■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM32枚目
- 1 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 08:38:49.52 ID:GdPx0Iq0
- ■前スレ
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM31枚目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1397233762/
- 2 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 08:54:40.96 ID:2Ck/t2tX
- 2ゲット
- 3 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 08:56:50.21 ID:1BNuu4KS
- 972円に修正しる
- 4 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 08:57:48.17 ID:1BNuu4KS
- すまん、されてた
- 5 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 09:03:04.72 ID:AVhqYAim
- 消費税も含めるなら
ユニバーサルサービス料3円も入れて
次回から975円にしろよ
- 6 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 09:31:14.92 ID:rfTQ1YU2
- >>3
それはそうだな
- 7 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 12:34:59.60 ID:b8bqZ6cS
- 1日の使用量が34MBだった
月末には少し足りない程度かな
いい感じと言えばいい感じだけどもう少し余力が欲しいな
- 8 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 13:23:34.36 ID:dlTAbaj3
- 本当にちょうどよい容量になった。クーポンやりくりしてまとまった動画も観れるし。
もう一生、IIJについて行くわ
- 9 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 13:28:52.28 ID:7DXpg2Vb
- 一人でやってろ
- 10 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 13:54:15.15 ID:ImzdNHK3
- >>7
使わないときにクーポンoffにしてみたら?やってそれならどうしようもないけど
- 11 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 14:06:39.89 ID:BCSQs6Zq
- 2GB時代に突入してからクーポンオフしてるよ
何せいまだにLTE非対応3G機なもんで・・・
IIJさん、次は公式スマホをお願いします
- 12 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 14:31:11.54 ID:BxCX+jcV
- 物理ボタンでクーポンのオンオフができます。
- 13 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 14:39:16.10 ID:VftcqxDJ
- 結構便利かもな
- 14 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 15:20:31.17 ID:b8bqZ6cS
- >>10
常時ONで使ったので若干の切り替えが必要ですね
以前みたく頻繁に切り替える事は無さそうなので助かります
- 15 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 18:19:48.15 ID:q+SwImZT
- >>14
先月までファミリープランで1GBも使って無かったのに、今月からiPadで使うようになったらiPadのみで2日で250MBも食ってる。クーポンONのまま使い続けることに一抹の不安が…
- 16 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 19:09:03.20 ID:S76cyIUj
- >>15
ipadって何がそんなに通信してるのよ
- 17 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 19:19:22.70 ID:HhGTBW/I
- ずっとクーポンオンで使っていて、月当たり40MB〜50MBあたりでウロウロしている。
結構、テストなんかで使っているんだけど。まあ、家にいるときは無線LANが優先されるからだと思うけど。
1GB有れば、無限のリソースみたいな感じだよ。
でもキャリアだとパケット定額にしないと怖い量だから、mioの価値は十分あるなと思っている。
- 18 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 19:21:00.48 ID:IzdG/UCL
- >>15
ipadってセルラー版?WiFi版?
WiFi版だとバックグラウンドでOSやアップデートのDLされるから
それが食うことはあるな。
以前ルーター+ipadで使ってたときiOSのアップデートを勝手にDLされて
クーポンごっそり持ってかれた事がある。
- 19 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 19:22:53.07 ID:bq8jdVGi
- >>1
乙
- 20 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 20:19:33.14 ID:3+e16Vm9
- 動画見るとかって、ここの人達って、有線持ってない人多いのかね?
有線は1ヶ月50GBくらい使うわ。
夜、オンデマンド映画レンタルや、アメリカのニュースなどネットで見るから。
- 21 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 20:25:33.78 ID:756qGDYP
- 動画見るってレス一つしか無いYO
- 22 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 20:49:41.37 ID:xfBTCqt3
- iPhone5SでSMS付きSIMを使っているのですがシンガポールでデータ通信を使うことは出来ませんか?
仕事で急遽飛ばなければならないので音声通話付きに変更する時間的余裕がないです。
- 23 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 21:44:30.81 ID:39rak+dl
- >>22
チャンギ国際空港でプリペイドsimを買うのがよろしいかと
1GBデータ月で3000円位
- 24 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 21:45:50.78 ID:f6RgJfVw
- >>20
固定難民だが、そっちの用途にはWimax使ってるわ
- 25 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 22:05:51.98 ID:d9Fr/6T2
- プロバイダ板は平和でいいな。
- 26 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 22:09:01.54 ID:8iv04ApQ
- 今ドコモでGW中にこれに切り替えようか検討中なんだが
これって留守番電話サービス使えないの?
留守電自体そこまで重視してる訳じゃないけど
使えなくなると何か物足りなく感じるような
- 27 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 22:55:36.26 ID:9+X7e3Mz
- >>26
伝言メモ機能付きのスマホ買えばいいだろ
- 28 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 22:56:08.28 ID:VV2GpzId
- いい加減留守電の話はお腹いっぱい
- 29 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 23:17:49.61 ID:8iv04ApQ
- >>27
それで対応出来るのか、なるほど
今使ってるスマホ伝言メモ機能付いてたわ
- 30 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 23:21:25.33 ID:X7vOe6ZT
- >>29
・伝言メモ
○留守電内容を聞くのに通話料がかからない
×電源OFFや圏外と使えない
・留守番電話サービス
○端末に電波が届かなくても作動する
×留守電内容を聞くのに通話料がかかる
- 31 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 23:25:44.05 ID:8iv04ApQ
- >>30
今まで留守電サービスだと思ってたやつ、伝言メモだったようだ
通話料かからない伝言メモの方がいいね
- 32 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 23:30:56.34 ID:i/YRFj8c
- クーポンOFFってたのに、今日15MBも使ってしまった。
悪いことをした後の自己嫌悪みたいな感じだな。
- 33 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 23:33:59.36 ID:NpWonHYK
- 情弱は、おとなしくドコモの養分になってろよ。
- 34 :名無しさんに接続中…:2014/05/02(金) 23:54:07.01 ID:xfBTCqt3
- >>23
ありがとうございます
SIMフリーじゃなくてdocomo版だけど使えるのかしら…
- 35 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 00:49:21.72 ID:mPYyEmp5
- なんで使えると思うの?
docomo版でMVNOのsimが使える理由考えたらわかりますよね?
- 36 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 00:54:27.56 ID:4oSIvdJA
- 3000円くらいでロック解除してくれなかった?
- 37 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 01:48:51.83 ID:JlbZjOEE
- iPhone5sはドコモのSIMロック解除の対象外機種だぞ
ドコモからの販売の5SだとドコモSIM入れてないと海外では使えなかったんじゃなかったっけ?
CP-F03aなりfreetelなり買ってそれを向こうのSIM刺して使った方がまだ確実じゃない?
- 38 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 03:15:08.48 ID:s1sJLwbg
- 閑散時である現在の速度
IIJ 900円 http://www.speedtest.net/result/3476648273.png
OCN 900円 http://www.speedtest.net/result/3476641383.png
biglobe 900円 http://www.speedtest.net/result/3476632915.png
楽天 900円 http://www.speedtest.net/result/3476645934.png
WiMAX 1980円 http://www.speedtest.net/result/3476638365.png
※WiMAXは公式に通信量無制限
エリア内であればWiMAXが最強ですね
- 39 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 03:46:29.52 ID:BYAo6pF5
- >>35
もちろんわかってて書いたけど、そりゃ使える訳ないですよね
素直に眠ってるdocomoの回線を起こします
- 40 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 05:51:42.40 ID:Hd8Yocow
- どうよこれ。ますますミオフォンの需要を高める結果になるか。ガラケーが2200円のカケホーダイプランで復権するのか。そしてドコモは通話プランをMVNOと住み分けする暗黙の合意があるのか。
▼Xi対応スマートフォンでは2,700円で6月より提供されるカケ・ホーダイプランは通話料が定額制度。そして現在のXiのプラン受付は2014年8月末で終了。今年9月以降はこのカケ・ホーダイプランだけになる。
- 41 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 06:06:49.99 ID:WCmX885r
- >>40
ドコモガラケーかけホーダイとmioスマホの二台持ちで確定しそう
今はウィルコム誰定とmioスマホの二台持ち
- 42 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 06:21:23.33 ID:+wlIMH5Y
- みおふぉんは通話もネットもほどほどに使う1台持ち用ってとこかな。
- 43 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 07:47:24.27 ID:K4U3HLNj
- 通話とかほとんど使わんわ
でも0じゃないから必要だけど
- 44 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 08:23:48.97 ID:NncFT0fy
- かけホーダイから掛けてもらう着信用ならミオフォンもアリだね
あとはIP電話アプリと併用
普通に電話も出来るから緊急通報も問題なし
- 45 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 09:05:46.27 ID:5tX9q9Th
- そうそう。もともと少ない通話なのに
LINEなりスカイプなりの割合も増えるし、
通知類もスマホで受け取れるものがほとんど。
それでも「ゼロじゃない」からってガラケーを持ち歩くのが嫌だった。
もちろんみおふぉんにしたぜ。
- 46 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 09:07:50.49 ID:LydRpn08
- どうでもいい
- 47 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 09:15:22.05 ID:rJ2B78Td
- >>39
WiFiルーターで我慢しよう。
シンガポールのようなSIMの安い国でも、
docomoのローミングなんていう高額な料金を支払うなんて、
まさに養分全開だ。
- 48 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 10:44:40.30 ID:KCKVhsKO
- >>16
WebとTwitterぐらいしかしてないのだが、PC用のサイトがそれだけでかいってことなのかなぁ。
- 49 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 10:46:02.72 ID:KCKVhsKO
- >>18
セルラー版のiPad mini Retina。一応、アプリ更新は止めているはずなのだけど…。
- 50 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 10:51:12.08 ID:VSZfgiNI
- 今月から契約したけど端末がセルスタンバイ圏外100%で
電池消費マッハですわ
もともと中古で充電頻度高かったけど・・・。
自動機内モード制御Freeというアプリでなんとか緩和できたっぽいけど
このおかげで、待機時に着信待ちうけするような電話アプリは使えないな〜。
定期的に機内モードから抜ける設定が使えるのでメールは問題なさげだが。
SMS付きのカードを買えばよかったのか><今から交換できるのかな?
- 51 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 10:58:21.43 ID:iIO7T+ac
- iijはそのへん融通効かんかったきがする
契約しなおしか
rootとっていじるかモバルーモバブーで凌ぐかだな?
- 52 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 11:20:41.64 ID:XtabYae7
- ■DTI ワンコイン 507円 通信規制■
1日50MB超過で最長4日間の
通信遮断 0kbps 規制発動
規制解除は3日100MB未満に
なるまで最長4日規制
●通信量規制のアリゴリズム解析
@ 1日(0時〜24時)の通信量
50MB超過 YesAへ NoBへ
A 通信量規制を発動する(24時)
Bへ
B 3日間の通信量
100MB超過 YesCへ NoDへ
C 通信量規制を継続
D 規制解除(24時)
- 53 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 11:24:20.99 ID:Hd8Yocow
- ▽IT media Mobile ニュース 2014/4/30から
IIJmioではクーポンオフの状態においても、1回の通信につき200Kbps(25Kバイト)×3秒間、つまり75Kバイト分の通信には「バースト転送」を許可しており、200Kbpsの速度制限がかからない。
アプリ使用中の通信速度を0.1秒単位でグラフにするという測方法を実施。下りと上りとも通信が発生した直後は最大で3000〜5000Kbpsほどの速度を記録。その後は200Kbps付近に制御されていた。
また、バースト転送は数秒ごとに小刻みに発生している。 例えは、ラジオアプリの「radiko.jp」ではバースト転送が5秒ごとに発生しており、一度の通信で5秒分のデータを取得していることなどが分かった。
- 54 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 11:50:59.76 ID:GsuNgrk/
- ここのsimに格安スマホのデザリングで固定回線も要らなくなりそうだな
- 55 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 11:54:36.29 ID:whcpCvGX
- それはない
- 56 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 12:27:34.29 ID:VSZfgiNI
- デザリングという言葉はAUしか使っちゃだめだよ
テザリングといいましょう(何)
- 57 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 12:30:34.91 ID:ZLp2EYA1
- >>53
3秒毎にバーストかかるように制御するアプリを作ったら、制限無しで行けるってこと?
もちろん3日間規制はかかるだろうけど。
- 58 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 12:56:19.21 ID:qyjUWcDH
- 激遅なんだけど・・・
googleさえ開けないってどういうことよ?
- 59 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 13:08:25.72 ID:whcpCvGX
- 流石に連休の昼休みは外出率高いから厳しいか
- 60 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 14:43:02.66 ID:TpIBZXTN
- 都内じゃないから、クーポンオフでも早いんだが…。
都内?
- 61 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 15:02:06.96 ID:pKtO9cEW
- DTIからこっちに引っ越してきました、DTIがいかに糞なのかがわかった
- 62 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 16:42:36.51 ID:w5Ib9A3P
- (改訂)
■DTI ワンコイン 507円 通信規制■
1日50MB超過で最長4日間の
通信遮断 0kbps 規制発動
規制解除は3日100MB未満に
なるまで最長4日規制
●通信量規制のアリゴリズム解析
@ 1日(0時〜24時)の通信量
50MB超過 YesAへ NoBへ
A 通信遮断 0kbps 規制発動(24時)
Bへ
B 3日間の通信量
100MB超過 YesCへ NoDへ
C 通信量規制を継続Bへ
D 規制解除(24時)@へ
- 63 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 17:18:30.87 ID:+wlIMH5Y
- >>56
auも今は公式サイトの記述はテザリングだねぇw
- 64 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 18:26:56.88 ID:+7eMD2hs
- >>54
逆にどういう使い方したら自宅でそんな通信量で済むのか知りたい
- 65 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 19:43:26.91 ID:GsuNgrk/
- >>64
2ch通販ツイッターメールだけなら余裕じゃない?
- 66 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 20:56:10.39 ID:+7eMD2hs
- >>65
そういうライトユーザーもいるか
・動画見ない
・パソコンソフトウェアのアップデートしない
・iOSアプリのアップデートしない
・オンラインゲームしない
他にも色々あるけどこんなの俺には耐えられない…
- 67 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 21:08:49.47 ID:iIO7T+ac
- ネットジャンキーと一般人の違いみたいだなw
まぁ据え置きPCで携帯回線にぶら下がるのは流石に寂しいな
- 68 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 21:09:14.88 ID:gX222bIv
- >>50
交換できるよ
手数料2000円くらい
- 69 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 21:32:17.18 ID:uxAgr1iH
- ドコモは決済で利益を上げるためにMVNOにキャリアメールのレンタルサービスを提供汁!
1ヶ月250円マディソンなら出す。
取り分は200円はドコモ、50円はiijで良い。
- 70 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 22:27:18.90 ID:rOnd2iX0
- ここの通話のプランを使ってauとかソフトバンクにNMPできるますか?
- 71 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 22:30:19.38 ID:iIO7T+ac
- たぶん可
- 72 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 23:08:48.20 ID:bd8DgVhW
- ナンピー
- 73 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 23:24:31.65 ID:VHzvTRWq
- >>70
出来るけどショップのNMP価格にはならないと思うよ
- 74 :名無しさんに接続中…:2014/05/03(土) 23:38:58.94 ID:ofrAmk78
- >>70
スマホ電話SIMから芋Nexus5にMNPしたけどMNP特価だったよ
auやソフバンは知らないけど
でも今からMNP転出のこと考えても仕方ないべ
- 75 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 00:11:35.02 ID:ooMkf6s4
- なんかNVMOだかMNPだかこんがらがるときがある
- 76 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 01:24:10.71 ID:GoHPA7qv
- また1日で規制解除
理由は3日で100MB超過をクリア
1日50MB超えで24時過ぎに0kbps !
DTI ワンコイン 507円 SIM 低速モード
http://i.imgur.com/ovKRkX6.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/838937977
テスト実施日: 2014/05/04 0:40
ダウンロード: 0.50 Mbps
アップロード: 1.02 Mbps
ping: 50 ミリ秒
これが現実
1日50MB超えで24時過ぎに0kbps !
通信遮断 0kbps 規制 発動! 1日目突入!
DTI ワンコイン 507円 SIM 低速モード
http://i.imgur.com/QkxV68N.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/838041915
テスト実施日: 2014/05/03 1:03
ダウンロード: 0.00 Mbps
アップロード: 1.45 Mbps
ping: 60 ミリ秒
- 77 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 01:25:20.00 ID:dioWVMfa
- (2014.5.4 改訂)
■DTI ワンコイン 507円 通信規制■
1日50MB超過で最長4日間の
通信遮断 0kbps 規制発動
規制解除は3日100MB未満に
なるまで最長4日規制
●通信量規制のアリゴリズム解析
@ 1日(0時〜24時)の通信量
50MB超過 YesAへ NoBへ
A 通信遮断 0kbps 規制発動(24時)
Cへ
B 3日間の通信量
100MB超過 YesAへ No@へ
C 3日間の通信量
100MB超過 YesDへ NoEへ
D 通信量規制を継続Cへ
E 規制解除(24時)@へ
- 78 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 01:32:45.52 ID:a1Rzrb8c
- みおふぉん1台にまとめると故障の時に若干面倒かも
今はauガラケーと2台持ちだけど
修理を考えるとドコモとの2台持ちでプレミアムクラブ入るほうがいいんかね
- 79 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 02:56:35.23 ID:6v5zgbcE
- 一台って便利だけど無くしたり壊れた時不便だよね。
- 80 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 03:06:34.57 ID:CsMPE7WO
- 割り込み電話入らないスマホの方が便利だよ
自分から発信するときは050IP電話で十分
- 81 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 03:19:01.25 ID:MZoGZZmV
- 登録住所に戸籍上の正式住所書いて、本人確認書類(免許証)うpしたら本人確認出来ねぇってメールが来た
「1-2-3」と「1番2の3号」で違うんだってさ
面倒くせぇシステムしてんのな
- 82 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 03:23:41.96 ID:mOxV63Vq
- 1-2-3は1丁目2番地3号では無いの?
1番地2の3号だったらぜんぜん違う。
- 83 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 03:26:09.35 ID:oy6yjkQI
- 普通は提出書類と同じ書き方で書くもんなんだけど
それともただのバカなの?
- 84 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 03:45:55.98 ID:fkAOpi2+
- 何の普通だよ?そんなもん見れば同じだとわかるだろ
バカなのか
一言一句違ったらダメとか機械か
マニュアルに書いてないことはできませんわかりません言う低能か
- 85 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 04:20:07.72 ID:5P80ObB+
- 中学の時答の数字の4の上を少し離した4を書いたらこれは4じゃないと4と回答した全てXにした教師を思い出した
- 86 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 04:24:32.10 ID:UHYUkRGV
- >>84
当たりめえだろ
いちいち人間が確認してたら人件費かかるからな
文字認識でドンだ
- 87 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 04:49:30.76 ID:/Zrr0iDX
- >>38
wimaxってping遅いの?
- 88 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 05:05:38.48 ID:tmgjsi/M
- たしかにお免許の住所欄って独特だよね。
でもうちは問題なく本人確認できたよ。
免許 1-2-3-4
書類 1条2丁目3-4
何の根拠もなく妄想で文字認識と決めつける86の方が頭おかしい
- 89 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 05:06:54.25 ID:tmgjsi/M
- ごめん、妄想の人に妄想って言っても通じないんだった。撤回。
- 90 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 05:10:45.16 ID:mOxV63Vq
- んじゃ、丁目のチェック欄のオンオフ間違えたとか?
- 91 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 07:09:42.00 ID:U6mfdzwO
- 俺も番地ハイフンで省略して通ったわ
金曜申込、昨日SIM停止、今日ヤマト便で届くらしい
ゴールデンウィーク中でも全然混んでねぇじゃんびびらせんな
- 92 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 10:15:13.65 ID:MZoGZZmV
- >>82
例えで書いたから変になったけどその通り
1丁目2番地3号と1-2-3で通らなかった
通った人居るってことは他の項目がおかしいのか?
でも他はおかしいところないし違うのはこの住所くらいなんだよなぁ
メール送ってもどこが違うかは答えられないと言われるし、マジでコンピューター認識なんじゃないかと疑うわ
- 93 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 10:15:35.96 ID:buB1Bzvj
- >>76
日本語能力ひどすぎる 1〜2行目は褒めてるのに3行目でなんで0kbpsなんだよ
- 94 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 10:17:19.68 ID:buB1Bzvj
- wimaxのpingは3Gよりやや遅い程度でしょ
LTEが速いってだけ
- 95 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 10:47:27.94 ID:Z18IMBmX
- 戸籍の住所じゃなく現住所を書かないといけない場所だとか?
でも免許にはもう戸籍は載ってないか
- 96 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 10:59:38.50 ID:WK72baTU
- 券面に表示が無いだけで、登録はされている。
- 97 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 11:14:50.27 ID:qJWZJunw
- >>96
IIJがそれ見えたらエスパー
- 98 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 12:35:11.48 ID:Jl0/6MsY
- ほんとアスペってめんどくせーのな
- 99 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 12:52:44.48 ID:1doL96rw
- 住所以外が間違ってたりしてなw
- 100 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 13:28:27.96 ID:cRu879r4
- 番外地のおれには関係ねえ
- 101 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 13:35:04.03 ID:3RpF8NV6
- こんなのもまともに記入できないんじゃスマホとかモバイルルーター使わない方がいいよw
- 102 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 13:42:09.50 ID:h5yFxUFC
- >>88
札幌市民乙
- 103 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 13:44:37.67 ID:vL1BOLde
- バ〜カ
- 104 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 14:07:09.53 ID:M6WYCXQG
- 免許にも乗ってないし申込書類書くときも1-2-3とか郵便物書くときも1ノ2ノ3とかしか書かないから
書き方わからなくて、うちの市って1丁目2番地3号でよかったんだっけ?ってわざわざ市のHPまで行って確認したわ
- 105 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 14:29:38.69 ID:MZoGZZmV
- 面倒だったからもうIIJ様()の仰せのままに免許証と住所一致させたよ
ついでにクソみてぇな認証してんじゃねぇぞと遺憾の意をメールで送っておいた
騒がせてすまんな
- 106 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 14:36:50.56 ID:qmCyPTdF
- 届いたー
クーポンオフできっちり200k出てんな
元々acroHDのチンタラ回線だから気持ち遅くなったかなくらいだわ
- 107 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 15:46:26.02 ID:eUBCzDk3
- ナビに使ったら2日で240めが 消費した
- 108 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 16:51:41.43 ID:Ygy27God
- AUポイント使い切って、明日解約しに行くw
10年ユーザーだけど、IIJmioデータSIM一本にしますわ
電話番号保持しても誰からも掛かってこねえしなw
- 109 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 17:39:04.97 ID:95qYJugy
- >>108
みおほんにmnpすれば良いのでは?
- 110 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 17:45:57.22 ID:v2WAkq+L
- みおほんは月千円余分にかかるし、
緊急電話が必要なければデータのみでいいんじゃない
- 111 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 17:46:10.14 ID:qNcuhHCE
- >>108
そうだよ!ミオフォンとline電話でオッケーだべ
- 112 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 18:06:49.12 ID:+oCWYDb/
- >>108
AUのスマホは使えないけど平気か?
- 113 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 18:15:41.66 ID:mOxV63Vq
- ドコモの端末を手に入れるか
モバイルルータ買ってauの端末を使い続けるか
好きな方法を選ぶがいいね。
- 114 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 18:27:06.00 ID:hL0sAFgE
- ミオフォンの登場により、ますますミオ会員が増加しているもよう。MNP転入受け付けが始まって、さらに増加は加速。
ここからミオの真価が問われる。回線の増設・強化が遅れるなどして、今の通信品質を落とすような失態だけは見せて欲しくない。他にまともなISP・キャリアがないみたいだから。
- 115 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 18:29:58.75 ID:Ygy27God
- AUはガラケーしか持ってないわ
IIJの音声付きは値段高いんだな、ガラケースマホ二台持ちと変わらない値段だから要らん
AU端末はAUユーザーですら要らないレベルw
ドコモAndroid、SIMフリーiPhone使ってるから端末は大丈夫だぜ(`・ω・´)
- 116 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 19:06:27.45 ID:D22t/xdR
- ドコモ980円ガラケーとスマホmioだが一本化すべきか悩むわ
二台持ちの手間が省けるのはかなり大きいが、使い分けた方が電池と本体の劣化が少ないってメリットもあるんだよなあ
今の機種も二年以上使ってまだまだ買い換えの必要性感じてないが一本化したら一日電池もたなそうな気もする
- 117 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 19:19:33.03 ID:9YhsOwqN
- ■DTIワンコインの現在までに判明したLTE化による弊害■
1 高速モードの通信速度の非公開抑制制御
(3Mbps MAX 1Mbps程度)
2 低速モードの非公開通信容量制限
(1日で50MBを超えると0kbps規制、最大4日間規制)
3 Google関連アプリの遮断規制(GooglePlayダウン等)
4 強制画像圧縮プロキシサーバーによる画像劣化
5 逆引きDNS未登録による弊害
(動作の遅延、パケロス、アクセス元不詳、接続障害)
6 プライベートIPアドレス
(LTE SIM交換時に約束したグローバルIPの未提供)
7 海外経由ホストサーバー(シベリア ベッコアメ)
8 透過プロキシ仕様
(IPフィルタリングによるアクセス制限、接続不可、検閲)
9 VPN不可(一部可)
10 公式速度モニター(トラフィックモニタ)の改ざん、捏造に
よる大本営発表
- 118 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 19:31:41.02 ID:Zasuco5o
- これ、おサイフ機能って継続して使える?
公式サイト見たら動作確認はしていませんって書いてあった
- 119 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 19:40:49.76 ID:CsMPE7WO
- >>118
WAONは使えてる
JR.系はわからない
- 120 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 20:08:37.88 ID:x93Xoii2
- >>118
モバイルSuicaは普通に使える。
モバスイ定期、便利だよ。
- 121 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 20:09:56.08 ID:idPV0R2g
- >>118
サポートしません、って意味ね
- 122 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 20:29:34.81 ID:Zasuco5o
- >>119-121
レス有難う
楽天Edy使ってるんだけど、使えるかな
- 123 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 20:31:08.42 ID:Z18IMBmX
- nanacoとヤマダ電機会員証とほっともっと会員証は問題なく使えてる
使えないフェリカってなんかあるのかな
- 124 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 20:37:08.83 ID:y0h5Q8cM
- >>122
使ってるよ。
- 125 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 20:40:20.46 ID:Zasuco5o
- >>124
thx
おサイフはいけるな
- 126 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 20:44:22.84 ID:897XXw18
- iDは使えない。
- 127 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 20:47:39.92 ID:U6mfdzwO
- iDよく使ってたんだけどなー
docomoのSIMじゃないとダメだったわ
これからはモバスイメインでいく
- 128 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 21:50:46.81 ID:XMfYiy4U
- dcmxのIDでなく三井住友visaIDは大丈夫かな、JCBのクイペとかも
- 129 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 21:51:43.77 ID:897XXw18
- >>128
三井住友のiDも使えない。ソースは俺。
- 130 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 21:57:17.02 ID:FSn/KQ4f
- Androidスマホなんかに財布の出口を
乗せる気にならんな。
- 131 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 21:57:20.01 ID:XMfYiy4U
- >>129
さつそくのレスありがとうございます。使えないんですかmnpは少し考えてみます、クイペもWAONも駄目っぽい予感
- 132 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 22:07:09.88 ID:RnbjywAP
- >>130
俺も同じ。
- 133 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 22:07:23.72 ID:Zasuco5o
- 仮にmioにカード変えた後
機種変する時は白ロム購入は確実か
今日ドコモショップで店員に聞いたら
ネット販売してる白ロムは盗品が多く、ドコモがその本体自体にロックかけて使えなくさせてる
って言われた
大丈夫かな
- 134 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 22:08:53.67 ID:oAL/3kUv
- >>133
心配ならドコモにバカ高い金を貢ぎ続けるしか無い
- 135 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 22:10:19.09 ID:x93Xoii2
- >>128
三井住友のiDなら、カード型にすればいいかと。
- 136 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 22:42:26.03 ID:Y9/YL4ZA
- > ネット販売してる白ロムは盗品が多く
まじか
金銭的にはドコモ新規契約して端末入手してすぐに解約でもいいけど
ブラックリスト入りしそう
- 137 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 22:50:15.36 ID:7Eh2/j+S
- >>133
そんなに心配なら赤ロム永久保証のある店で買えばいいじゃないか
- 138 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 23:04:40.93 ID:mOxV63Vq
- ネットオークションでも、出品説明にIMEI等個体識別番号の表示が義務付けられており
キャリアのサイトでその番号を参照して赤ROMかどうか確認できる。
ストアなら購入後に赤くなった場合の返品出来るかなどの説明があったりする。
- 139 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 23:21:27.23 ID:5P80ObB+
- >>116
二台あると片方が使えなくなっても何とかなるのが良いね
電話しながらスマホで調べものとかしょっちゅうだし
- 140 :名無しさんに接続中…:2014/05/04(日) 23:38:12.60 ID:CgMJSo9V
- >>116
電話は圧倒的にガラケーがいいけど
ray辺りの小型スマホを二台持ちの通話専用&wifi専用データ機に使うのも電話帳データとかの管理で便利
- 141 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 04:03:26.52 ID:tDr5h8YQ
- これが現実
1日50MB超えで24時過ぎに0kbps !
通信遮断 0kbps 規制 また発動! 1日目突入!
DTI ワンコイン 507円 SIM 低速モード
http://i.imgur.com/6dilIoj.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/839936287
テスト実施日: 2014/05/05 3:02
ダウンロード: 0.00 Mbps
アップロード: 3.12 Mbps
ping: 47 ミリ秒
- 142 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 04:26:25.03 ID:znMc/CTa
- >>130
たった数千円の財布なのに貧乏だな
- 143 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 04:27:00.17 ID:znMc/CTa
- >>133
赤ロムって言葉も知らないんだろ
- 144 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 06:59:40.22 ID:mNDrDfHw
- >>133
トラブルのもとだからドコモで契約した方が安心だよ
- 145 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 08:46:52.91 ID:sAoeSXch
- >>133
DSの店員に騙されるなよ ヤフオクの1日辺りの落札台数調べてみろよ
- 146 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 08:51:35.47 ID:AXdU1vdb
- >>133
DSに聞く話じゃない
- 147 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 08:52:10.81 ID:Am9gQ5u/
- >>133
ヤフオクで落札したacroを二年近く使ってるけど問題ないよ
- 148 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 08:57:54.47 ID:tsKvWGaO
- >>147
だからってヤフオクで買えば問題ないとは限らないのでは?
- 149 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 09:00:27.59 ID:sAoeSXch
- ヤフオクの1日あたりの落札台数 約100台以上あるからな
- 150 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 09:05:38.51 ID:TfqNz63p
- >>148
赤ロム永久補償のある店もあるんだよ。
そこから落札しよう。
- 151 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 09:08:57.62 ID:vq7TZVSy
- >>117
詐欺会社同然のフリービットなんて問題外だわ
- 152 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 09:11:12.32 ID:xXlE2vyM
- >>150
そうだね
ヤフオクじゃなくても保証してくれる店で買えばいい
- 153 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 09:40:26.81 ID:qJJq4r2c
- Amazonかヤフオクのストアならまぁまぁ安心かな?
- 154 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 09:42:14.54 ID:FHNFfXel
- 補償します、となっていてもその販売店が倒産したらアウトだから店は慎重に選べよ
- 155 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 10:09:24.96 ID:Am9gQ5u/
- >>148
そうだよ
大丈夫な場合もあると言う意味で書いただけ
基本自己責任だよ
- 156 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 10:15:59.48 ID:EscX32zy
- >>129
QUICPayは使えてるよ
- 157 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 10:28:51.65 ID:LdClbBu/
- >>155
そんな情報いらんわ
- 158 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 10:47:25.47 ID:vr3iJDU7
- ドコモショップのおねいさんは立場的に
白ロムをおすすめできるはずがないからそう答えたんでしょ。
そういう俺もアップルストアの店員に
互換ACアダプターって使っていいんですか?
って聞いたことあるけど、立場的に良いって言えるわけないのに
馬鹿なこと聞いてしまったと赤面した思い出が。どうでもいい話ですまん。
- 159 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 10:54:23.53 ID:Bw7t5FDU
- こんな悪意のあるMVNOはDTIだけ
明らかなモンスターブラックMVNO(笑)
まともなMVNOになりたいのであれば
一切を辞めて直球勝負で誠実な運用しろ
■DTIワンコインの現在までに判明したLTE化による弊害■
1 高速モードの通信速度の非公開抑制制御
(3Mbps MAX 1Mbps程度)
2 低速モードの非公開通信容量制限
(1日で50MBを超えると0kbps規制、最大4日間規制)
3 Google関連アプリの遮断規制(GooglePlayダウン等)
4 強制画像圧縮プロキシサーバーによる画像劣化
5 逆引きDNS未登録による弊害
(動作の遅延、パケロス、アクセス元不詳、接続障害)
6 プライベートIPアドレス
(LTE SIM交換時に約束したグローバルIPの未提供)
7 海外経由ホストサーバー(シベリア ベッコアメ)
8 透過プロキシ仕様
(IPフィルタリングによるアクセス制限、接続不可、検閲)
9 VPN不可(一部可)
10 公式速度モニター(トラフィックモニタ)の改ざん、捏造に
よる大本営発表
- 160 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 11:14:41.19 ID:wSUjonLb
- クーポンケチっていつも低速
月末に無駄に消化してる
私にはここは向いてない
- 161 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 11:30:41.28 ID:IQ16CInK
- 白ロム嫌ならシムフリー機種買えばいい
今はiPhoneとかnexus5とか以前より短になったしね
- 162 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 11:34:04.93 ID:SWSSSUY6
- 留守電とMMSはよ
- 163 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 11:47:46.99 ID:Am9gQ5u/
- >>157
アホか
白ロムが100%盗難品のごときく吹聴する方が遥かに悪質だろが
- 164 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 12:24:39.37 ID:J9788RTH
- ひきこもりニートが多いせいか、ネット購入ばっかりだな
GEOやブックオフでもたまに安く未使用品が出るぞ
- 165 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 13:00:33.80 ID:+CS21ouA
- たまに…だろ?
各店舗歩き回る時間が惜しい。
貧乏暇無し状態です。
- 166 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 13:09:07.30 ID:U3ALaBLk
- ブックオフで中古買った
傷あり、ケーブルなしだけど安くて割と良品だった
- 167 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 13:14:34.17 ID:ExnQH91O
- >>164
そんな底辺御用達の店いかねえよカス
引きこもってたほうがましだわ
- 168 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 13:22:51.24 ID:J9788RTH
- >>167
人間のクズ乙w
- 169 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 13:27:15.66 ID:aIKSLvis
- 目糞鼻糞
- 170 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 13:32:39.81 ID:aIKSLvis
- 今朝の地震で思ったんだけど、大規模地震起こったら、
MVNOはほぼデータ通信できなくなるんじゃね?
ドコモ自体は通信できても、接続回線ネックで。
平日昼休みより酷いことになりそう。
あ、でも糞なスピードテスト厨がなるから意外に大丈夫かも。
- 171 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 15:23:55.24 ID:u37olQ4a
- 3.11の時は電話がパンクしてネット普通に使えたような気がする
- 172 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 15:47:20.03 ID:DgO5neYi
- >>118
nanacoモバイル使える
- 173 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 16:21:22.57 ID:U3qpbqCv
- >>164
ブックオフは場所によっては穴場らしいな
うちの近所は価格調査が完璧で全然駄目w
- 174 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 17:30:11.75 ID:A7v1YZ2y
- クーポンONで…
http://www.speedtest.net/iphone/840411032.png
L-03Eから
- 175 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 18:04:50.40 ID:pKpmGgRe
- 今まで入れてたアプリはこのSIMに切り替えても継続出来る?
それとも全部消えて、またアプリを1つ1つ入れ直す感じ?
- 176 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 18:33:34.83 ID:l06Thej/
- えっ
- 177 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 18:47:52.08 ID:/+8Y5s3A
- 本当にえっ?って気持ちだ
根本から覆す勢いだな
- 178 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 18:52:15.40 ID:1SSeZ9pM
- 初心者のフリするのうまいなあ
- 179 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 18:55:30.32 ID:U3ALaBLk
- ここのSIMに変えたらどうやって課金するの?
- 180 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 19:00:40.08 ID:1sz3Mroo
- クレカかiTunes、Googleカードで課金だろ
ガラケー専用ゲーは知らんけど
- 181 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 19:05:25.74 ID:u37olQ4a
- >>174
遅すぎ
3Gでこれくらい出るよ
iPhone5というゴミはやく捨てなよ
http://www.speedtest.net/my-result/i/840459034
- 182 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 20:52:09.60 ID:Mf1Ljvyn
- http://www.speedtest.net/my-result/a/817893368
クーポンなし
早いほうだろ
- 183 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 21:12:26.21 ID:a7vqvTd5
- >>171
大手キャリアはね。
今MVNOユーザ増加し、ユーザ数に対するドコモとの接続回線が
小さすぎる現状では、
平日昼休みの超醜いバージョンになりそう。
- 184 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 21:16:41.27 ID:A7v1YZ2y
- なんかめっちゃ遅い。
3G/クーポンON
http://www.speedtest.net/iphone/840530257.png
- 185 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 21:23:41.03 ID:9Z9eIRsG
- そのアプリがいいの
スピードテストは
- 186 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 21:23:42.05 ID:4FTR04Z6
- >>184
まるでポンツーじゃねーか
- 187 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 21:58:54.56 ID:l06Thej/
- うちは特に問題ないかな
http://www.speedtest.net/my-result/a/817946192
http://www.speedtest.net/android/817946192.png
- 188 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 22:04:29.21 ID:l06Thej/
- 全く同じ場所で3G
http://www.speedtest.net/my-result/a/817950134
http://www.speedtest.net/android/817950134.png
なんか3G遅いな
3Gだけ混んでるのかな
- 189 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 22:27:31.05 ID:U3ALaBLk
- 昔LTEだと遅いから3Gのみに制限したとかいう人の書き込みを見たことあるが
但しイオンだったかな
- 190 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 23:20:44.55 ID:4vIoAbna
- >>189
LTEが遅いんじゃなくて、
・古い機種だとLTEだと電池食う
・昔はLTEは穴が多くて頻繁に3Gに切り替わってその間通信が止まる
それでLTEを切って3Gで使うってことが多かった
- 191 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 23:21:08.28 ID:JqiUf96T
- ここは2ちゃんねるの読み書き快適ですか?
- 192 :名無しさんに接続中…:2014/05/05(月) 23:29:19.44 ID:QkOGMZTl
- 留守電とMMSはよ
- 193 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 00:44:21.60 ID:eCK+uNqt
- また1日で規制解除!
理由は3日で100MB超過をクリア
1日50MB超えで24時過ぎに0kbps !
DTI ワンコイン 507円 SIM 低速モード
http://i.imgur.com/sXjHweh.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/840668484
テスト実施日: 2014/05/06 0:28
ダウンロード: 0.50 Mbps
アップロード: 0.47 Mbps
ping: 56 ミリ秒
これが現実
1日50MB超えで24時過ぎに0kbps !
通信遮断 0kbps 規制 また発動! 1日目突入!
DTI ワンコイン 507円 SIM 低速モード
http://i.imgur.com/6dilIoj.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/839936287
テスト実施日: 2014/05/05 3:02
ダウンロード: 0.00 Mbps
アップロード: 3.12 Mbps
ping: 47 ミリ秒
- 194 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 01:39:04.79 ID:E/m5Yj8D
- >>185
測定結果をアプリがそのままアップして公開出来るから
改竄や架空の結果である可能性が比較的低い
- 195 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 07:44:48.90 ID:na5+9vYD
- >>193
いい加減しつけーよバカ
- 196 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 09:58:47.63 ID:bhT8wXwn
- 1 Orange ★@転載禁止 New! 2014/05/05(月) 10:17:48.77 ID:???0
格安スマホに回線貸し出し、ソフトバンクとKDDIも
携帯3社が競い料金下げに拍車
2014/5/5 2:00日本経済新聞 電子版
ソフトバンクとKDDI(au)は格安スマートフォン(スマホ)サービスを手がける通信会社向けの回線貸出事業に参入する。
ソフトバンクは日本通信と、KDDIはケイ・オプティコム(大阪市)などと交渉に入った。
イオンなどが販売に乗り出した格安スマホ向けの回線貸し出しはNTTドコモだけが手掛けている。
3社が競うことで利用者はサービス向上や通信料の引き下げといった効果が見込めそうだ。
格安スマホサービスは、N…
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70782370U4A500C1TJC000/
- 197 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 10:01:34.76 ID:eHtKXIJF
- つうかさ貸し出しとか眠たいことやらないで3キャリア間での大幅値下げ合戦しろよ
- 198 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 10:07:46.15 ID:BSAspd26
- auはともかく、ガチガチにロックかけてるソフトバンクなんか選べる機種ほとんどないじゃないか?
それよかキャリア間値下げ競争のは同意
- 199 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 10:21:50.24 ID:at64fBse
- ルスデンとエムエムエスはよ
- 200 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 10:24:47.10 ID:1UIfAufA
- Xiにねん780円
128kbps使い放題1000円
1GB高速接続オプション1000円
くらいの価格設定ならMVNOじゃなくてドコモ行ってた
- 201 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 10:35:54.80 ID:fLJNOftE
- 今年はいよいよキャリア間でも、値下げ合戦が始まるかな、と思っていたけど、ダメかな。
低価格はMVNO、キャリアは高価格維持、この路線で当分行くつもりなのかね。
- 202 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 10:50:19.67 ID:shC1QuKI
- >>194
あ なるほどそうなのか
あり
- 203 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 10:53:35.09 ID:eHtKXIJF
- >>201
特に不満を持たずに月7000円前後を払ってくれてる人が圧倒的だから腰重いよね
- 204 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 11:09:13.02 ID:bbNQxI9G
- MVNOによるキャリアの代理戦争でいいよ。
SB&日通ペアじゃお話にならんかw
- 205 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 11:11:52.08 ID:R6XNVb2w
- >>199
↑これってこの人↓なんでしょ?草プも進歩ないよね
mobile:モバイル[削除議論]http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1094559910/
UQ WiMAX49 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1287272996/
この書き込みの削除、書き込みをしている者のアクセス規制を願います。
前スレからずっと同じようなことを書き込み見ていてあまりにも不快なため
12 :2010/10/18(月) 00:13:19 ID:???0
980円まだ?
22 :2010/10/18(月) 06:16:59 ID:???0
だから980エソまだかお
44 :2010/10/18(月) 21:43:31 ID:???0
980圓未だ?
142 :2010/10/22(金) 11:04:48 ID:???0
980円に値下げしなければ規制解除しません
187 :2010/10/23(土) 20:00:32 ID:???0
クッ
いったいいつになったら980圓になるんだ
397 :2010/10/28(木) 08:41:32 ID:???0
年会費980円のクレカまだぁ〜
407 :2010/10/28(木) 17:29:25 ID:???0
猥MAX九百八拾円国民総同意希望早期実現
532 :2010/10/30(土) 17:43:54 ID:???0
猥MAX九百八十圓未実現社長怠慢
555 :2010/10/30(土) 21:38:19 ID:???0
猥MAX九百八十圓未実現有給努力不足
- 206 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 12:09:21.34 ID:8yduSaDg
- >>196
俺の引き出しで寝てる005SHが復活できたら嬉しいな
- 207 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 12:45:19.92 ID:JrJItG7z
- ソフトバンク製というだけでWi-Fi専用機にして
わざわざドコモのスマホを手に入れたんだが
それが不要になるのかー。
いやもう俺には関係ないんだけども
- 208 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 12:55:33.92 ID:FzEF89/n
- SIMフリ機ならドコモもソフバンも使えますやん
au?そんなキャリア知りませんね
- 209 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 12:59:01.42 ID:SxwiScpP
- ドコモ端末、テザリング時のSPモード固定ってやめてくれないかな
もう料金プラン的に、やる必要ないでしょ?(たぶん)
- 210 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 13:25:17.21 ID:FzEF89/n
- Xperia使ってるけどテザできるで
- 211 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 13:35:16.70 ID:byLR3BVA
- ルート取ってテザリング出来るのはあたりまえ
ドコモ機種いい加減ルートなしでテザリングできるようにしろよ
- 212 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 13:35:24.29 ID:JrJItG7z
- MEDIASがテザできた
まあテザなんてほとんど使わないけど
- 213 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 13:38:28.80 ID:FzEF89/n
- >>211
え?
http://gadget-shot.com/hacks/16953
- 214 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 13:43:53.32 ID:9ERe+cIH
- これから購入するんですが、結局「SMS機能」は必要なんです??
もしも皆さんがこれから購入するならば、機能有と無のどちらするんですか?
- 215 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 13:44:29.55 ID:byLR3BVA
- バカじゃないの
禿SIMでテザリングするやついるか?
IIJでテザリングはルートいるだろ
- 216 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 13:45:53.47 ID:3KK0vBo5
- >>214
機種によるんじゃね?
- 217 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 13:48:42.68 ID:FzEF89/n
- >>215
あーすまん
ドコモSIMとIIJのSIMは区別つかないんでしたね
- 218 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 13:55:39.51 ID:9ERe+cIH
- >>214
機種ですか?
ちなみに自分は、現在ドコモガラケーN01A(旧パケホ契約付)。
MEDIAS X N-04Eが回ってきたので、ガラケーは通話+メール専用にして
データ通信をこちらにして2台持ちになる計画です。
- 219 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 14:09:46.26 ID:JrJItG7z
- SMSがないと電池消費が激しすぎる(機種による) 俺はSMSなしで後悔した
ルート取らないとテザリングできない(機種による) 俺は初期設定から使えた
- 220 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 14:29:32.38 ID:9ERe+cIH
- >>219
そういう意味だったんですね。
よく分からない自分みたいのは、SMS機能有にしておいて
151.2円/月を+で払っとけば良いということですかね。
- 221 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 14:32:24.39 ID:HKE524aa
- 自分で考えれないならキャリアの奴つかっとけよ
- 222 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 14:35:47.95 ID:RVmF9pLb
- >>220
使うスマホスレでセルスタ起きるか聞いてみればいい
現行の末尾Fの機種はセルスタ起きないのが多い
- 223 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 16:09:07.24 ID:4ZFyXjMz
- >>218
なにも考えずに検索したらこんなのあったけど。
ttp://s.kakaku.com/bbs/J0000005230/SortID=16614522/
- 224 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 16:10:06.29 ID:4ZFyXjMz
- >>223
あ、Eか。すまん。
- 225 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 17:52:39.62 ID:9ERe+cIH
- >>223-224
ありがとうございます。どうやら04Eはあまり人気が無くユーザーが少ないようで
答えは無いようでした。
ほかの端末を使う可能性もありますので、SMS機能有を購入しようと思います。
- 226 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 20:30:52.23 ID:MLDszoUQ
- SMSありだとGPSの補足が早いんじゃ無かったっけ
そのかわりドコモメールアプリの新着通知も来るようになってウザいとかなんとか
- 227 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 20:34:45.47 ID:Bbx0slRB
- またー?
- 228 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 20:43:30.38 ID:OH7DdXvo
- 【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1398700350/1-15
- 229 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 23:33:54.85 ID:eWbiVwF3
- ゴールデンウィークでクーポン使い切ってしまった
明日からどうしよう
- 230 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 23:42:12.54 ID:m+1QU/DG
- >>229
そういう話聞くとOCNの方が良いのかなと迷う
- 231 :名無しさんに接続中…:2014/05/06(火) 23:45:39.55 ID:XpWhpj34
- >>229
お買い上げ、お待ちしております
- 232 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 00:06:55.65 ID:7TiVnJ/v
- >>230
だから低速で1ヶ月節約して繰り越せば2GBスタート
もしくは月末の1日前までに2GBプランへ変更しろよ
+652円で1GB買えるぞ また1GBプランへ戻せばいい
- 233 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 00:22:08.86 ID:DsuFTi6g
- >>232
訂正
>>230
だから低速で1ヶ月節約して繰り越せば2GBスタート
もしくは月末の1日前までに2GBプランへ変更しろよ
+669円で1GB買えるぞ また1GBプランへ戻せばいい
- 234 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 00:22:39.04 ID:mw1O3mXa
- >>230
OCNはON/OFF出来ないからラジコみたいな低速でOKだが容量の多いものが使いにくい
朝に誤ってアプデしたりしたら1日終わるし
- 235 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 00:27:48.17 ID:+zyOT3H3
- >>234
OCNは200kで使い放題だからラジコは終日使えるが正解
- 236 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 00:48:11.39 ID:qC0nMzmT
- >>116
あら、同じ?ような悩みだわ。
docomoガラケー+touch+モバイルwifiなんでちょっと面倒なんだよね。
メールよりもLINEの頻度の方が高いし。
- 237 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 00:49:48.81 ID:qC0nMzmT
- >>116
あら、同じ?ような悩みだわ。
docomoガラケー+touch+モバイルwifiなんでちょっと面倒なんだよね。
メールよりもLINEの頻度の方が高いし。
- 238 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 01:38:27.98 ID:S3Q5DcIo
- 昨日届いてあえてoffにしてみたけど2chといつもみてるウェブサイトぐらいなら問題ないわ
日本通信使ってたことあるからそれと比較すると俺本当にクーポンオフにしてるか何度も確認してしまうレベル
- 239 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 01:40:23.30 ID:fIrW3WsS
- 画像が何枚かあるサイトだと若干表示されるのが
遅いんでいらつくことはある
まぁ大体ONにしているからいいんだけど
- 240 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 01:47:26.12 ID:/JJWREA8
- クーポンオンでも全然使い切れない(笑)
でもたまに結構つかうことあるからオンオフはありがたい。
このシステム作ったミオはは素晴らしい。
- 241 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 01:52:06.11 ID:DsuFTi6g
- ■主要MVNO各社の考察■
IIJと他社の根本的違いは高速クーポンの扱い
OCNは使わないと毎日50MB捨てることになるし
今後も改定して増量しても同じうき目に
BIGLOBEは月内は残るものの月が替われば消えてしまう
IIJは翌月に繰越ができるのでクーポンスイッチで
低速に切り替えて使えば翌月は2GBスタートも可能
他社は節約しても損があっても何も得がない(笑)
IIJはBIC SIMの無料Wi2で新幹線無料が
biglobeの様に使えれば最強になる
あとIIJは高速モードで通信量制限がないので
2GB貯めてもすべて高速モードで連続して使えるが
OCNは毎日のこま切れだし(笑) biglobeは3日で
360MB超えると128kbpsの低速のお仕置き
OCNとbiglobeは大幅に高速モード量を増量と音声通話対応
繰越しできる様にしないとIIJに根こそぎ契約を取られるのでは
1000円クラスの格安SIMも高速モードがメイン
低速モードは補助的な役目になってきた
公衆無線LANのWi2が無料となり新幹線でも無料
通信量を節約すれば残りが翌月へ繰り越すなど
とても1000円クラスとは思えない充実ぶりで
MVNO各社がしのぎを削って競争してきた成果
益々格安SIMが面白い
- 242 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 01:57:17.75 ID:fIrW3WsS
- onのときにたまにゲームでいきなり
更新データがDLされて焦ることがある
すぐキャンセルするが
- 243 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 02:07:30.63 ID:c5gpws64
- >>229
クーポンは買えるんだぜ
- 244 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 02:59:30.96 ID:Dns5nSf0
- これってネットとかで契約するよりビックカメラとか系列店舗で契約した方が得なの?
- 245 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 03:27:27.87 ID:i29ElPA2
- 楽天ブロLTEからコイツに移ろうかなと思ってるんだけどクーポンONの時って平均どれくらい速度が出るか教えてください
- 246 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 06:20:59.82 ID:gOLaK1Xq
- オンのときはどこでもそんなに変わらないんじゃないかな
オブのときの安定感がIIJとocnにはある
と思ってる
- 247 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 07:56:10.48 ID:Q6P92/2q
- >>244
コジマでも置いてあるよ、店員に聞いたら店に出してないらしくて裏から持ってきやがったけどww
- 248 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 08:00:37.89 ID:BRUWEbfO
- >>244
一応BIC系パッケージはオマケが付いてくる(改悪されたけど)
- 249 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 08:20:34.86 ID:dVQvkoJO
- mvnoは2台もちだから意味が出てくるのでは
- 250 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 08:38:55.88 ID:RK7MpOT0
- >>249
浅はかな考えだなぁ
自分の使い方、考え方でしか物を見れないんだな
- 251 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 09:06:37.78 ID:/FsVE8nv
- クーポンOFFで290kbps出るよ
>>224
ビックカメラ公式サイトでbic simを買えば送料無料
wi2もただで付いてくるし(使う機会ない人も多いが)
- 252 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 09:07:10.72 ID:/FsVE8nv
- >>244 だった
- 253 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 09:12:17.66 ID:IRcoh61A
- 標準使ってるが最近はmicro増えてきたなあ
- 254 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 12:29:50.27 ID:oQnIEvLG
- microの端末になったら切ればいいだろ
- 255 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 13:05:13.70 ID:rjeEQ6ZG
- gmapオフラインキャッシュ対応したけど
これでちんたら読み込まないで済むんかな
- 256 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 13:50:16.70 ID:/F2o0JzC
- アップデートしてみたけど保存できんかった。日本は対応してないんでないの
- 257 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 14:22:00.79 ID:IRcoh61A
- >>254
切るってSIMカッターか?
あれは裏技的なものだと思っていたが意外とフツーの事なんか
- 258 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 14:44:19.76 ID:2ZY/nj43
- >>250
俺も通話用とは別に二台持ちだが
一本化するメリットってなに?
- 259 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 14:47:27.90 ID:OHuAvYT6
- >>257
あれはウルテク
素人が手を出すと怪我するぞ
- 260 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 15:04:19.55 ID:PmrPHRVO
- >>257
simが壊れた。新しく2100円で買いたなおした世
- 261 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 15:06:22.23 ID:rCGh7xzq
- >>250
複数の通信回線を持つのは悪くないと思うが
- 262 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 15:22:55.93 ID:XWoCQknd
- >>257
ネットで寸法調べてハサミでチョキチョキで簡単に使えるよ
- 263 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 15:24:11.07 ID:APOX64cK
- >>235
OCNも今から入れるプランは三日366MB規制があるし、
旧モバイルd契約もGW前の時点でやたら遅くなってて戦々恐々としてる。ソースは俺。反論はOCNスレのほうでよろしく。
- 264 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 15:24:39.17 ID:PgwJPDD+
- >>257
本体がぶっこわれるからやめとけ
- 265 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 15:30:19.70 ID:I0atu7M3
- >>263
OCNの3日規制って容量でかいプランだけでしょ
- 266 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 17:13:40.05 ID:hCLyP1ms
- そうとう不器用な奴が多いんだな
- 267 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 18:04:27.88 ID:JvXkdoCL
- オフなのに電話回線から光に変えたぐらいの違いがある
元の日本通信と比べるとね
契約悩んでるやつはここにくる前に一度日本通信行ってからくると良い
多分ミニマムで十分だと思えるw
動画みるやつは知らん
- 268 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 18:06:57.45 ID:YtsgmABN
- 日本通信のU300はそこそこ速いよ
U300からIIJ移行だからそこまで感動しなかったな
イオンのやつは感動しそう
- 269 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 18:29:42.63 ID:VJluffgX
- >>247-248
>>251 色々ありがとう!
ビックカメラがこっちにないからコジマで買えたり、公式サイトから頼めるのはいいね
おまけはwi2かな。あまり使わないけどあっても損はないね
- 270 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 18:38:35.69 ID:h7rns4cD
- >>258
1台になる
これだけだね
俺の場合ガラケーじゃなくて
Wi-Fiルーターとスマホの2台持ちからまけど
- 271 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 18:41:31.54 ID:D/2zKxYF
- >>268
はぁ?
1ヶ月2839円もするのと比べて感動無かったって頭おかしい人ですか?
- 272 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 18:43:43.40 ID:tB8ak4hX
- U300はそんだけ高いくせにRazikoもSkypeもYoutubeも不可だからなあ
- 273 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 18:49:36.14 ID:3P4oGCtA
- フリービットの店舗オープンで行列が出来ていた@夕方のTVニュース
- 274 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 19:01:18.31 ID:RK7MpOT0
- >>258
あんたの使用している詳細なプランと1ヶ月の平均通話時間、Web接続で何するのか教えてよ
それを加味してメリットデメリット言うわ
- 275 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 19:21:55.62 ID:lrU5I8E6
- >>258
あなたがメリットに思わないことでも他人はメリットに思うこともあるんだよ
価値観は一つじゃない
- 276 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 19:23:53.21 ID:UaW+QjxW
- >>274
二台持ちでも問題ないならいいんじゃね
- 277 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 19:25:10.19 ID:v+odph5Y
- >>268
ん?同価格帯でSIM3枚に高速通信3GBついてきますが? U300って実測で10Mbpsとか出てたんですか?
- 278 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 19:32:04.96 ID:5ayWE83R
- 泥スマ1台じゃ不安でやれないだろうな
バッテリーもそうだし自由度高い分すぐ不具合も抱えるから
- 279 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 19:41:07.97 ID:APOX64cK
- >>278
最近はどう考えてもiOSのほうがヤバい。
とくにWCDMA版iPhone4SのiOS6.1.1で通話すら不可能になる最悪バグはウチの会社の営業がみんな踏んで一千万以上は損失出た。
- 280 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 19:41:59.17 ID:rCGh7xzq
- やっぱり通話端末は別に持つべきだな
- 281 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 19:42:34.34 ID:UaW+QjxW
- 普通に仕事用とプライベート用別だって発想はでてこないのか?
今時Androidに不具合言ってたら笑われる
- 282 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 20:32:16.68 ID:YtsgmABN
- >>271
半年で14000円くらいだろ
初期SIM代も入ってるから、一ヶ月2000円行かない
IIJがサービス始まる前は最適な選択だったな
- 283 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 20:36:59.63 ID:D/2zKxYF
- >>282
はぁ?
誰もIIJが出る前の話なんてしてないんですがコミュ障ですか?
- 284 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 20:54:20.09 ID:xOuaJBbA
- >>269
楽天使ってるならそっちのビックからも買えるよ
- 285 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 22:09:44.48 ID:iD3rT7EA
- >>279
くわしくしらんのだが、法人用のiphone?(アプリ入れて?)はOSアップデートを出来なくしたり、権限持つ人が、
いろいろ制限かけられるみたいだが、情報システム部が事前にアップデートして様子見てから
後日、社員のアップデート許可するとかの対策はしてなかったの?
Windowsで言うところのWSUSみたいなやつ。
今時アップデートで不具合出るの珍しくないから、スマホを社員に配るならやってて当たり前だと思うんだけどなあ。
- 286 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 22:31:13.93 ID:eqrhCxLT
- ルスデンとエムエムエスはよ
- 287 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 22:33:25.52 ID:/FsVE8nv
- 楽天bicだと楽天のポイントがつくのはいいんだけど送料がかかるんだよなぁ
- 288 :名無しさんに接続中…:2014/05/07(水) 22:34:18.94 ID:lrU5I8E6
- >>285
全ての会社に情報システム部があると思ってる人発見
- 289 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 01:12:15.80 ID:+UvNtXCc
- >>285
今のiOSはセキュリティホールまみれでとにかく上げなきゃ話にならない。
goto failをコッソリ修正してたりするクソOSだぞ。
- 290 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 01:30:48.56 ID:0X6RONI7
- Androidはシステムアップデートすらしてくれないけどね
- 291 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 01:34:10.30 ID:o3NgqY/g
- ここにOS論争持ち込まんでくれ
- 292 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 01:36:36.23 ID:GXJEccIY
- ここはIIJmioのスレです
- 293 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 01:42:09.94 ID:NLOmxUeT
- 取引先からまさかのSMSでの仕事の受注来たわ
仕事で使うならSMS付の音声契約じゃないとやっぱダメだな
- 294 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 02:30:11.10 ID:D4cSY7Hs
- 「iOS 7.1」のクラッシュ率は「Android 4.x」の2倍以上─Crittercism調査 | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2014/03/ios-71android-4x2crittercism.html
今はiPhoneの方が不安定なのか
Androidは2.xや4.0出始めの頃の国内メーカー(東芝富士通パナNEC)のイメージが悪かったね
- 295 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 02:32:31.74 ID:21zUMy4F
- いいかげんスレチやめろ阿呆
- 296 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 02:56:43.72 ID:bdCH97as
- >>293
クライアントあるあるだよねw
こっちの常識なんて通じない
Eメールと同じに思ってるし
期限を損ねると次が無くなるかもしれないから下手なことも言えない
- 297 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 03:15:45.37 ID:jNk4+crf
- 現在の閑散時速度
OCNの速度低下が目立ちますね
明らかに増強不足です
IIJも契約増で先月の8Mbpsから半減
biglobeは解約増で速度UP
rakutenも解約増で速度UP
WiMAXは超安定速度です
しかも公式通信量無制限
IIJ 975円 LTE APN
http://www.speedtest.net/result/3486745288.png
OCN 975円 LTE APN
http://www.speedtest.net/result/3486755483.png
biglobe 975円 LTE APN
http://www.speedtest.net/result/3486727751.png
rakuten 975円 LTE APN
http://www.speedtest.net/result/3486724278.png
WiMAX 1,980円
http://www.speedtest.net/result/3486711716.png
- 298 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 03:39:55.13 ID:i9KFMEBE
- >>286
ルスバンとエスエム娘は良?
- 299 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 05:04:56.45 ID:OuWVXF3f
- >>293
え?
音声契約していない電話番号は取引先に教えないだろ
- 300 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 05:09:49.61 ID:G8dKPcS1
- 普段は電話で受注を受けてるけど、
その番号にSMSで受注が来たって意味では?
- 301 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 05:18:03.19 ID:LLhWNGvf
- >>297
ビグロ圧倒的じゃないか!
- 302 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 06:51:36.57 ID:+uFRXirk
- 仕事では050はだめだといいたいのかな?
- 303 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 07:29:46.81 ID:lrI7e/Z6
- 自営ならまだしも
一般法人で050は信用ゼロだろw
- 304 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 07:53:11.36 ID:CINWVukW
- イオンからbicにかえようかしら
そうした人いる?
- 305 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 08:20:31.72 ID:PqkqLIw5
- >>303
保険の外交さんの名刺に050番号あったから
そうでもない
会社ぐるみでFMCでも導入してるのかな
- 306 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 11:35:26.10 ID:AcdnAAe5
- マックのモバイルポイントにログインできない…
無料で使用できるんじゃないの?
@300@wi2とパスワード
で、いいんよね?
- 307 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 11:54:40.70 ID:fho8BU51
- >>306
自分の愛はどうした
- 308 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 11:58:49.22 ID:AcdnAAe5
- >>307
愛とは?
IDすか
- 309 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 12:06:48.83 ID:fho8BU51
- うむ、ユーザーID付けないと
個人認証だから
uid@300@wi2
俺は@300付けない人だから
uid@wi2
- 310 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 12:09:02.75 ID:AcdnAAe5
- >>309
なるほどです!
ありがとうございました
- 311 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 14:52:05.10 ID:WWLWd1an
- やっぱり楽天は糞SIMでした(笑) 高速モードで10kbps とは・・
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う楽天貧民へ!
http://kickassasia.com/wp-content/uploads/archive/m/moroko.jpg
楽天 975円 SIM エントリープラス 高速モード LTE APN
http://i.imgur.com/gKEBzXe.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/84286074
テスト実施日: 2014/05/08 12:55
ダウンロード: 0.01 Mbps
アップロード: 1.90 Mbps
ping: 49 ミリ秒
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 糞SIMでした!!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < でした!!!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) デシタ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)デシタ!! .シタ!! .タ!!
- 312 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 15:04:22.75 ID:oI6gJq0d
- アップルも認証を分かりやすくしないとダメだな
- 313 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 17:46:19.70 ID:ptR+r3Bp
- ん?
- 314 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 18:03:15.74 ID:PGgFdWRy
- MMSはよ、なんて今まで偉そうに言ってすみませんでした。
キャリアメール使ってる友達はフリーメール拒否設定にしてる場合が多いんです。
SMSさえ弾かれてしまうんです。
だからどうしてもMMSが必要なんです。
対応の検討をしていただけないでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。
- 315 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 18:05:22.17 ID:U6528GW6
- な ぜ こ こ で
- 316 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 18:26:55.92 ID:aR0V/+Qe
- >>314
だからキャリアメールとMMSは別モンだっつーの
- 317 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 18:47:13.25 ID:UHvsYZLa
- >>303
今日カメラ壊れたからキヤノン電話しようとしたら050だったわ
- 318 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 18:50:08.03 ID:Rmmkj579
- 音声通話はdocomoに委託・丸投げのシステムで通話料金などを動かしにくいらしい。さらにdocomoメールはIIJがサーバーにさわれない。キャリアメールは一切、IIJが関知しないもの。
扱えるとしたらプロバイダーメールだけ。
自宅回線のISPから最低ひとつは付与されている。
そのプロバイダーメールかフリーメールを記して相手に渡し、携帯メールの設定で、受信ブロックを解除するメール項目に加えてもらうしかない。
- 319 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 19:16:12.53 ID:Dqoetuk2
- line使えばええよ
- 320 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 19:16:47.96 ID:SJJ3jEUh
- ばあちゃんにメールするのにキャリアメール必要なんだよ
- 321 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 19:19:52.53 ID:Dqoetuk2
- ドコモメールに関して言えばIMAP対応してるから、docomoと契約切らない限り使える
spmode縛りってクソ仕様無くなったんだから、キャリアメール欲しいだけならdocomoと契約しとけばいいんじゃね
- 322 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 19:20:24.51 ID:WZXACvDz
- >>320
婆ちゃんのガラケーの設定でお前のGmail受信できるように設定してこいよ
- 323 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 19:48:56.14 ID:bN4y8Mng
- やべーこれ2GBいらねーんじゃねーの
今月からライトプランで始めたんだけど
1GBのにプラン変更って2000円くらいの手数料だけでいいのか
- 324 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 19:50:32.28 ID:hFQcRw0w
- プラン変更に手数料なんかかからない
- 325 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 19:57:19.96 ID:bN4y8Mng
- あ、ほんとだサンクス
オラーイミニマムで十分だわ
- 326 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 20:02:39.09 ID:JzCO4MuT
- 2ヶ月に1回ライトもかなり豊富に使えるようになったわ
- 327 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 20:20:29.50 ID:q/wrXsUv
- 普通は低速でダラダラ使い3日規制かかったら1Gクーポンに切り替える
こんなケチな使い方はオレだけか
- 328 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 20:26:38.07 ID:ZMTLKe78
- hi-hoアソートで制限来たらSIM取り替えしてる猛者はおらんかー
- 329 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 20:29:57.12 ID:4M0gxmGl
- >>325
呼ばれた気がした
http://www.oraihasunuma.com/
- 330 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 20:47:09.26 ID:Ua0g4jao
- >>327
それやるとなあ、永久にダラダラと低速で使い、永久にクーポン使わないまま終わっとんねん。
ここの低速が快適なだけに。
- 331 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 20:49:00.11 ID:G8dKPcS1
- >>314
君のアドレスだけを通すような設定にはできんのかい?
その友達の携帯。
- 332 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 21:22:28.01 ID:cJJ9O4yT
- キャリアメール以外はまだしも、SMS弾くってすごいな
- 333 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 21:40:52.61 ID:lZdxnYtw
- >>320
いいこと教えてやる
ばあちゃんはガラケーでiモードメールか?
料金増無しでSPモードも契約できるのは知ってるな?
SPモードでiモードとは別のアドレスが取れるのも知ってるな?
docomoID取ってIMAPすればそのアドレスをMVNOで・・・
あとは自分で考えろ
- 334 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 21:45:28.40 ID:4M0gxmGl
- >>332
一時ショートメール使ったスパムが流行してたからかな
- 335 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 22:01:38.65 ID:mQD2CBrf
- 2011年ガラスマから某最新機種にしたら低速でもサクサクでビビった。
低速でもなんでこんなに違うんだろうか。
- 336 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 22:14:27.52 ID:nI+x1kxn
- 前のが2011年製だからだろ
- 337 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 22:44:26.91 ID:JA3v+T3A
- >>333
横からだけどいいこと聞いた
ありがとう!
- 338 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 23:01:29.13 ID:KCaYowhp
- キモッ
- 339 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 23:21:38.09 ID:ZVuSB9bP
- >>333
spmodeとimodeのメアド使い分けって、設定で利用可能なアドレス入れ替えないとダメじゃなかった?
ガラケーにSIM差し替える度に設定しなおしてた気がする
docomoID管理になって二つの@docomo.ne.jp同時に使えるようになったん?
- 340 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 23:48:44.08 ID:o6OJSjTn
- >>333
SPモードからdocomoID取るところでハマるぞ
Xperia acro HDがないとdocomoID取れない。
- 341 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 23:49:47.98 ID:lZdxnYtw
- >>339
そもそもiモードアドレスとSPモードアドレスは別物
SPモードメールをドコモメールにしてdocomoIDで使えるようにする
ウチは夫婦間通話がメインのじいさん&ばあさんがドコモガラケー
(ファミ割で通話無料)
ほとんど待ち受けメインの俺とカミサンはMVNOでスマホ
自宅はwifiだが外での通信速度が欲しい俺はみおふぉん
外であまり通信をしないカミサンは日本通信のフリーDATA
これで全員が@docomo.ne.jpのメール使えてる
4台で月6000円かからない
スマホの発信はブラステルで6秒2円
2000円チャージを2台で共有して半年もつ
- 342 :名無しさんに接続中…:2014/05/08(木) 23:59:09.17 ID:o6OJSjTn
- >>341
> SPモードメールをドコモメールにしてdocomoIDで使えるようにする
だからそれをどうやってやるんだよ?
spモードメールをドコモメールに変えるためには、ドコモメール対応のスマホにSIM刺さった状態でドコモメールに変えないといけない。
ところが最新のxiスマホにfomaガラケーのsimを刺しても動かない。
これを回避するには、fomaスマホでかつドコモメールに対応してるacroHDから設定するしかない。
- 343 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 00:01:31.44 ID:ucJ5TtZy
- 近所にコジマがあったので、BICのSIMあるかと聞いたら
棚から出してきた。レジのお姉ちゃんはよくわかっていなかったので、
ちょっと偉い人にかわってもらって、安い奴購入。
ゲームも動画もやらないので、ずっと低速使ってるけど、
低速で十分だよなぁ。
高速の分って、使わないとどんどん溜まっていくの?
- 344 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 00:03:09.33 ID:Q1Ws/2EW
- >>342
要は3G(FOMA)固定ができるドコモスマホがあればいいだけ
少し古めだけど機種は相当ある 俺は偶然T-02D使ってた
- 345 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 00:05:38.95 ID:WJuQcYqU
- >>344
xiスマホの3G固定でfoma sim使うのは最新のupdateで塞がれてる。
- 346 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 00:05:44.21 ID:Z2gzAWRS
- いいだけって…
ガラケーとPC(と初代mini)で頑張ってたのに…
- 347 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 00:09:43.50 ID:m54GrDNc
- >>343
1GBのコースならMAX 2010MBかな?
https://www.iijmio.jp/hdd/service/coupon.jsp?l=0m360a
- 348 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 00:11:07.87 ID:fI6/WhIu
- SH-01DってFOMAスマホでドコモメールの初期設定だけやってSIMはガラケーに戻してるなあ。
- 349 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 00:11:45.74 ID:MR4wi+jS
- アドレス末尾になんかゴミ付いてた
https://www.iijmio.jp/hdd/service/coupon.jsp
- 350 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 00:19:56.98 ID:Q1Ws/2EW
- >>345
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n130095
こんなにあったのに・・・
>>348
設定時はどうしてもパケットかかるがしょうがない
うまくやれば\200くらいか
- 351 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 02:53:43.98 ID:5PlR26YP
- みんなはガラケーと二台持ち?
- 352 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 07:52:11.89 ID:NstEfjiX
- >>342
xi一括端末に機種変
- 353 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 09:26:00.31 ID:wWLf+6Mt
- ドコモ5sとサブの二台餅
- 354 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 09:48:48.68 ID:iqQDYNP5
- >>341 >>342
おれもmvnoのスマホでドコモメール使おうと思って以前に試したが結構めんどいよな
android4.0以上でFOMAのスマホが必須なんて。
(>>350 でもいけそうだが)
今はSH-06D持ってるからおれはガラケー解約して嫁のspメールもらうのもありか、なるほどなぁ
ところで、今ガラケーで使ってるメアドと同じメアドを嫁のspモードメールで取得しようと思ったら
まずガラケー解約前に今のメアドを別のものに変えとかないと、spでは取れない?
確か解約後一定期間、同じメアドとれないとかってなかったっけ?
- 355 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 09:59:59.75 ID:rSa5fc2D
- 今日も馬鹿が元気だなぁ
- 356 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 10:04:51.15 ID:2oTXGH29
- >>354
341だが同一メアドを使いたいなら手続きのタイミングは結構シビア
mnpならなおさらだね
ぐぐればやり方でてくるよ
- 357 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 10:15:26.57 ID:i1rU+obw
- >>341
別物だから入れ替え言ってるんだが
https://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/switch/
docomoのメール設定をimodeのままでドコモメールなら利用可能だってことか?
少なくともdocomoIDに切り替え時spmode使えるdocomoのスマホ、さらにdocomoID対応してないならroot取らないと無理なこと前提になってるのに、婆のガラケーからどうやってdocomoIDに切り替えるんだ?
- 358 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 10:22:44.37 ID:i1rU+obw
- build.prop変更しなくてもua変更のみでいけるんだっけ
spmode接続必須な設定はどうするんだ?
- 359 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 10:25:37.16 ID:2ofHvmS0
- win95 携帯用モデムカード9600bpsから始まって
AirH"32k
携帯net 144k
再びAirH" 128k
そしてIIJ
我人生に一片の高速回線など無し
- 360 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 10:38:15.82 ID:i1rU+obw
- 婆のSIMをspmodeメアドに切り替える
婆のspmodeメアドをdocomoID化
婆のガラケーに戻す前にimodeメアドに切り替える
クラウド化しているdocomoIDのメアドはsmspushはしないが、IMAPやPOP3サーバーもしくはブラウザから利用が可能
婆は変わらすガラゲーで@docomo.ne.jp利用可能って流れが可能だってことか?
- 361 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 10:52:56.84 ID:rteJ2KEi
- >>359
典型的な稲盛信者じゃないですかーやだー
- 362 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 10:55:32.43 ID:bLWEcuoi
- 単純に安い回線追求しただけだろ
オレもAirH" 128k→IIJだしw
あの頃はSigmarion3とか使ってたなぁ…
- 363 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 10:59:39.43 ID:rteJ2KEi
- ウンコムスレの住人とIIJスレに居るジジイ共って似てるよね
- 364 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 11:00:13.11 ID:i1rU+obw
- おっさんだらけワロタ
無駄に高い給料もらってるんだからキャリアにお布施しとけよ
- 365 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 11:02:58.40 ID:lRhBlEv7
- >>364
ここのおっさんが働いてるわけ無いだろw
- 366 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 11:32:50.46 ID:lMVdzFiR
- >>360
婆simでの通信はdocomoID取得とspメアド取得と
ドコモメール有効化の時
他はMydocomoからweb手続き
で可能
- 367 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 11:54:15.44 ID:M/isDpTD
- いいなぁ、婆SIM
- 368 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 12:18:31.12 ID:i1rU+obw
- 婆は婆のメアド使うから
入れ替えは行わなくてもいいのか
クラウド化したことで、SIM無しでも送受信できるから
FOMASIM使えるdocomoスマホ用意して、spmodeメールの手続き
ダルいdocomoID化手続き行って
婆SIMを戻すのね
婆に説明しても理解できんから、婆SIM一時的に借りる必要があるのね
- 369 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 12:26:38.11 ID:QCy9HhwP
- そこまでして、ばあちゃんとメール交換したいんか…
>婆ちゃんのガラケーの設定でお前のGmail受信できるように設定してこいよ
これで終わるやん
- 370 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 12:33:52.08 ID:aYroe2rK
- >>368
婆に手続きさせるつもりだったのか…
そりゃムチャだ
- 371 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 12:42:08.12 ID:01VJEwlR
- ■従来
A@docomo.ne.jp(imodeメアド)
B@docomo.ne.jp(spmodeメアド)
両方ともSIM紐付けされてるから、メアドの切り替え無しに同時期に利用は不可だった、imodeネット利用除く
■docomoID化(クラウド化)
B@docomo.ne.jp(spmodeメアド)
がSIM不要のIDとパスのみで認証可能になったため
AとBのメアドを同時に利用可能になった
結局婆のdocomoID使えるなら、受信許可設定しとけだな
特殊な環境で二個アドレス欲しい人ぐらいか
- 372 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 12:51:35.44 ID:JjOkRKdT
- docomoメアド二個でも
一台ガラケー前提ならいらないな
浮気用に使うにしても結局通話回線もう一つ確保するだろし
利便性考えずに使えるだと乞食の発想だな
- 373 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 12:53:52.68 ID:kkkvFWfw
- ドコモのメアドとかどうでもいいっての。
スレ違いやろ。IIJと関係ないがな。
- 374 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 13:34:02.89 ID:0X04O5sw
- 該当者がまわりに一人も居ないなら良いが、キャリアメール(以外を弾かれる)問題
はMVNO利用者にとっては切実な問題だろ。それを本人の裁量の問題と言い切って
しまうのもいかがなものか?特段新ネタが有る訳でもないんだし、回避策を
検討するのくらい別に良いんでないの?
- 375 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 13:49:15.90 ID:5Mkvcrsr
- 俺は大人しくガラケーからSMSで送ってる。
子供の学校関連の用事を伝えようとスマホgmailからキャリアメールへ送った所、誰にも届かなかったorz
- 376 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 13:50:39.79 ID:yLZlrO8y
- スマホ板のドコモメールスレでやるか
新スレでも立てて情報集積した方がマシだな
ここで論議しても例えばOCNだけのやつはここを見ない
ドコモメールスレを見てる大半のやつもおそらくここを見ない
向こうでも本筋と関係無くスレを消費して同じ論議をするとか無駄すぎる
そもそもドコモメールスレで過去何度も話されている
棲み分け出来ない言い訳は見苦しい
- 377 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 14:04:26.60 ID:iW8/hC8V
- クラウド化されたのも最近の話だし
ドコモメールスレ見てる俺には無駄な会話だっていうなら
ドコモメールスレ見てない奴でもわかるように説明してそれでも理解できない場合はスレ誘導すりゃいいだけ
実際に婆とメールしたいって奴の為に詳細知ってるお前が説明するなり誘導したのか?
- 378 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 14:05:19.39 ID:SNR1ce56
- みおふぉんSIM入れたスマホからでもSMSなら別にはじかれずに届くんじゃないの?
問題は定額の対象にならない上に同時送信できないから使い方によってはかなりの金額行ってしまうことだけど
- 379 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 14:09:35.31 ID:yLZlrO8y
- >>377
はぁ?
簡単に理解できてないからこんなにスレ食いつぶしてるんだろ?
しかも向こうで過去ログ漁れば自己解決できるってのに何言ってるんだ
バカなのか
- 380 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 14:25:18.14 ID:f1jNEhwA
- キャリアメールの話はよそで頼む
- 381 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 14:33:16.56 ID:iW8/hC8V
- スレ違いなドコモメールスレ見てること前提で会話してる時点で頭おかしいからなw
- 382 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 14:33:38.80 ID:wWLf+6Mt
- MMSはまだですか?
- 383 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 14:39:09.62 ID:tospyzJr
- >>377
>クラウド化されたのも最近
「ドコモメール 14通目」
パート14まで進んでるのに最近とは言えないなぁ
お引っ越ししてくださいな
- 384 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 14:39:50.72 ID:yLZlrO8y
- >>381
ドコモメールの話がスレチな自覚くらいはあったんだ
ああそうw
- 385 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 14:43:13.13 ID:wK0dC5Na
- 留守電とMMSはよ
- 386 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 14:56:05.99 ID:iW8/hC8V
- アスペ自治厨はモバ板だけ管理してろ
- 387 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 14:57:22.39 ID:kkkvFWfw
- >>386
アスペ自己紹介はいいから失せろ。
- 388 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 15:26:21.84 ID:wI/i/K6C
- 孫とメールできるばあさんに嫉妬すんなよ爺w
- 389 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 15:33:25.24 ID:yLZlrO8y
- >>386
自治厨とか勝手に分類されても
教えてくれくれ言ってるのはおまえだけなんだが
- 390 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 15:43:09.06 ID:l6g5lkZs
- キャリアメールじゃなくてプロバイダメールも弾かれるの?
- 391 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 15:48:30.53 ID:xRLcI2cL
- アスペ過ぎて会話にならんわ
- 392 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 15:50:53.67 ID:wI/i/K6C
- ばあさんにメールしたいって微笑ましい話なのに、発狂し過ぎ
- 393 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 15:51:55.73 ID:SXZwN6Ot
- bicスレどこ?
- 394 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 15:52:00.58 ID:bVmjgkQ3
- うちのばあちゃんはボケる前に死んだ
- 395 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 15:55:19.42 ID:tospyzJr
- >>386
望みが叶わないと逆ギレ発狂とはまた子供だなぁ
お子さまはママに相談してね♪
- 396 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 16:49:01.38 ID:wI/i/K6C
- 草プはISP板に来てまでスレ管理しなくていいから
- 397 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 17:36:46.69 ID:8oN7ZNNo
- 草プモバ板で蜂の巣状態だからこっち逃げて来てるんかw
- 398 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 17:53:53.97 ID:zenrrEDk
- auユーザで一度もドコモ使ったことないが、いろいろ参考になるな
- 399 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 19:40:42.02 ID:9rmrLO8f
- 年寄には親切にな
- 400 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 20:59:28.73 ID:F2Ig/wg8
- auメアドもみおSIMで送受信できる
いい時代になったもんだ
- 401 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 20:59:49.07 ID:XJNK2bDs
- >>376
別にocnスレがdocomoメールの設定で荒れてても構わんだろ
- 402 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 22:33:18.08 ID:kVsF4jAp
- ここIIJスレだよな?
だいぶ前にラインの認証ができないと書き込んだものだが、
iPad(Wi-Fi)にiPhone向けのLINEをインストールしたら、
年齢認証せずにID検索可能になった。
回避策としてあげておく。
- 403 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 22:36:40.78 ID:zenrrEDk
- >>400
だな〜
データ通信はオフのままルータで使ってるよ
いざという時(?)にはau回線がバックアップになる
- 404 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 23:21:05.82 ID:mTxFkHKc
- 留守電サービスやるかIIJに問い合わせたら今の所予定はないってよ
残念
- 405 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 23:55:14.05 ID:wK/Y70ze
- >>400
もうgmailで統一してしまった。
キャリアメールたまにしか使わないのに324円を無駄と思ったからだ。
gmailだと汎用性か増して使いやすくなったわ。
- 406 :名無しさんに接続中…:2014/05/09(金) 23:55:49.85 ID:YRuHYKOi
- >>401
今このスレを荒らしてる自覚くらいはあったんだw
- 407 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 00:50:50.76 ID:SIo8bPtH
- 契約集中と回線増強不足で速度はいまいち
IIJ 975円SIM 高速モード
http://i.imgur.com/ME8oUKU.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/844113899
テスト実施日: 2014/05/10 0:46
ダウンロード: 2.22 Mbps
アップロード: 3.13 Mbps
ping: 43 ミリ秒
- 408 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 01:05:44.57 ID:u/052a3+
- >>407
うちはDL14.3M・UL7.8M出てるけど
http://www.speedtest.net/android/822268844.png
http://www.speedtest.net/my-result/a/822268844
- 409 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 01:13:17.39 ID:I/Mr9Nl6
- >>408
ISP表示がIIJではなく証拠にならず信憑性に欠ける
- 410 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 01:16:42.47 ID:xVivH2HY
- >>408
バカバカしい キャリアのドコモじゃねえか消えろ
IIJ社員の工作か 回線増強しろボケ!
- 411 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 01:18:39.04 ID:u/052a3+
- >>409
文句はOOKLAに言っとくれ
>>410
他社社員乙
- 412 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 01:22:46.16 ID:eWu1wk92
- ■主要MVNO各社実効速度測定値■
契約集中と回線増強不足で速度はいまいち
■IIJ 975円SIM 高速モード
http://i.imgur.com/ME8oUKU.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/844113899
テスト実施日: 2014/05/10 0:46 ping: 43 ミリ秒
ダウンロード: 2.22 Mbps アップロード: 3.13 Mbps
劣化OCN 回線増強せず
■OCN 975円 SIM 高速モード
http://i.imgur.com/NEfMYpF.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/844095090
テスト実施日: 2014/05/10 0:22 ping: 68 ミリ秒
ダウンロード: 0.73 Mbps アップロード: 0.65 Mbps
解約が進みそこそこの速度
■BIGLOBE 975円 SIM 高速モード
http://i.imgur.com/dzMcgvV.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/844105834
テスト実施日: 2014/05/10 0:36 ping: 56 ミリ秒
ダウンロード: 3.38 Mbps アップロード: 3.63 Mbps
平日混雑時の昼は10kbpsですが
深夜専用SIMが相応しいかと(笑)
■楽天 975円SIM 高速モード
http://i.imgur.com/deFL1Yy.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/844120561
テスト実施日: 2014/05/10 0:55 ping: 64 ミリ秒
ダウンロード: 3.19 Mbps アップロード: 4.54 Mbps
- 413 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 01:25:31.25 ID:lCzzyIIi
- >>351
ガラケーはパケット定額とか入ってないから、
純粋に電話のみで、月に2000円。
スマホはBICのデータ通信だけで、1000円。
しかも、普段は電源切って、カバンに入れてる。
スマホは、昨日みたいなゲリラ豪雨と電車の運行情報と
2ちゃんでの情報収集がメインだから、
クーポンオフで、常に200kで十分だ。
- 414 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 01:28:16.98 ID:VBdOMZgI
- >>413
ガラケー2000円って高くね?
- 415 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 01:39:13.31 ID:u/052a3+
- スクショならIPアドレス出てるから証拠になるか
http://i.imgur.com/yjXFCIb.png
nslookup 202.214.125.36
サーバー: ns11.iij4u.or.jp
Address: 210.130.1.1
名前: 36.125.214.202.vmobile.jp
Address: 202.214.125.36
- 416 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 01:42:38.14 ID:lCzzyIIi
- >>414
仕事用で経費になるから無理して安くしてない。
auの普通の回線のやつ。
あと、自宅のネットが2000円のADSL.
ゲームやらないから十分、
これで、通信費が月5000円。こんなもんでしょ。
- 417 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 01:44:52.11 ID:kmRJOdEZ
- >>409-410
ねつ造がバレて即レス必死だな
- 418 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 01:46:10.34 ID:lCzzyIIi
- それより、BICのおまけのWi2のWifiが
使いこなせないというか、使い道ががわからないんだが。
200kbbsで不満がないからかな?
- 419 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 01:55:55.02 ID:Xk+SN5YU
- OCNでやってもDOCOMO関西って出るよ
- 420 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 02:05:10.90 ID:PnhgZQU/
- >>418
あれはどちらかというかスマホ用と言うよりノートパソコンで使ってる
ホテルのロビーとかカフェや駅の待合室等でノートパソコンでネットするのに使ってる
Wi2の他にも複数のサービスで使えるのが便利
- 421 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 02:08:46.72 ID:shH4Sx9H
- >>418
動画見るとかしないならスマホでは不要じゃないのかな。
- 422 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 02:11:36.13 ID:59pb6/wG
- Android版のスピテスアプリだとISPじゃなくてキャリアになるから、
MCC/MNCを読み取ってみんなドコモになっちゃう(MVNOを全く考えてない仕様だな)
なので>>415のようにIP表示されてる結果画面もうpしてくれるように頼む
- 423 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 02:13:32.68 ID:lCzzyIIi
- >>421
やっぱ、ムダだよね
つか、電池のムダのような気がしてきた。
専用アプリも削除しちゃおうっと。
- 424 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 02:32:11.42 ID:mjd/uRMD
- マクドナルドの席で時間潰すときにどーぞ。
- 425 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 02:42:54.96 ID:xpp/3AUM
- >>423
専用アプリは不安定かつバッテリ食いなので削除で良いと思うが
時間のある飲食店や駅、路線バス車内とかで
大容量のインスコや更新、動画視聴に使える
…あんまり使い道は無い
- 426 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 04:59:36.42 ID:tfjqaiaj
- >>425
容量食う割りには接続に失敗するしね
各サービスごとにI'D登録すればすむ話だから俺も削除した
- 427 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 06:33:16.34 ID:us9rrmyj
- あえて2台持ちを強調する奴って上のバカっぽいのばっかりってイメージ
- 428 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 06:41:58.56 ID:tfjqaiaj
- 異キャリアの端末を持つのはどちらかがトラブルやエリアの違いで使えなくても連絡手段を確保できるから悪くないと思うよ
キャリアのトラブル以外にも自分が紛失したり破損したり水没したり電池切れしたときに二台有って良かったと感じるケースは多い
だからといって他人に強制する気はないけどね
メリットは感じるから書くけど二台持ちするかしないかは人それぞれ自由
- 429 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 06:55:25.08 ID:haDRcJcb
- >>428
その程度の低いリスク管理の為に2台持ちとかいってるからバカにされるんだぞ どんだけだよw
- 430 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 07:00:42.24 ID:y7kfaPRK
- >>427
リスク分散って危機管理の基本中の基本。
- 431 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 07:02:42.12 ID:mjd/uRMD
- こんなこともあろうかと、3台持ちしてる。
- 432 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 07:04:39.53 ID:us9rrmyj
- そうだな4台持ちくらいは必要だな
うんうん
- 433 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 07:26:52.41 ID:SMFYK7jQ
- うぃんうぃん
- 434 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 07:34:48.30 ID:qUUCeKhr
- これから夏になってTシャツ短パンでふらつくときに
携帯と鍵と財布をポケットに突っ込むこと考えたら2台持ちとか狂気の沙汰
女の子みたいにバッグ持ち歩いてるカマ野郎なら問題ないだろうが
- 435 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 07:55:13.56 ID:bbi4X4mu
- ポケットに財布とか中学生かよ
携帯財布が必要なとこに出かけるならバッグくらい持て
- 436 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 07:59:52.93 ID:vqq5w3mo
- >>435
スマンな、50のオッサンで。
- 437 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:03:00.80 ID:jB7b4ACQ
- ガラケースマホ財布タブモバブー入れるのにちょうどいい形状の
男向きのバッグってどんなよ?
- 438 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:08:50.96 ID:aBbEaNi1
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 439 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:09:54.28 ID:aBbEaNi1
- >>436
ジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 440 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:10:26.18 ID:aBbEaNi1
- >>437
スーパーのビニール袋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 441 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:15:39.28 ID:tXpMlEyL
- 今まで使ってたガラケーやスマホを、通話とメール専用にして運用
ネット関連を格安SIMでもう一台(遊び用)
キャリアが安くなれば戻せばいいし
一番簡単なんじゃない?2台持ち
- 442 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:30:57.35 ID:haDRcJcb
- スマートじゃないっすね
- 443 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:43:37.04 ID:JT5O2XWF
- キャリア2000円ですけどw
- 444 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:45:39.40 ID:tfjqaiaj
- >>429
いざキャリアトラブルに巻き込まれたり端末が壊れたとき自分に言えよくそ野郎w
- 445 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:47:08.84 ID:BJcRgKEe
- 夜中眠れなくてクーポンオンでスピテスしたら下りで10Mbpsでたんすけど
結構速度出るようになったね。さっきも6M出た
- 446 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:49:09.41 ID:tfjqaiaj
- >>437
バッグじゃなくてもスマホが入る大きさのソフトケースが便利
持ち歩いて落としても本体は無事だしそのままバッグに放り込んでも傷にならない
- 447 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:49:50.22 ID:mwVMamNf
- 自宅付近だと20M出るよ
- 448 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:56:16.65 ID:tfjqaiaj
- >>437
セカンドバッグの一つも持っていれば、ちょっと出掛けるときに便利
自分は複数サイズのショルダーバッグを使うので持ってないけど
- 449 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:57:40.48 ID:tfjqaiaj
- >>442
お前の考えるスマートって何だよ
他人を貶すばかりじゃやなく自分はどうしてるのか書けよ腰抜けが
- 450 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 08:59:57.22 ID:aBbEaNi1
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 451 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 09:00:38.28 ID:aBbEaNi1
- 連投基地外がわいてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 452 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 09:01:12.13 ID:rT2K+sib
- 男の娘である僕に隙はなかった
- 453 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 09:24:01.26 ID:M/7I+JH/
- >>448
セカンドバッグは昭和臭がすると
嫁からダメ出しされますた
- 454 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 09:29:03.63 ID:7gMCix4R
- 男でセカンドバッグもつなら
パンチパーマにして金のネックレスしてパチ屋いかないとダメ
- 455 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 09:31:38.48 ID:8aUv72uY
- どんなイメージなんだ、それ…
しかしドコモが使えるLTEルータって中古なかなか無いな
- 456 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 09:32:19.01 ID:VBdOMZgI
- おれもおっさんだけどこれ使ってる
http://item.rakuten.co.jp/e-bag-morita/045-707-08211-40/
iPad mini入って便利
- 457 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 09:34:43.37 ID:tfjqaiaj
- >>453
一言てセカンドバツグと言ってもデザインは様々だし、ブリーフケースも鞄にしか見えないものもあるし、
嫁さんが主導権を握ってるなら店で嫁さんに選んでもらうしかないでしょう
自分が良いと思えるものじゃないと結局使わなくなるしね
- 458 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 09:51:47.64 ID:sIH31sdy
- ヴィトンのポーチがいいよ
- 459 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 10:16:46.96 ID:unz71ULd
- ウエストポーチは機能性抜群なのに
- 460 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 10:25:11.45 ID:rT2K+sib
- ○標準装備
長財布、小銭入れ、カード入れ、キーケース、ポーチ、手帳、筆記具、モバルー、7タブ、PHS
外出時はつねにこのセットもって出る
- 461 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 10:26:31.12 ID:rqmMaGNo
- チラ裏やめろ
- 462 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 10:44:20.76 ID:M/7I+JH/
- >>457
まあそんなこんなでメッセンジャーバッグ買って背負ってます。
- 463 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 10:51:58.49 ID:3Dsxx5d7
- カネ持ちはタヒね
貧乏人の俺は
財布、ガラケー、スマホの3つだけだ…
- 464 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 11:01:21.35 ID:6sfqGM/v
- 最近の大型スマホは一体みんなどうやって携帯してるのか謎だ
- 465 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 11:11:53.98 ID:3Dsxx5d7
- >>464
カバンの中に放り込んでる
- 466 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 11:44:38.27 ID:qTcmqu0U
- 財布、カード入れ、キーケース、筆記用具、ポケットティッシュ、マスク、エコバック、ライター、たばこ、携帯灰皿、印鑑、8インチタブPC、スマホ、仕事用通話ケータイ、モバイルルーター、モバイルバッテリー
最低限にしてもこのぐらいは鞄に入ってるわ
- 467 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 12:10:11.22 ID:unz71ULd
- 日本一周の旅にでも出るのかってくらいの重装備だな
- 468 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 12:17:22.30 ID:6FM8PwnR
- >>435
ふと思ったが、それって実は年齢じゃなく住む地域差でないんでなかろか。
初MVNOで2台持ちになったから、普段は持ってないけどオッサンでも似合う
バッグでも買うかって近所のイオンでまずはファッションチェックしてみたけど、
男性全年齢層でバッグ持ってる人は少数派だった。薄着の季節だったのに。
地方都市は生活のすべてが自動車前提なんで、そもそもバッグってそんなにいらないんだよね。
俺も自分で商売してるけど、うちに来る男性客の7〜8割はバッグとか持ってきてない。
そんで、むしろ持ってるのはまさに中学生とか10代の子、車持ってない若い子に多い。
- 469 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 12:39:51.62 ID:qTcmqu0U
- 地域差や生活環境の差はあるかもね
都内だと鞄持たない社会人なんて、ランチで外食するしてる人程度しか見かけんよ
デートしてるような若いカップルの男も小さいめのメッセンジャーバックなりぶら下げてる
古いマンガに出てきそうなヤンキーみたいなかっぺが手ぶらもしくは、セカンドバック
- 470 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 12:47:37.18 ID:uIEiSUUS
- 男でセカンドバッグなんか持ってる奴ってキモすぎ
- 471 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 12:53:20.04 ID:+3F3cnQv
- 男はぶらぶらしてないとな
- 472 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 13:05:37.59 ID:ZK6XY2Ka
- 始めて株を買ってみたけど、IIJ早速下がってて(´;ω;`)
これから加入者がバンバン増えて株価うなぎ登りになると思ったのに(´・ω・`)
素人は株やっちゃあかんわ
- 473 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 13:24:01.55 ID:uzpRKzll
- ここで売ったら負けが確定
買った時より高くなるまでひたすら待て
そうすれば絶対に負けない
- 474 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 13:29:02.89 ID:iU4dofVB
- 加入者バンバン増えたら速度遅くなるけどな
- 475 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 13:32:35.20 ID:mjd/uRMD
- 自転車移動が多いので、リュックに詰めてま。
オタクくさぁ〜
- 476 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 13:32:50.59 ID:AzeL9mWx
- >>420
ビジネスマン乙
- 477 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 13:34:01.40 ID:aLxbwGiA
- どんなに下がろうが
新しいプラン増えるときに必ず上がるから
- 478 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 13:36:42.99 ID:AzeL9mWx
- >>466
スモーカー乙
- 479 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 13:44:45.99 ID:Kdt5hehK
- 200kbpsで不満ないとかおかしいだろ
実用上我慢できるレベルというならわかるが
wi-fiが使えるなら普通はwi-fiを選ぶわ
- 480 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 14:00:09.44 ID:5Zilz8e/
- 俺はXminiブラックをクルマのキーホルダーにしてる。今どきはみんなキーレス
持ってるからキーレスにしか見られないよ。キーレスな新車に買い換える予定
はない。フリスクケータイにMNP出来る様になったらあれでも良いかな。
- 481 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 14:02:11.48 ID:wuXcSJ9h
- ふと思ったんだけど
MVNO2枚契約でスマホとモバルーに挿して
スマホで両方の電波拾ったら片方だけより速度出たりしないの?
- 482 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 14:06:34.37 ID:GxybZL6s
- LTEとWifi両方使って速度上げる技術あるよ
- 483 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 14:11:09.09 ID:FB3PumHJ
- >>481
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130927_617144.html
- 484 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 14:17:40.67 ID:wuXcSJ9h
- ほほう
一般的じゃないけど可能ではあるのか
面白そうだ
- 485 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 14:55:58.76 ID:6FM8PwnR
- >>469
地方都市だと、公共交通機関での移動どころか、そもそも徒歩移動すら基本的には無いんだよね。
例えばお買い物ひとつとっても、直接それぞれの店前に車で乗り付けるからバッグの出番はない。
あるとしたら繁華街とかショッピングモール内くらいか。貴重品以外は原則車の中。
だから、そういう生活環境なのにわざわざバッグを持ち歩いている大人の男に対して、
なんとなく434っぽい感想も持ったりするんだよね。ファッション優先っすかぁ?w みたいな。
- 486 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 15:00:21.76 ID:hweZJyqp
- >>479
常時200KB/sでてくれたらいいが
200kbpsじゃテキストみるのが限界だからな
- 487 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 15:20:03.50 ID:5Zilz8e/
- 2chのみ→そもそも気付かない。
スマホサイトのみ→遅いなと気付くがクーポンonにする手間でもないか。
PCサイト→流石にクーポン残ってならクーポンonにするか。
こんな感じじゃね?
- 488 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 15:20:08.07 ID:xY8VkEU4
- 最初の3秒はフルスピードだけどな
- 489 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 15:29:12.78 ID:bYEoci8r
- >>479
まともに使えもしないWiFi拾うと非常に迷惑。それなら200kbpsつかってる方がマシ。…という考え方もある訳だが。
- 490 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 15:35:28.75 ID:c88IEm8Q
- >>480
俺は音声通話用にWILLCOM誰定オプション付きを使ってるけどドコモの新料金開始を機にドコモのかけホーダイガラケーに変えようと考えてる
WILLCOMの誰定は画期的だったけど10分の時間制限が微妙に使いにくかった
それでも使いまくった月は通話料が2万近く浮いたので感謝してるけど、やはり時間制限がなくエリア最強のドコモかけホーダイは魅力的
WILLCOMからドコモガラケーとIIJmioSIMスマホの二台持ちで行く予定
WILLCOMは開業時から使ってきたので名残惜しいけど、今回のドコモのかけホーダイプランは決定的だった。
- 491 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 15:43:19.21 ID:bYEoci8r
- >>490
ただ通話の必要もないスマホ利用者から2700円巻き上げるのはどうかと思うけどな。
- 492 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 15:47:31.78 ID:tfjqaiaj
- >>491
それは俺の預かり知らぬことだからドコモに言って下さい
- 493 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 15:48:06.96 ID:4meET8Is
- >>485
大人がファッションでランドセル背負ってるわけじゃないんだからさ
財布持つのと同じで鞄が必要だから使うんだよ
鞄が有る方が便利だと思うなら、子供にでも選んでもらえばいいよ
- 494 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 15:51:25.25 ID:tfjqaiaj
- >>491
スマホ1台持ちの人なら通話にも使うでしょ
通話に使わないと決めつけるのはおかしいでしょ
ガラケーと料金が違うのはなんだかなーとは俺も思いますけどね
でもそれはドコモに言って下さいw
- 495 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 15:53:39.80 ID:6sfqGM/v
- ファッション問題は正解がないからもつれるんだな
- 496 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 15:59:36.40 ID:+3F3cnQv
- おまえらのお勧めのジャケット教えてくれ
- 497 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 16:00:43.95 ID:tfjqaiaj
- 車文化でも電車文化でも、よく持ち歩くものをサッと入れてすぐに出掛けられるポーチや小さなバッグは便利だよ
普段は鞄持ちだけど、休みの日なんかは軽装で出掛けるときは小さなポーチに入れ替えて出掛ける
車のりでも出先で財布忘れたとか携帯忘れたとか何度も車に戻らなくてすむようにポーチや小さなに入れて持ち歩くメリットはあるよ
無くすとまとめて無くなるから両刃の剣だけど、それを言い出したらきりがないからねw
使うか使わないかは個人の自由
- 498 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 16:17:31.53 ID:KKBpvWdL
- 鞄の話はもう良いです。
- 499 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 16:19:36.09 ID:NYBEwvp9
- >>496
エルメネジルド・ゼニアとか好きかな。
- 500 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 16:19:44.24 ID:JT5O2XWF
- お勧めの靴を教えろ
- 501 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 16:47:42.30 ID:4meET8Is
- マジレスすると怒られるじゃないですか!
- 502 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 16:57:57.08 ID:5Zilz8e/
- >>500
https://www.youtube.com/watch?v=htN6u7tWbHg&feature=youtube_gdata_player
- 503 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 17:03:32.85 ID:shH4Sx9H
- >>496
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JTVV23U/
- 504 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 17:17:29.52 ID:aBbEaNi1
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 505 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 17:18:11.90 ID:aBbEaNi1
- IIJmio ユーザー雑談スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1373615504/
こっち使えよ雑談厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 506 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 17:30:42.90 ID:oiZ2YxBZ
- 本日のNGID:aBbEaNi1
- 507 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 18:44:36.39 ID:2J6a6pR7
- 僕はジャックバウアーと同じ肩掛けかばんつかっているよ
- 508 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 18:55:42.19 ID:haDRcJcb
- >>444
発生率も低い、仮に発生した場合の問題も特段クリティカルでもない
そこでリスク管理ですか・・・
秒速で一億でも稼いでいるのかな?
- 509 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 19:05:33.70 ID:EGBu9ndl
- 仕事で使ってるのならともかく
プライベートならしばらくつながらなくても問題ない
- 510 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 19:10:48.90 ID:QEwwHB8v
- 雪国観光名所出身の俺としては、いざってときにケータイがつながらないだと命に関わるってのはまあそうは思う。
秋にボート釣りしてて湖に落ちて凍死しそうになった友人とか
雪下ろししてて屋根から落ちて埋まった親戚とかいるしな。
どちらもケータイから救助求めて助かったが、
- 511 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 19:12:09.67 ID:E9sUQXVY
- 大規模地震など緊急時考えるとMVNOは不安。
データ通信も糞づまり状態だろ。
電話は規制かかるから無意味だし。
- 512 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 19:32:52.36 ID:bGRRcllw
- >>511
MNOだって狭いゲートウェイに人が押し寄せるからどこも変わらんよw
- 513 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 19:41:31.05 ID:QEwwHB8v
- >>512
キャリアのプロパーサービスは少なくとも災害掲示板とキャリアメールで優先パケット流せる。
- 514 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 20:06:17.95 ID:tfjqaiaj
- >>508
金額にかかわらず連絡手段を複数持つのはあたりまえ
ニートには分からんかw
- 515 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 20:12:48.27 ID:aMnbHZ+7
- >>511
早めにVolteに移行しないと、災害発生時には以前とは比べ物にならないほど、輻輳しそうな予感。
- 516 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 20:13:55.48 ID:tfjqaiaj
- >>508
発生率が低くても発生したとき対応してないと痛い目に遭うのは自分
その時になって後悔しても遅いからな
お前がなんと言おうと複数持つのはやめないよ
- 517 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 20:17:11.96 ID:QEwwHB8v
- >>515
3gpp release7だったかrelease8だったかから、
キャリアネットワーク設備側から端末に対して個別に通信速度を指定して端末がそもそも送受信しようとする速度を規制できるようになってる。
なんで、災害時の規制やネットワーク負荷の予測はそんなに難しくない。
- 518 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 20:18:02.30 ID:aBbEaNi1
- w
- 519 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 20:23:52.04 ID:EGBu9ndl
- 必死すぎw
- 520 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 20:25:37.67 ID:RLTjZlCa
- 3.11の時はドコモのiモードも音声も輻輳して使えなかったが
イーモバイルのモバイルルーターは生きていてネットも使えたし
Skypeも普通に使えて驚いた まあ今はダメだと思うが(笑)
- 521 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 20:58:27.87 ID:E9sUQXVY
- あ、俺会社の業務用のau iPhoneもってるし、ドコモのガラケーと、ここと常に3回線もってるし。大丈夫か。
正確にいうと、会社からパソコンのリモート接続用にイーモバのルータ持たされてるから、
平日は4回線か。
あとはソフトバンクが有れば鬼に金棒???
- 522 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 21:09:42.86 ID:6sfqGM/v
- ところで、LTEは4Gなのだろうか
- 523 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 21:10:55.35 ID:SoxMWBiZ
- なんか凄い工作臭がするw
- 524 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 21:18:55.28 ID:zbWWsw1H
- >>508
人によるだろ、自分だけの価値観を押し付けたり極論言っちゃうお前は頭悪いのが丸わかりだから非常に不快
お前の場合はリアルでも知らずにそれをして嫌われてそうだから気をつけろよ
- 525 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 21:23:05.80 ID:us9rrmyj
- 必死すぎw
- 526 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 21:25:08.15 ID:UMPuYkR4
- LTEでも2Gだろ
0.8Gもあるが
- 527 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 22:43:08.17 ID:yxVgCcpU
- 俺なら、起きるかどうかもわからない事に金かけてリスク管理するような無能経営者は解任するけどな
病的だわ
- 528 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 22:45:25.14 ID:sdvA8oVV
- 蓮舫「せやな」
- 529 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 22:52:05.43 ID:jpBwPLGx
- >>527
むしろ今までより安上がりにしてるんだが
ドコモLTEのSIMを使ってたころは通信だけで月5000円だったし
今じゃその金額で音声と通信合わせても釣りが来る
- 530 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 23:08:01.20 ID:VBdOMZgI
- >>527
東電の震災の時の社長が無駄な経費カットで社長になったんだよな
経費カットで1-4号機への予備電源の配線するのやめたんだけど
- 531 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 23:09:48.50 ID:cCqS8Vai
- MNP転入考えてる。
以前ポンツーへ転入した人のカキコに、水曜日夜にネットで手続きして、木曜には停止連絡が来て、金曜日に回線が止まり、土曜日にSIMが配送されたとありました。みおぽん転入した貴兄らはどうだったかおしえたまへ。
- 532 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 23:15:51.31 ID:5PmJVKhV
- >>526
ボケなのかマジなのかどっちだ
- 533 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 23:24:43.23 ID:yxVgCcpU
- >>530
だから何?結果論でしかない
そんなん言い出したら核戦争が起きるかもしれないから核シェルターを作るべきだし
宇宙人が攻めてくるかも知れないから宇宙戦艦を作らないといけない
無駄の極み。というか頭おかしい
- 534 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 23:30:10.83 ID:UMPuYkR4
- >>532
単位がHz
- 535 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 23:56:46.25 ID:mzAvsady
- >>531
MNP
18日 申し込み
19日 本人確認 完了
23日 午前9時回線停止のお知らせ
23日 午後8時回線停止
24日 午前6時発送完了メール(24日到着予定)
24日 午後12時10分sim到着
- 536 :名無しさんに接続中…:2014/05/10(土) 23:58:42.03 ID:jpBwPLGx
- >>527
じゃあ向学のためにどういう運用してるかおしえてくれよ
貶すだけで代案も出さないんじゃ説得力もへったくれもないぞ
- 537 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 00:13:30.83 ID:B0PEKYt+
- リスク管理のために2回線契約してる奴の方が希だろう?
すばらしい考えだと思うが
だからといって1台持ちしたいと考える奴に「リスク管理がなってない」と言うのはなんだかな?と思うね
- 538 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 00:19:45.48 ID:bsIyxj+M
- auとドコモで4台持ってるけどそんな難しいこと考えたこともない
- 539 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 00:20:35.04 ID:p/C3gwfp
- >>533
東電の場合、過去から何度も大地震ある地域で大津波も来てたって情報は報告されてたのでその逃げ道は通じない。
- 540 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 00:24:35.17 ID:p/C3gwfp
- >>537
船乗りやってる友人だと
防水のドコモの古いFOMA機種と、それとは別として最新スマホ持ってるとかはあるねぇ。
それ以外では、危機管理とは違うが
ウチの営業では業務携帯が圏外やバッテリー上がりやキャリア障害の際に備えて
私物携帯に着信転送するように設定してる人は多い。
ウチの会社では、災害時緊急連絡網に記載された私物携帯への通話転送は許可してる。
- 541 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 00:34:59.60 ID:kEFE5Z3J
- >>540
要は誰から見てもそれは必要だね!という2台持ちの人と
大して必要性を感じない理由での2台持ちの人が居て
後者の奴らにそれはいらねーだろと言ったら発狂しちゃっただけ
- 542 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 00:39:29.91 ID:Y/3ZGiao
- 通話用携帯と通信用にIIJmioを使ってるのに要らねーだろと言う意味がわからんな
- 543 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 00:44:06.28 ID:k5KyFICO
- >>542
発狂した人ですか? 自分がよければもういいじゃない どの道少数派の使い方であることに違いないっしょ
- 544 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 00:50:51.76 ID:Y/3ZGiao
- >>543
発狂
- 545 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 00:56:26.75 ID:Y/3ZGiao
- >>543
発狂?
1台持ちが2台持ちにリスク管理出来てないってイチャモンつけてるだけでしょ
使い方は人それぞれなんだし
つうかIIJmioは音声SIM以前はサブで使う人が多かった思うけどね
通信用SIM1本で済ませてる人がいるんですかね?
- 546 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 01:00:29.16 ID:hPYQmN3A
- >>545
友達いないから電話は050plus一本の俺が来ましたよ。
- 547 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 01:15:02.94 ID:Y/3ZGiao
- >>546
俺もIIJmioSIMスマホにはfusionのsmartアプリを入れてるよ
仕事でメインの番号が使えないときの控えの番号として伝えてる
メインにはできない
- 548 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 01:26:00.09 ID:677Q5xxc
- プロキシ制限とか言われるが書き込める不思議
OCNは海外出たが書きこっメた
- 549 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 01:26:52.39 ID:hPYQmN3A
- >>547
自分は個人携帯を使うことは無い仕事です。
電話もメールも月に1回かかって来れば多い方かなぁ
- 550 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 01:39:54.80 ID:Y/3ZGiao
- >>549
うん。だから人それぞれと事有る毎に書いてるし
複数の通信手段を持つことは悪いことじゃないとは書いたけど
リスク管理云々と声高に主張したことはないよ
上を見ればわかると思うけど。
向こうが仮想敵に仕立て上げたくてたまらないんだろうな
ちなみに自分はいろんなキャリア、いろんな端末で確認する必要がある仕事です
- 551 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 01:41:24.00 ID:GdHG5RyR
- まともに仕事してれば通話SIM持ってるだろ
- 552 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 01:45:30.31 ID:Y/3ZGiao
- >>551
持ってるよ
- 553 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 01:47:10.06 ID:Y/3ZGiao
- あ、俺にじゃないのか
割り込むときはレス番付けてくれ
- 554 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 02:27:11.23 ID:/kOpmBTX
- 10日経過して残1740MB
少々余り気味かな
- 555 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 02:31:30.58 ID:J9oQK6ur
- まあ
節約は自分だけ、他人は散財で経済回せ
ってのを言い合ってるようなもんだろ(適当)
- 556 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 03:03:43.69 ID:yKVtiWPQ
- いちゃもんつけてるのはただの難癖にすぎないので気にすることはない。
- 557 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 05:11:17.39 ID:KUlsYu5D
- 流通大手のイオンが4月4日に限定8000台で発売した、月額2980円ぽっきりの格安スマホ。
すでに7000台が売れ、完売も時間の問題だという。
契約者の6割が60代以上だったと8日報じられ、驚きの声があがったが、イオンにしたら狙い通りの結果だった。
「年配の顧客から、イオンで売っていた格安のSIMカードが使えるスマホがほしいという声が多く出ていて、
それに応えるべく発売したのが今回の格安スマホです。高齢のお客さんが欲しいものを提供したのですから、
売れて当然です」(ITジャーナリストの井上トシユキ氏)
■2000円商品も登場
若いサラリーマン客が中心のビックカメラが4月18日に発売した格安スマホ「フリーフォン」が、40〜50代に売れたのも、同じ道理だ。
ドコモやauなど大手キャリアーと契約すると、途中解約で違約金が発生するが、格安スマホにはそれもない。
「大手キャリアーの複雑な料金や契約に比べて、極めてシンプル。小・中学生の1台目のスマホにも最適です。
使ってみても物足りなければ、大手の高機能なスマホに乗り換えればいいわけですから」(井上氏)
端末代を含め2000円という「フリービット」は、丁寧なサービスが評判。
ヨドバシカメラも5月中に、格安スマホを売る予定だ。
ドコモは6月1日にスタートする新料金プランの予約を、5月15日から受け付けるが、
シミュレーションでは家族4人でなければメリットがないなど、早くもデメリットが指摘される。
やっぱりデフレは止まっていないのではないか。大手はウカウカしていると、高齢者ユーザーに逃げられる。
http://gendai.net/img/article/000/150/049/5d64664aa6162e289159a38f22632162.jpg
日刊ゲンダイ
http://gendai.net/articles/view/life/150049
- 558 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 05:14:35.73 ID:VJkZonTx
- デフレじゃなくて今までがぼったくり過ぎてただけ
- 559 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 05:32:20.01 ID:5j8GeRcv
- まともな競争をしてくれれば大手キャリア離れも起きないだろうけど
いまのままじゃあっというまにみんな乗り換えそう
- 560 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 06:54:21.25 ID:LeUhv4jJ
- >>527
こいつ無能やわ
- 561 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 06:56:04.94 ID:es/ynB20
- パケホーダイって5000円位だったか?
更に基本量だSPモードだなんだと搾取されてた頃思い出すと怒りすら込み上げてくるわ
- 562 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 06:58:31.79 ID:W76vY0P8
- >>561
基本料743円+SPモード300円+パケホライト(3GB/月)4700円
=税込6202円/月
- 563 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 08:01:18.78 ID:MRhVRzk5
- >>531
俺は転入申し込んで3日で届いた
- 564 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 08:25:27.35 ID:ZbpqqQye
- >>562
今5G5000になるもんね
俺にはいらんな
- 565 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 08:31:29.41 ID:/QKypwjp
- >>354
一回変更したのち、24時間後に再度変更すると、今使ってるやつが取得可能になるよ
- 566 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 09:00:04.18 ID:MbXlZe+7
- 新品のおサイフケータイ対応スマホが簡単に入手出来るならmnpで加入するんだけどなぁ
- 567 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 09:31:59.48 ID:xemjzcNV
- >>566
カネ出してかえやKOJIKI
- 568 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 09:36:38.73 ID:XUWxhzff
- ルスデンとエムエムエスはよ
- 569 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 10:03:29.55 ID:jM1gACex
- >>566
ガチピンでよければ…
- 570 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 10:09:09.20 ID:Gb0g9j0F
- >>566
FOMAスマホを通話用でドコモ契約、nexus5でここにしてるよ。
お財布チャージはテザリング。
- 571 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 12:19:53.53 ID:oAuOZW5S
- iijmioで検索すると必ず引っかかるこれ、バカだなあと思う
ttp://kaoru0822.seesaa.net/article/390926484.html
- 572 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 12:32:34.27 ID:pSAsIq4o
- 乞食のオッサンブログ宣伝しなくていいよ
一括スレ民に嫌われてるオッサンだぞ
- 573 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 12:44:19.84 ID:oAuOZW5S
- マジか?
宣伝のつもりはないんですまんかった
ただ毎回検索に出てきて鬱陶しくて嫌だったんで
- 574 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 12:59:28.03 ID:Ki7W5L7b
- かおるという名の男に三人ほど出くわせた事あるけど
乞食オッサンだったか〜だまされてたw
- 575 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 13:11:19.72 ID:ojUWSntt
- >>527
リスク管理もできない奴はいらない。
ここから出て行ったほうがいいよ。
バイバイ
- 576 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 14:10:23.08 ID:AuMboXTA
- 事後の一言
お願いだから助けてくれよ
共助、公助だろ!!!
- 577 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 14:42:53.79 ID:OsjBxyrj
- IIJのsimの信頼性って、実際のところどのくらいのもんなのかな。
今まで通信障害とか起きたことってあるの?
- 578 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 14:49:29.90 ID:ECpiRtyQ
- >>533
核戦争と宇宙人が攻めてくる確率と
電源が落ちる確率がお前の中では同じ確率なんだなwww
たしかに頭おかしいわ
- 579 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 14:50:02.60 ID:IEx8+Kxv
- 通信障害というか、クーポンオフなのにフルスピードで通信できたことがあったな。あの時は得したw
契約して1年になるが、自分の場合は全く繋がらなくなったという事は無いな。
- 580 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 15:04:48.11 ID:OsjBxyrj
- fusionで7タブ一台にしたいけど、イマイチ踏み切れない
アプリとアンドロイドを安定した状態で管理する必要があるけど、現実問題動画見たりゲームしたりしてたら不安定になるし…
要はIIJじゃなくて自分が悪いのか
- 581 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 15:29:23.60 ID:2mxGiOTV
- おい、宇宙人が来るのに
宇宙戦艦で立ち向かうとかあほか
まずは対話が大事だろ
excite翻訳の語録充実が先に決まってるだろ
- 582 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 16:22:26.53 ID:Xvz3E1iB
- まだスマホというものが出てきていない時代、
電話三台もってたことあるけど、
いろいろあった後、
携帯は一台で用件は済むという認識になった。
電話何台ももっていると通信費がかさむだけだな、
当時はウィルコム回線でダイヤルアップでパソコンをネットに接続してたのがなつかしい。
あれは2006年か2007年だった。
- 583 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 16:34:02.23 ID:IZi5vVSk
- 今ではスマホで何時でも何処でも当たり前のようにネットに繋いでいるけど、こんな事ができるようになったのもここ数年だもんね。10年後はどうなっているのか想像つかないな。
- 584 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 17:27:34.34 ID:cGW3gxFl
- おさーんお疲れ
- 585 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 17:32:43.05 ID:mQpry7qm
- >>580
機種が悪いからまともな機種に買い替えな
- 586 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 17:44:57.31 ID:INx1lXbJ
- スマホ依存症の方が数人おられるようで
- 587 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 18:48:42.93 ID:upxk58sR
- >要は3G(FOMA)固定ができるドコモスマホがあればいいだけ
3G(FOMA)固定ができるかどうか,とFOMA sim認識(通話・通信)するかはまた違う問題.
Eシリーズ以降は不可が多い.
- 588 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 21:44:57.97 ID:Zt8PqfxI
- 今週決算か、株価は2200円台までは戻るだろうな
- 589 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 22:00:48.64 ID:htG/ZR0M
- FOMASIM使えた古いXi機もアプデで潰されるからな
docomoはマジでクソだわ
- 590 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 22:44:48.33 ID:4dzdJXGZ
- http://www.mtvjapan.com/vmaj2014/jp-best-group-video/
MTV VMAJ14
1日100クリック忘れんなよ
- 591 :名無しさんに接続中…:2014/05/11(日) 22:45:30.10 ID:4dzdJXGZ
- 誤爆すまん
- 592 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 00:41:23.41 ID:Yuk6OHna
- >589
アプデしたら戻せないし白ROMもバクチ
- 593 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 05:37:35.18 ID:ZILt9+Fh
- >>463
小銭入れとmvnoスマホのみ
- 594 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 08:42:46.66 ID:DEse+r86
- おまえらバッグはなに使ってるの?
- 595 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 08:51:15.04 ID:RiEHSaPL
- >>594
嵐は死ねよカス
- 596 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 08:58:23.72 ID:hkcoJ3PW
- Tバック
- 597 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 09:07:47.57 ID:L+nbE72H
- リプトンか日東
- 598 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 09:27:28.71 ID:Bq6FYfZo
- ティーバッグ
- 599 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 09:27:43.39 ID:9n0Ee+WY
- 相変わらず程度が低いな
- 600 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 09:29:35.88 ID:Euz3dI87
- 有名になったって事だな
小バエが寄ってくるのは仕方のないこと
- 601 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 09:47:59.47 ID:PS0AUXTX
- 有名になるのもどんなもんかな…
養分さん達が気付いて殺到してくるのが怖い。
auだか禿だかも回線レンタル始めるとか言い出したけど、これが現状に悪影響を与えなきゃ良いんだが。
- 602 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 10:24:21.44 ID:5EH/BtT8
- ここって、月ごとに料金プランの変更できる?手数料かかる?
今月は1GBでためしてみて、来月は2GBにしてみよーみたいに。
今楽天なんだけど、料金プランの変更できない。一度解約して再契約するしかない
- 603 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 10:45:04.32 ID:9DXbhsrZ
- >>602
公式サイトくらい読めよ
- 604 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 11:03:28.24 ID:M2WhtcUp
- やばいな
自分の使い方じゃ1GBもいらないな
なきゃないで困るしな
- 605 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 11:30:19.73 ID:aXxEagYP
- ここって解約できる?
- 606 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 11:34:23.95 ID:PrBRIVFY
- 契約したら死ぬまで解約できんど!
とでも?
- 607 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 12:01:40.56 ID:aXxEagYP
- >>606
NHKがなぜか解約したいと言ってもしてくれないんだけど
金払わないと解約させてくれないとか頭おかしい所だったので
念のために聞いてみました
- 608 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 12:26:02.79 ID:7c0LceRw
- >>607
法律で契約が義務づけられ得る糞レアケースと一緒にすんなよ
- 609 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 12:27:22.07 ID:11pWpU2w
- 受信機がある限り法的に契約しないといけないnhkと同列にすんなよ
- 610 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 12:27:31.15 ID:Euz3dI87
- >>608
痛い人に関わっても何も得は無いぞ
- 611 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 12:49:30.83 ID:WdPZluH5
- 5月は病んでる人が多いな
- 612 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 14:16:58.71 ID:hkcoJ3PW
- どう見てもネタ。
- 613 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 14:26:00.48 ID:Euz3dI87
- それだとこんな寒いのをネタと呼ぶのかどうかの審議から始める必要がある
- 614 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 14:26:36.07 ID:YV8kEaCp
- テレビもワンセグも無いって言えば大丈夫
- 615 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 15:23:36.10 ID:RD/dqk8t
- ラジコを公式サポートすると聞いて来ました
- 616 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 16:00:35.11 ID:CzxjJEOh
- 公式サポートの意味が分からない
- 617 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 16:15:14.31 ID:QAmjxCGI
- >>607
金払うのと解約するのは別の話やろ。
NHKがそんなこと言うか。
- 618 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 16:55:40.64 ID:BDXjA1Ih
- スレチだけどNHKには
契約してないしこれからもする気はない
これ以上言う必要ないよ
- 619 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 17:12:45.04 ID:DEse+r86
- かっこいい!
- 620 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 17:35:03.92 ID:3qdPonPi
- 判例からテレビ持ってたらNHKと契約する義務がある
まあ訴えられたら皆さん払ってるけどな
- 621 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 17:44:28.79 ID:QL/N+3lN
- ワンセグで盗るからなNHK
最悪だよ
- 622 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 17:49:05.23 ID:cH3kcWkR
- 美人局被害だな
- 623 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 18:08:21.60 ID:60d5wmro
- あぁNHKスレだったか
- 624 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 18:49:20.78 ID:7ZLH2zji
- b-mobileの音声付きSIMからIIJmioに転入が完了しました。(BIC-SIM購入から6日で)
b-mobile側ではMNP転出予約番号依頼以外に解約手続きする必要がありますか?
それともIIJmio側で転入完了したら自動的にb-mobileがi解約されますか?
b-mobileのSIMを返却しなかったらどうなりますか?
- 625 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 19:07:44.36 ID:gDAv5nSL
- >>624
なんで自分で調べないんだ?
- 626 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 19:17:07.92 ID:yCopyINM
- 留守電とMMS早くして下さい
- 627 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 19:29:09.95 ID:2wOk3Zs5
- >>626
未来永劫でないから安心して
- 628 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 19:57:48.61 ID:oqtlgYDM
- >>626
いい加減荒らしとして通報しとくわ
- 629 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 20:03:30.05 ID:PrBRIVFY
- >>626
よう佐藤
- 630 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 20:04:00.92 ID:Guh+R2Xd
- >>624
誤爆ですか?b-mobileスレはコチラです
日本通信 b-mobile Part76
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1398812485/
- 631 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 20:13:50.78 ID:yCopyINM
- 初めて書いたんだけどね
みんな思ってることでしょ
- 632 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 20:37:59.61 ID:oqtlgYDM
- 留守電は機種自体の伝言メモ機能を使えばいい
なければ機能付きのに買い替えろ
圏外ならSMSで番号通知来るから心配するな
MMSなんぞスマホ使ってりゃ不要だろ
どんだけ情弱だよ
- 633 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 20:52:58.99 ID:XNY/pFwF
- 散々既出だがMMS≠キャリアメールだからな
キャリアメールならともかく日本でMMSは役に立たん
- 634 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 20:57:45.99 ID:yCopyINM
- じゃあ留守電とキャリアメール早くして下さい
- 635 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:01:23.22 ID:XNY/pFwF
- キャリアメールはMNO(docomo・au・softbank)以外は無理
OCNのようなISPメールなら可能だけどPCメール扱いだからキャリアメールフィルタで弾かれる
- 636 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:10:43.40 ID:oqtlgYDM
- めんどくさいからID:yCopyINMを通報しておいた
- 637 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:12:38.35 ID:yCopyINM
- >>635
スマホで使える弾かれなくてずっと使えるメールってどんなのがあるの?
- 638 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:21:19.86 ID:N6l7sSF4
- 最近回線品質が悪くなった
人増えたのに増強怠ってるべ
- 639 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:23:19.64 ID:nNFvybOu
- 最近使い始めたくせによく言うわ
- 640 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:30:35.46 ID:XNY/pFwF
- >>637
キャリアメールの相手なら相手に頼んでフィルタの除外に追加してもらえばOK
それが出来ない人だとキャリアメールしか無理
非関税障壁みたいなもんやな
- 641 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:32:27.82 ID:bxjc5T1R
- 留守電は予定ないってIIJがいってた
- 642 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:33:12.33 ID:N6l7sSF4
- >>639
こっち見るなゴミ
- 643 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:35:38.88 ID:hd4uGzCN
- >>638
同意
- 644 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:50:19.01 ID:WD1H/h8r
- 2014 年 5 月 12 日
お客様各位
株式会社インターネットイニシアティブ
IIJmio高速モバイル/Dサービス 本人確認システム一時停止のお知らせ(5/25-26)
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、この度システム提供事業者側定期メンテナンスのため、下記の日程で一部の
サービスを一時停止させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解、
ご配慮の程お願い申し上げます。
なお、ご不明な点等ございましたら、弊社お問い合わせ窓口までお問い合わせくだ
さいますようお願い申し上げます。
敬具
< 記 >
停止日時:2014年 5月 25日(日)23:30 - 5月 26日(月)09:00 迄の間
停止サービス:mio高速モバイル/D 本人確認システム
事由:システム提供事業者側定期メンテナンスのため
備考:- 停止時間中は、本人確認システムへのログインができません。
- 音声通話機能付きSIMカードをお申し込みの場合、通常はお申し込み直後
に送信される「[IIJmio]本人確認書類画像のご提出について」のメール
が送信されません。
- 645 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:51:08.83 ID:WD1H/h8r
- これって加入済みの会員になんか影響あるのかな?
- 646 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:53:01.23 ID:4gO80z5m
- >>632
iPhoneに留守電ないんだよね。
- 647 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:53:03.10 ID:E81MHW2y
- 予定はないと直前まで言い続けて、唐突に音声通話スタートだったからなあ。
ただ、俺も最初留守電欲しいって思ったけど、よく考えたらこれマジ電話だから
別に出られなくても着信履歴が残るんだよな。じゃあいらんわ。
なんかIP電話とかアプリ電話的なイメージで考えてたわ。明日申し込みする。
- 648 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:56:49.75 ID:bxjc5T1R
- >>647
電源切ってたら電話来てもわかんないじゃん
- 649 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 21:59:57.80 ID:oqtlgYDM
- >>648
SMSで着信番号通知が来る
>>646
なら買い替えろ
- 650 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 22:07:09.92 ID:hSCVGxps
- >>648
SMS来るやん
- 651 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 22:18:51.76 ID:JzoLHODR
- 各社3日規制ってのがあるようですが、iijmioはどのような規制がかかりますか?
>>1から順に読んできましたが、iijmioの3日規制について書かれた方がいらっしゃらないようなのでよろしければ教えてください。
DTIについてはよく分かりました(苦笑)
- 652 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 22:24:43.17 ID:w/Eb9j0Y
- >>651
ここで聞かなくても、公式HPに書いてるよ。
- 653 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 22:30:38.83 ID:gDAv5nSL
- >>651
そんな事ここで聞くとか基本を間違ってる
- 654 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 22:40:49.28 ID:JzoLHODR
- レスどうもです。
公式HP見たのですがどこに書いてあるのか見つけられませんでした。もう一度確認します(汗)
基本が間違っていましたか、それはすみませんでした。気をつけます
- 655 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 22:42:06.12 ID:dRYvHFgh
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 656 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 22:43:12.19 ID:nNFvybOu
- >>642
図星ワロタwww
- 657 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 22:44:01.18 ID:+ABH+YSw
- 電源切ってんのにどこにSMSが来るんだよ
スーパーバカなのか?
- 658 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 22:51:23.85 ID:oqtlgYDM
- バカだらけ…
- 659 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 22:53:51.23 ID:TBQU3alc
- >>657
電源入れたあとでSMSが来るんでないの?
- 660 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 22:53:54.44 ID:JzoLHODR
- 公式HP確認してきました
G&Aに「通信量を測定した24時間(8時〜翌8時)におけるネットワーク混雑時(21時〜翌2時)に通信速度制御を行います。測定した通信量は24時間単位でリセットされます。 」
とありました。これのことですね。具体的にどれくらいの速度になるのか分かればありがたいのですが。
- 661 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 22:57:31.08 ID:nwoj+EDw
- http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1398349297/870
- 662 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 23:01:40.75 ID:yCopyINM
- >>640
それじゃ困るんですよ
何とかしてくださいよ
- 663 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 23:05:44.09 ID:JzoLHODR
- >>661さん、
知りたかったのはこのことです。
ありがとうございました。
- 664 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 23:06:48.83 ID:ED8w8A/t
- >>660
それはイーモバ回線の方だろ
ここはドコモの"/D" とマジレス
https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/61
- 665 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 23:17:51.83 ID:8Rihdvdo
- >>662
どんなメアドにしてもいずれあなたのメアドは
拒否られるのであきらめましょう
- 666 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 23:24:03.46 ID:yCopyINM
- >>665
こういうつまらないレスはいらないんで
- 667 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 23:28:23.88 ID:n5XXFd6Q
- キャリアメールだけ取れるサービスをキャリアが始めればいいのに
でもそれだとキャリメ=個人認証みたいになってる現状の追認だし良くないし
そもそも国民実質総キャリア加入のウハウハ状態を手放す訳無いよなあ
- 668 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 23:31:08.54 ID:7n3zpFIB
- キャリアメール専用の携帯かスマホの2丁持ちにすればいいのでは
- 669 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 23:34:26.96 ID:WD1H/h8r
- >>654
公式HPのプラン・料金 って所にかなり大きく書いてあるけど
公式HPのいったいどこを見てきたの??
https://www.iijmio.jp/hdd/service/datasms.jsp
https://www.iijmio.jp/hdd/service/voice.jsp
- 670 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 23:35:23.47 ID:oqtlgYDM
- そもそもなんでそんなにキャリアメールにこだわるんだ?
- 671 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 23:35:48.66 ID:JzoLHODR
- >>664さん
https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/1396で確認しました。
- 672 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 23:46:52.27 ID:n5XXFd6Q
- なんか日本ってさあ
取得必須じゃ無いけどみんな車の免許持ってるから免許で個人認証とか
取得必須じゃ無いけどみんなキャリアと契約してるからキャリメで個人認証とか
「お箸を持つ方が右手」みたいな常識がまかり通ってるよね
なんだかなあ・・・
- 673 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 23:47:04.85 ID:/40hxRsn
- >>670
カミサンがPTAやってるとキャリアメール必須だよ。
息子も娘も@iijで我慢なんてしてくれない。
- 674 :名無しさんに接続中…:2014/05/12(月) 23:53:56.43 ID:ED8w8A/t
- >>670
ノンキャリ組は必死なんだよ!
- 675 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 00:08:33.22 ID:UhbnVsXg
- てすと
- 676 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 00:16:55.24 ID:X5kX7ZrM
- smsて通話回線使てんだよ
鳴らした時に電源切ってたら後で電源入れても鳴るわけないだろ
スーパーウルトラバカなの?
- 677 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 00:23:13.42 ID:qHMqshS+
- >>672
つかezweb,docomo,softbankだけ通すっての、
独占禁止法で辞めさせるべきだな
- 678 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 00:31:04.30 ID:sVa4SB51
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 679 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 00:50:28.91 ID:X40Es4qm
- キャリアメールじゃないとダメなサービスって何がある?
- 680 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 01:01:47.28 ID:nrdS1Rp3
- くら寿司の予約って、必須だった気がする
- 681 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 01:05:18.94 ID:rPd+68Wh
- ID:X5kX7ZrMがバカすぎてもうwww
- 682 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 01:09:05.63 ID:nKSj6Xws
- >>679
2段階認証にキャリアメール必須の馬鹿なサービスもある
- 683 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 01:28:04.84 ID:SHPjjoht
- キャリアメールの話はもういいだろ。
もし対応しましたー何て言っても、そこから出てるスマホじゃなきゃまず使えんし、それで割賦なんて言ったらmvnoの利点なくなるからどう考えても出ないんだし
- 684 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 01:43:38.19 ID:quebqxNk
- >>679
GEOの会員登録
- 685 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 01:46:07.13 ID:H4+meCbc
- 昔の出会い系はフリーメール不可ってあったな
- 686 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 02:35:26.71 ID:EdwT3mCE
- ポイントサイトにある怪しげな案件とかな。
登録するとスパムの嵐になるのが目に見えてるので
キャリアメールでの登録なんか考えられん。
- 687 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 02:54:41.93 ID:8HHkK+TB
- e転居の手続きの最終認証番号はSMSでないと受け取れないんだよな
かといって自分の携帯番号じゃなくても登録できるザルシステム。
- 688 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 03:04:07.98 ID:nKSj6Xws
- SMSならok
キャリアメール_しか_ダメなサービスは糞
- 689 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 06:17:42.41 ID:2SescBTf
- キャリアメールぅ?養分様あざぁーすw
- 690 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 06:26:45.39 ID:RE/2kjMM
- >>680
くら寿司とスシローどっちがいいの?
- 691 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 06:28:44.99 ID:sVa4SB51
- スレチキチガイはじまっるよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 692 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 06:36:38.10 ID:RE/2kjMM
- スシローのラーメン好評らしいが食ったことないな
- 693 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 07:09:19.46 ID:8HHkK+TB
- >>690
はま寿司がいいな
- 694 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 07:30:16.39 ID:u4FGUS/i
- かっぱ寿司はローカルか
- 695 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 07:46:22.76 ID:ujnwSKbs
- はま寿司とか何もかも中途半端であそこ行くくらいならスシロー行くわ
- 696 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 07:54:15.68 ID:8Teq7k0I
- >>694
かっぱとスシローは全国区だろ
くら寿司がそれに準じる。
浜すしとか元気寿司とかはエリア偏ってる
- 697 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 08:12:24.28 ID:Sn+6PLB/
- >>673
同意だわ、まぁメール放題でもプラス600円位だから別にいいけど、独禁法で規制してもらいたいな
- 698 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 08:23:25.07 ID:j73QmP59
- 次のNGは寿司かw
- 699 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 08:28:51.32 ID:a5cYsjud
- キャリアメールが必須ならMVNOの音声通話サービス自体諦めるかドコモ経由して来れば良いだけだろ?
こんなとこで無いサービスを欲しがったって誰もどうにも出来んぞ
- 700 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 08:33:47.92 ID:8HHkK+TB
- >>694
かっぱ寿司は元気寿司傘下になった。少しは美味くなると思う。
- 701 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 08:45:28.93 ID:RE/2kjMM
- うちの会社の上司は、スシローとくら寿司だとくら寿司派なんだよな。
スシロー派にすればどうすればいい?
ララァ、私を導いてくれ。
- 702 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 08:48:29.27 ID:qHMqshS+
- >>699
をこでMNOとMVNOの二台持ちですよ
- 703 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 08:48:32.75 ID:Vsi5AMRv
- 『pointy』でさえ声優 福原香織さんの声を留守電にできるサービスがあるのに
- 704 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 08:57:38.60 ID:8HHkK+TB
- IIJはネット通信の老舗だけど、通信事業者向けの硬派な会社だから、そういうサービスは疎いのかもしれない。
信頼度はトップクラスだけど。
- 705 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 09:05:00.27 ID:RE/2kjMM
- プロバイダの老舗はニフティだよ。
そんなこともわからんのか?
- 706 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 09:18:33.72 ID:8HHkK+TB
- >>705
どこが老舗かなんて話はしていない。そんな事もわからんのか?
Niftyはニフマネ環境で使ってたけどね
- 707 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 09:22:39.62 ID:gh0n1WKn
- お?おっさんホイホイスレかW
- 708 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 09:31:04.46 ID:8HHkK+TB
- みんないずれはおっさんになるのさ 生まれた日が違うだけ
- 709 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 09:40:46.54 ID:u/7aU2LJ
- どうせ人は死ぬのになぜ頑張って生きなきゃいけないのだろう?
- 710 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 09:45:11.79 ID:CiDdL5PW
- >>705
そんなインターネット事業始まってるのに
草の根にしがみついてたニフティとか
古参扱いしてどうするんだよ
土俵が違うわ
- 711 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 09:49:25.26 ID:RE/2kjMM
- 老舗ニフティを守ろうぜ。
- 712 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 09:56:33.79 ID:EdwT3mCE
- >>705
パソコン通信としての老舗はニフティだが
ニフティがプロバイダに移行する以前から
iijは法人向けの業者として活動してきたってことよ。
- 713 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 09:59:12.14 ID:RE/2kjMM
- iij最高
- 714 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 10:07:31.85 ID:aPl8Gd2s
- jji最低
- 715 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 10:35:44.00 ID:b3V11Zlb
- yモバイルでも通話定額とかやるみたいだしiijでも通話クーポンみたいの
付けてくれないかな。料金そのままで30分の通話クーポン一か月繰越付き
とか
- 716 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 10:51:30.79 ID:ujnwSKbs
- iijは固定がもっと安くならんかね
- 717 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 11:15:51.26 ID:+ISVtwxo
- クーポンイランから100円にしてくれ
- 718 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 12:14:01.87 ID:McDulC1V
- 乞食の欲は果てがないな
- 719 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 12:48:50.69 ID:x2WRwkc5
- bicで12:45測定(クーポンOFF)
PING 107ms
DL 0.22Mbps
UL 0.30Mbps
12:47再測定(クーポンON)
PING 99ms
DL 0.81Mbps
UL 3.34Mbps
混雑時間帯だとこんなもんなのか
でもクーポンOFFでもちゃんと公称スピードが出てるのは優秀ってことなのかも
- 720 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 12:52:24.05 ID:Mc4oQvEH
- 笑える
- 721 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 12:58:16.71 ID:CiDdL5PW
- >>717
常に制限時の超低速ってこと?
それでも月300円は取りそうだな
- 722 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 13:19:17.77 ID:ws+Ju+mL
- exciteやhi-hoのプラン見てるとみおふぉんのオブション限定でクーポン無し
500円とかなら非現実的とも言えないかなぁとは思う。つまり通話付き1500円。
学生ならこれで十分。
- 723 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 15:54:31.74 ID:ujnwSKbs
- >>721
ついでに366MB制限が消えるわけでもなさそうだしこのままでいいじゃないかって思いますね
- 724 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 16:26:32.04 ID:QJULEJGh
- 11(日)夜、ソフバンからMNP転入申し込み&本人確認データうp
12(月)午前、本人確認完了通知
13(火)午前、もうすぐ電波止まるよ通知
同日午後、電波停止。試しに電話してみたら「こちらはNTTドコモです。おかけになった・・・」
もう切り替わってる!
もうすぐsim発送通知が来る予感。
明日にはsim到着の予感。
思ってたよりぜんぜん早いね!
- 725 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 16:37:29.22 ID:OPNZB8rH
- 祝い開通! 過疎っているのかpingが爆速(笑)
pointy SIM 999円 毎日70MB 高速モード
http://i.imgur.com/3pcKPVz.png
ダウンロード: 4.00 Mbps
アップロード: 3.87 Mbps
ping: 36 ミリ秒
- 726 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 16:47:47.85 ID:/Y1DJvFB
- SMSは見ない、キャリアメール以外はブロック、みたいな20代もいるから面倒
30代のおっさんならわかるんだけどさ
- 727 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 17:41:02.38 ID:2me1+jKh
- >>717
DTI使えって話だな
まあDTIですら100円は無理だと思うが
- 728 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 17:51:55.52 ID:IdIa64q8
- SMS全ブロックしてる奴も少なからず居るしなあ
- 729 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 18:01:58.49 ID:tvyrE2ZA
- DTIはただの苦行でしかないからなー
- 730 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 18:07:07.90 ID:taSryAjH
- >>728
別にブロックしてるやつに無理に送ろうとはしないだろ
電話で連絡すれば済むことだし
- 731 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 18:25:15.21 ID:6XTb3kNn
- MVNOからの電話はブロックすべき
- 732 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 18:36:05.90 ID:C3kvy0CD
- >>731
どうやって見分けるんだ?
- 733 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 18:36:47.45 ID:X40Es4qm
- >>725
これか
http://www.pointy.jp/sim/
通話300は珍しい
- 734 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 18:56:58.23 ID:Ktfo7WpJ
- スレ違いのマルチにコメントつけるな糞虫
- 735 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 19:37:46.96 ID:SN1/o43A
- キャリアメールがどうしても必要なら、
みまもりケータイ3を一括0円、月々3円で買ってくればいいんじゃね?
くら寿司の予約ぐらいはこれでこと足りるだろう。
- 736 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 19:59:27.45 ID:2FoJqBBw
- >>725
はえーな
- 737 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 20:00:20.27 ID:2FoJqBBw
- みまもりならまだ3円維持できんの?
-18円でいけるよね
- 738 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 20:10:23.23 ID:A8tuXQvp
- >>729
なぜ、ここでDTI
- 739 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 20:21:21.95 ID:8HHkK+TB
- >>738
>>717
>>727
>>729 の流れだろ
- 740 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 20:25:24.76 ID:tGgrN+OS
- >>722
日本通信でいいじゃん
- 741 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 20:26:26.04 ID:8HHkK+TB
- >>736
ちょっと良いかなと思ったけど70MB/日モード付きの方は低速は100kbpsなんだな
低速でも300kbpsなら乗り換えたかも知れない。
VoIPはFusionのSMARTで可能だし、逆に月1GB(MAX2GB)を自由に使える方が便利だし(普段はクーポンOFFで間に合ってる)
Wi2が使えなくなるし、急いで乗り換えなくてもいいな。
- 742 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 20:38:16.82 ID:STK10pZV
- ラジイナゴに食いつぶされそう
- 743 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 22:02:48.01 ID:u/7aU2LJ
- 携帯キャリアって、プロバイダーのメアドでも弾くの?
- 744 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 22:11:21.34 ID:Dkw1aSgg
- キャリアが一律に弾いてるんじゃなくて、
ユーザーの設定で弾くようにも弾かないようにも設定できるのだが、でも…
- 745 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 22:20:28.12 ID:u/7aU2LJ
- 一番厳しい設定ではキャリアメール以外をはじく設定になっていて、
そうしてる人が多いってこと?
- 746 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 22:45:41.81 ID:zRkYELCA
- みおぽんの低速に利用日が4日あるのは
3日規制があるからか!
やっと、みおぽんの意味がわかったわ。
- 747 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 22:48:16.94 ID:tvyrE2ZA
- 低速規制って3日で300MBくらい?
- 748 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 22:48:26.77 ID:pbuBZKZ5
- >>745
キャリアの窓口で
迷惑メールは困りますって苦情いって
ドメイン指定受信?なにそれ
自分で設定すんの?めんどくさい
てな層が大量にいるからね
他の人のメールは届いてるよ?
そっちがいけないんでしょ
っことこまでがお約束の流れ
- 749 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 22:53:47.66 ID:Dkw1aSgg
- >>745
そうしてる人が多いのかどうかは分からないけれど、
「スパム多くて困ってるんだけど」とキャリアショップに携帯に持っていくと、
ショップのお姉さんが、キャリメ以外弾くように設定することが多いと思う
自分でそう設定してもらったにも関わらず、
「あんたからのメールが届かないんだけどどうにかしてよ」
とこっちに文句を言ってくる
このドメインを例外にして欲しいとか、俺のメアドをホワイトリストに入れて欲しいとか頼んでも
絶対にやってくれない
仕方ないので、そういう人にはキャリアメールでメールを送るしかない
- 750 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 22:55:51.18 ID:Dkw1aSgg
- orz
- 751 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 22:57:42.57 ID:mdLeo0p/
- >>749
おみゃあさんが設定してやりゃあええがなも
- 752 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:00:53.58 ID:9mPDzn7H
- >>749
そういう時は、SMSで送ればいいじゃない。
しかし俺の場合、SMSで送らずにキャリアメール側に送信してね。
と、返信が戻ってきたから困る。それ以降無視。
- 753 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:02:47.07 ID:u/7aU2LJ
- 話聞いてるだけでイライラするんだが
何か一気に解決する方法無いのかよ
- 754 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:08:03.81 ID:+6zHvBp2
- >>747
3日あたり366MB
https://www.iijmio.jp/hdd/service/datasms.jsp
https://www.iijmio.jp/hdd/service/voice.jsp
- 755 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:10:40.20 ID:I4AxL018
- docomoのふりしてぐーぐるで送る
リプライで自分指定しとく
これで行けるな
- 756 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:11:04.77 ID:9mPDzn7H
- >>753
確かにイライラする事はたまにある。
だが、安く利用出来る代償なので我慢中。
- 757 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:13:11.98 ID:RS9dlx5v
- Smsなんか全拒否がデフォだろ
- 758 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:15:26.94 ID:sVa4SB51
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 759 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:18:00.56 ID:Dkw1aSgg
- >>951
俺に触らせてくれるなら、俺が自分で設定するだぎゃ
でも触らせてくれなかったり、
遠くに住んでて触れなかったり、
帰省したときに俺が設定しても、いつの間にか元に戻る
たぶん頻繁にリセットしてるんだと思う
>>952
SMSは送信料かかるから嫌w
ていうか、うちの親戚SMS一括拒否に設定してる…
キャリアショップめ…
>>953
>一気に解決する方法
ある
リテラシーの低いやつと一切の縁を切る
これでキャリアメールの呪縛から逃れることができる
- 760 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:23:45.66 ID:rIyMlkAf
- >>744
最近見てないけど、auで迷惑メール対策のメニューでは、PCからのメール(=キャリア携帯以外)を一括で拒否
っていうのが筆頭くらいにあった気がする
- 761 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:24:49.86 ID:zRkYELCA
- 3日あたり366MBって、動画とラジコやらなきゃ、
普通オーバーしないよね?
- 762 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:24:51.99 ID:mdLeo0p/
- >>755
なりすましは弾かれる
- 763 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:40:07.85 ID:pbuBZKZ5
- >>755
確かリプライも無視される仕様だったような・・・
- 764 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:52:16.74 ID:I4AxL018
- >>762-763
ガチガチやな
- 765 :名無しさんに接続中…:2014/05/13(火) 23:59:01.87 ID:+6zHvBp2
- >>761
総合スレの方で実験?した人がいるっぽいから、そっちで聞いたら?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1398349297/867
- 766 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 00:02:50.72 ID:LZ3sYeTq
- >>749
そういう人にはパソコンのメールに送ってるな
スマホだと、PCメール読めるようにしてる人周りに多いし
- 767 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 00:06:54.66 ID:vCBgJVLY
- キャリアメアドに必ず届く驚きのシステムはよ
- 768 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 00:22:32.41 ID:Ra3aK75o
- >>766
お前はPTAのママさん連中を知らない。
- 769 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 00:22:54.36 ID:ey01c3eC
- >>766
ドメイン指定すら自分でやる気のないやつが、そうすると思うか?
そういうやつらって泥スマホ使ってても自分のGmailアドレスすら
知らないんだぜ?
>>767 ジオン脅威のメカニズムでも無理っぽい
- 770 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 00:40:52.38 ID:dAhaZvWn
- スマホにPCメール読む設定を入れる事が出来るスキルの有る人は、
こっちのアドレスを、ホワイトリストに追加くらい余裕だと思われ。
ほんとPTAのママさんは、そゆのしてくれない。
そのくせ「お宅の旦那のスマホ、月1000円くらいって聞いたけど、うちもできないかしら?」って聞いてくる。
あんたみてーなホワイトリスト設定できない友人へのメールが届かない!
って文句言われるのが目に見えてんだよ。
- 771 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 00:46:18.00 ID:zpUAZzmX
- >>768
禿しく同意します
役員なんかになったら面倒でしゃぁない
- 772 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 00:47:01.77 ID:fN201KZX
- PTA脱退
- 773 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 00:48:14.99 ID:G0SguuSN
- >>767
>>765で聞けって言われてるだろ
- 774 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 00:49:41.88 ID:F1tsJSkb
- PCメールはまったく確認しない人が多いよ
うちの親戚は「OCNのメールはおととしからずっとつながらないんだよね、はははw」
とか言ってる
最近は「メールは見ないからTwitterで送ってよ」と言ってくる、
これまた輪をかけて厄介な人がいて困る…
- 775 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 00:49:49.78 ID:Ra3aK75o
- >>772
子供を人質に取られてるから無理
- 776 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 00:55:04.05 ID:vCBgJVLY
- >>775
PTA脱退するような変人の子供は怖くて危害加えられない
むしろ優しくされる
- 777 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 03:04:45.72 ID:Wl2HiBwM
- >>745
うちの周りでは結構多いな
自分としてはキャリアメールこそお断りだがw
- 778 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 03:46:06.55 ID:4JxBoRaP
- スレチだぞクズども!
- 779 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 04:59:52.31 ID:OS9X1f3d
- iij音声に通話定額(カケホーダイ)が追加されたら、すごい事になるんだろうな。
- 780 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 05:13:04.52 ID:O4olQUq1
- >>779
可能性は低いけど、10分制限の誰定のようなものでも実装されたら二台持ちの必要無くなるな
相手がかけホーダイなら10分通話の後は相手から掛けて貰えばいいし
- 781 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 05:33:43.56 ID:8Jjsz4nd
- スレチキチガイはじまっるよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 782 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 08:32:14.24 ID:0gCM8lM2
- プライベートで電話は月1時間程度だからミオフォン+楽天でんわでもんだいないな あとはほとんどがラインだし
仕事の電話は会社から貸与されてるしな
2台持ちめんどくさいわ…
- 783 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 08:58:26.45 ID:zb02UuoS
- >>780
乞食の欲望は再現ない
- 784 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 12:34:12.59 ID:ISAo0jcp
- >>759
たとえ触らせてもらえても俺はやらない。
後で別の不具合があった時に濡れ衣着せられるから。
- 785 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 12:42:21.08 ID:brpBhIZ6
- 無料PCサポート係と同じような結果になるだろうからね。
スマホだと通信が関わってくるから、下手にいじるのが怖い。
- 786 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 12:56:51.71 ID:hErHxCHO
- >>784
痴漢冤罪ですね。
- 787 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 13:03:56.18 ID:VOxRS7gF
- 最近は昼休みの混雑が更に酷くなってるな。
13:00過ぎて繋がらないとか。
- 788 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 13:08:41.98 ID:qTtXHnGz
- wifi使えよ
- 789 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 15:21:21.12 ID:V1ghNqJW
- >>787
サクサクだよ
地域によって違うのかな
- 790 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 15:36:23.96 ID:C/D9JHGc
- >>787
都内?
都内はドコモ本家でも繋がらんよ
- 791 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 15:36:58.48 ID:/iEbcwDy
- 俺んとこもサクサク。
ポンツーじゃないの?
- 792 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 15:42:07.48 ID:ke9fxzi6
- おれも中までサクサク
- 793 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 15:48:20.76 ID:gjFwok05
- 出張で幕張に来たが高層ビルたちまくってて
利用者多いかと思ったが
昼は普通にサクサク使えたな
- 794 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 16:05:06.52 ID:dUoKQ9Za
- >>787
おまえどこにすんでんだ?
- 795 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 16:11:50.46 ID:xz1bbGKW
- あたしも中はグチョグチョ
- 796 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 16:30:45.49 ID:vCBgJVLY
- キャリアメアドに必ず届く驚きの新システム開発して下さい
月500円まで払います
- 797 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 17:53:24.37 ID:iUqhRfhZ
- 500円でキャリアメアド維持出来る方法考えた方が良くね?w
MNPせずそんな方法が有るかどうか知らんけど。
- 798 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 18:27:55.87 ID:knWsIFyk
- >>796
au 1100円 転送
- 799 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 19:21:50.47 ID:ISAo0jcp
- foma誰でも割 i sp docomoメールで1300円ぐらいで
無料通話1000円分。
- 800 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 19:46:57.51 ID:VOxRS7gF
- >>790
やはり港区ど真ん中だからか。
4S運用で同じ3Gのガラケー(本家)はハンドオーバー無く繋がってるのでこっちかなあと思った次第。
昼以外は問題無く使えてるんだけどねえ。
- 801 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 20:02:11.61 ID:xq59UyZk
- >>800
古い3Gモバルーで混雑回避できるか
試してみたら?
- 802 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 20:32:37.65 ID:ilHXbrDN
- これが7月だか8月から2,200円+324円?になるんだよな
無料通話で間に合ってた人には実質料金倍とかひどすぎだろ
- 803 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 20:42:49.63 ID:L1GgLLCB
- 新規に契約できなくなるだけだから
無料通話で間に合ってた人なら
そのままプラン変更しなければOK
- 804 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 21:10:01.93 ID:OiDjA+uU
- >>802
ごめん
詳しく教えてください
- 805 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 21:26:51.41 ID:C/D9JHGc
- >>800
3Gはダメだよ
本家でも昼と帰宅ラッシュ時は本当にパケット流れなくなる
特に主要駅周辺は
LTEならそこまで酷くならないけどね
- 806 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 21:28:56.81 ID:shR1fWKw
- 絶対しないわww
xiプランも微妙だし xiプラン契約するくらいならみおふぉん契約する
- 807 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 21:33:25.50 ID:USqzPGD5
- 留守電入れてくれたらauガラケ解約するのに
- 808 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 21:42:33.51 ID:gjFwok05
- >>804
docomoの通話放題プランしょ
- 809 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 21:46:34.29 ID:OiDjA+uU
- >>808
了解!ありがとう
- 810 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 22:07:17.42 ID:9+/djtxJ
- >>799
sp も切り捨てたオレは請無料通話 1000円付きで請求予定 1001円。
もくもくと払っていただいてるパケット料金のおかげ。
- 811 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 22:12:58.44 ID:p05qrCQS
- 古事記キタ━(゚∀゚)━!
- 812 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 23:10:55.35 ID:Ra3aK75o
- >>810
アスペ?
>>797 >>799
キャリアメールを安価に維持することを話してるんだけど?
- 813 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 23:11:16.52 ID:8Jjsz4nd
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 814 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 23:35:11.12 ID:opq+wie5
- 既存契約者はそのままの料金プランでいけ
るけど、機種変更に工夫がいるよね
機種変更の割引条件で新プラン必須にして
そこで乗り換えさせるって言う商法だから
- 815 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 23:44:52.34 ID:ilHXbrDN
- 新規だけなのか
掛け放題=無料通話無しだろうから
現プランで無料通話に適用してくれてるメール分のパケット代も料金にプラスだな
新規契約者いんのか
- 816 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 23:45:31.30 ID:TsurRUet
- >>801
ありがとう。適当に探してみます。
>>805
そうでしたか。情報どもです。
そろそろ4Sも限界近いので乗り換えも考えます。
- 817 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 23:56:13.07 ID:O4olQUq1
- >>815
新規で考えてるけど、どういう料金になるのかいまいちはっきりしないので様子見してる
- 818 :名無しさんに接続中…:2014/05/14(水) 23:58:44.76 ID:aXhGJ6c1
- 810 なんだが、今見たらなぜか請求予定額が 974 円に下がってた(ドコモのアプリ使用)。
これで通話 1000円無料。
パケ代抱き合わせ前提の料金設定なのか。
- 819 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 00:20:37.47 ID:wtjriI4k
- >>814
auの場合はLTEプランは最初から無料通話なしだけなんだよなぁ
- 820 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 03:33:29.84 ID:v5zPe3qU
- 2台持ちが増えるって言われてるなぁ。
最新のスマホが欲しいなら、相応の出費は致し方無いと。
- 821 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 10:23:38.29 ID:UwuPqB6z
- >>816
ドコモの3Gがどのくらい死亡してるかは公式にあるLTEの宣伝が分かりやすい
http://cas.nttdocomo.co.jp/flcache_data/xi/images/scene/index_img_09.jpg
800MHzは都市部では補助なので、
2GHzの2つの帯域に全ガラケーと3GスマホとLTEスマホの通話が詰め込まれてる状態
LTEスマホでも通話をすると3Gになるし、通話の優先度は最高なのでデータ通信が削られる
なので3Gデータ通信は相当厳しい
- 822 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 11:03:18.11 ID:qMFbUHtf
- だから、VoLTEになれば3G回線が復活すると
- 823 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 12:08:29.74 ID:67l4BrrD
- FOMAで通話をしない場合は、今のうちにXI契約にしといたほうが良いのかな?
- 824 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 12:24:23.87 ID:EB9KEEUV
- 目的次第
- 825 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 13:20:39.69 ID:o/m3pdv8
- ドコモの新製品発表にあったこれ、モバイルルーターとしてMVNOのSIM
突っ込んで使えるならアリかな
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140514_648333.html
ちょっとかさばるけど、オマケ機能つきで1万円台前半なら安いかと
- 826 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 13:38:06.06 ID:2lbqQ3E4
- >>825
これいいね
- 827 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 14:05:07.56 ID:7I+B2ulq
- 中古で6980円で買ったN-04Dがワンセグ対応・テザリング対応だったんだけど
TV BOXが1万円代前半でアンドロイド端末としても使え、MVNOのSIMが入るんなら
すばらしい製品なのかなー
あれ?モニターはHDMI出力限定なので単体では使えないのか・・・
- 828 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 14:08:17.06 ID:g4Q4L6Qf
- ワンセグとかついてるとN〇Kとかいう公営ヤクザがでばってくるから駄目だろ
- 829 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 14:34:58.93 ID:syzM2leM
- auの反撃 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
090/080/070音声+データ通信1GB=月額1590円!
ケイ・オプティ、1GB月額980円でauのLTE回線を使うMVNO
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140515_648590.html
ケイ・オプティコムは、MVNOとしてauの4G LTEに対応した回線を
利用する通信サービス「mineo(マイネオ)」を6月3日より提供する。
「mineo」は、MVNOの通信回線としてauの4G LTEに対応。
データ通信用のSIMカードに加えて、音声通話に対応したプランも用意する。
また、端末とのセットもラインナップされ、端末は京セラ製「DIGNO M」を用意している。
料金は、データ通信のみの場合、SIMカードのみで月額980円、月間の通信容量は1GBまで。
端末セットの場合、端末代金は月額2000円の24回払いになり、合計は月額2980円。
データ通信と音声通話に対応したタイプは、SIMカードのみの場合で月額1590円、
月間1GBまで。端末セットの場合、月額2000円の24回払いは同じで、合計は月額3590円になる。
同社では、契約から6カ月間は毎月980円を割り引くキャンペーンも実施する。
※価格はすべて税抜
- 830 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 14:38:46.96 ID:OzgEfHmx
- 結論、iijが1番良いという宣伝になってる
- 831 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 14:41:09.02 ID:9AmwerNM
- 留守電とクーポンOFF(または2GBプラン)つけてくれたら乗り換えるわ
わざわざau白ロムいじる必要なくなるし
- 832 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 14:41:18.38 ID:yv/oilOY
- 30秒20円とかイラネ
- 833 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 14:41:29.73 ID:qMFbUHtf
- >>829
音声600円で良いのか
- 834 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 14:46:52.38 ID:pGWiH3Oj
- ※データ通信は4GLTEエリア限る
- 835 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 14:50:32.55 ID:OzgEfHmx
- 月間1Gまで→地雷だからw
月間1G=クーポンじゃないしなw
- 836 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 14:52:30.56 ID:vdTvMdsm
- 何だゴミか
- 837 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 15:16:00.70 ID:XVFxOxYt
- auで3G使えないとかゴミだな
- 838 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 15:28:39.91 ID:7xV5gvHW
- >>829
auのmvnoってこと?
- 839 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 15:47:02.12 ID:+nW7bpLk
- >>829
確認できたこと
※先行予約なら980*6=5880円割引!(SIM単体も対象)
1年利用で490円/月! 初期費用入れても740円/月!
●データSIMのみであっても1年縛り
●090/080/070音声通話オプションは610円
●留守番電話オプション有り(200円)
●先行予約は2ヶ月目から6ヶ月間980円の割引
●データSIMのみの場合1年で 980*6/12=490円/月!
●初期費用3000円を含んでも740円/月!
●データ+音声の場合1年で (980*6+610*12)/12=1100円/月!
●データ1GBの残りは翌月に繰越し可
●通信量制限は3日500MB超過で200kbps規制
●1GB消費後は200kbpsの通信量無制限
●メールアドレス1SIM=1アカウント無料付与
●SIM1枚に050 LaLaCallが無料付与(通常100円)
●SIMのサイズはmicroSIMとnanoSIMのみ提供
- 840 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 16:08:59.04 ID:ICbph1Cd
- 一カ所に貼りゃ分かる
そういう事するから嫌われんだよ
- 841 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 16:09:12.77 ID:zUN6ni49
- mineoのパケットシェアのシステムはいいな。
繰り越し分をシェアだから、家族が使いすぎても大丈夫だね。
IIJのファミリーシェアよりもよく考えられたシステムだ。
- 842 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 16:13:29.03 ID:xJ30+NH5
- >>829
LTE圏内しかデータ通信出来ないの?
田舎だと使えないのか(´・ω・`)
- 843 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 16:14:59.42 ID:7xV5gvHW
- ミオが1500円にしてくれれば良いんだけどな。
- 844 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 16:15:39.88 ID:NiZ95mkO
- テザリング出来るんだな
- 845 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 16:19:19.28 ID:xJ30+NH5
- iPhone4Sユーザーを吸えないのが痛いな
下駄付けてドコモMVNOのままか
- 846 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 16:23:25.12 ID:OVIr7IBD
- >>839
これほんとならいいかも
みおの1年縛りがあるのだが使い比べてみようか
- 847 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 16:38:53.20 ID:8V1MALRZ
- ※6:au 3Gのみ提供されているエリアではご利用いただけません。
こーりゃちょっと・・・・
- 848 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 16:41:10.43 ID:LTgiNCl2
- カケホーダイと比べるとIIJってすごく良心的に思えてきた
- 849 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 16:44:16.57 ID:OVIr7IBD
- auのエリアマップ見る限りじゃ首都圏は全く問題なさそうに見えるがどうなんだろ
そもそも3Gのみ使えるエリアって少ない感じだし
- 850 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 16:49:22.44 ID:KqUShvNI
- au端末の入手経路を確保しやがれください
- 851 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 16:50:26.40 ID:Dj9SY9o2
- 端末はauの中古がそのまま使えるのかな
auは今までMVNO使えなかったから中古端末が安くて買いやすい
- 852 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 17:03:07.37 ID:CPXrqkp7
- んなもん、実質端末と抱き合わせだろjk
- 853 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 17:05:06.93 ID:8V1MALRZ
- >>849
あ。本当だ。僻地に行かない限り大丈夫かな?
- 854 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 17:12:52.83 ID:83Iq63fR
- >>839
SIMロック解除したisaiでみおふぉん使ってる自分には結構魅力的だな
ただ、今の1年縛りがあるから易々と乗り換える訳にはいかんが
- 855 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 17:15:57.36 ID:wtjriI4k
- auユーザの俺超悩むヽ( ゚д゚ )ノ
- 856 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 17:19:20.71 ID:OVIr7IBD
- 3G切り替えがないとして
auLTEって実際エリア内でどのくらい掴むんだろ
違約金高いし人柱待ちか
- 857 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 17:23:29.64 ID:HW2GYnpM
- キャンペーンの6ヶ月無料は人柱料だな
- 858 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 17:57:38.49 ID:0A1EsbjU
- auのLTEを舐めたらあかんぞ。
田舎在住の自分でさえここ半年3Gアイコンを全く見ない。
限界集落レベルの田舎へ行かない限り問題ない。
というかそういう場所だとそもそも3Gや1xも圏外。
実使用で唯一困るのは山間部通ってる高速のトンネル区間だな。
まだ1xのみしか出てないところがあるからね。
自分はそういう場所用にドコモのMVNO SIM使ってる。
- 859 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 18:05:31.70 ID:KqUShvNI
- mvno契約してまで山間部の高速トンネル区間で何の通信してるか気になるなw
- 860 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 18:28:20.59 ID:ICbph1Cd
- ナビ系使ってるなら普通に通信するんじゃね
- 861 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 18:32:01.21 ID:eZPnysXT
- 普通に山歩き趣味の人なら山間部の電波の入り具合は気になるだろうな
先日遭難した人は携帯の電波が入る場所まで電源を切っていたらしいし
山梨長野あたりだと
ドコモ90ポイント
au80ポイント
禿30ポイント
と言う感じだったな
- 862 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 18:40:41.57 ID:DZaZ2TLn
- auのiPad用によさげだけど3G無いのがきついなー
- 863 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 18:46:40.84 ID:ZKvb6VBt
- >>859
草生やす前に自分の知らない世界がまだまだたくさんあると言うことくらい認識した方がいい
- 864 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 19:19:20.89 ID:qMbIBR2M
- >>858
元au使いだけど、めいっぱい田舎でもないが3GとLTEの切り替わり頻度は多かったな
で、どちらも速度がろくに出ないのと自宅の電波状況が悪かったので先日みおふぉんにMNPしたところ
元から速度が出ないauでMVNOになったらと思うといくら安くてもうかつに手を出せないな
- 865 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 19:32:49.36 ID:+h0CA0Mh
- >>864
んーやっぱ場所や端末によって違うのかなぁ。
自分の周りだと山道に入らない限り大丈夫という印象だけど。
2GHzのみの端末って言うなら確かに穴だらけだけど。
- 866 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 19:49:06.26 ID:XyikFvVy
- ユーザー側で通常/高速を切り替えられない時点でゴミ
- 867 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 19:52:35.30 ID:RKidW32I
- >>820
スマホはやっぱり電話がしにくい。
かかってきてすぐ出れないから
音声通話はガラケーにかぎる。
データ通信はもう一台の安いスマホとBICの980円SIMでOK
合計3000円ですむ
- 868 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 19:55:03.23 ID:9ytaQD2c
- >>866
でもIIJのON/OFF可能+繰越は商売的には微妙でしょ
実際どこも追従しないのが裏付けてるw
繰越だけでON/OFF不可能だと軽負荷でも消費して無くなるし、
ON/OFFだけで繰越無しだと余っても消えるが
- 869 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 20:00:36.18 ID:NOAOpl/b
- >>867
かかってきてすぐでれない?!
頭大丈夫?
- 870 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 20:12:39.29 ID:P0ZwxtoJ
- >>829
音声通話対応で1590円かよww
これ安い
- 871 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 20:17:43.13 ID:5BzjC6eI
- >>870
さらに初年度は980*6=5880円の割引があるので
1年使って1580円→1100円/月だしね 安い
- 872 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 20:23:12.26 ID:Q7UUiAfo
- 3Gのデータ通信できないという罠があるけどね。
- 873 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 20:25:49.37 ID:9eKJFhXT
- auの場合3GとLTEを同時に使うことができないから
(テザリング中電話に出ると回線が切れる)
他社と違ってLTEエリア100%にしてVOLTEを始める必要があるよ
- 874 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 20:26:20.01 ID:m+j8kUHc
- その罠誰得なんだろう
- 875 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 22:02:41.89 ID:vdTvMdsm
- 庭の人がステマしてるけどドコモのMVNOと同じに思ってるとすごい罠だからね
- 876 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 22:07:18.83 ID:7LjEV7Gg
- auの白ロムはロックかかってることあるから解除費必要な場合がある
- 877 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 22:29:30.65 ID:wtjriI4k
- >>876
LTE機でもSIMロックって残ってるんかな?
eoIDは登録できたけど、予約完了メールが来ない(´・ω・`)
混雑してるとしたら…申し込みはやはり様子見すべきか
- 878 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 22:31:01.44 ID:2gaW6mAc
- ドコモがVoLTE開始したらIIJmioの通話もVoLTEになりますか
- 879 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 22:41:38.29 ID:z1MAttqf
- なります
- 880 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 22:44:44.22 ID:m+j8kUHc
- ケイオプティに留守電が出来て
なんでMIOには出来ないのか
- 881 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 22:53:10.88 ID:3NZYn5Ri
- 今、テレビニュースでやってるけど
自宅がeo光じゃなくても契約できるんよね?
bigsimから乗り換えようかなぁ
- 882 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 23:02:41.61 ID:OzgEfHmx
- はいはい、早く乗り換えろw
- 883 :名無しさんに接続中…:2014/05/15(木) 23:39:10.11 ID:o88Lz287
- 初のau MVNO 格安SIM データ1GB 980円
1GB+200kbps 繰越し可 音声通話610円
※先行予約なら半年間980円が無料で5,880円割引!
1年利用で490円/月!初期費用入れても740円/月!
【au MVNO】 格安SIM eo mineo SIM1枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1400161128/
- 884 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 00:52:28.38 ID:t9H7+LK2
- >>880
そっちはauの姿勢次第だろ
お役所docomoに何期待してんだよ
- 885 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 03:53:44.55 ID:z6lv+69x
- iijはクーポンなしデータsim300円で出せよ〜
- 886 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 05:06:21.66 ID:fQMpQp3M
- iijおわた
auの反撃 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
■090/080/070音声+データ通信1GB=月額1590円!■
ケイ・オプティ、1GB月額980円でauのLTE回線を使うMVNO
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140515_648590.html
ケイ・オプティコムは、MVNOとしてauの4G LTEに対応した回線を
利用する通信サービス「mineo(マイネオ)」を6月3日より提供する。
「mineo」は、MVNOの通信回線としてauの4G LTEに対応。
データ通信用のSIMカードに加えて、音声通話に対応したプランも用意する。
また、端末とのセットもラインナップされ、端末は京セラ製「DIGNO M」を用意している。
料金は、データ通信のみの場合、SIMカードのみで月額980円、月間の通信容量は1GBまで。
端末セットの場合、端末代金は月額2000円の24回払いになり、合計は月額2980円。
データ通信と音声通話に対応したタイプは、SIMカードのみの場合で月額1590円、
月間1GBまで。端末セットの場合、月額2000円の24回払いは同じで、合計は月額3590円になる。
同社では、契約から6カ月間は毎月980円を割り引くキャンペーンも実施する。
※価格はすべて税抜
- 887 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 06:04:23.64 ID:IIVAftjL
- AUって時点でダメだよw
- 888 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 06:35:31.60 ID:4v39ciiy
- ど初心者の俺は昨日初めてのsim購入でbic sim注文しようとしてたまさにその時にミネオのニュース知ってしばらく比較検討したが、結局bic simを注文した。
家のネットはKDDI、携帯はauなのにだ。間違ってないよね先輩たち?
- 889 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 06:37:37.83 ID:4v39ciiy
- 追加→しかも関西在住なのに
- 890 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 06:39:45.42 ID:BExSCtoB
- auの端末しか使えないんじゃなあ
- 891 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 06:50:40.01 ID:C1mB2BGK
- おとなしくau使っとけよ。
- 892 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 08:31:14.45 ID:dJ9vLZkE
- ロック解除無しでも使えるのかどうかは知らんが
あう白ろむを買ってまで使う奴は少ないだろうな
- 893 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 09:01:10.32 ID:ELZ8yy5B
- だろうな。
俺はかつてミオを使いたいからdocomoの白ロムを探したが、auの格安SIMにあえて投資する人は少数だろ
- 894 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 09:04:41.73 ID:XgXm8xts
- auの場合、白ロムでも店に行ってロッククリアして貰わないと使えないのじゃないかな。
確か3240円かかるはずだけど。
よって、俺の持っている白ロムはラジコ聞く程度のゴミ扱い
- 895 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 09:22:56.09 ID:/KzD63Mg
- auもLTE端末ならロック解除無しで使える
- 896 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 09:40:39.59 ID:nYDfVcVp
- 結局みおふぉんは微妙に高いんだよ。そこを付かれた格好だな。
スレ住人からしたら念願の通話プランだったから言いにくかったが。
- 897 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 09:58:27.28 ID:3G0fAyIG
- auってだけでもアレなのにLTEオンリーって時点でゴミ
- 898 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 10:00:59.63 ID:QmRCQuBS
- LTEがーって言ってるやつ多いがエリア見てみ?
お前の移動範囲はまずカバーしてる
とはいえ、始まらんとわからんから人柱待ちだな
- 899 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 10:01:38.00 ID:Wra9TEWH
- さきほど契約手続き完了して初カキコです
数日使わないと何ともいえないのかも知れませんが
クーポンoffでもこの時間だからなのかソコソコ使えますね
- 900 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 10:17:19.18 ID:dBphLeh1
- 音声付き値下げしろや
- 901 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 10:17:54.38 ID:OrFmUKfa
- 旅行で田舎や山間部等に行った時はLTE使えない場合も多いし不便だよな。
そういう時こそ色々と検索したりするもんだし。
- 902 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 10:22:43.83 ID:+sbaHvnP
- 地方や山間部で使うことが多い人はドコモ網のサービスを使うのが無難だね
まぁauも頑張っているとは思うけど
禿は論外
- 903 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 10:24:27.07 ID:nYDfVcVp
- >>901
そこが強いからって哀川翔にキャンプCMやらせてるんだろ。
- 904 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 10:33:07.64 ID:Yxh0opB6
- >>884
So-netのトークプランには留守電オプションあるよ。
- 905 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 10:42:37.09 ID:nYDfVcVp
- 19 名無しさんに接続中… sage 2014/05/16(金) 10:38:02.43 ID:erY91+5U
>>16
さっき電話で聞いたら、LTE対応端末であれば3Gに切り替わってデータ
通信はできるとのこと。3G専用端末が使えないだけのようだ。
OCNが最初の頃、LTE専用端末しか対応してなかったのと同じみたい。
結局言えるのはMVNOはスペックだけじゃ判断出来ないって事だけかと。
それ以外の理由はいまのところ負け惜しみと言われても仕方ない。
- 906 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 10:44:10.52 ID:oABSA4kG
- 我IIJ mioに不満なし。
契約して、20日
- 907 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 10:47:12.01 ID:3G0fAyIG
- >>898
エリアも制限されるけど端末も制限だろ
なにより工作員が各対抗業者スレに巡回しててキモい
「auの反撃」って発想がそもそもそっち側思考
- 908 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 10:50:27.24 ID:LY3yczyu
- >>905
本家のサイトに3Gだけのエリアでは通信できませんとはっきり書いてあるわけだが
- 909 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 10:52:45.06 ID:3G0fAyIG
- ID:nYDfVcVp
巣に帰れボケ
- 910 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 11:05:58.20 ID:nYDfVcVp
- >>908
そうなのか。では通話は繋がるってのを誤解してるのかもな。
>>909
俺はみおふぉん値下げを期待してる住人だよ。必要以上の擁護こそキモいぞ。
- 911 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 12:11:07.18 ID:Q8qwvlZB
- >>906
情弱乙
- 912 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 12:41:18.84 ID:GrFUEZf4
- みおふぉんもLte限定にして値下げするしかないな
- 913 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 12:47:16.93 ID:0aCHWH9Y
- 競争相手が出るのはいいことだよ
- 914 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 13:44:13.09 ID:blkFQH5i
- 値下げしなくてもいいから
みおふぉんに留守電がついたら2Gプランに契約変更してやんよ
- 915 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 15:40:48.45 ID:XQ1olcwm
- みおふぉん1年縛り付けて安くしてください。
- 916 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 16:09:04.71 ID:+qcmr6Qa
- みおふぉん、クーポンを500MBか無しにして劇的に値下げしてくれ。
- 917 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 16:41:58.95 ID:mKR1g0sr
- ドコモガラケーとの2台持ちユーザーはカケホーダイ開始後のプランはどうする予定?
- 918 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 17:05:12.99 ID:g9FCdyOa
- ドコモかけホーダイガラケーと
IIJmioミニマムの二台持ちで行きますよ
- 919 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 17:18:08.69 ID:mKR1g0sr
- >>918
俺はいまタイプシンプルのメールホーダイだけど、この機会にキャリアメール廃止してガラケーはカケホーダイオンリーにしようかと思ってます。
- 920 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 17:30:45.97 ID:j/kFCQrY
- SMS付きで1000円未満にして
- 921 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 17:35:37.49 ID:U+6K1cwU
- simロック解除付simカードだしてくれ
- 922 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 17:55:30.62 ID:r2K2qJSh
- >>921
何言ってんのかさっぱり
- 923 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 18:11:57.10 ID:U+6K1cwU
- >>922
わかんねーんなら黙っとけよぼけ
- 924 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 18:12:08.39 ID:OXDv9J6c
- auのはLTEのみってのが無理だな
田舎なので3Gだけのエリアがちょこちょことあるもんな
まだまだIIJで様子見だ
- 925 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 18:20:58.40 ID:alZ2tUz/
- ちょうど今まさに仕事でau3Gしか通じない場所から帰ってきた
僻地結構行くから、これはちょっとなぁ……
- 926 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 18:21:09.28 ID:n9wHc5Ob
- GeveyとかSmartkingがそれにあたるんでは
あれってSIMフリーじゃなくて他のキャリアに偽装するんだけっけ?
- 927 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 19:28:49.73 ID:3qryV9X5
- >>923
黄色SIMってこと?
- 928 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 20:10:47.69 ID:J3qjd6DO
- >>923
わかったからもうしゃべるなぼけ
- 929 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 21:05:43.48 ID:62TDUyx8
- みおふぉん三日天下
- 930 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 21:36:29.52 ID:Zg5wvqX1
- 高くていいから回線品質もっとあげて
本家が厳しければ無理な話か、、、
- 931 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 21:40:38.43 ID:Ylhz1VkJ
- mineoはおサイフもテザリングも対応してるのがいいな
というかドコモ端末はいい加減にテザリングを許可してくれ
- 932 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 21:40:58.93 ID:QZ0MTLf+
- >>915
何、寝言言ってるの?
今現在みおふぉんも1年縛
最大で12,960円の違約金
- 933 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 21:45:02.13 ID:62TDUyx8
- みおふぉんなんて割引サービス一切なし
こんなのに飛び付くのは情弱の極み
- 934 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 21:45:46.94 ID:k/jzfhY4
- テザリングならroot化してごにょごにょすればOK
- 935 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 21:50:01.08 ID:QZ0MTLf+
- >>931
docomoにはデザリング不可のままでsimフリーとか、寝言言うなと言いたい
総務省は利用者の利便性を第一に考えて指導なり規制しろ
キャンペーン合戦だけ止めさせてもキャリアは痛くも痒くもない
かえって消耗戦から解放され、出費が減ってホッとしてる事だろう
- 936 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 21:56:21.15 ID:r2K2qJSh
- 情強様はとっととmineoにいってくださいねw
- 937 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 21:58:50.53 ID:qTeQgtya
- キャリア本家の通話ガラケーとサブにIP電話のスマホでいいじゃん
- 938 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 22:14:38.23 ID:oN/AlHdZ
- このミニマ厶プランって定額なの?
クーポン使い切った場合、
手動で低速にしないと勝手に料金発生するの?
- 939 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 22:19:44.85 ID:K+Gv0g03
- >>931
ドコモMVNOでおサイフしてまっせ。
- 940 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 22:24:43.88 ID:ugTUvm03
- U-NEXTがそういう仕組みだったね>使い切ったら勝手に課金
- 941 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 22:27:43.94 ID:gpFPdKXk
- >>938
定額。クーポン切れたら低速のまんまで、自分の意志でクーポン購入しない限り追加料金無し。
- 942 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 22:57:15.68 ID:Ylhz1VkJ
- >>939
公式対応は謳ってないでしょ
かくいう俺も使ってるし、公式対応しろと言いたいわけじゃなくて
いまのところ、
おサイフ使える端末(=docomo発の端末)だとテザリング不可
テザリングできる端末(Nexus5とかのsimフリー機)だとおサイフ不可
という、実質的に二者択一状態になってるわけで
- 943 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 22:59:47.81 ID:YE0xA54M
- root取ればテザリング出来るだろ
そもそもキャリア機はゴミアプリが入ってて、
MVNOで使うとアプデが出来ませんとかいちいち通知してきてウザいからroot必須だし
これはau機も同じ、と言うかmineoのセット端末にもauアプリ入りとかアホかとw
- 944 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 23:13:02.42 ID:IV00DTsS
- 今日ドコモ行ってかけ放題プラン予約してきたわ
mvnoと合わせて無敵すぎる
- 945 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 23:34:49.48 ID:b69Zz5Mg
- OCNと川はどっちがいいの?
- 946 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 23:37:21.31 ID:PjZTV67c
- >>944
カケホーダイは通話専用ガラケー?
- 947 :名無しさんに接続中…:2014/05/16(金) 23:49:28.39 ID:/scUV2D6
- >>944
予約おめ
オプションとかどうしました?
- 948 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 00:14:03.14 ID:TO7Dcp0w
- >>944
エロはやめて><
- 949 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 00:48:54.68 ID:QwUxmJsY
- 残550M順調
- 950 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 01:08:55.80 ID:3K6uXEww
- auガラケー+docomoスマホ(IIJで運用)の二台持ち使いだけど
root取らなくてもテザリング可能ってのjはお気軽でいいね。
で、クーポン切替できず、さらに3日500MBMB越えると強制200kbpsだが、その帯域は最低保証
あと関西ではケーオプティ自体にブランド力有り
auスマホ端末もってる人なら要検討なんだろうけど、ぶっちゃけauでLTE通信縛りは田舎民には危険
少し前までau iipone5使っていたけど自分の住んでいる市(県庁所在地)はいいとしても、
隣町に行くと頻繁にlLTE3Gが切り替わっていたわ
どのキャリアにせよ、キャリア発表のエリアマップは信用してはならんと思う
- 951 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 01:26:31.25 ID:6Nu1aalc
- 何を言いたいのかさっぱりわからない。
- 952 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 01:49:43.20 ID:3K6uXEww
- >>951
どの辺がわからないかわからない。
首都圏や京阪神住みでアウトドア趣味が無い人なら、乗り換えの余地zも十分あるかなというだけの話。
基本通話料安いしな。
同じ関西でも、奈良滋賀和歌山はG全3Gでデータ通信できないのは致命的な欠陥
- 953 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 01:53:45.37 ID:Izg8X6Tw
- Xiエリアマップは当初かなり正確だったけど
ある時期を界にしてテキトーにベタッとした塗り絵マップになっちゃった
- 954 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 01:55:31.23 ID:rl7sofyW
- >>952
誤字が多いからじゃね?
- 955 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 02:09:29.33 ID:pp3vcFYM
- googleウゼェ
アクセスが制限されていますとかナンヤ
- 956 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 02:19:01.81 ID:uec+ts6x
- >>951
関西では信用してはならんと思う
- 957 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 03:08:03.67 ID:xETCHgju
- >>950
始まってみないと分からんが、
盗聴器とかの悪用を抑えるため、ダラダラ速度でも延々通信する利用者には規制はしっかりしろ、と女将から指導が降りてる。
ドコモの3日366MB規制とかもそれに従ってやってることなんで、
ケイオプでもそれなりの規制はかけてくると思うよ
(というかかけるべきであって、かけてくれないと盗聴野郎御用達ってことになってしまう)。
- 958 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 05:30:34.81 ID:1sd9838u
- やっぱこういうのわ音声品質ダメなんだな…
CP-F03aに差してこの時間に通話しても
会話が途切れまくる…
- 959 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 05:44:12.30 ID:RKHoEMS0
- >>958
もうちょい国語の授業まじめに受けろ
月曜からは頑張れよ
- 960 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 06:23:26.58 ID:M/C0yOwE
- >>958
回線のせいとは言い切れない
端末性能、IP電話業者、色々だ
LaLaコールで発信メインで使ってるけどクリアに会話できてる
2chMate 0.8.6/SHARP/SH-09D/4.1.2/LR
- 961 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 06:51:46.90 ID:nLEMlOzb
- 050PlusとSkypeは問題ないな
Skypeは低速のままビデオ通話もいける
- 962 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 07:06:34.72 ID:sO7YACCc
- >>945
川
- 963 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 07:21:08.83 ID:QrDrqgzL
- >>950
上の方でかいてあるけどLTEのみじゃなくて
LTEが使える端末じゃないとダメってだけみたいよ
docomo端末って今まで無駄に高かったからau端末で使えるってのは魅力的なんだけど
ターボのオンオフをやってくれないと乗り換えできん
- 964 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 07:31:25.39 ID:/Me/ZXc/
- 逆にデータプランだとLTE圏外だと、3Gにはキリ変わらず終了。
auの3Gに対応するSIMフリー端末入手は面倒だし、なしだわ。
- 965 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 07:33:25.07 ID:ckeNgqNf
- >>932
MNPで出ることを考えなければ縛りは翌月まで、かかる費用も3000円程度。
- 966 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 07:44:17.91 ID:TcwehnbI
- ここの音声使ってる人たちはキャリア回線はどうした
キャリアとは縁切ったのかな
- 967 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 08:30:23.72 ID:2tDZlxKx
- 切ったよ
- 968 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 08:43:04.66 ID:D7CZCfdR
- >>950
auのiPhone5は800MHz非対応の地雷機種
エリアが激狭だった2GHzにしか対応してないのに800MHz対応と嘘付いて、景品表示法違反で消費者庁から是正勧告受けたぐらい
iPhoneでも5s/5c以降とandroidの4G端末は800MHz対応だから、よほどの事がない限り3Gには落ちない
>>963
3Gエリアで使えるのは音声通話だけでデータ通信は使えないよ
データはLTEオンリーで、高コストな3Gを使えなくしたからこその低価格だろう(3Gは回線コストが高い)
まぁauの3Gって1Xだから低速すぎて使い物にならんけどね
- 969 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 08:48:48.98 ID:EXwm/6+O
- と負け犬SIMがネガキャンしております(笑)
- 970 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 10:06:03.74 ID:nLEMlOzb
- auの3Gでも条件良ければ2Mbpsは出る
- 971 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 10:39:26.19 ID:bf7LhTcf
- iijなかなかいいね。
そういえば、これってテザリングしても定額なの?
- 972 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 10:47:36.73 ID:5ZZUgTDr
- >>966
切って楽天でんわ運用
- 973 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 10:48:30.61 ID:bf7LhTcf
- つーか、ミニマムスタートプランって
クーポン1gbじゃなかったの?
なんか、改定後の契約したのに、
確認したら500mbしかないんだけど...
- 974 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 10:56:15.37 ID:QlgjPtkT
- >>973
確か新規の初回月は日割りだったと思う
いつ契約?
- 975 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 10:57:20.59 ID:bf7LhTcf
- >>974
今日から
- 976 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 10:59:30.27 ID:Cl05V8Mz
- >>973
その代わり、料金も半分だから、問題なし。
- 977 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 11:01:30.27 ID:bf7LhTcf
- >>976
これって、テザリングの時は、
別途請求とかないよね?
- 978 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 11:10:43.02 ID:CqRj7gQ8
- >>977
ドコモみたいに判別できるもんじゃないしww
dcmtrgにならない機種ならいける
- 979 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 11:11:12.94 ID:9xTddQTe
- これでアダルトサイト見ても大丈夫?
- 980 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 11:12:19.46 ID:fShk8Pd5
- >>977
ない。
APN設定して通信できれば、後は全く気を使わなくても基本料だけ(クーポンチャージは当然別途)
キャリは料金体系でややこしく、更にテザリングで別料金とか、オプションとか訳わからん。
MNPでCB含めるとキャリアとMVNOと料金同じだよ、とキャリア契約の奴が言うけど考えるのが邪魔くさいわ。
- 981 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 11:15:24.67 ID:fShk8Pd5
- てか、昨日の夜から通信速度遅いんやけどー俺だけ?@大阪南部
- 982 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 11:18:31.78 ID:bf7LhTcf
- >>980
マジで。これで月1000円は安いわ。
ポケットwifiが今月から制限入れて128kbpsまで落としてゴミになったから、
代わりとしてiij契約したけど、
断然こっちのほうがいい。
- 983 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 11:32:12.05 ID:E8seVGPx
- >>966
G-call
- 984 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 11:34:17.27 ID:VHCljRPh
- >>981
○○だけど俺だけ?
ってのはほとんどの場合お前だけ
だから安心してね
- 985 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 11:35:26.32 ID:fShk8Pd5
- >>984
そうか、安心した(白目)
再起動したりしたんやけどなー。
- 986 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 11:45:09.32 ID:IjRFNS5+
- 一旦機内モードに入れてから
解除してみ
- 987 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 11:46:06.82 ID:M7ePitvI
- チャゲ逮捕きたー!
- 988 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 11:56:28.67 ID:BEHbWUSX
- あすか
- 989 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 12:51:38.46 ID:bf7LhTcf
- 今、ポケットwifiとどのくらい使い勝手が違うのか試してるが...
これ、lliすごいな。
電車の中でも普通に使える。
- 990 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 13:14:23.56 ID:PPJIjHjD
- >>989
なにがすごいの???
無線部分はdocomoだから,別に普通じゃないの?
- 991 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 13:15:30.06 ID:9xTddQTe
- おれのドコモ5sもすごいぞ
- 992 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 13:32:29.49 ID:BEHbWUSX
- おれのほうがすごいよ
- 993 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 13:58:34.07 ID:uKYb1cGO
- 今頃MVNOの存在を知って
専用スレでドヤ顔とかwww
- 994 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 14:02:15.46 ID:M/C0yOwE
- >>989
携帯電波届くなら車のなかでも使えるぞ
高速バスでもな
- 995 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 14:09:08.42 ID:TcwehnbI
- 通話SIMでiPhoneだとテザリング出来ないだけで他は問題ないんですよね
アンテナピクトも表示されるんですよね
- 996 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 14:36:02.05 ID:Up51LNIS
- スレ建て規制されてた。
誰か次スレ「33枚目」で建ててくれ
- 997 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 14:38:29.74 ID:f8RVd57j
- じゃあたてる
- 998 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 14:39:17.01 ID:9xTddQTe
- ほい
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM33枚目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1400305119/
- 999 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 14:40:03.56 ID:f8RVd57j
- たてちゃったじゃーん
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM33枚目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1400305168/
- 1000 :名無しさんに接続中…:2014/05/17(土) 14:41:15.10 ID:9xTddQTe
- 更新しろよw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)