn5D4XD
- あ
- 448 :実習生さん:2013/12/04(水) 12:48:34.94 ID:iTn5D4XD
- あ
- 449 :実習生さん:2013/12/04(水) 12:59:20.13 ID:iTn5D4XD
- あ
- 450 :実習生さん:2013/12/04(水) 14:51:09.28 ID:iTn5D4XD
- あ
- 451 :実習生さん:2013/12/04(水) 16:28:45.68 ID:iTn5D4XD
- あ
- 452 :実習生さん:2013/12/04(水) 16:37:08.49 ID:iTn5D4XD
- あ
- 453 :実習生さん:2013/12/04(水) 18:08:48.06 ID:iTn5D4XD
- あ
- 454 :実習生さん:2013/12/04(水) 18:11:28.04 ID:iTn5D4XD
- あ
- 455 :実習生さん:2013/12/04(水) 18:15:44.13 ID:iTn5D4XD
- あ
- 456 :実習生さん:2013/12/04(水) 18:18:58.39 ID:iTn5D4XD
- あ
- 457 :実習生さん:2013/12/04(水) 18:22:45.08 ID:iTn5D4XD
- あ
- 458 :実習生さん:2013/12/04(水) 18:26:15.88 ID:iTn5D4XD
- あ
- 459 :実習生さん:2013/12/04(水) 18:34:03.21 ID:iTn5D4XD
- あ
- 460 :実習生さん:2013/12/04(水) 18:37:11.10 ID:iTn5D4XD
- あ
- 461 :実習生さん:2013/12/04(水) 20:24:30.70 ID:iTn5D4XD
- あ
- 462 :実習生さん:2013/12/05(木) 00:33:26.32 ID:HGetFhO+
- あ
- 463 :実習生さん:2013/12/05(木) 13:59:26.91 ID:KczBr/g3
- あ
- 464 :実習生さん:2013/12/05(木) 14:17:19.51 ID:KczBr/g3
- あ
- 465 :実習生さん:2013/12/05(木) 14:58:27.16 ID:KczBr/g3
- あ
- 466 :実習生さん:2013/12/05(木) 15:05:57.44 ID:KczBr/g3
- あ
- 467 :実習生さん:2013/12/05(木) 16:03:14.21 ID:KczBr/g3
- あ
- 468 :実習生さん:2013/12/05(木) 16:58:54.75 ID:KczBr/g3
- あ
- 469 :実習生さん:2013/12/05(木) 17:03:45.74 ID:KczBr/g3
- あ
- 470 :実習生さん:2013/12/05(木) 17:30:46.50 ID:0igty094
- あ
- 471 :実習生さん:2013/12/05(木) 17:59:21.53 ID:0igty094
- あ
- 472 :実習生さん:2013/12/05(木) 18:37:09.82 ID:0igty094
- あ
- 473 :実習生さん:2013/12/05(木) 19:46:55.79 ID:0igty094
- あ
- 474 :実習生さん:2013/12/05(木) 20:30:37.17 ID:0igty094
- あ
- 475 :実習生さん:2013/12/05(木) 20:44:19.09 ID:0igty094
- あ
- 476 :実習生さん:2013/12/05(木) 21:25:17.30 ID:0igty094
- あ
- 477 :実習生さん:2013/12/05(木) 23:39:49.63 ID:0igty094
- あ
- 478 :実習生さん:2013/12/06(金) 15:24:19.16 ID:5yqinXCt
- なにしとんの
- 479 :実習生さん:2013/12/06(金) 15:49:02.89 ID:5yqinXCt
- なにしとんの
- 480 :実習生さん:2013/12/06(金) 15:52:54.63 ID:5yqinXCt
- なにしとんの
- 481 :実習生さん:2013/12/06(金) 15:58:54.86 ID:5yqinXCt
- なにしとんの
- 482 :実習生さん:2013/12/06(金) 23:33:32.19 ID:5yqinXCt
- なにしとんの
- 483 :実習生さん:2013/12/06(金) 23:42:30.94 ID:5yqinXCt
- なにしとんの
- 484 :実習生さん:2013/12/07(土) 14:48:17.97 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 485 :実習生さん:2013/12/07(土) 15:41:26.78 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 486 :実習生さん:2013/12/07(土) 17:50:52.91 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 487 :実習生さん:2013/12/07(土) 17:54:19.07 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 488 :実習生さん:2013/12/07(土) 17:57:19.43 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 489 :実習生さん:2013/12/07(土) 18:00:39.33 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 490 :実習生さん:2013/12/07(土) 18:03:49.72 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 491 :実習生さん:2013/12/07(土) 18:06:55.98 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 492 :実習生さん:2013/12/07(土) 18:10:22.76 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 493 :実習生さん:2013/12/07(土) 18:13:44.82 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 494 :実習生さん:2013/12/07(土) 18:50:56.82 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 495 :実習生さん:2013/12/07(土) 19:08:00.24 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 496 :実習生さん:2013/12/07(土) 19:15:09.74 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 497 :実習生さん:2013/12/07(土) 19:18:45.60 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 498 :実習生さん:2013/12/07(土) 19:23:06.30 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 499 :実習生さん:2013/12/07(土) 19:26:27.62 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 500 :実習生さん:2013/12/07(土) 19:52:29.90 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 501 :実習生さん:2013/12/07(土) 19:56:23.24 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 502 :実習生さん:2013/12/07(土) 20:01:46.49 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 503 :実習生さん:2013/12/07(土) 20:05:00.16 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 504 :実習生さん:2013/12/07(土) 20:09:53.71 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 505 :実習生さん:2013/12/07(土) 20:20:32.19 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 506 :実習生さん:2013/12/07(土) 20:23:59.03 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 507 :実習生さん:2013/12/07(土) 20:42:40.45 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 508 :実習生さん:2013/12/07(土) 21:19:13.51 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 509 :実習生さん:2013/12/07(土) 21:29:43.69 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 510 :実習生さん:2013/12/07(土) 21:34:12.57 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 511 :実習生さん:2013/12/07(土) 22:05:48.13 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 512 :実習生さん:2013/12/07(土) 23:00:04.01 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 513 :実習生さん:2013/12/07(土) 23:27:10.12 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 514 :実習生さん:2013/12/07(土) 23:44:01.96 ID:bxAHeINn
- ぶっ殺すぞコラ
- 515 :実習生さん:2013/12/08(日) 17:55:55.69 ID:RHuXGxmT
- ?
- 516 :実習生さん:2013/12/08(日) 19:12:55.39 ID:RHuXGxmT
- ?
- 517 :実習生さん:2013/12/08(日) 19:16:43.92 ID:RHuXGxmT
- ?
- 518 :実習生さん:2013/12/08(日) 19:21:13.78 ID:RHuXGxmT
- ?
- 519 :実習生さん:2013/12/08(日) 19:31:12.44 ID:RHuXGxmT
- ?
- 520 :実習生さん:2013/12/08(日) 22:00:00.19 ID:RHuXGxmT
- ?
- 521 :実習生さん:2013/12/08(日) 22:31:43.01 ID:RHuXGxmT
- ?
- 522 :実習生さん:2013/12/08(日) 22:37:18.94 ID:RHuXGxmT
- ?
- 523 :実習生さん:2013/12/08(日) 22:41:08.89 ID:RHuXGxmT
- ?
- 524 :実習生さん:2013/12/08(日) 22:52:07.70 ID:RHuXGxmT
- ?
- 525 :実習生さん:2013/12/08(日) 22:57:03.71 ID:RHuXGxmT
- ?
- 526 :実習生さん:2013/12/08(日) 23:11:10.38 ID:RHuXGxmT
- ?
- 527 :実習生さん:2013/12/08(日) 23:17:21.94 ID:RHuXGxmT
- ?
- 528 :実習生さん:2013/12/08(日) 23:27:18.64 ID:RHuXGxmT
- ?
- 529 :実習生さん:2013/12/09(月) 10:21:16.07 ID:k6CvRDbm
- ぼけ
- 530 :実習生さん:2013/12/10(火) 10:11:46.73 ID:40bYhYtf
- カス
- 531 :実習生さん:2013/12/11(水) 03:46:06.63 ID:EzxxK+uV
- ぽ歩
- 532 :実習生さん:2013/12/11(水) 19:44:39.78 ID:Ma6ZpFp1
- なんじゃこら
- 533 :実習生さん:2013/12/12(木) 01:07:41.10 ID:pzgrYB4e
- やめて
- 534 :実習生さん:2013/12/13(金) 10:44:55.39 ID:Gs96S5Ej
- おかしい
- 535 :実習生さん:2013/12/14(土) 03:48:49.90 ID:jrWzuJVV
- ダメでしょ
- 536 :実習生さん:2013/12/15(日) 18:32:35.80 ID:7iHdu932
- 今でしょ
- 537 :実習生さん:2013/12/17(火) 16:40:27.77 ID:cB09p4K6
- よく考えろ
- 538 :実習生さん:2013/12/17(火) 20:24:54.23 ID:OuKzJipM
- 埼玉県春日部市大増中学校の暴力教師について
特に坊主頭の理科の教師Nについて
例の坊主頭の理科の教師N病院行くと言って授業抜け出してパチンコ屋にいっている。
こいつ在日朝鮮人で部落の奴露骨に差別して暴力振るっているんだよね。血まみれになるまで殴っていたのを見たことある。
血まみれになるまで殴リ倒されたうえ土下座して謝らなかったら内申下げるぞと
脅かされました。
病院行くと言って授業抜け出してパチンコ屋にいっている。
字汚くて何て書いているのか全く解らない。
こっちの質問にもまともに答えられない
酒臭い
MP3プレーヤー&イヤホン没収されますた
教師同士の賭け麻雀の自慢
職員室に競馬新聞雑誌が机の上にある
パソコンを満足に使えない
年収一千万を自慢している
修学旅行先決めるのにあたって自分の行きたい場所で決めている。
当然下見は業者の金で行っていて遊んで帰ってきているらしいぞ。業者とべったり。
教師になるにあたってもコネで合格した噂あり
献金で昇進しようとして教育委員会から厳重注意されたとの噂あり
- 539 :実習生さん:2013/12/18(水) 14:52:41.68 ID:9RJX5/8i
- なんだこれ
- 540 :実習生さん:2013/12/18(水) 15:06:19.53 ID:9RJX5/8i
- なんだこれ
- 541 :実習生さん:2013/12/18(水) 15:13:26.16 ID:9RJX5/8i
- なんだこれ
- 542 :実習生さん:2013/12/18(水) 16:32:31.85 ID:9RJX5/8i
- なんだこれ
- 543 :実習生さん:2013/12/20(金) 01:11:16.09 ID:LAM+dqyR
- は?
- 544 :実習生さん:2013/12/20(金) 15:53:15.65 ID:LAM+dqyR
- は?
- 545 :実習生さん:2013/12/20(金) 19:56:23.56 ID:LAM+dqyR
- は?
- 546 :実習生さん:2013/12/21(土) 07:07:05.21 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 547 :実習生さん:2013/12/21(土) 07:10:26.36 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 548 :実習生さん:2013/12/21(土) 07:13:47.44 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 549 :実習生さん:2013/12/21(土) 08:00:01.18 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 550 :実習生さん:2013/12/21(土) 08:09:42.35 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 551 :実習生さん:2013/12/21(土) 08:19:40.81 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 552 :実習生さん:2013/12/21(土) 08:27:41.74 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 553 :実習生さん:2013/12/21(土) 09:02:00.71 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 554 :実習生さん:2013/12/21(土) 09:17:13.53 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 555 :実習生さん:2013/12/21(土) 09:21:44.49 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 556 :実習生さん:2013/12/21(土) 10:03:54.84 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 557 :実習生さん:2013/12/21(土) 10:39:50.66 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 558 :実習生さん:2013/12/21(土) 10:43:27.66 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 559 :実習生さん:2013/12/21(土) 10:47:36.23 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 560 :実習生さん:2013/12/21(土) 10:57:43.64 ID:W1pcl8FU
- 殺すぞ
- 561 :実習生さん:2013/12/22(日) 02:44:23.28 ID:mOirEwKy
- やれるもんなら、やってみい
- 562 :実習生さん:2013/12/23(月) 04:05:18.06 ID:x9PHLiha
- 殺すぞ
- 563 :実習生さん:2013/12/23(月) 22:45:43.78 ID:nEJqK5+k
- は?
- 564 :実習生さん:2013/12/24(火) 12:32:20.78 ID:y7Gg6XdS
- なんだよ
- 565 :実習生さん:2013/12/25(水) 14:18:57.33 ID:v+PpbrAF
- 氏にてえか
- 566 :実習生さん:2013/12/26(木) 23:15:16.11 ID:RY2AIOih
- 殺すぞ
- 567 :実習生さん:2013/12/27(金) 07:51:17.15 ID:jnDAC1Tz
- 殺されたいのか
- 568 :実習生さん:2013/12/28(土) 07:48:39.30 ID:sVBQ6ANZ
- 殺害
- 569 :実習生さん:2013/12/31(火) 19:57:50.03 ID:nqR3JQs3
- あの世へ送ってやる
- 570 :実習生さん:2014/01/01(水) 04:08:03.51 ID:SB4g6H3X
- ぶち殺す
- 571 :実習生さん:2014/01/05(日) 17:22:39.84 ID:RreG19SK
- あけおめ
- 572 :実習生さん:2014/01/06(月) 09:50:23.94 ID:StR5ak7U
- 殺すぞ
- 573 :実習生さん:2014/01/08(水) 11:58:34.62 ID:zb/rmue7
- 罪と罰
- 574 :実習生さん:2014/01/08(水) 12:15:57.35 ID:vQc8xir3
- うちの県のある国立大教育学部の
ある年の高校教員の本採用者率は7%
ま、全員が教師目指すわけではない
非常勤とか混ぜると15%くらいあるみたいね
高3時の担任は、Fラン大卒で親が教育関係のお偉いさん
コネとか言われてましたね
胡散臭かったな
受験のことを知らない
大学のことを知らない
社会のこともしらない
生徒のことも知らない
高校のことも知らない
……
- 575 :実習生さん:2014/01/08(水) 12:18:17.27 ID:zb/rmue7
- 小中校の免許取って持ってるのに高校に採用されん罠
- 576 :実習生さん:2014/01/08(水) 20:04:32.26 ID:YwDcnLRy
- こ
ろ
す
ぞ
- 577 :実習生さん:2014/01/09(木) 15:05:03.92 ID:Df5xfJqp
- 殺せるもんなら殺してみろ
- 578 :実習生さん:2014/01/10(金) 18:20:39.75 ID:5YRiw134
- 殺意
- 579 :実習生さん:2014/01/18(土) 09:05:54.59 ID:ZC8oL2Lw
- 【教育】もがく非正規教員「つらい仕事も多いのに月給は約20万円」 05年比4割増、弱い立場に重責★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388811830/
950 名無しさん@13周年 sage New! 2014/01/05(日) 19:59:56.68 ID:OSFCNhgt0
日教組の総本山のおれの県も凄いぜ。
採用試験の最後に両親の名前書く欄がある。
縁故全開だぜ
951 名無しさん@13周年 sage New! 2014/01/05(日) 20:01:12.79 ID:J7c2GIF+0
>>950
そんなん、どこだってそうだよ
952 名無しさん@13周年 New! 2014/01/05(日) 20:10:14.95 ID:RlrrBYn+0
>>950
それは配偶者や家族、親戚などが同一校に勤務しないようにするためだよ。
名字が違う家族だっているでしょう?
- 580 :実習生さん:2014/02/09(日) 12:12:17.86 ID:BaYURhtn
- 石破氏側に外国人献金…3社75万円、全額返金 (読売新聞)
自民党の石破茂幹事長が代表を務める政治団体が2006〜11年、在日韓国人が
代表取締役などに就く鳥取市内の企業3社から計75万円の献金を受けていたことが
わかった。
政治資金規正法は外国人や外国人が主な構成員になっている団体からの献金を
禁じており、石破氏側は同法に抵触するとして全額を返金。石破氏の事務所は「代表者
は通称に日本人名を使っており、外国人とわからなかった」と釈明している。
事務所などによると、11年3月に発覚した前原誠司・国家戦略相(当時外相)の在日
韓国人献金問題を受けて、石破氏側が調査。石破氏が支部長の「自由民主党鳥取県
第一選挙区支部」が、パチンコ店などを経営する企業グループの3社から献金を受け
ていたことが判明した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121017-OYT1T01567.htm?from=ylist
- 581 :実習生さん:2014/02/09(日) 12:15:22.81 ID:BaYURhtn
- 「キムチの盛り合わせは たくさんがいいな」
http://livedoor.blogimg.jp/skeptics/imgs/2/4/24d0d3e6.jpg
親韓イベントの安倍
http://whocontrolstheworld.up.d.seesaa.net/whocontrolstheworld/image/E697A5E99F93E8ADB0E593A1E980A3E79B9FE5AE89E5808DE6998BE4B889E7B5B1E4B880E69599E4BC9A.jpg
http://whocontrolstheworld.up.d.seesaa.net/whocontrolstheworld/image/E697A5E99F93E8ADB0E593A1E980A3E79B9FE5AE89E5808DE6998BE4B889E382A2E383A1E3839DE38381.jpg
安倍の行き付け 韓国家庭料理可禮亜(カレア)
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/4/f/4fc4e775.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/7/a/7a0ba9a5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/1/c/1c9c6527.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/f/d/fd0ecce9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/1/d/1dcbbf37.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/9/f/9f981378.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/b/4/b46e33b7.jpg
http://sankei.jp.msn.com/politics/photos/121118/stt12111818010007-p6.htm
- 582 :実習生さん:2014/02/09(日) 12:16:19.32 ID:BaYURhtn
- 【移民】新議連「国際人材議員連盟」が発足 会長は小池百合子、顧問は石破茂
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389245694/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/09(木) 14:34:54.09 ID:CvXo7fze0 ?2BP(1919)
http://img.2ch.net/ico/o_saturday.gif
一般社団法人 移民政策研究所
人口崩壊の迫る日本は、移民革命に国運を賭けるしかない。
新議連「自民党国際人材議員連盟」に期待する
自民党の新議連「国際人材議員連盟」が発足した。会長は小池百合子衆議院議員、
幹事長は中村博彦参議院議員、顧問は石破茂衆議院議員らの強力な布陣で新しい国づくりにのぞむ。
新議連の前身の「外国人材交流推進議員連盟」(中川秀直会長、中村博彦事務局長)は2008年6月、
画期的な政策提言書「人材開国!日本型移民国家への道」をとりまとめ、当時の福田康夫首相に提出した。
新議連に参加する国会議員の皆様が先人の業績を引き継ぎ、「日本型移民国家への道」を開いていただきたい。
私は全力で国際人材議員連盟に協力する。
http://jipi.or.jp/wp-content/uploads/2013/11/13-11-7-1.png
http://jipi.or.jp/wp-content/uploads/2013/11/13-11-7-2.png
http://jipi.or.jp/?p=352
- 583 :実習生さん:2014/02/09(日) 13:16:45.80 ID:BaYURhtn
- 「韓流ドラマ見てない、語学もやめた」 韓国に傾倒していた安倍夫人が「変身」
2012/10/ 5 17:37
自民党・安倍晋三総裁夫人の「アッキー」こと安倍昭恵氏(50)が、女性週刊誌で「韓流ドラマはもう見ていない」と明かした。
かつては「冬のソナタ好き」を公言しており、韓国語でブログを書くなど韓流文化に傾倒していた。
いったいどんな心境の変化があったのだろうか。
「韓流ドラマ専門チャンネルもやめちゃった」
昭恵夫人の「韓流離れ」を報じたのは2012年10月2日発売の「女性自身」だ。
女性自身は自民党総裁選翌日の9月27日、車で帰宅した昭恵夫人に取材した。
総裁が竹島問題に関して韓国を厳しく批判していることに触れると、
「韓流ドラマは、最近は見ていないですね。
以前は『冬のソナタ』から韓流好きが始まって韓国語を勉強したりもしていましたけど、今は全然していません。
韓流ドラマ専門チャンネルのKNTVにも入っていてよく見ていましたけど、やめちゃいました」と話した。
総裁の韓国への強硬姿勢が韓流ファン卒業の原因なのかと聞くと、「う〜ん、そうですね。
困ったことに、韓国にも親しい友人はいますし、複雑ですね……」と答えたという。
http://www.j-cast.com/2012/10/05149102.html?p=all
- 584 :実習生さん:2014/02/09(日) 16:46:08.39 ID:wMeUKQck
- お
- 585 :実習生さん:2014/02/09(日) 16:58:51.64 ID:wMeUKQck
- お
- 586 :実習生さん:2014/02/09(日) 17:00:13.34 ID:wMeUKQck
- お
- 587 :実習生さん:2014/02/09(日) 18:28:12.06 ID:wMeUKQck
- お
- 588 :実習生さん:2014/02/09(日) 18:32:08.35 ID:wMeUKQck
- お
- 589 :実習生さん:2014/02/09(日) 19:19:49.33 ID:wMeUKQck
- お
- 590 :実習生さん:2014/02/09(日) 19:32:00.86 ID:wMeUKQck
- お
- 591 :実習生さん:2014/02/09(日) 21:52:28.61 ID:YW5u0yl1
- お
- 592 :実習生さん:2014/02/09(日) 23:44:16.06 ID:YW5u0yl1
- お
- 593 :実習生さん:2014/02/10(月) 00:03:32.73 ID:YW5u0yl1
- お
- 594 :実習生さん:2014/02/10(月) 13:04:31.05 ID:w4LCQjC0
- 何しとんじゃコラ
- 595 :実習生さん:2014/02/10(月) 13:21:16.80 ID:w4LCQjC0
- 何しとんじゃコラ
- 596 :実習生さん:2014/02/10(月) 14:28:06.77 ID:w4LCQjC0
- 何しとんじゃコラ
- 597 :実習生さん:2014/02/10(月) 14:55:37.27 ID:w4LCQjC0
- 何しとんじゃコラ
- 598 :実習生さん:2014/02/11(火) 01:05:17.48 ID:8HZKfkAu
- 農業用水に汚染水340トン 原子力機構が計画了承
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1373616534/
農業用水に汚染水340トン 原子力機構が計画了承 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071101002057.html
農業用水に汚染水340トン 原子力機構が計画了承
http://www.youtube.com/watch?v=-e8JMA7xFE8
【悲報】汚染水340トン、まさかの農業用水に流していたことが判明 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373586070/
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013071202000129.html
【福島】<動画あり> 日本国土開発「写真は全て消去しろ」 農業用水に汚染水340トン…下請けの忠告に耳貸さず、証拠映像の削除強要も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373673004/
【福島】「写真は全て消去しろ」 農業用水に汚染水340トン…下請け業者の忠告に耳貸さず、証拠映像の削除強要も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373646081/
- 599 :実習生さん:2014/02/13(木) 19:20:57.89 ID:yuOHrC8o
- ■■■自民党の主要後援団体■■■
日本経済団体連合会(日本経団連)
日本商工会議所(日商)
経済同友会
農業協同組合(農協、JA)・全国農業協同組合中央会・全国農業者農政運動組織協議会
漁業協同組合(漁協)
日本建設業連合会(日建連)
全日本建設交運一般労働組合(全日土建)
日本医師会(日医)・政治団体日本医師連盟(日医連)
日本歯科医師会(日歯)・政治団体日本歯科医師連盟(日歯連)
日本看護協会・政治団体日本看護連盟
日本薬剤師会・政治団体日本薬剤師連盟
全国郵便局長会
全日本教職員連盟(全日教連)
全国貸金業協会・全国貸金業政治連盟
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連) ・・・パチンコパチスロ、自民党パチンコ議連
日本遊技関連事業協会(日遊協) ・・・パチンコパチスロ、自民党パチンコ議連
全国電力関連産業労働組合総連合(電力総連)
電気事業連合会
創価学会
- 600 :実習生さん:2014/02/15(土) 14:52:26.70 ID:Zr0d1ddk
- 教師がこのスレを攻撃していますw
- 601 :実習生さん:2014/02/17(月) 09:25:36.70 ID:U3ol3oAi
- 0%
- 602 :実習生さん:2014/02/17(月) 21:10:42.66 ID:VxOC0ODU
- 東京や大阪の小学校なら楽勝でなれる。
長続きできるかは知らないが。
- 603 :実習生さん:2014/02/18(火) 17:07:15.29 ID:6veS6WF/
- コネもないのに受かろうってのかよ
- 604 :実習生さん:2014/02/18(火) 18:49:19.58 ID:mUqwSEfQ
- 他の公務員に比べれば楽だよ。
112 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)