受験サプリ2
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:33:34.31 ID:z/s6Fy6Q0
- 立てました
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:53:22.37 ID:ry/kiphd0
- 化学の先生がツイッター始めたみたい
マジで萌える
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 06:58:51.77 ID:6R47abkv0
- あくまでも個人的な考えだが、
大半の私立の英語...重箱の隅
東大型...総合力
京大型...純粋な英語力と日本語力
だと思う。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:30:39.60 ID:6RYg33j90
- 全国の入試問題を研究してるプロなんだね
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:45:08.78 ID:SxTMPRS60
- まぁ中途半端に偏差値高い大学はマイナーな問題多い、ってのはよく聞く話だ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:08:14.54 ID:ZwBLpFeJ0
- 化学の先生のフェラチオ顔に耐えられない
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 02:49:16.03 ID:PcOfFiu70
- 受験サプリpart6
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1404050002/
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 03:58:03.23 ID:g5rjcOP20
- >>47
こっちが本スレだよニートオヤジw
受験生でも守ってる板のルールも読めないのか雑魚太郎ww
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 03:59:28.76 ID:g5rjcOP20
- >>47
そっちは重複だから責任もって削除依頼出してこいやゴミ
自分のテンプレが入ってないと気が済まない幼稚な底辺野郎めw
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:33:59.66 ID:4Gtvpxpz0
- >>47
リクルート必死だなwwwww
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 18:52:28.59 ID:Y3wNXTjJ0
- >>37
そもそも関だけじゃ足りないと知れ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:19:36.57 ID:1tIH9oQ50
- サプリは現役を引退された(殆ど引退済も含)先生方を招聘すればいいのでは?
現代文 田村秀行先生
数学 秋山仁先生
英語 太庸吉先生
あたりは素晴らしい実力をお持ちの先生方だと思います
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 01:47:30.63 ID:xr4UGwOH0
- まだ講師や准教授なんかで掛け持ちしてる人なんかは
別だけど
予備校講師から大学教授になった人を戻すのは難しいのでは?
お金ではなくてステータス的な意味で言うと
「去年までうちでバイトしてた●●君、
一流企業に就職しちゃったけど、
すごくよかったからうちのバイトに戻ってきてくれないかなあ」
むこうでやらかして辞めるハメにでもならない限り
戻ってくるわけないです、ふつう
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:00:23.28 ID:laHGf+Lk0
- >>51
誰が、いつ、関「だけ」で足りると期待してると言った?
ただ情報提供のつもりでDVDシリーズはイントロ程度だよって書き込んだだけで
勝手に関「だけ」で足りることを期待してるものだと解釈して、上から目線で説教垂れてんじゃねぇよゴミ。
気色悪い奴だな。揚げ足取りしかできないバカめ。
>>52
出演料の問題がある。
聞く話によれば田村は参考書はいいけど授業は不評だったそうだ。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:25:06.29 ID:kCld4vkK0
- はいNG
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:22:51.41 ID:AKSea7pL0
- 低学歴発狂中
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:43:24.72 ID:ZKRzp/oSO
- 基本コノイタも馬鹿動詞田貝に錯乱
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:01:18.36 ID:6DmP9zd10
- こっち使ってんじゃねーよカスどもが
新スレ作っといたからそっち使ってくれ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:43:35.97 ID:ZKRzp/oSO
- 馬鹿どもはそんなもんどっち使ってもおんなじやし好きなとこめちゃめちゃ掻いたらええ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 02:41:01.44 ID:JD0GsIoH0
- >>54
ぎりぎり田村の生講義受けたおっさんで申し訳ないが
好みの問題はあるにせよ,参考書より講義の方が面白かった。
仕方が無いとはいえ,参考書は解法しか述べられないが
講義だといろいろな話を聞けてそれが有意義だった。
小論文の講座だったけれど,
講義中に生徒の書いたものから4つぐらい選んで添削してくれるから
運よければ自分で書いたものが講義で取り上げられて
直接解説してくれたりしてたし。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:51:43.36 ID:E05ldsy90
- ギリギリ田村って誰だよ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:17:04.55 ID:iv2p3g7B0
- あげ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:49:09.57 ID:xBOlEPQo0
- 野良犬が一匹一般市民に噛みついてるな
固体調整とか必要だな
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 02:12:24.11 ID:/17zQUeS0
- 全部受けるんじゃなくて、必要なものだけ受けるようにしたいものだね。
個人的に受けてよかったのは関の英文法と坂田の化学だよ。
英文読解と物理も悪くなさそうだね。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:02:42.81 ID:uVvn+I4i0
- >>64
時間ないならそうだな
いくらみても月額980円なら、
時間の許す限り、多くのコンテンツを利用したほうがいいと思う
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:22:13.39 ID:ee/nJZ5m0
- >>61
ギリギリchopみたいな語感だな
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:15:44.93 ID:SHYnUbim0
- サプリを受け終わって基礎が付いた後、市販の問題集をたくさん解くことが重要だと思う。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:34:26.60 ID:UvnnJo6a0
- 受験サプリ6こいよ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:39:12.69 ID:W3bxUdMr0
- 小柴の現代文って本番とか模試とか
どうすんのかね
カラーリングとかしてる時間ないでしょ…第一色ペン使えない
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:50:21.19 ID:dssamkv40
- http://hissi.org/read.php/juku/20140708/VzNieFVkTXIw.html
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 16:48:32.24 ID:HBIRBq3q0
- >>70
草
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 05:15:56.51 ID:/szYDJT80
- 関と坂田以外受ける価値ないわ。
独学の人には物理もいいかも。
数学も国語も自分で問題集やったほうがマシ。
それがわからず、サプリを主食にする愚か者が落ちる。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 12:42:41.94 ID:wNH+0snyI
- 数国英の1、2、3年のスタンダード ハイレベルを
した後 市販の問題集で勉強しようと思うのですが
トップレベルも勉強した方がいいですか?
偏差値50ぐらいの公立大学を目指しています。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 15:58:25.11 ID:97Cy4kwS0
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/10(木) 08:02:16.15 ID:UrQcs6XtI
質問なのですが
サプリの数英国のスタンダードをした後
各科目の問題集の勉強をしようと思うのですが
ハイレベル、トップをした後に問題集をした方がいいですか?
目標は公立 下位の大学です。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 16:59:14.04 ID:wNH+0snyI
- >>74
ここ本スレじゃないの?
マルチしようと思って
書いた訳じゃないから
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:53:04.62 ID:uYQssEfs0
- Yahooが夏期講習をやるらしく、一講座300円だって。
おまいら受ける?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:14:58.44 ID:Y+RL4nlA0
- >>76
暇だから当然受けるお
全教科受講で1000円なんて笑っちゃうお
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:18:21.84 ID:JHh7ZmwF0
- 代ゼミ崩れが多いなと思ったらチノポスなのかw
テキストPDFになるのかな
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:29:25.15 ID:R8MH25Qg0
- 代ゼミは講師を首にするってイメージがあるけど、講師がハレンチ行為や犯罪行為をしたとき以外に首にすることはほとんどないんだってな
地方のローカルで講師から聞いた
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:54:28.21 ID:4L416Vxn0
- >>79
ちょっと昔の話だけど、古文の土屋とか国広とかは違うのか?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:32:13.31 ID:a2IDxviM0
- 現代文だけ受けようかな
福田清盛だし
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:02:32.12 ID:tUbkDrNF0
- 首にしなくても提示額を低くすれば他の予備校に移る
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 05:20:39.75 ID:LU3kCJn+0
- センター講座は年中開放しとけばいいのに
特に理社
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:11:25.51 ID:RGOyYiRv0
- 高3ハイレベル数学TAUB受けるけど、一緒にやっとくとベストな問題集て何?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:13:56.03 ID:UiiXXpUN0
- マジレスするとIAIIBは高2でもいいからトップレベル受けたほうがいい
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:44:37.21 ID:qoxn5/oJO
- >>84マジすれするとき高3ベスト問題集1A2B3C
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:47:16.16 ID:qoxn5/oJO
- 高2ジャストべすと発達問題集
ジャベスと
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 05:26:41.79 ID:NJ+U8ERy0
- 俺も堺のほうが切れ味鋭いと思うが、運営は山内をプッシュしたいんだろうな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:24:12.95 ID:KJuClg1d0
- こっちが本すれ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:24:14.20 ID:hAfBF7fAO
- うるさい馬鹿を
無視てすきなところにどこでもすきなところに欠けよ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:08:35.10 ID:wQK0a1JU0
- 代ゼミがネットで授業配信を検討?
でも980円/月 という受験サプリがある中、
TVネットで予備校で講座取るのと同一料金を取っていて安価だった時代のスカパー時代でさえ12000円/月を徴収していた代ゼミが、
他社と勝負になる価格で授業を提供できるのだろうか?
高すぎて誰も受講しなそう
そういえばtvネットはそもそも、
どうしてスカパーからネットになり、そしてネット配信も消滅したの?
19 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★