■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【因縁】家系にまつわるオカルト24代目【遺伝】
- 1 :本当にあった怖い名無し:2012/06/10(日) 12:31:52.87 ID:CcY4xLC80
- 家系を覆う過去からの呪いや守護の因縁、親族内での不思議な伝承や風習、
不可解な遺伝などの話を募集します。
※次スレは>>980で。
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1332858115/
- 736 :本当にあった怖い名無し:2012/09/02(日) 11:05:09.44 ID:rlEoztj20
-
__
./ ・ ヽ
/ .ノ・|
/ ` / ちょっと失礼します
__// /|
. ̄ 7 ./! L_
./ /  ̄
/ />__/
 ̄ ̄  ̄
- 737 :本当にあった怖い名無し:2012/09/02(日) 12:22:06.60 ID:1Eq/tVmT0
- うちの父方は男女共に美形だ
そして、男はもれなく酒乱、女は性格キツイ。
年々、薄まってきてはいるが・・・酒乱家系はキツイぞ
- 738 :本当にあった怖い名無し:2012/09/02(日) 15:21:49.68 ID:euuC1yk60
- 酒は度を越せば「狂い水」だもんね。
うちの父方の曽祖父が一升酒飲みで子供から縁切られるほどだったらしい。
最期は母方の親戚(庄屋だった)で下男をして孤独だったそうだ。
そのあとの父方の子孫はみんな下戸で男はエリートぞろいに。
「大じいちゃんが子孫の分まで飲んだ」と言ってるw
- 739 :本当にあった怖い名無し:2012/09/02(日) 15:33:33.30 ID:wVik0RNE0
- 酒に溺れるのも、ギャンブルにハマるのも、ネトゲ廃人引きこもりになるのも
どれも因縁的には同じ。いわゆる依存症的な気質だよね。霊障の可能性も大いにある。
女に溺れる(色情)のはそれとは別系統。
- 740 :本当にあった怖い名無し:2012/09/02(日) 20:31:42.99 ID:QtPjpgEw0
- 動物信仰の仏閣には近づくな
憑依されるよ
- 741 :本当にあった怖い名無し:2012/09/03(月) 09:15:21.35 ID:cOL2D8o+O
- >>739 色情系ならどういった因縁があるのですか?色情って男性は多かれ少なかれ本能的にエロを求め、英気を養うってのとはまた違うのかな。
- 742 :本当にあった怖い名無し:2012/09/03(月) 10:45:59.76 ID:E2MNVmej0
- 性の乱脈(色情問題)は相当マズイそうです。
先祖に女(男も?)遊びの激しかった人、不倫で夫婦関係が崩壊した人、
お妾さんを囲っていた人などがいた場合、
その子孫に精神疾患者、自殺者などが出現してくる。
事故や倒産などの現象もおきてくる場合が多いらしい。
- 743 :本当にあった怖い名無し:2012/09/03(月) 17:30:07.39 ID:D99sLHkUO
- 家の家系、二代連続女しか産まれなくて、しかも遺伝子疾患持ちだけど何かの呪いかね?
父親も家庭の縁が薄い(父親の兄弟の中で父親だけ父親が違う)し
まあこの代で終わりにするしいいけど
- 744 :本当にあった怖い名無し:2012/09/03(月) 18:51:42.84 ID:xGu2dEKP0
- >740、なんか既に憑いてるとものによっては憑依されるより前に入ってくるな!って言われるがな
- 745 :本当にあった怖い名無し:2012/09/04(火) 00:05:48.64 ID:4mBrwC0j0
- >>743
その程度では分からない
- 746 :本当にあった怖い名無し:2012/09/04(火) 04:17:37.11 ID:EIdkCvXBP
- 色情因縁は、
恋愛や結婚でしくじって
不幸な人生を送る因縁だ
色情因縁もちは多くて、5-7人に1人の割合でいる
戦前は、色情因縁の家系でも、
幼少時からの躾で表面化してなかったが
戦後は、理性を鍛える躾を怠りがちだから
色情因縁がモロに出ちまっている奴が多すぎる
- 747 :本当にあった怖い名無し:2012/09/04(火) 08:27:39.65 ID:eTiscgunO
- 結婚出来ない/しない場合も色情因縁なの?
- 748 :本当にあった怖い名無し:2012/09/04(火) 10:39:54.67 ID:Lkt4L4S/I
- なぜだか男性が短命、病気か自殺
4姉妹の旦那さんが死にかけたり病気がち
だれもお寺を継がなかったからなのかな?
子供が各家庭の男の子が脳疾患があるか不妊治療か子宮ガン
後継ぎがなくなる。女ばかりで誰も婿養子とらず逃げたのが悪いのかな…。
- 749 :本当にあった怖い名無し:2012/09/04(火) 22:25:36.34 ID:pcjjVRWt0
- 寺を継ぐのは血縁でなくてもいい
- 750 :本当にあった怖い名無し:2012/09/04(火) 23:43:23.21 ID:MqyxJUhy0
-
お寺関係の場合、境内に無縁仏が埋まってるのに放置してて、祟りを受ける場合もあるな。
強欲な寺だと、管理料が入らなくなった墓撤去して、新しく土地を売り出す
ことも平気でする。どうせろくに信心もなくお経も読んでないような住職一族の行く末
とかに全然興味湧かないけど。
- 751 :本当にあった怖い名無し:2012/09/05(水) 03:33:53.70 ID:uPl4Ubn5P
- >>747
色情因縁が強いと、結婚できない、しないってより
色情因縁もちは、モテるよ。
バツイチ当たり前、バツサン、バツヨン…とかになる。
ただし、結婚生活は幸せではない。
色情因縁もちに惹かれるのも
また、色情因縁もちだったりする。
- 752 :本当にあった怖い名無し:2012/09/05(水) 08:55:49.47 ID:cW69QyyBO
- >>750
無縁墓を撤去して新しく墓を募集するのは普通の墓地霊園もやってるよ。
- 753 :本当にあった怖い名無し:2012/09/05(水) 12:59:41.99 ID:vDuXR3Mh0
- >>20
社会人になったあと、等質なる人が多い。
それもそこそこ田舎の金持ちでチヤホヤされてて
社会に出ていじめられて40年引きこもりとか。
親が金持ちだからいいけど、兄弟の結婚がダメになったり悲惨
- 754 :本当にあった怖い名無し:2012/09/05(水) 13:05:57.37 ID:+WI4ftgjO
- 父方の家系は長男がハゲる
しかし次男以降はフサフサ
兄弟の死などで長男に繰り上がった場合もハゲる
元は武家らしいんだけど、なんか関係あるんでしょうか?
- 755 :本当にあった怖い名無し:2012/09/05(水) 14:15:55.13 ID:vpUZieK20
- つきしろを天然で作ってやるとの先祖の配慮かと
- 756 :本当にあった怖い名無し:2012/09/05(水) 14:52:06.64 ID:imDmI+QY0
- つっ つきしろにつっこんでいいのかどうか悩む
- 757 :本当にあった怖い名無し:2012/09/05(水) 15:10:00.88 ID:HT8jMzoE0
- つきしろ ワロタ
- 758 :本当にあった怖い名無し:2012/09/05(水) 18:16:27.95 ID:CS40DuDq0
- つ・・・月代
- 759 :本当にあった怖い名無し:2012/09/05(水) 18:59:52.97 ID:gwPuya+zi
- に…西瓜
- 760 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2012/09/05(水) 20:55:05.57 ID:dT7jQ+3a0
- 完
- 761 :本当にあった怖い名無し:2012/09/06(木) 10:04:04.32 ID:uQVKA7Yd0
- 月代は・・・時代小説とかに興味ないと読めないかもねw
- 762 :本当にあった怖い名無し:2012/09/08(土) 01:49:29.68 ID:tDvyi2su0
- >>735
それテレビで昔見たわ。
神木を勝手に伐採すると罰が当たるって話。
あと神木を切ろうとするとその切ろうとした人が病気で高熱に
うなされる話とか。
- 763 :本当にあった怖い名無し:2012/09/08(土) 07:32:39.86 ID:xUjWz+qP0
- 逆焼き・・・
- 764 :本当にあった怖い名無し:2012/09/08(土) 21:52:44.71 ID:MXrdApCG0
- 父親のほうの家系は長生きだけど、女の場合は精神病や痴ほうが多い
母親のほうは、経済力問わずDQN夫をつかまえてしまい、男の子が産まれた場合は
みんな刑務所に入った事があるチンピラになってしまってる
母親は姉妹揃って超絶DQN息子抱えて苦労してる
- 765 :本当にあった怖い名無し:2012/09/09(日) 00:52:58.59 ID:ukSf0T2B0
- 遺伝は関係ないんだけど
母親の家系に水難の相がある・・・と思う
水に関わることで死んだり重い後遺症背負ったり・・・
私も何度か海や川でおぼれかけたことがある
これってたまたまなのかな?
それとも何か他に理由が・・・
- 766 :本当にあった怖い名無し:2012/09/09(日) 04:41:10.11 ID:lTw82ofx0
- >>719
セム系ユダヤ人の遺伝子って、病弱な清水の姫様から
もらったんでしょうかね?
- 767 :本当にあった怖い名無し:2012/09/09(日) 23:37:26.30 ID:ympfxM1T0
- >>756->>759 笑かすなww
色情因縁・・・祖父a祖母bの代が不倫→夜逃げ
残ったもう片方の祖母a祖父bが祖母aの兄の命令により再婚
こんなのも色情因縁になるんだろうか
ちなみに今のところ特に悪いことは起こってない。ちょっと貧乏というだけ。
(´;ω;`)ウッ…
- 768 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 00:38:43.57 ID:XhnzWEbv0
- >>765
ある
- 769 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 00:57:09.77 ID:fTi0lT4R0
- >>764
あなたが男なら壮絶DQNなの?
- 770 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 07:32:58.80 ID:No+eOoD9O
- 母姉私、とにかく道を訪ねられる
相手が老若男女問わず、歩いてると車が横に止まって道を聞かれる、自転車が止まって道を聞かれる、横断歩道の向こう側から道を聞かれる
あと祖母母姉私叔母で、自己愛性なんちゃら?境界例?ぽい、とにかく関わったら最後だって人にやたらと縁があるし一方的に絡まれるし粘着される
上記のみんな顔の系統が似てて、自分で言うのもなんだけど、一見親切そうで優しそうな顔してる
周囲にも大変だねとよく言われるから気のせいとか自意識過剰ではない
子供も私に顔が似てて、小さい頃はよく電車内でこっちを妙にじーっと見てた人がホームで待ち伏せ?して
抱っこさせて!とか言ってきたり
散歩中の通りすがりにいきなり手を繋いできたりと
将来が不安なくらいには絡まれてた
なんか怖い
- 771 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 09:23:43.19 ID:fqX5unk5O
- 過去スレにも似たようなのがあった
- 772 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 11:22:24.05 ID:VlUUR6Iw0
- >>770
それは単に美人の家系でモテるだけなのではw
- 773 :703:2012/09/10(月) 16:38:11.00 ID:pm82vQGl0
- なんかレス貰ってた!
>>766
曾祖父・曾祖母の話では、そういう受け取り方できますが、真相はわかりません。
うちの家系は祖父・祖母の代までは血族結婚推奨だった為遺伝病の遺伝子も、
家の血を守るのと一緒に受け継いじゃったんだろうね。とのいうのが親族みんなの見解。
- 774 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 20:53:16.67 ID:NSCV3K2P0
- >>770
自分もよく訪ねられるよ
果ては外国旅行中まで
困り顔の人がふとこちらを見てぱああ!(゜∀゜)と顔輝かせてくるよ
家系じゃないでしょwその家の雰囲気はあるかもしれないが
隙が多いと思われてるかもしれないから気をつけて
- 775 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 22:08:07.26 ID:XhnzWEbv0
- 家系である
- 776 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 22:25:35.93 ID:No+eOoD9O
- >>774
顔見てぱあああ(゚∀゚)!あるある
あのようやく打開策を見つけたような、確信に満ちた顔をよく向けられる
そうなんだよたぶん「隙があるように見える顔」な家系なんだよ
質の悪いのになめられやすいと思う
親戚のおっさんがなんというか女から見たらなんとなくキモい!って人なんだけど、親族で集まる時に叔母と私だけそのおっさんにまとわりつかれてるよ
煙草吸う時は外に行く決まりなんだけど、私が煙草吸いに行くとそのおっさん煙草吸わないのに外についてくるんだ
ていうか、みんなの輪の中から外れると付いてくる
叔母と私セットで台所とか行っても付いてくるし
叔母がご飯作りに一人で台所へ→すかさずおっさん台所へ!(なにか作るわけでも手伝いするわけでもない)って感じ
そういう系統の顔だから、顔見てなめてるんだろうね
- 777 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 22:26:58.36 ID:No+eOoD9O
- あ、家系じゃないでしょって言われてるねw
そういう遺伝と思うんだけど違うか
- 778 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 22:53:36.73 ID:fP4/GZ8J0
- 痴漢に遭いやすいのは「美人」より、気の弱そう大人しそうな子
こいつなら騒がないだろうとか言いなりになりそうだと感じさせる子
ケバイw=自己主張が強いってことだから
そういうタイプには近寄らないんだよw大抵は
愛と受容の波動(想念)はさ、自分より弱いものに対して放つのが正しいw
幼子とかお年寄りとか弱っている人には惜しみなく手を差し伸べる
だけど、普段はキリリとしてないと優しさにつけ込むタイプの人間もいるってこと
- 779 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 22:59:59.29 ID:fP4/GZ8J0
- 痴漢とか変質者に遭いやすい女の子は、自分をいたいけな小動物のような存在と
思うとオオカミが寄って来る
自分を強い虎とか野獣(柔道金メダリストの松本選手のようなw)だと思えばよしw
ヤバイ人間を自ら呼び寄せているって元もあるんだよな
お人よし過ぎると、人を利用してやろうって不埒な輩を引き寄せる
寄って来る相手の意図を見分ける智慧も必要だ
- 780 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 23:01:59.53 ID:fP4/GZ8J0
- >>779
ただし自分を強いと思い込むあまり、用心しないのは誤り
野生動物は用心深いものw特に若い女性は用心し過ぎるくらいでちょうどいい
- 781 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 23:12:02.75 ID:BHpRnBk80
- オカルト板らしくいうと、守護霊が弱いのでは。先祖に徳がなくて子孫を護りきれない。
- 782 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 23:24:21.57 ID:fP4/GZ8J0
- 6億円横領男はお人よしというよりアホってか頭がおかしいってかとうかしてるってか
騙されて貢いだ女はホスト遊びで一晩一千万円使ったとか
守護霊がどうのっていうより、自分の心が災いを引き寄せているんだよな
自分の心の管理をしっかりしないと
- 783 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 23:30:41.83 ID:fP4/GZ8J0
- 騙される男もなんつーか物悲しいというかアホだけど
騙す女も相当ふてぇ女だよな、相手の好意につけこんで
何億円も貢がせて普通の感覚なら怖くなるのにw人の心の闇は深い
操られる悲しい男と操る悪どい女の縁は間違っても神さまが結んだ縁ではないだろう
運命の赤い糸じゃなくて、黒い糸が結んだんだ縁ろうなw
- 784 :本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 23:40:11.32 ID:fP4/GZ8J0
- 普通じゃ考えられない感覚の持ち主もいる
世の中善人ばかりじゃない残念ながら
- 785 :本当にあった怖い名無し:2012/09/11(火) 00:02:58.80 ID:bxtIffzd0
- 色情地獄に落ちるだろ、この女もろくな死に方はしない。
- 786 :本当にあった怖い名無し:2012/09/13(木) 03:03:26.10 ID:gj7E3b1m0
- 守護霊がなんかとかいうスピ系って先祖に責任をなすり付けてるような感じで
なんかなぁ。
元は自分、>>782の言ってるように自分の心の管理は必要。
- 787 :本当にあった怖い名無し:2012/09/13(木) 03:11:15.08 ID:0loG/nKSP
- >>767
色情因縁は関係ない
それより問題は、継続させる意義のない家系を
無理に引き延ばしてしまってることだ
家系ってやつは、本家さえ継続していればいいんだよ
逆に、分家を増やしたり、無理に継続させると無理が出てくる
ちなみに、古い家系だと、枝分かれした分家を整理して
本家に徳を集約させようという先祖霊の力が発動することもある
- 788 :本当にあった怖い名無し:2012/09/13(木) 08:36:38.23 ID:DQCphw5z0
- 人生いろいろあるけれど、納得できない事ばかり
http://yukidaruma1952.blog40.fc2.com/blog-date-201011-5.html
>私は以前のブログで書きましたが、とにかく、私の身の回りで私に好意的な人が何人も死んで
>行きます・・。私は孤立させられるのです。(息子もそうです)
2006年の5月に我が家が放火されてから
ちなみに、この頃は末っ子の弟が札幌の実家から忽然と消えてから11〜12年経っていた頃の事です。
>ただ、主人や義母がやっと退院したかと思いきや、今度は息子が入院・手術をする事に・・。
>いま、振り返って見て思うには、息子を陥れる為の罠は長い時間をかけて計画されたものだったのだろうと
>いう事がよく分ります。現在進行形では気づかなかった事も過去形になった時には、振り返って見ると当時
>の状況がよく見えて来るものです。
>子供さんを持ってる親御さんは細心の注意が必要です。もしかしたら、工作員は小・中・高校生の
>段階で学校に送り込まれているのかも知れません。友達のようなふりをして・・。
>教師もそうです。父兄もそうです。カルトがたくさん入り混じっています。
>私は気が付いたのです。私たち一族はずっと 「監視」 されていたのではないかと・・・・。
- 789 :本当にあった怖い名無し:2012/09/13(木) 12:25:26.95 ID:j7PjH7Gh0
- >>788
これは典型的な統合失調症の症状かな
陰謀論めいた誇大な被害妄想
- 790 :本当にあった怖い名無し:2012/09/13(木) 15:04:46.28 ID:GnZs0g9f0
- >>788
草加にかかわるとろくなことにならない
- 791 :本当にあった怖い名無し:2012/09/13(木) 22:29:09.39 ID:fSagQaim0
- そうか
- 792 :本当にあった怖い名無し:2012/09/13(木) 23:28:33.61 ID:fxxbCS77O
- そうか関係ねぇw
- 793 :本当にあった怖い名無し:2012/09/14(金) 15:26:42.75 ID:O/Xyww070
- >>321
は?何荒らしって?まとめて投下しない奴を注意したら荒らしなのか?
というか、このスレに「いつもの」と呼ばれる荒らしいないだろ
まとめて投下って投稿系スレでは常識だろ。なんでこのスレではテンプレになってないの?
- 794 :本当にあった怖い名無し:2012/09/14(金) 15:27:25.89 ID:O/Xyww070
- すまん誤爆しました・・失礼します
- 795 :本当にあった怖い名無し:2012/09/15(土) 15:24:38.95 ID:zlT+RCW00
- >>787
レスありがとうございます
てかウチ、めっちゃ分家も分家、大分家なのだがww
本家は他県にあって、それなりの家柄らしいよ。祖父bのほうだけどね
でも今はほとんど交流がない。私の代に至っては全く知らない人たちだわ
そういうのが整理される分家になるのかなぁ・・・
一応私達が住んでる地元の伝統産業に携わってて、後継も居るような状況なんだが
整理されるというのは、先細りしていくってことなんですかね?
ごめんね、クレクレ厨みたいで
- 796 :本当にあった怖い名無し:2012/09/15(土) 17:41:09.01 ID:EWGZOlQy0
- 自分の通っていた学校の先生が授業の合間に話してくれたことだけど
先生の家系は代々男子が鼻やその周辺を悪くする。
何でも先生のご先祖が大昔天皇に謀反を起こそうとした人物で槍かなんかで天皇の顔(鼻周辺)を突き刺そうとしてつかまった、
男子が代々鼻を悪くするのはその祟りではないかという話が残っているそう。
実際に先生も父親も祖父もそして息子も蓄膿症になったり鼻の付近に大きなけがをしたりしているんだとか。
- 797 :本当にあった怖い名無し:2012/09/15(土) 19:32:24.33 ID:THUZLbzG0
- >>795
家系の先祖供養廻りがおかしいと大抵
分家筋から異常が出る。大木だって、
いきなり木の幹から悪くなることなん
てなく木の根っこや枝のような末端から
悪くなるだろ。分家筋で業が溜まって
きて放置してると本家筋に影響が出てくる
具体的には子供が幼少時や幼児期にな
ぜか死にやすいとかなw
本家筋の先祖霊にしてみりゃたまった
もんじゃないから阿呆な分家筋整理しよう
とするw
>>787氏が言ってるのはそんなとこだろう
と思う。
- 798 :本当にあった怖い名無し:2012/09/15(土) 23:38:01.97 ID:qtklE5j90
- 家は至って普通の家なんだけど書くわ
父方の爺ちゃん婆ちゃんには子宝に恵まれなくて俺の親父は養子として引き取られた
親父はかなり酒癖が悪く母に暴力を振るっていたフシがある
母方には特に何もないんだけど俺の母親はどうも憑かれやすい人みたいでおかしくなってた時期が数年続いてた
具体的に言うと別人の様になり言葉遣いが乱暴になったり凄い力で腕を掴まれたり親父でも手がつけられない程暴れたりしてた
当時まだ厨房だった俺は怖くてしょうがなかった
「寒い・・・」「許せない・・・」とか言ったり憑かれてる間の事は覚えてるそうな(母の話だと体の自由が奪われる?遠くからこちらを見てる感じだそう)
母の働く職場でも何度か憑かれた事があり流石に不味いって事になって知人からそういう除霊?悪魔祓いをしてる親子(この人達は見る時は一切料金を取っていない人だそうです)
を紹介してもらって見て貰ったんだ。 結果としてその後一切母がおかしくなったりはしなくなったんだけど。
除霊直後に家の家族・母の知人数名・その親子で呑む事になったんだ。ビールを注ぐジョッキの底が綺麗に抜けたのにはたまげた、
これは余談なんだけど俺がかなり小さい頃実家の隣の家の爺ちゃんが真冬に凍死してたんだ。実家のすぐ横で
駄文で申し訳ない
- 799 :本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 00:26:40.49 ID:ZrTHiqWC0
- >>798
お母さんから霊感受け継いでないの?
霊感って割と遺伝するよね。
- 800 :本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 01:05:30.48 ID:vpY/mRiJ0
- うちの家族は犬に縁が深いと思う。苗字からして「いぬ」が入ってるし。
多分実家が山間で、ちょこっと猟師みたいなことをやって生計立ててきたからなんだろうけど…。
実家の敷地内にいくつかある小さなお社は全部犬神様だって聞いてるし、年に2回お社へのお礼をする時はその時飼っている犬が我が家の主みたいになる。
ごはんを一番先に食べたり、一番いいところ貰ったりね。普段はそんなことしないんだけど…。
そのお蔭か?犬に助けられた体験がある人間が多い。
イノシシ狩りしてて危ないところを見たことない犬に助けられたというオーソドックスなのから
誘拐されそうになったところを近所の犬が吠えて追い払ってくれたとか、
うちのティッシュペーパーの予備を盗もうとした元知人をうちの超弱気な犬が嗅ぎ取った?とか。
山に近い畑にありがちなイノシシ害とか猿害も一切ないし、なんとなく犬神様が守ってくれてるのかなって思う。
でもその代わり猫はダメなんだよねー。即逃げられる。ウサギとか小動物もしかり。
自分は今獣医学部に通っていて動物見たりするけど(といっても教授が仕事しやすくするための抑え役)
さっきまで威嚇して吼えまくってた犬が速攻で大人しくしてくれる代わりに、猫とかは大変な事になってる…。生傷絶えないわ…。好きなんだけど触れないよ。
あと質問だけど、自称霊感ある人に守護霊いないけど犬が憑いてるねって言われたんだけど、これって大丈夫なのかなー。ご先祖様は早く仕事して下さい。
- 801 :本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 01:26:40.32 ID:3dkf1dwa0
- >>800
犬が主人というのは、屋敷神を家長が祀るのと同じですかね?
つまり、神社に人の神主がいるように犬神様の社には犬の神主がいると。
ちなみにバンコ神話や唐物語の27みたいな伝承ないですか?
- 802 :本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 04:03:50.82 ID:ThgTgkgb0
- 母から聞いた不思議な話を少し。
父の家系が霊感持ちらしく、父がよく女の子が泣いてると言って誰も居ない二階へ行ったり
電話の受話器から唸り声がすると言って突然電話を切ったりしていたらしい。
中でも職場(自営業)の二階が物置になってるんだけど、そこにいつも言う女の子がいたとか…
母が父に頼まれた物を取りに二階へ上がったら、女の子が描かれた絵画が壁に立て掛けられていて、
手に取ってみた事があるが、その時はなんとなしに見ていただけだったらしい。
母が身籠ってから父は女の子関係で二階へは上がらなくなった。
母が不思議に思って聞くと、どうやら居なくなったらしい。
絵画を発見してから日が経っていたので、絵画も物置の奥の奥に行ってしまって見えなかった。
その後無事に出産。
子育てに励み、子供もすくすく育った。
中学辺りになってから気が付いたようにポツリと呟いたのが、
「今思えば絵画の女の子とそっくり」だと。
それが私らしい。
幽霊の女の子が消えて、私が生まれてから気配すら消えたと…
母と父の家系は両方とも孫の顔を見ないまま亡くなるらしいのだけど、
私が生まれてからはどちらの祖父母も元気。
私が社会人になってから母方の祖父が他界したけれど、今まで起きた家系の出来事を考えると驚くくらい違う。
あの女の子のおかげかな…とたまに思ったり。
- 803 :本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 04:05:36.17 ID:ThgTgkgb0
- 802の続き
余談だけど
そんな私は父から見事に霊感を遺伝してしまって、視界の隅に何か見える程度だったのが
今では話しかけられたり直視してもはっきり見えるほど強くなってきている…
私の中のもう一人の自分…!!みたいな中二チックな出来事はまだ無い。
でも不思議なのが、夢でよく川を船で渡っていたり、
寺に行って薬師如来と付き人(?)の地蔵の爺さんに会って来たりという不思議な夢を見る。
他にも恵比寿さまのお家に招待されたりと縁起の良い夢ばかり。
これも女の子なのかな?と思ったりしたけどおそらく私自身が寺とか好きだからだと思う
しかし家系となんの関係があるのかって言うと、家族も同じ夢を見たり神様絡みの出来事があるらしい。
詳しくは聞かないまま上京してきたけど
長くなってスマソ
- 804 :本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 06:53:22.76 ID:+EuiwTLuP
- >>795
>>787 だけど、ほぼ >>797 さんの言う通り。
タイミングというのもあって、本家が弱っている時以外に、
分家が広がりすぎている時も、整理しようという力が働きやすい。
分家を、無理に継続させようとするのは、
先祖霊集団にすれば「霊力を分散させる余計なこと」だからね。
おとなしく絶えていくなら酷いことしないんだが…
ただ、こういう先祖霊の力が働く家系というのは、
かなり古い【筋(すじ)】の家系なんだけどね。
【筋】に関係ない家系だと、分家でも問題ないケースが多い。
- 805 :本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 07:05:17.00 ID:+EuiwTLuP
- >>800
関東〜東北なら、御眷属信仰(山犬=狼)じゃないか?
先祖が、在野の修験道行者だっていうなら、ありうる。
いつか、秩父の三峯神社に参拝するといいよ。
もし、関西以西だったら、
犬神筋の可能性があるんでご愁傷様…
- 806 :本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 11:52:35.29 ID:Fnjhe+6R0
- _.. ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' -,ノ
ヾ;. , , 、;,
;; ● , ... 、,● ;:
`;. ●) ,; '
,;' '.、 -‐-ノ ,;'、
;' ;:
;: ';;
- 807 :本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 12:14:24.54 ID:IzUqdQlB0
- 「\
ヽ ) /~)
/ / ( /
/ / ||
( \ ||
\ \ / |
\ ヽ/ /
_| /__
これじゃないのか?
- 808 :本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 12:26:04.41 ID:6kqINbs10
- >>797
>>804
ありがとうございます。
その【筋】に関係ない家系だといいなーと切に願いますw
でも無理に引き伸ばしてる家系といえば、うちの実家なんかはそうかもしれません
でも絶えていく家系といえば、私の配偶者の家系の方が思い当たりますね
その昔は城を構えるほどの家系だったそうですが、
今では本家筋も女子ばかり、というか本家分家関係なく、これからの現役世代は女子ばかり。
分家である私の配偶者は男子ですが、その子供も女子のみ
本家にしてもウチにしても婿養子を取らない限りは
まもなくこの苗字は絶えてしまう運命にあるようです。
(ネットで調べたらこの苗字、全国に10数軒しかなかったorz)
ま、日々の暮らしは幸せなのでそれでいいかな、とは思っていますがw
- 809 :本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 15:29:47.83 ID:GYIBF8Eo0
- うちは毎年伏見稲荷大社にお参りする
山の上の方まで登っていって、いっぱいある祠のうちの2つ(高倉大神って書いてある)に小さい鳥居を奉納する
なんでそんなことやってんだろうと思ってたが、理由はあったらしい
祖父はシベリア抑留の経験者なんだが、抑留中に祖父の祖母が無事を高倉さんという神様に祈ってたらしい
で、それを祖父が夢に見たそうだ
無事に帰ってこれたしご利益あったんだろうということで高倉さんを祀ってるらしい
まあ別にそれだけの話で、オカルトチックな話とかは特に無いんだが
- 810 :本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 16:10:07.28 ID:wuuUT4DE0
- 俺のひい爺ちゃんは大庄屋の長男で本妻に5人、
妾に5人子供を生ませて養子に2人もらっているので子供が12人もいる
なのに俺は28歳になっても童貞
なぜなら私もまた特別な存在だからです
- 811 :本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 17:17:15.96 ID:+EuiwTLuP
- >>808
配偶者の家系に
色がとても白くて、皮膚がとても弱くて、
喘息か気管支炎もちで、今もたまに発作起こして、
眼の白目が、真っ白に透き通っていて、
日中はぼんやりした感じで、夜はとてもよく眠る子
(休日は10時間以上寝てる。放っておけば12時間以上寝てる)
いない?
ってか、旦那さんが知らなくても、義両親祖父母に聞けば
「ああ、○○ちゃんかもしれない」ってのがいるはずなんだ。
その子を一族挙げて、大事にバックアップしてあげな。
その子が健康的に持ち直して、精力的に活動するようになったら、
(女子であっても)家系を持ち直せる。
その場合は、先祖霊たちの御加護もある。
- 812 :767です:2012/09/16(日) 21:17:01.88 ID:6kqINbs10
- >>811
ありがとうございます!
ちょっとこわかったけど(^^;
帰ってきた旦那さんに聞いてみました。
ただ彼は2ちゃんというものを結構嫌ってるのであからさまには聞きにくいので
「親戚にからだの弱い人いる?」というような聞き方しかできませんでしたが・・・
「いるよ。体が弱いというか、軽い知的障害がある人」との答えでした。
あまりにも即答だったので、逆にびっくりしてしまったんですが
「なんでそんなこと聞くの?」と言われて(_Д_)アウアウアーとなってしまい、
色白とか喘息持ちとか、それ以上聞けなかったorz
また機会があれば義父母にも聞いてみます。
しかし本家も今のところ婿取りする意思はなさそうで…
本人次第って思っておられるようですね。現代的といえば現代的なんですけどね。
- 813 :本当にあった怖い名無し:2012/09/17(月) 00:49:16.63 ID:rmn5XmHf0
- 親戚全体を見渡せば
病弱な人間の一人くらいはいてもおかしくない
- 814 :本当にあった怖い名無し:2012/09/17(月) 02:11:30.22 ID:yZO53uM90
- >>806 カワイイ
>>807 スケキヨー!
このAAは初めてみたw
- 815 :本当にあった怖い名無し:2012/09/21(金) 20:20:19.43 ID:JlvOJyaJ0
- 長くなって申し訳ない。
まったく怖くはないが、婿入りした友人の話。
友人Aは、兄の居る妹というポジションの奥さんと結婚をした
- 816 :本当にあった怖い名無し:2012/09/21(金) 20:22:31.24 ID:JlvOJyaJ0
- 何故兄が居るのに婿入り?と聞けば、なにやらオカルとめいた話を聞いた。
奥さんであるBの母親は、本家から嫁に出た人で、その本家は母親の姉が継いでいた。
Bの母は既に亡くなっており、Bは伯母を本当の母のように慕っていたという。
その本家は、手広く様々な商売をしている上に大地主で、なかなかに有名な家らしい。
ある年の初め、伯母さんが急逝したとのことで、Aは友人たちとの飲み会にも急遽不参加となり
どたばたした日を過ごした。そのどたばたは二年に及んだ。その間俺たちはまったく会わなかったのだ。
- 817 :本当にあった怖い名無し:2012/09/21(金) 20:23:38.05 ID:JlvOJyaJ0
- 後々聞いてみると、Bが本家の仕事を一手に担うことになった、とのこと。
その手続きに二年もの期間を要したのだという。
本家に跡取りは居ないのか、と尋ねると、「居るには居るがみな男ばかりなんだ」と。
男が継げばいいではないか、と思うが、どうやらBの本家には妙なジンクスのようなものがあり、
家の事業を継ぐのは必ず女でなければならない、という話だった。
しかしその事業はといえば、赤字や借金ばかりで、継ぐよりも放棄したほうがいいような代物。
AはBが継ぐことを散々反対したが「一族の決まりだから」と頑なに言い張り、Bはその借金さえも丸ごと
相続してしまったということだった。「頭が痛い」というAの言葉をよそに、Bは経営の手腕もないのに
どういうわけか事業は再度軌道に乗り、相続の際にいくらか手放すことになった土地も買い戻すことが
出来たという。この間十年ほどだろうか。
- 818 :本当にあった怖い名無し:2012/09/21(金) 20:24:56.73 ID:JlvOJyaJ0
- Bはもとあった遺産を上回るだけの金額を稼ぎ、頭が痛いと呻いていたAも「丸く収まってよかった」と
ほっとした顔。そのAがBから聞かされた話に寄れば、Bの本家はどうやら「一代交代の家」ということらしい。
一代はたくさんの財を成し、次の代はそれを食いつぶす。そしてその次の代は何故か儲かる…。
そういう不思議なシステムがあるのだという。儲かる世代は特別な努力をしているわけではない。
しかし必ず、次の代はギリギリまでその遺産を食い潰す…、いや、Aの言い回しに寄れば
「食いつぶさなければならない」らしい。そうしないと次の代が栄えない、とのことだ。
これを何度も繰り返し、地元では誰もが知る名家となったのがBの家だという。
ただし家の事業を継ぐのは、どういうわけか女性に限られており、これも絶対に守らなければ
ならず、女性は好きな相手と結婚してもいいが、戸籍でも日常でも名乗りはすべて本家と同じ
苗字でなければならないと言う。仮に本家に女児が生まれなかった場合は、本家の血を最も濃く
継ぐ女性があとを継ぐようだ。
- 819 :本当にあった怖い名無し:2012/09/21(金) 20:26:09.44 ID:JlvOJyaJ0
- その仮のケースに当たるのがBで、彼女は母を早くに亡くしているため、
子供の頃から本家を継ぐことが決まっており、だからAは結婚の絶対条件として婿入りすることを
求められたのだという。Aはまったく知らなかったというが、戸籍上、Bは子供の頃に既に本家の
養子として迎え入れられていたことになっている。
そしてAとBの間に生まれたのは女児二人。
長女のほうは、溢れるほどの財を食いつぶす運命を最初から用意されているのだというが、おこぼれに
預かれない妹のほうがなんだか哀れである。
おしまい。
- 820 :本当にあった怖い名無し:2012/09/21(金) 21:16:47.97 ID:BTU9zmucO
- 気のせい 気のせい
- 821 :本当にあった怖い名無し:2012/09/21(金) 21:30:39.96 ID:82JNLfkVO
- 交互に繰り返すパターン
- 822 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 02:42:25.83 ID:cSscFiRC0
- 特別なことをしなくても儲かる、というのはともかく
次の代がすべて財産を食いつぶす、というのは言い伝えの証左になるものだろうか。
それが言い伝えられていて、しかも食いつぶさなければ次が儲からない、と
言われたら、儲かった代の子供は大手を振って好き放題に浪費し
止める者もいないわけで、いつか必ず使い切ることになると思うんだが。
- 823 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 02:54:35.05 ID:cSscFiRC0
- おそらく、その家系のどこかで、ある時長男が亡くなったとかで女当主が出現。
女当主は男並みにがんばらなければと発奮、事業が栄えた。
しかし金ができるとありがちなパターンで息子は道楽に走り、財産を食いつぶした。
で、息子は勘当になり、その妹が当主になり、以後同じパターンがループ。
そのうち、女が当主でないと家が栄えない、食いつぶさないと栄えない、と
なにか本質がすりかわって言い伝えになっていったんだと思う。
- 824 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 03:01:43.09 ID:8oo8ypj9O
- うちは母方の祖母が優秀な人だったんだけど、祖母の優秀な遺伝子、全部男に持ってかれたー!
男は大卒→一部上場企業、若しくは公務員
女は高卒、よくて専門学校
女はほぼ悲惨な末路を辿っとるよ、子から孫に至るまで(泣)結婚しても旦那は酒乱、浮気者、ギャンブラーのいずれか。
なんの因果か、はたまた呪いか・・・なんて時々思っちゃうねw
- 825 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 11:56:04.44 ID:0a++3tZ60
- 祖母:優秀X遺伝子と残念X遺伝子持ち
親世代:男にみな優秀X遺伝子が行き、女には残念X遺伝子のみ組み合わせされた(本当にたまたま)
親世代女には、祖母夫からもX遺伝子が必ず貰えているはずだけど、優秀ではなかった様子
孫世代:男親世代の娘は必ず祖母の優秀X遺伝子貰える、男親世代の息子は男親嫁のX遺伝子しか貰えてない(が、嫁も男親と同レベルなら無問題)
女親世代娘は残念なX遺伝子のどちらかと、女親夫のX遺伝子が遺伝、女親世代息子は女親の残念遺伝子のどちらかが遺伝
知能の遺伝子はXに由来すると言われているから仕方ないね。成功するかしないかはその他要因も大きいけど。
逆に男親が優秀なら娘は確実に優秀。女親があほなら男親が優秀だとしても、息子は母親X遺伝子しか貰えないから残念なことに。
- 826 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 13:38:27.40 ID:itXL9hr50
- 祖母もひょっとしたらだめんずだったかもしれない。
- 827 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 20:11:39.77 ID:NvGB8Mx8O
- 結構イロイロあるんだねぇ…。
うちの分かりやすい遺伝なんて少なくとも幕末から続く胃腸虚弱ぐらいだ。
親戚の書いた家系図のあちこちの人間に『胃腸が弱い』の説明書きが延々ズラリと…。
地味に悲しくなる。
- 828 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 21:34:57.84 ID:8oo8ypj9O
- >>826
う〜ん、だめんずなんかな〜かもね〜
祖父は苦労人で学はないけど真面目で働き者。孫には優しかったし。
ただ一つ欠点といえばお酒が好きなことかな。クダを巻くとかはないけど、祖母にはよく怒られてた。晩年はお酒が原因(?)なのかよく入院してた。
それで私の母は酒飲みとは結婚しないと固く心に誓ったらしいが、蓋を開けてみたら旦那は祖父を上回る大酒飲みだったとさw
- 829 :154=分家男子:2012/09/22(土) 22:58:43.16 ID:5HM518Sw0
- 皆さんお彼岸です。お墓参りはしましたか?
神道でもなぜか家はやるんですよ。ってかもともと祖霊信仰が仏教と融合したみたい。
戦前は秋分の日を秋季皇霊祭といって祭日でした。(無論春分の日は春季皇霊祭)
- 830 :本当にあった怖い名無し:2012/09/23(日) 11:29:06.59 ID:NezgdihO0
- >>829
昨日行ってきた。
なんかその前日から死んだ親父の気配をずーっと感じ続けててさ。
うちは神道が宗旨だから関係ないと思ってたんだけど、アナタの言うとおり秋季皇霊祭がそれに当たるとも言うしね。
ただ氏神さんや崇敬神社さんにお参りできなかったことがちと残念。
あ、自分はアナタの神社の話の時、一連のやりとりしていた内の1人で士族男子ね。
- 831 :本当にあった怖い名無し:2012/09/23(日) 17:48:46.51 ID:abT1iN+nO
- 墓参りの日多すぎ
- 832 :本当にあった怖い名無し:2012/09/24(月) 02:28:34.30 ID:qix8wUxZ0
- >>827
書かれてるのって男の人ばっかり?
- 833 :本当にあった怖い名無し:2012/09/24(月) 17:48:12.69 ID:5NEJ9Hm0O
- 携帯からすみません。
身ばれしない程度にかきます。
私の名字は珍しい名字で日本にもはや10人もいなく、その全てが親戚筋で我が家が本家。
代々に渡る女系家族で、男児が中々生まれず、女児も体が弱かったりと色々複雑(後に詳しく記述)な家系。
我が家に残る文献や、某新聞社に調べてもらったところ、元々は室町時代から続く家系で、戦国時代に没した大名の家老(年寄り?)という身分の家柄で、
大名が没する時に家臣としてあるまじき裏切り行為をしでかし、逃げ延びたらしい。その時に大名から、末代までの怨みをかけられたとのこと。
しかし、その一方で実は逃げたのは、大名家を思う他の家老達から何かを託されそれを守り続けるといった使命を預かったという説もあるらしい。
続きます
- 834 :本当にあった怖い名無し:2012/09/24(月) 18:05:05.28 ID:5NEJ9Hm0O
- 続きです。
そして、その家老達からは呪いではなく守り?の力みたいなものを授かったらしい。
なので、呪いと守りの力により、派手に栄えることは無くとも没落する訳でもなく、物凄くいいことがあると物凄く不幸な出来事が常に同居するような不思議な運命を背負っているらしい。
また、一族の中には本家筋といった顔があって、本家筋の顔は皆日本人離れしており、見た目美しく、驚くほど皆そっくりであり、呪いや守りの力みたいなのが出るのも本家筋の顔の人だけ。
本家筋の顔に生まれなかった人は、家族愛?に乏しく皆逃げるように本家筋から離れてしまうらしい。
他にも色々あるけど、うまく書けないので割愛。
最後に、我が家は私の代で終わりを迎える。戦後の混乱期に、大名の呪いを鎮め
る方法を失念したらしい。
一応兄がいるが、本家筋の顔ではなく本家筋の顔をひく私は、子を残す能力がない。
うまくまとめられなくてすみません
- 835 :本当にあった怖い名無し:2012/09/24(月) 18:24:05.16 ID:5NEJ9Hm0O
- ごめんなさい。大事なこと書き忘れた。
我が家については、代々続く家系の割りに親族が異常に少なくコピーのような顔が生まれ続けるのは、恐らく近親婚が盛んだったのではないか、と言われている。
恐ろしく秘密主義で、異常なほど一族に対する結束が強く、その様は嫁にきた母や、本家筋の顔に生まれなかった者からすると、激しい嫌悪感を感じるものらしい。
本家筋の顔ではない兄は、婿入りしてしまった。自分の名字が嫌で嫌でしょうがなかったみたい。
以上です
- 836 :本当にあった怖い名無し:2012/09/24(月) 19:26:13.04 ID:FeoLGIU8O
- 家系を守る意味も最早なし
- 837 :本当にあった怖い名無し:2012/09/24(月) 19:28:57.38 ID:sJSekt9w0
- それが呪いなんじゃね。
自滅させられちゃうっていう。
他人をもっと信じて愛せればいつでも呪いは解除っていう
難しくて優しい方法。
- 838 :本当にあった怖い名無し:2012/09/25(火) 00:13:10.78 ID:flJDooRfO
- >>833
九州の方ですか?
九州のある地方出身の方から「うちの名字は全国でも数人しかいない、絶滅寸前だ」という話を聞いたことがありまして・・・
- 839 :本当にあった怖い名無し:2012/09/25(火) 02:42:13.36 ID:C+KCzfkvO
- >>833さん
外国人顔好きな私は、個人的にお逢いしたいです。
下世話なレスですみません。
- 840 :本当にあった怖い名無し:2012/09/25(火) 04:18:25.79 ID:FGnQS0UGi
- 馬鹿とゆとりが増えれば家系は途絶えるという事を体現した非常に良いスレですね感動しました次スレは不要です
- 841 :本当にあった怖い名無し:2012/09/25(火) 04:23:31.03 ID:5CZ/g5BS0
- まぁどんなに長く続いた家系でも
いつかは絶えるんだよw
- 842 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/09/25(火) 04:42:52.95 ID:xA9DCS0v0
- やがて日本はメチャクチャにホロン部
- 843 :本当にあった怖い名無し:2012/09/25(火) 18:45:06.61 ID:tuUtfUUf0
- >>838
特定しようとすんなよ
- 844 :本当にあった怖い名無し:2012/09/27(木) 09:06:23.42 ID:fLz+ibq90
- 前レスで書かれていた『軍法会議」の城氏の子孫→父母死亡
可愛い奥様2012/08/11(土) 09:49:04.41ID:BBYPncxX0
「香川不倫殺人事件」
高松刑務所で被告自殺 香川の不倫殺人で起訴の妻
城可奈子被告(28)
高松刑務所によると、巡回中の職員が3日午後10時40分ごろ、被告が洗面台
の蛇口にズボンを掛けて首をつっているのを発見。病院に搬送したが、死亡が確認された。
室内に遺書のようなメモがあったという。
7.可愛い奥様2012/08/11(土) 09:53:30.78ID:BBYPncxX0
城可奈子
7歳と3歳の子がいたけど
父親は母親(城可奈子)に殺され
母親は拘置所で自殺。どうなるんだろね
- 845 :本当にあった怖い名無し:2012/09/27(木) 09:07:47.86 ID:fLz+ibq90
- 舞台での事故
市川染五郎
スギちゃんは、日本のお笑い芸人。本名、杉山 英司
1958年
宝塚旧大劇場 花組公演
「春の踊り・花の中の子供たち」に出演中の香月弘美さんが、
衣装を装置に巻き込まれセリに身体を切断されて死亡。
1981年
NHKホール 「レッツゴー・ヤング」のリハーサル中、
河合奈保子さんがステージの前面にあるセリに転落し全治2カ月。
1999年
新国立劇場 「新ピーターパン」リハーサル中に通訳の青柳香代子さんが、
奈落に気づかず約15m下に転落死亡。
2001年
TBS 「うたばん」でモーニング娘の紺野あさ美さんが深さ90センチの溝に転落。
大怪我を負う。
八代英太 松尾和子さん
- 846 :本当にあった怖い名無し:2012/09/27(木) 23:16:52.27 ID:auFuLB/30
- >>833
>>その一方で実は逃げたのは、大名家を思う他の家老達から何かを託されそれを守り続けるといった使命を預かったという説もあるらしい。
上司(大名)への「ほう・れん・そう(報告・連絡・相談)」ができてなくて
将来にわたる無用な呪いがかけられちゃったんだね。
- 847 :本当にあった怖い名無し:2012/09/28(金) 02:17:22.31 ID:Rtl8hHqI0
- 俺の家系の毎年行われる不思議な行事についてい
俺の祖父はとある大地主の家系で遠くに武士の流れも組んでいるらしい。
毎年元旦になると祖父の馬鹿でかい家に家系を連なる人間が大勢集まる。本当にアホみたいにデカイ家だからな。
子供の時は親戚と遊べて楽しかった。だけど成人を超えると少し変わったんだ。
新年を迎える時になると、紋付袴を着せられて馬鹿でかい大広間で、土下座のような格好をさせられる。
一番前は爺ちゃん、いわゆるその時代の当主で、なんか呪文っぽいのを唱えている。
俺の叔父さんとかは「爺ちゃんが何か言ってる時はぜったい顔を上げるな」って言われている。それが終わったあとは宴会。
酒飲んで終わり。親戚に色々聞いても「それが決まりだから」の一点張り。どの道家系図的には当主なれないから真実はよくわからんけど、何なんだろうな
- 848 :本当にあった怖い名無し:2012/09/28(金) 02:42:34.49 ID:glY2zqmyP
- >>847
土下座と平伏が一緒に感じるようならかかわらんほうがいいし、
オカルト要素ないならこのスレにもかかわるな
- 849 :本当にあった怖い名無し:2012/09/28(金) 03:12:57.52 ID:5u0gpbq50
- 呪文みたいのを唱えているっていうんだから、いいんじゃね?
このスレでそういう呪術的な儀式やオカルト的理由について知識のある人が
出てくるかもしれないと、ここに来たんだろうし。
- 850 :本当にあった怖い名無し:2012/09/28(金) 03:22:44.60 ID:glY2zqmyP
- たんなる祝詞じゃねーの?それで何がおかるったとかないんだろ?
もう外人感覚で日本探訪とかわんないだろ
こんな情報でオカルトと結び付けろとか無茶苦茶にも程がある
- 851 :本当にあった怖い名無し:2012/09/28(金) 10:00:36.82 ID:z5whYtql0
- 先祖がなんかやらかしたんじゃないのか?上役を謀殺したとか?
- 852 :本当にあった怖い名無し:2012/09/28(金) 21:27:39.15 ID:bS69hGsR0
- >>847
先祖が何かやらかして物凄い恨みを買っていて、その儀式をやらないと
生きていけないとか?
顔を上げるなということは、何かこの世のものでないものがその時きてるんだろうね
目くらましというかそういう儀式なのかも
- 853 :本当にあった怖い名無し:2012/09/28(金) 21:35:31.28 ID:G2gwpQkpO
- 武家の格式ある新年挨拶儀式
- 854 :本当にあった怖い名無し:2012/09/28(金) 22:30:10.47 ID:qu+AAb/M0
- 家系的にヤバい家に生まれたって気が付いたのは実は最近なんですがw
自分の娘の祀りが終ったので報告がてらに書いておきます。
信じるも信じないも結構ですが、深い詮索だけはやめてください。お願いですw
ウチの家系はいわゆる『まつろわぬ者』の末裔なんですが、その中でもまぁ、酷い部類の方でして(汗)
自分は自分と弟と男二人の兄弟で生まれたんですけど、伯父伯母の子供たち、
要するに自分の従兄弟は男3人女2人です。
で、なにがオカルトかって言うと、従兄弟で子供をこさえるとか結婚するとか駆け落ちするとか、そんなのが何度もあって(汗)
で、いつからやってるのか知りませんけど、男の子は5歳、女の子は3歳で人形と結婚させられます。
自分が結婚した人形の名前はアイでした。ちなみにリアル妻の名前には愛の字が入ってます。
偶然だと思うでしょ?でもね。弟の結婚した人形の名前はヨシ。奥さんの名前には良の字が入ってます。
伯父の人形はトミ、奥さんは登美子さん。伯母の人形はケイ、旦那さんは啓示さん。
親父の人形はハツなんですが、おふくろは初子なんですよ。凄いでしょw
- 855 :本当にあった怖い名無し:2012/09/28(金) 22:31:00.46 ID:qu+AAb/M0
- んで。娘が3歳になったので人形を作りました。
人形と言っても特別なもんじゃないんです。要するにぬいぐるみです。
だけどね、本当に結婚式やるんですよ。
娘とぬいぐるみで水の杯かわして、寝るときに人形を抱かせて寝かすんです。初夜ですね。
翌朝にちゃんとした祝言を挙げて、あ、内容はちょっと生々しいんで省略しますが、その後に先祖代々のお墓に行って、
娘は無事に結婚したから心配しないで下さいって意味の言葉を紙に書いて燃やすんですよ。
妻も最初に打ち明けた時はかなり呆気にとられて、その後で気味悪がってましたけどね。
ちゃんと祀りをやっておくと、だいたいまぁ不自由ない人生になるのを知りまして、協力してくれました。
自分の持っていた妻人形にリアル妻の爪と髪、本当は陰毛が良いらしいけど、まぁ、髪を入れて、結婚前に一晩抱きしめて寝てもらうんですよ。
自分は同じ日に妻が大事にしてる人形とかぬいぐるみとかに自分の爪と髪を入れて、一緒に酒を飲むんですわ。
一晩、テーブル向かい合わせでサシで飲むんです。妙な夜でしたね。
で、次の日に、人形の結婚式をやります。朝から晩まで、色々と祀りの順番が有るんですけど、それにそって。
でその晩は夫婦になった二人の人形を向かい合わせて置いて、その隣でS○Xです。
妙に燃え上がって3回戦位まで行けます。翌朝、妻が腰抜けたかもって言うくらい。
- 856 :本当にあった怖い名無し:2012/09/28(金) 22:33:08.42 ID:qu+AAb/M0
- 逆算すると、その晩に娘が出来た筈です、はいw
ちなみに、娘が人形と結婚したので、二人目を作るの解禁です。
これを守らないと、100%カタワが生まれるとかで、一族最強の禁忌事項です。
他にも幾つか禁忌があって、例えば、夫婦人形の近くに違う人形置かないとか、
あと、人形の近くに人物画とかを飾らないとかです。
言うまでも無く、浮気とかの防止だそうです。
で、解禁になって子作りする前に人形夫婦に供え物をするんですが、
夫人形・妻人形それぞれに供える物がきまっていて、それを挙げてからベッドインします。
気のせいかもしれないけど、妻人形の方は湿っぽいです。
リアル妻が言うに、もう濡れてるんだねとかあっけらかんと言ってます。随分慣れてます、ちょっと怖いw
今度は男の子が欲しいとか言ってるので、夫人形に願掛けしてきました。
さて、これから頑張ってきます。
- 857 :本当にあった怖い名無し:2012/09/28(金) 23:39:25.56 ID:aY7VJVZR0
- 在日か
- 858 :本当にあった怖い名無し:2012/09/29(土) 00:10:31.99 ID:DetMrH9B0
- どこで聞けばいいか分からず、ここに書き込ませて頂きます。
私の母方の実家は千葉の山奥です。
祖母宅のある山を下った先に古い美容室があり、そこの美容師のおばさんが狐を使って色々心霊現象を解明してくれるそうです。
私は身体が弱かった為か、赤ちゃんの頃から野ざらしにされ怒った井戸神様やら、死んだ父方の祖父、祀られ無くなって悪さをするようになった狐につかれたりしたらしいです。
狐が二度出てくるのですが、母の寝物語に聞いた話しだと、元々その土地には狐が三匹いてちゃんと祀られてたので、良い狐だったが、美容師のおばさんの狐を覗き誰も面倒を見なくなったので悪くなったと。
私自身は都会育ちなので、信じられない気持ちもあったのですが、物心ついてからも色々事件?があったので、オカルトな話は信じる質です。
で、話を戻すとこの狐を使ってた美容室のおばさんは何者なんでしょうか。
あとこの狐って?母はコックリさんに関係あるとか発祥地だとかなんとか言って、私には絶対コックリさんで遊ぶなと言われました。
またその方は亡くなってしまったのですが、生前から御札も作ってくれる人で、亡くなる前に私を心配して多めに御札を作ってくれました。
もちろん無償です。
それと、美容師のおばさんの後を継ぐ人はいないようで、その場合おばさんが使ってた狐は悪くなるんでしょうか。
そこの祖母の土地柄はちょっと異様で葬式も変なことやるし、都会育ちの自分には気味悪いのです。
最近知ったのですが、母の実家は二代前までかなりの大地主だったのですが、その分家の女性は霊感強い人が多く、霊媒師みたいなオカルトな事をしてたらしいです。
いまは分家筋は途絶えましたが、血なのか本家の母やおばさんも少し霊感みたいなのがするどいです。
私が時々そっちの事が分かるのも血かもねと言われました。妹は全然ないです。
てか、悪くなった狐って分家の人達が使ってたんじゃないの?と思ってますが聞けてません。
狐憑きとか調べてみましたがそれとも違うようですし、何か知っている方がいたら教えて頂けるとありがたいです。
- 859 :本当にあった怖い名無し:2012/09/29(土) 00:23:01.11 ID:6E8NupfE0
- 管狐(くだぎつね)ですか?
- 860 :本当にあった怖い名無し:2012/09/29(土) 00:40:21.27 ID:OK/18IFJ0
- >>859
管狐ググりました。
美容師のおばあちゃんの狐はそれっぽいですね。
神棚みたいなのにお祀りして、お世話していたらしいので。
情報ありがとうございます。
- 861 :本当にあった怖い名無し:2012/09/29(土) 01:41:13.29 ID:TdAxp+bS0
- >>856
すごく面白かった!
- 862 :本当にあった怖い名無し:2012/09/29(土) 02:15:01.89 ID:qld7P7Gg0
- うちの住んでいる所は昔宿場町だった。人が結構集まっていたところだが、ある霊能者によると
行き倒れ者も多くて無縁仏が多い。実際、裏手の山とかに無数の墓がある(寺の後ろだけどね)
で、その無縁仏が悪さしてそこらに住んでる家系を根絶やしにって言う話。
江戸時代の話なのに何故今まで続いているんだろうって不思議に思った。実際親に聞くと宿場町だった故
農地とか持たなく店や鍛冶屋とか物を売ったりとしているから、結構人が入れ替わりたち代わりとのこと。
実際、道を挟んで片方は山手側で無縁仏の墓が山の中に入るとちょっくらある。面白いことに山手側の
住人だけ男子が生まれないとか、外に出て町で暮らしていたりと家に帰る様子が無い。ま、全部が全部とは
なっていないけど。こういうのってどうなんでしょうかね?
- 863 :本当にあった怖い名無し:2012/09/29(土) 07:35:04.09 ID:JX/4/n8oP
- >>858
なんかわざとわかりにくくしたような文章だな
>>そこの美容師のおばさんが狐を使って色々心霊現象を解明してくれるそうです。
現在進行形で登場したけどお亡くなりになったよね
>>最近知ったのですが、母の実家は二代前までかなりの大地主だったのですが、
話に関係あるのか?血筋が明確に多く分派した事をいいたいのか?本家筋で霊感もちが出てくるのは言わなくても常識みたいなのか?
>>その分家の女性は霊感強い人が多く、霊媒師みたいなオカルトな事をしてたらしいです。
ある特定の分家筋だけなのか
あらゆる血筋に突発的に霊感もちが発生するのか
美容室のおばさんの血筋だけなのか(美容室のおばさんが本家の親戚筋かまったく他人のたんなるおばさんなのかわざとにごしてる?)
>>いまは分家筋は途絶えましたが、血なのか本家の母やおばさんも少し霊感みたいなのがするどいです。
その霊感もちの分家筋だけが絶えたのか、あらゆる分家筋が狐に根絶やしにされたというホラーなのか、単に親交が絶えただけなのか
あなたと本家の関係も明確には言いたくないのか?
美容室のおばさんの家で代々祭ってたのが途絶えたのか?
つっこみまちなのか?わざといろいろ不明瞭に書いてかまってほしいって事なのか?
- 864 :本当にあった怖い名無し:2012/09/29(土) 16:33:37.64 ID:pchskJAH0
- >>861
自演くさw
- 865 :本当にあった怖い名無し:2012/09/29(土) 17:12:03.21 ID:WdKf33YA0
- 俺もそう思ったはw
- 866 :本当にあった怖い名無し:2012/09/29(土) 22:47:40.34 ID:Az7kWQ4m0
- >>860
管狐は御嶽山とセットですが心あたりは?
管狐使いは犬神と同じく昔は良くなかったと思いますがどうでしょう?
神棚でなんとかは管狐っぽくないですが
- 867 :本当にあった怖い名無し:2012/10/01(月) 09:36:37.36 ID:tMNA8ZSV0
- 俺が中学生くらいの時、塾や部活で忙しくて久しぶりに父親の実家に帰っていた時、ばぁちゃん家で寝てたらめちゃくちゃリアルな夢をみた
俺は軍人で戦場で一人で仲間と離れてしまって彷徨っていたら敵の大軍が前から進軍してくる
やばいと思った俺は近くの建物に入ってその大軍を見ていた
するとリーダー敵の存在の奴が来たので、俺がそいつを殺せば手柄だと思い、ひっそりと建物の影から大軍を見ていたらいきなり後ろから後頭部を撃たれて死ぬってやつだった、死ぬ瞬間とかもめちゃくちゃリアルで怖かった
死んだ所で目が覚めて、次の日先祖の墓参りに行った日始めて会った親戚のおばちゃんと二人きりになって暇だったからその話をしたら俺のひいじいちゃんがそんな死に方だったらしい、
- 868 :本当にあった怖い名無し:2012/10/01(月) 15:31:48.83 ID:5IGzzEyKP
- 管狐じゃなくって
狐憑き筋なだけじゃないかね
それも、稲荷じゃなくて野狐(やこ)
- 869 :本当にあった怖い名無し:2012/10/02(火) 14:44:35.77 ID:P2pQO8rK0
- 狐憑きとか、「憑く」実際なんだろうな〜
うちの家系はそんなの多し
俺自身が子供の頃そうだったらしい、未だに言われる
自分の事は知らない、記憶に無いが
娘も1度だけ旅行先でなったが怖かったよ
深夜に、突然唸り声を上げて起きて、ベットの下に潜り込んで動物が威嚇するような行動
朝には、ケロッとしてたけど、怖かったな
- 870 :本当にあった怖い名無し:2012/10/03(水) 00:23:52.07 ID:ENu162c20
- >>867
面白い
- 871 :本当にあった怖い名無し:2012/10/03(水) 02:32:05.38 ID:DpV15OlO0
- 家の家系では半ば形骸化した行事がある
毎年7月の13日〜15日の間に一日でもいいから絶食をするというもの。正直な話、7月が一番好ましいというだけで
別の月でもいいから一年に一回はしろと言われている。
絶食すると決めた日の、日の出から日没まで水以外は口にしちゃいけない。
由来は全然わからん。祖父が曽祖父から詳しい話を聞く前に、曽祖父がポックリ逝ったらしいから。
ただ絶食をしないと近いうちに火に関わる不幸が訪れるとか。正直嘘くさいけど、祖父の兄は「バカバカしい」と言って絶食をやめた二年後家族もろとも火事で死んだらしい。
それにビビった祖父は、俺たちに必ず一年に一回でいいから絶食をするようにと言っている。
正直な話俺は信じちゃいないけど、一年に一回ぐらいで安心が買えるならと思ってずっとやっている。祖父の兄が火事で死んだのは事実だし
年末近くになると両親や親戚から「今年はちゃんとやった?」ってしつこく聞かれるし。
絶食とかについて詳しく知ってる人がいたら教えてくれ。
- 872 :本当にあった怖い名無し:2012/10/03(水) 02:42:03.97 ID:Z601DhG60
- 犬憑き家系だけど白狐もよく見る。
何か関係があるのか…
秋田県の「滝ノ間」って村は、昔から嫁を貰うなって言われるくらい憑き物家系の多い村で
県民(特に年寄り)の間では有名。
私は同県だけど違う地域です
自分じゃ分からないので
霊感のある友達(狐憑き家系)に見て貰ったら、四本足の、首が無い(というよりぼやけて見えない)、黒くて大きな何からしい
犬というよりはケモノって言った方が適切だと
それが背中にへばり付いてる
「まあ、うちの家系犬憑きだからw」って説明すると、
友「でも足元にも何かいっぱいいるよ?」なん…だと……
しかもたまに増えてるらしい
- 873 :本当にあった怖い名無し:2012/10/03(水) 15:01:00.77 ID:WjwTCwQ70
- よほどいい感じなんでしょうな。そういうのから見ると。
動物からも好かれてたりする?
- 874 :本当にあった怖い名無し:2012/10/03(水) 20:09:03.71 ID:Z601DhG60
- >>873
ペットの犬と触れ合うだけで他の動物は分からないけど、犬からは好かれてると思う
でも足元にいるのはネズミだったりフェネギーみたいな小さくなった狐みたいのだったり色々いるらしい
動物霊のホテルにされてるからか、眠っても眠ってもとにかく眠くて…いつも朝から疲れてる
でも風邪引く前の前兆に、必ず獣臭がする(動物園のような)
それを嗅いで、風邪引かないように温かいもの食べて気を付けてたりもしてる
霊的なエピソードは色々あるけど、疲れる以外悪い事は無いよ
- 875 :本当にあった怖い名無し:2012/10/03(水) 21:26:40.31 ID:xV9IPonX0
- >>871
民俗学で博士とったわしがマジレス。
絶食っつうか、ものいみじゃね?それ。
食べちゃだめということは火を使っちゃ駄目ってことだしな。おそらく昔は日にちも決まってて、皆で忌籠ってたんじゃねぇの?
- 876 :154=分家男子:2012/10/04(木) 05:33:25.89 ID:JmBQCbzg0
- いろいろと興味深い話があるものですね、
人形婚の話には感じ入りました。
しかし、遺伝というか先祖からの因縁っていろいろあるものですね。
- 877 :本当にあった怖い名無し:2012/10/04(木) 05:51:25.32 ID:Ix+z8SlLP
- 憑物筋とか、
動物霊との因縁が強いってのは
素敵なものじゃないんだけどねえ
こちらの世界に居続けられるよう、
人としての強い意思を持って
自制して生活するようにしないと
簡単にあっち側に転んじゃって
キチガイ病院コースなんだから…
動物霊抱えたまんま死んでも
すんなりと霊界にいけず
また新たな因縁となるケースもある
アニメやマンガ、ラノベで憧れるのも程々に…
- 878 :本当にあった怖い名無し:2012/10/04(木) 11:45:01.85 ID:gmdI66vj0
- &I
- 879 :本当にあった怖い名無し:2012/10/04(木) 12:26:35.88 ID:+gknLxhU0
- http://yue-afiri.blog.so-net.ne.jp/2012-05-09-1
コメント 1
金子哲雄は遺伝ですでに病気を患っている。
毛も抜け落ちかつらでもある。
よって、仕方なくダイエットと言ってるだけなのです。
他の兄弟3人は全員早死にしています。
by 真実は (2012-05-17 00:52)
金子氏
石見国能義郡にある物部神社神主が古代豪族物部氏族で金子氏を名乗っている。代々石見国造として同地方に君臨した。
ほかに、諏訪大社や越後の弥彦神社などの神官に金子氏がみられる。
http://www.harimaya.com/o_kamon1/seisi/31-40/kaneko.html
原田 平岡 本多 宮崎 神官になれる家系
- 880 :本当にあった怖い名無し:2012/10/05(金) 09:29:34.39 ID:s2yax7evO
- 人形婚は色情因縁除け
- 881 :本当にあった怖い名無し:2012/10/05(金) 12:38:55.49 ID:eQlbbdsNO
- 東北の元城下町に引っ越してきたのだが、
知的障害者が多い気がする。
近親婚が多かったとかの理由があるのかな?
- 882 :本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 09:34:41.45 ID:MJ8FizpR0
- さあね
ただ、知的障害者は関連する施設の関係で、地域の一定の
箇所に集中する傾向があるから、近親婚とか関係なしに、
いるとこには高い密度でいるぞ
城下町ってことは今でも周辺の中核をなすようなところなんだろうし、
その手の人向けの就職先や学習施設でもあるんじゃね?
知的障害の種類にもよるが、遠距離通勤とか通学もああいう人達は
あんまり苦にしないし、補助金なんかもドバドバ出るしな
- 883 :本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 10:05:10.63 ID:MJ8FizpR0
- >>874
犬神というのは、一般に豆に例えられるくらいの小さな生き物で、
それが群れをなして行動しているとされる
容姿も犬とは言われるものの、ネズミ、またはモグラに似ていると
する異説も存在し、それ以外にもさまざまな個体がいるとも
もちろん、環境や主の感情に応じてその数は増減する
また、有名な飢えた犬の首を…といった儀式で創り出したタイプの
犬神は前述のいわゆる「使い魔」的な存在とは異なり、普通は
概念的なもので実体を持たないとされるが、見えた場合は元に
なっている犬に近い姿をしているとする伝承が多い
友人の言葉通りなら、>>874に憑いているのは民俗学で言う犬神の
そのものだな
もっとも、この二者は似て非なるもので両立しないという説もあるんだが…
それはともかく、レスからは積極的な管理をしているようには読み取れないけど、
犬神はどんなに丁重に扱っても、いつ暴走するかわからないような危うい
シロモノだから、自覚があるならそれ相応の手当てはした方がいい
犬神がもたらす幸いってのは「猿の手」の話にも似た、諸刃の剣的な要素を
多分に含んだものであることをお忘れなく
- 884 :本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 10:24:09.75 ID:xAHzbq9U0
- 知的障害も種類があるし
染色体異常や遺伝子的なものから生活環境による(虐待とか)ものとか
>>882の件も含めてはっきりしたことがわからないと一言では何とも言えないわ
- 885 :本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 22:01:59.42 ID:7UDV6KL20
- イヌガミでなく犬憑きと呼称しているなら文字通り動物の犬なのだろう
- 886 :本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 06:35:45.96 ID:dP/DDlIo0
- 流れきってごめん
実家で従妹がなんか家系の神様に気に入られた話
私は田舎の某県の村出身なのですが実家がとても古くその家は築200以上だそうです。
私の村は昔話などで出てくるような村で都会育ちの友たちに話せば日本にそんなことがまだあるなんて・・・と言われるくらいです。
- 887 :本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 06:38:22.99 ID:dP/DDlIo0
- 本題に入る前に軽く村の説明、村はかなり集団意識のある村で中は本当にいいです。
実家の祖父が村の長、地主さんで戦後すぐは本当に金持ちで学校を建てる広い土地をただであげたような人。人当たりもよくかなりの人望があるようにみえます。
そんな祖父は神社も持っており、分家の人とも協力してやっています。
- 888 :本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 06:41:21.48 ID:dP/DDlIo0
- 私は女初孫ということもあり、昔から可愛がられ色々他の兄弟が教えてもらっていないことも教えてもらいました。
私が中学生になったばかりの頃、分家の初孫の両親が海外へ行くが子供を連れていけないということでしばらく預かることになりました。
- 889 :本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 06:44:17.84 ID:dP/DDlIo0
- その子は当時まだ幼稚園くらいの年でしたがかなりしっかりと話したのが第一印象でした。
普段はとても仲の良い家族ですが実は派閥が2つあり、私を含む本家の誰でも受け入れていいという考え(その人にやる気があれば)と、
準本家(第一分家)の決まったものしか儀式には参加させてはいけないと考えるものでした。
- 890 :本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 07:40:09.51 ID:ZjK05Rdb0
- 支援
- 891 :本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 10:02:15.62 ID:B222qbkQP
- 神にインターセプトされますた
- 892 :本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 13:00:11.54 ID:BvEkkIrw0
- >>886
築200年…面白そう
- 893 :本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 23:12:33.12 ID:dP/DDlIo0
- すみません>>886です
昨日、神社の手伝いをして書き込めませんでした。
続き、その子が来た日はたまたま神社でお偉いさんが来てて祖父はいなく、
祖父や家族が返ってくるまで私が彼女のめんどうをみていました。
その晩祖父が帰ってきて食事と一緒にその子(以下A)を紹介しました。
- 894 :本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 23:18:25.99 ID:dP/DDlIo0
- よく来たねと言っていた割になぜか厳しい顔つきをしていたのが印象でした。
この時の祖父の顔は今でもはっきり覚えています。
しばらくして、Aが生活に慣れてきたあたりで事件がありました。
普段分家の意地の悪いおじさんになにかと目の敵にされていたので
Aは本家の孫たちが目を離さないようにしていたのですが、
- 895 :本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 23:19:24.57 ID:BvEkkIrw0
- 支援したい
- 896 :本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 23:21:52.83 ID:dP/DDlIo0
- 支援してくださる方ありがとうございます。
初の書き込みですが、頑張ります。
ほんの飲み物を取りに台所へいった1分の間に敷地からいなくなったというのです。
普段、孫がいなくなってもそんなに騒がないのですが
(なんせド田舎で村の人中がそれぞれ顔を知っているから)、
Aがいなくなったと知った祖父が大慌てで神社に行くから清め酒を用意しろと怒鳴っているのです。
- 897 :本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 23:27:44.69 ID:dP/DDlIo0
- 当時の私には何が起こっているのかわかりませんでした。
その日の夜、Aは神社で見つかったそうです。
この時のことを祖父に聞いてもいまだに教えてくれません。
- 898 :本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 23:32:17.35 ID:ZjK05Rdb0
- 支援
- 899 :本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 02:15:32.71 ID:l/VEwwVk0
- 面白い。続きが聞きたいです。
- 900 :本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 03:59:42.26 ID:Urcah2ko0
- 仕事の関係上書き込む時間がばらばらだったり、短いのはご了承ください。
続き
祖父は言わなかったけれど、なにかあったのは孫たちが気づいていたようです。
というのも私の祖父の代、私を含めた孫の代はなぜか敏感で少なくとも
本家の人はそういうのが見えていたからです。
(なぜか親世代は誰一人見えない)
- 901 :本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 04:04:26.63 ID:Urcah2ko0
- 次の日には前日の騒ぎが嘘だったように普通に過ごしていたのですが、
Aがなぜが急にくすぐったがるようになったのです。
もちろん誰もくすぐってないし、近くに何もないのに・・・
Aは楽しそうに笑っては「ふわふわ〜」と言って喜ぶことが多くなりました。
- 902 :本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 04:12:12.23 ID:Urcah2ko0
- 私がAになにがふわふわなの?と聞いても、
「ん〜 わかんない。でもなんかふわふわしてて好き〜」と言っていました。
実害はないし、私も多少なり見えるのですがなぜか全く見えなかったのでスルーしていました。
ある日の夜、私は祖父に呼ばれて祖父の部屋へ行きました。
祖父は険しい顔で今から神社へ行って見せたいものがあると言いました。
- 903 :本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 04:17:34.28 ID:Urcah2ko0
- 正直まだ中学生でしたし、田舎のそれも夜の神社へ行くのはとても怖かったです。
そして、いつものように正面から挨拶をして神社の敷地へ入り、本堂へ入りました。
私の実家の神社では白蛇を祭っていて、白蛇の絵が飾ってあります。
普段はその絵は外れないように固く固定されており、昔から外してはいないのが暗黙の了解でした。
しかし、なんと祖父はその固定されていた金具を外し始めたのです。
- 904 :本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 10:02:37.43 ID:Z0Wc/8qQ0
- 支援
- 905 :本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 14:43:50.60 ID:VrgLz0T20
- 続きはいつかな?
- 906 :本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 23:59:28.96 ID:hL9p5FH/0
- 時間だ
- 907 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 00:19:06.10 ID:smRaKX+I0
- 遅くなってすみません、続きです。
その絵の裏に出てきたのは白蛇を銜えた白い狐の絵でした。
とても古いもののようで表の絵に比べてかなり色褪せていました。
その絵を見た瞬間背筋が凍るのを感じ全身に鳥肌が立ちました。
祖父はその絵を見つめながら、この神社がある山(実家の敷地内)には後々祀ることになる白蛇が住んでいたそうです。
あるとき、その白蛇が怪我をし動けなくなっていたところを当時この山周辺の神様の狐の神様が助けようとし、
- 908 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 00:40:51.10 ID:smRaKX+I0
- 安全な所へ運ぼうとして銜えたのですが、白蛇は食べられると勘違いして
その神様にかみついてしまったそうです。
その白蛇に噛まれた狐の神様は優しさを仇で返せれたと悲しみ眠りについてしまった。
白蛇は悪気はなかったと言え神様を傷つけてしまった償いにこの山周辺を守ることを近い今も守り続けているそうです。
- 909 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 03:16:39.10 ID:xGMZlvti0
- 白蛇っていうと
「こんなんでましたけどぉ」っていう昭和の霊能者?を思い浮かべてしまう
尼さんの格好した人
ってあの人の占いだか霊視は当たったのかな?
- 910 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 05:14:39.06 ID:smRaKX+I0
- 昭和の霊能者?については聞いたことがないのでわからないです。
すみません(;_;)
続き
普段はその白蛇が守っているのですが、あるきっかけで本来の狐の神様が目覚めることがあるそうです。
そのきっかけというのが、気に入る嫁が見つかること。そして、その嫁を守ろうとするそうです。
白狐の神様はもともと守り神で、地元周辺を守っていました。
私はその話を聞いて、守ってくれるなら連れて行かれるわけでもないしいいじゃないかと思いきや違うらしいのです。
- 911 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 05:36:57.60 ID:smRaKX+I0
- というのも、もとは差別なく皆を平等に守ってくれていた神様らしいのですが、
裏切られた悲しみと眠りから覚めたばかりの状態で気が立っているらしく
自分の嫁と気に入られた娘を気づ付ける者を攻撃するらしいのです。
つまり、気に入られたAは問題ない(むしろ安全だが)、その他周辺が気を付けなければならない。
しかも、白蛇の神様よりも強力なので白狐の神様に目をつけられたら助からないそうです。
かといってAに危害を加えなければなにもないし、むしろAを助けるとAに与える幸福を分けてくれるそうです。
今やその白狐の神様はAを中心に感情が動いているということです。
- 912 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 05:59:45.40 ID:e+JbjnnZO
- >>837
自分には一生出来ない事柄だ(´・ω・`)
そういう家に生まれなくて良かった。
- 913 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 06:05:01.75 ID:e+JbjnnZO
- ぎゃああああ、話の豚切りすみません。
- 914 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 10:05:19.36 ID:UVloMIsnO
- 裏の神の存在
- 915 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 12:05:19.59 ID:smRaKX+I0
- 続き
祖父は初めて見たときからなにかは感じたがまさか・・・と言葉が出ない状態。
それにもし気に入られるなら、差はあるが本家の孫娘は皆霊力があるので本家の娘かと思っていたと言っていました。
この話を聞き、鈍い私でも今の状況がまずいとわかります。
そうです、Aのことを目の敵にしている分家の叔父の存在。
祖父いわく、今すぐでなくても白狐の神様に力が戻ればいつやられてもおかしくない。
かといって、どうせ叔父の性格なのでAに優しくしろと言っても素直に聞かないのは私の目から見ても明らかでした。
- 916 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 12:20:01.43 ID:smRaKX+I0
- なので、叔父には祖父から言うがAのことは頼んだと任させました。
その後数日間はおとなしかった叔父ですが、祖父がいないすきにAがご飯の最中はしを落としただけで
ものすごくし叱りつけたことがあったんです。
Aはまだ幼稚園児、それに別に遊んでいたわけではなく遠くのおかずを取ろうとして逆の手が当たってしまっただけなのに
叔父はもう食べなくていいといい廊下に引きずり出してしまったのです。
当然、私が反論しましたがその場には叔父家族と本家の人は子どもの孫たちだけでしたので、
あまり強く言えなく、私も情けないことに叔父に怒鳴られて恐縮してしまいました。
叔父はAにあたれないこととあまりにも祖父がAを可愛がるのでストレス(?)が溜まっていたようで
Aの手を引きずり部屋に戻ってきたかと思うと「おまえらが甘やかすから付け上がるんだ」などと怒鳴り
なんとAを引っ叩いたのです。 当然Aは泣くし、私はAを抱き上げてこれ以上叔父が手を出さないようにするのが精一杯でした。
- 917 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 12:39:39.44 ID:smRaKX+I0
- Aが泣き出した直後、叔父のすぐ後ろにあった神棚が落ちて(今まで落ちたことなどなかった)、
さらに揺れてもないのに叔父が使っていた箸が大きな音を立てて床に落ちたのです。
一瞬でその場の空気は沈黙し、明らかに孫たちがまずい・・・と思った顔をしているとそれも気に入らなかったのか
叔父は「そんな分家なんかの娘を神が守るわけない」と言った瞬間、熱いお湯の入ったポットが叔父の足に直撃。
叔父はその結果ひどい火傷をおい、今でも火傷の痕が残っています。
私は目の前でこの光景を見ていたのですが、本音を言うと信じられませんでした。
確かにポットは叔父のすぐ横に会ったのですが、なんの前触れもなく倒れ、しかも蓋が開き浮いたりはしなかったものの
まるで叔父を怪我させるかのように熱湯をかぶせたのですから。
それまでもちろん祖父のいうことは信じていたけど、どこかそんなことあるのかな?
などと思っていた私もさすがに全力で信じるようになりました。
- 918 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 14:04:41.43 ID:KYEWjhZV0
- 続き期待(・∀・)age
- 919 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 20:22:34.94 ID:H8bvIfOX0
- 神様は、基本的に魂しか見ないからな
相性もあるし・・・
続き ハヨー よろしこw
- 920 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 23:26:49.18 ID:ylzt/n5F0
- ',` 、.l` 、
.',`ヽ _| lヽ ヽ _
.',゙/ ', l ヽ ヽ ヽ
/ `^ィ ', ', ',
l ` l
', ヽ
,.)_ - ,'、. _, _
ヽ_ ` , -'" /'´'´
`,-、..._ \ /
'、. l。 、 ヽ
 ̄i ゚。 。゚ ' 、_)
,>、 ゚ r 、 '
´ー‐- _`" 、
'´-‐ '  ̄ `ー─
- 921 :本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 23:33:48.54 ID:lCttsKQG0
- そういうのは家じゃなくて血についてくるんだっけ?だとしたら分家とか関係ないぞ
- 922 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 00:18:08.28 ID:7I/qaSe20
- こういった強烈な神仏系の守護ってすごいあこがれる。
私なんか先祖守護霊ともカスだからこれまで人生どんなに…まさしく「叔父さん」みたいなのに理不尽に殴られたりしたはww
守護霊が弱いと人間関係&人生になめられるんだよね。もちろん自分にどんな酷い仕打ちがあっても、護ってもらえたり天罰与えてくれる神もなし。
- 923 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 00:21:48.99 ID:7I/qaSe20
- オカ板で読んだ話だけど、DQN教師に体罰与えられた生徒が神系に護られた家の子供かなにかで
やっぱその教師が天罰覿面で大けが負ったみたいな話も見たな。
- 924 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 02:56:29.40 ID:u3v9qG8U0
- その後も懲りずにAをいじめ続けた叔父はついに
・長く勤めていた会社をクビ
・事故を起こしそうにないカーブで雪の日に車事故→腕が半不自由
・工事現場近くを通り落下物で怪我 など
あまりに不幸が続き今ではすっかりおとなしいです。
会社のクビについては前々から社内で威張り散らしていたそうですが、
皆祖父(叔父ではない)に土地を借りている以上家の者には言いづらかったらしく誰も反論しなかったが
Aがきてなぜか皆が叔父の意見を聞かなくなり仕事が回らない、結果社長の判断でクビに
- 925 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 03:07:46.21 ID:u3v9qG8U0
- もう10年以上前の話で今ではAもすっかり成人です。
しかし、この10年間の間にもいろいろあり、Aの親が転勤族なので
それに合わせて転校をするそうですが、なんせAはおとなしい性格なので
よく悪がきに目つけられやすいらしく、いじめられることもしばしばあったと聞きます。
Aと歳が近く同じ学校に通っていた他の従兄弟たちから聞いたこと。
小学校でいたずらした悪がき→3階の窓から転落、転落後誰かに押されたと訴えるも近くに誰一人といなかったので犯人分からず
中学校でいじめたやつ→2人 大事故で苦しんだ末死亡
1人 その事故後怖くなり(噂もあったらしく)Aに誤りに来た帰り事故下半身まひ
医者いわく死んでもおかしくなかったそうです。
1人 ただ今癌を患い闘病中 医者いわく助からない
高校でいじめたやつ→2人 海で行方不明
1人 山で発見させるもすでに死亡(原因不明)
1人 事故で右半身まひ
- 926 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 03:32:25.69 ID:u3v9qG8U0
- 逆にAと大親友の子たち
2人 Aと海外旅行中今まで彼氏ができなかったのに旅先で素敵な出会いがあり
今も続いている(彼氏がありえないくらいいい人)
1人 就職難で内定取り消しに、Aが気晴らしで出かけようと行った先で手伝いをした老人が実は社長
そのまま内定をもらい就職
2人 とても貧乏だったが、Aについて行ってもらい宝くじでそこそこいい金額をあてた
(彼女たちはもともとすごくいい子達でそのお金で両親を旅行に連れて行ったそうです。)
Aと一番仲のいい従妹 長年やっていた習い事でスランプだったがAと遊んだ翌日から絶好調で大会で良い成績
Aの恩師 奥さんが原因不明の病気、Aを弟子にとってから奥さんの病気の原因が見つかり今ではすっかり元気 など
良いことも悪いことも時差がばらばらなので、すぐ来ることもあれば5年後など時間をかけてからあるものもあり
一概にすべてAの神様のおかげとは言いづらいですが大きく聞いた話ではこんな感じ。
- 927 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 03:36:00.43 ID:u3v9qG8U0
- 祖父いわく、いじめをするやつらは無意識でその神からの御加護があるAを妬んでいじめてくるみたいです。
だからこれから先、どこに行っても心の汚いものは別にAが何もしてなくても無意識の妬みからいじめをするので
いじめられることが多いかも知れんと言っていました。
これをAに話したら、神様が守ってくれるならいじめられないように守ってよ!と怒ってました。(笑)
Aには心の汚い人には罰が下るし、心のいい人が良い友達になるからいいじゃないかといいましたが、
Aはたとえ心が悪くても自分が嫌と思ってその人が事故に合うのが嫌だそうです。
最初でこそその話を聞かせたとき、どうにかしてと泣きついてきたAですが、
今は私怖いの嫌いだし、オカルト信じない!といいつつ毎日力を抑える神玉を首から下げているようです。
嫌なことがあれば嫌と思わないように努力したり、儀式用の着物を着て気持ちを落ち着かせてもらうようにと
なかなか神に気に入られるのも大変なようです。
- 928 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 07:44:22.77 ID:rTaZApAl0
- >>927
凄く面白い!久々のヒットですな。まとめに追加して欲しい。
- 929 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 08:20:28.50 ID:kJtfvUx9O
- 人形婚がいい
- 930 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 09:25:19.26 ID:du1D4Lye0
- 神社の神様って、マジで実在するからねえ。
神とは言っても、godとかそういうもんじゃなく。
実際、本当に祟りや障りはある。気のせいとか思い込みとかそういうレベルじゃない。
- 931 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 10:45:39.06 ID:KIl9apRe0
- Aは行方不明になった時のことを覚えていないの?
親が転勤族だそうだけど、神様によっては地元、特に日本を離れたら神通力が弱まるのに
海外旅行中にも霊験あらたかなんて、すごいよ
いじめっ子が悪くても事故に遭うのは嫌というAは優しいね
Aに謝りに来ても下半身麻痺になった子は、よっぽど酷いことをしていたの?
高校でいじめた子まのうち「山で発見」はどういう経緯?
- 932 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 11:05:50.72 ID:cdQBRKegO
- Aの話にはHNのとこに番号ふって欲しい
- 933 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 11:55:33.77 ID:hIrpmNGZ0
- 生贄が多すぎる
- 934 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 11:58:34.12 ID:17HPkRaXO
- モフモフの神様に好かれてるなんてウラヤマシス。
- 935 :886:2012/10/10(水) 14:36:07.62 ID:u3v9qG8U0
- HNの番号とはこういうことでしょうか?
とりあえず、一番最初のレス番号を書きました。
間違えていたら教えてくださると助かります(´・ω・`)
続きを書く前に質問に答えます。
Aが幼い時に聞いたときは部屋で寝てしまい気づいたら皆がいてびっくりした。
今聞くとなんかおんぶされて揺られていた気はするけど実はよく覚えていないそうです。
海外のことについては続きで書こうと思っていたので、そちらで。
Aは優しい子だと思います。自分も幼稚園児なのに年下の泣いている子に自分のおやつをあげて
あとでこっそり泣いてしまうような子です。
中学のAに謝りに来た子は、なんでもAを叩く、水をかける、弁当に虫を入れる(Aは大の虫嫌い)、
さらに悪さをして、その罪をAになすりつけようとしたそうです。
(Aの日ごろの行いのおかげで質問されて無実、先生方、友達も助けてくれたようです)
一番大きいのはAの頬に傷を付けたことではないかなと個人的に思います。(Aが一番ショックを受けていた)
高校の山で発見された子はAをいじめ始めて家庭崩壊、鬱ぎみになり山を徘徊、何日も連絡なくなり警察、山で発見といった流です。
- 936 :886:2012/10/10(水) 14:51:47.14 ID:u3v9qG8U0
- 続き
Aは大学進学にあたって、地元を離れれば力が弱まるかもとネットで見たらしく
どうせならもとから夢だった海外大学へ進学する!と決め今はお米の国で頑張っているようです。
Aの考えでは、日本の大学へ入っても留学をしてみたかった、お米の国で勉強をがんばる→神様の力も弱まり一石二鳥(?)
だったようですが、Aが海外へ行きそろそろ1年海外へいっても神様が気に入っているのは地元ではなくAなので意味がなかったようですね。
時系列でいうと、高校卒業→あとでお米の国へ行ってしまうから最後に親友たちと一緒にヨーロッパへ→日本へ帰国→お米の国へ留学の流れ。
Aが大学へ行ったあたりで親友たちがAに報告したそうです。
- 937 :886:2012/10/10(水) 15:07:41.82 ID:u3v9qG8U0
- また、海外へ行っても意味がないと書いた理由はもう一つあります。
Aの大学はキリスト教系の大学らしく教師、生徒ともに半端なく心がきれいな人が多く
基本的に問題はないらしいのですが、一部でAをいじめ(?)てくる人がいるらしく
Aももともと慣れない環境のストレスからか自分の気持ちがコントロールできなく嫌だと思いそう→
そう思う自分にまたストレス→でも相手からの嫌がらせは止まらないの悪循環らしく
先日、めったに本家のほうに連絡をよこさないAですが(なんでも本家にこういうことで相談するのは
オカルトを信じているみたいだから相談しないそうですw)
ストレスの溜まりすぎからか、ご飯の味がしない、でも食べないと体もたないしで無理に胃に流し込む→
ご飯食べた後気持ち悪い。というのを繰り返しているそうで私としても神様関係なしにAの体調が心配なのですが、
先週末にAの古くなった着物を神社で燃やしたときありえないくらい炎が上がり、その夜の祖父の夢に白狐の神様が出てきて
我が嫁を傷つける者がいる、Aはどこだとお怒りになられているらしい。
今のAにいうとストレスをさらにかけそうなので言ってはないのですが、なんとかしてこちらで抑えられそうにないので困っています。
矛盾はしますが、AはどこだとおっしゃったということはAにぴったりというわけではなく、案外普段は地元にいるのかなと勝手に推測しています。
- 938 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 15:26:13.40 ID:KIl9apRe0
- >>937
質問への回答、ありがd
神様、Aについているようなのに、Aが見えない?
これ、ちょっとヤバいのでは?
お米の国…キリスト教系の学校…
某国からの留学生もいるだろうなぁ
日本人留学生に対する虐めも酷いというよ
祟られ屋の話なんか読むと、呪術?を悪用する人もいるようだから
そちらの影響で神様にAは見えなくなっているとか?
悪い予感がするんだが
- 939 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 16:18:56.33 ID:U+P51Sdt0
- 神様は基本地元に根付いておいでなのですね。
だからあまりに遠方だとそこまで行くことはままならないけど
Aさんのエネルギーの強弱の具合はわかる、って感じなのかな。
- 940 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 17:25:43.30 ID:iVYZIzKZ0
- 海外旅行で縁結びまでしているくらいなんだから
ケースバイケースでは?
ただ、今のAさんを見失っているらしい点が心配
今のAさんの置かれた状況は良くないよ、いろんな意味で
- 941 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 17:39:26.90 ID:17HPkRaXO
- >>935
女の子の頬に傷を付けるなんて、神様じゃなくてもキレるわ。
というか、神様が「我が嫁」と仰るということは…Aさん、結婚大丈夫か?
- 942 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 17:48:31.34 ID:n4geGpio0
- 嫁にしたくなる男の娘とかを連れてこさせるとか?
- 943 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 17:54:26.64 ID:4juYrM9gO
- すごい読みごたえがあるというか、興味深いお話ですね
続き聞かせてくれるのを楽しみにしてます
>>921
血かぁ
血の濃さ?じゃなくて血を引いてる人みんなに可能性があるってことか
あとは…何だろう、気質とか魂とかが合うってことなのかな
- 944 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 18:45:36.92 ID:TCdH5KRW0
- しつもーん
「神玉」って何?勾玉みたいな御守なのかなと想像してるんですが
一般人は・・・使えなさそうですかねヤッパリ
- 945 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 19:13:15.93 ID:yStrvChQ0
- 神はAの意識と最低つながってはいるんだろ
地元を離れれば力が弱まるのはよくあるパターン
- 946 :本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 22:03:48.90 ID:OaqzpHvi0
- 全て水に関係している家系かな
母の祖母方の先祖が4〜5代前が岩手の漁師
母の旧姓が海に関する名前
母の母方の名前も水(海)に関係している
父方の名前(自分の旧姓)に水に関する文字
父方の祖父の母?に当たる方が浅草海苔を作っていた家系
自分の現在の名前が水に関わる名前
結婚した家の義母の先祖が水軍
現在住んでいる地域の一の宮に水の名前が入っている
こんな感じ
- 947 :886:2012/10/11(木) 00:41:41.73 ID:MeqEwT8J0
- >>938
もともとは守り神らしいので悪いものではないそうですが心配です。
よろしければ・AについているがAに見えない点でどのようにヤバいのか
・祟られ屋で呪術を悪用するとどのような影響が出るか
・書かれている悪い予感について
この3点を詳しく、意見でもいいので書いていただけませんか?
白狐の神様が本家で手におえないのは力が強いからも理由なのですが、
それ以外に前例がないのが1番やっかいで私たちも手さぐり状態なのです。
なんせ元守り神が眠りについて、目覚めたのなんて初めてですから・・・
- 948 :886:2012/10/11(木) 00:48:37.93 ID:MeqEwT8J0
- >>941
結婚については私は詳しくなく、祖父が何か知っているようなので近々聞いて報告します。
>>944
神玉というのはいわゆる神の力が宿る代物で、その神玉に今は力を封じる別の物をつけ、
少しでも神様の力が薄れるようにしている物です。
簡単に言うとお守りですが、普通にもっていると力が強くなってしまうので
今はそれをコントロールしている状態です。
ちなみに私が首から下げると頭が痛くなったので、やはり気に入られたものしか持てないものなんだと思います。
- 949 :886:2012/10/11(木) 00:50:54.23 ID:MeqEwT8J0
- すみません。
今、神社で問題があったらしく行ってきます。
しばらくは続きを書き込めなさそうなので早ければ、今週末にでも
続きと報告をします。
いつ更新できるかわからない状態なのでお願いします。
すみません
- 950 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 00:51:39.57 ID:QWClDeSX0
- 目覚めの伝承があったというなら前例はあったということ
- 951 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 00:55:46.93 ID:9/Xy5hFXO
- 神様と巫女の「結婚」なら珍しくないでしょ?
むしろ昔は普通のことだったんじゃないの?
つまり、Aさんは巫女体質と。
- 952 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 00:57:52.30 ID:9/Xy5hFXO
- でもここんとこちょっとネタ臭もしてくるんだよね 。
ゴメンね。
- 953 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 01:38:39.72 ID:yQqACUbu0
- お盆に長野の実家に帰った時に、蔵で見つけた古い密閉された箱の中に大量の干からびたミミズと髪の毛が入っていたのを見つけました。
呪いに髪の毛や爪を使うというのは聞いたことがあるのですが、ミミズ…?
実家が怖くもあるのですが、ミミズを使う呪術について何か知っている方おられますか?
- 954 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 02:20:05.78 ID:stfHAPexO
- >>948
Aの結婚大丈夫か?と聞いた者です。
わざわざご丁寧にありがとうございます。
なんとなく思ったんだけど、Aって神様を大切にしていた人物(先祖?)の生まれ変わりとかなんかね。
神棚をいつも綺麗にしてたとか神社を掃除してたとか。
そうでもなけりゃ、ここまで執着というか拘らないような。
白蛇さんは白狐さんを説得出来んのかねぇ(´・ω・`)
もう少し冷静になってモチツケ下さいとか。
- 955 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 02:26:41.09 ID:LKp+cqZH0
- >>922
強すぎる守護は呪いと一緒だぞ
力はあればあるほどそれで苦しむんだから何もない方が気楽に生きれるよ
- 956 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 02:28:29.46 ID:4nxyYcVi0
- 大変な状況のようですね
>>938 ですが、答えられる範囲で
>・AについているがAに見えない点でどのようにヤバいのか
これは、AについているがA「が」見えない点を心配しました
何のかんの言って、神様がしっかりAを保護している状態なら心配しなくていいけれど
見失っている状況でAに危害を加えられたら守りきれないのではないかということですね
>・祟られ屋で呪術を悪用するとどのような影響が出るか
これに関しては、自分もオカ板で聞きかじった程度の知識しかないのですが、K国に対しては、
いわゆる「法則」(偶然とは思えない確実性で、彼の国に関われば関わるほどマトモな人には不幸が降りかかる法則)と
両班たちが行い現代も宗教団体が悪用していると言われている「運気奪取の呪術」
(果ては破産や一家離散や病気や事故死など不幸の連続が珍しくない)
などがあるそうです
とりあえず、祟られ屋のまとめのリンクを貼っておきますね
これ以外にも洒落怖の過去ログには彼の国に関する興味深いエピが散見します
ttp://syarecowa.moo.jp/kanren/tatarare-masa.html
- 957 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 02:29:01.60 ID:4nxyYcVi0
- あと、上のレスにも書きましたが、K国の留学生は日本人留学生に陰湿ないじめをしたり
日本人同士が仲間で過ごそうとするのを邪魔する傾向があるということと、
その結果、ターゲットにされた日本人留学生は孤立して精神的なストレスも半端ないし
Aさんの場合は神道関係の出身で「神の嫁」的な存在だと知られているのなら
もっとややこしいことになる可能性があるということです
あの国は強烈な反日国家なのに、日本人との結婚はタブーとされていません
何故か、解りますか?
日本人女性と結婚すれば、その人が日本人男性と結婚して子供を儲けて
日本人の子孫を残すのを邪魔できると考えているそうです
特に霊力のある日本人女性を見つけようものなら…
そういうことです
もちろんAさんをいじめているのは彼の国の人とは限らず
全く関係ない国の人なら無視していただいて構いません
杞憂であることを祈りつつ、長文失礼しました
- 958 :886:2012/10/11(木) 05:40:39.39 ID:MeqEwT8J0
- kiceail9mji52j jぃfじぁ
- 959 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 08:42:44.02 ID:9/Xy5hFXO
- やっぱネタだったの?
前スレの、ダンナの家から出てきた古い神棚がどうのこうので、白いウサギの神様が出てきてどうたらで、自分は理科系(医療系)だからこんなの信じてなくてなんたらでとか言ってた人でしょ?
そん時大失敗したから今度は半年練りに練った上で満を持してやって来たの?
- 960 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 10:27:30.45 ID:ZCtFZ1hlO
- ?? どうしたんだ
状況がよくわからない
- 961 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 11:23:42.84 ID:stfHAPexO
- 白いうさぎの神様…もふもふハァハァ
- 962 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 11:40:19.69 ID:gpQ9XAL90
- 953
熱さましの民間薬じゃね。
- 963 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 14:02:58.04 ID:1BUT0DtG0
- 興奮する人続出のもふもふ、は禁断の呪文かw
- 964 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 15:34:21.68 ID:lQoD8R5b0
- のにそいちにりよもまにえふま まぃはじぁ
- 965 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 15:55:07.24 ID:+uGUTD2pO
- 終了
- 966 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 18:47:41.92 ID:stfHAPexO
- 白うさぎの神様と白狐の神様にもふもふ攻撃されたい。
白蛇の神様は…ヌルヌル攻撃かw
こっちもある意味いいなww
- 967 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 20:02:48.79 ID:M4P/s2oA0
- ぬるぬるというかぎしぎしじゃないのか?アナコンダ×ムツゴロウさんじゃないけどw
- 968 :本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 23:12:10.59 ID:DZR29IN50
- 結局、あいつはダミアンだった、となれば全て説明がつくが、まさか日本全体が巻き込まれるなんて。
強運なんてもんじゃない。あいつ自体が悪魔じゃないか。しかも年々パワーアップしている。
内心ほくそ笑んでても絶対顔に出ない、それで数十年気づかなかった。他人ならなおさら。
ここまでしか書けない。
- 969 :本当にあった怖い名無し:2012/10/12(金) 00:37:16.33 ID:z8CJiwhKO
- >>986
やんごとなき家柄と公害病原因企業の血筋を引き、ニンゲンと名付けた娘のことか。
- 970 :968:2012/10/12(金) 01:22:53.24 ID:u29I4qhj0
- そのロングパスはもしや俺へのレス?
ごめ。俺が知ってるのは、数十年物で日本がどうなっても全然困らない恵まれた立場のヒネ悪魔。
- 971 :本当にあった怖い名無し:2012/10/12(金) 07:51:09.50 ID:MyoaVikW0
- >>948
944です、神玉のことを詳しくアリガd
「パワーを弱くする」モノなら一般的な使い方とは違いますね〜
羨ましいような面倒なような?
続編期待してます
- 972 :本当にあった怖い名無し:2012/10/12(金) 22:15:33.79 ID:+J4MgNTSO
- >>969
だとしたらピッタリすぎてワロスw
- 973 :本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 04:39:55.55 ID:45v1cR4DO
- >>972
>>968-970のレス内容が当てはまりすぎてコワス。
- 974 :本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 09:48:13.18 ID:zIp1JY/q0
- いつまとめサイトができるのか
- 975 :本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 11:39:22.55 ID:6q5752TO0
- すでにまとめサイトなんていくらでもあるだろ
アフィで小金稼ぐことだけが目的の守銭奴の餌食になるだけだから
まとめサイトの話はこれ以上やめましょう
- 976 :本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 17:30:43.11 ID:GPYk2Jb00
- もう嫌、誰にも理解される気がしない
誰か俺を理解してくれ・・・そして適切なアドバイスをくれ
- 977 :本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 20:13:25.67 ID:/llBit5x0
- >>972
どした?
kwsk
- 978 :本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 22:21:06.92 ID:zIp1JY/q0
- まとめつくれ
- 979 :本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 23:00:46.67 ID:wmQEpJAI0
- >>968 真っ先に小沢の顔が浮かんだ
- 980 :本当にあった怖い名無し:2012/10/14(日) 02:57:14.14 ID:gy9HKSxBO
- 後家
- 981 :本当にあった怖い名無し:2012/10/14(日) 03:04:00.14 ID:seVzzD/u0
- >>953
ミミズの呪術ならば心配すな。ある年生まれのものに幸いをもたらす呪術であろうよ。血の道の病を祓う術の可能性が大きいよ。
- 982 :本当にあった怖い名無し:2012/10/14(日) 03:40:41.41 ID:IQSDESjhO
- >>976どした?大丈夫か?
- 983 :本当にあった怖い名無し:2012/10/14(日) 13:19:18.14 ID:bmy5GiF10
- >>949
日本にいないと日本の神様の守りは効かないと言われている。
だから白狐の神様の守護が及ばないんだろう。
嫁云々についてのコメントはしないが、さんざん、神様の世話になっておきながら守護の効かないアメリカに行ってしまい、
苦しんでいるとしたらAの自業自得なんじゃないかな。神の加護を離れて自分勝手な行動を行って
かえって自分を汚すような結果になっても、受け入れるしかないだろう。
キリスト教系の大学に行くとか浅はか過ぎるけど、アメリカに留学したところで
語学以外の意味なぞない。まして若い女性が単身でアメリカ留学とかどうかしている。
留学なぞやめて早く日本に帰ってきた方がいい。
- 984 :本当にあった怖い名無し:2012/10/14(日) 16:00:24.24 ID:Kuv3q4j20
- え〜留学にパパママ連れて行くってないわ。言葉尻捕らえてゴメン。
Aさんは神様のお気に入りであることを受ける=自分に害なす者はほぼ死ぬor重傷なことが
怖いんだよ。望んで世話されてるわけではないよ。
留学より俗世間と関係を絶つのが正解だと思うけど神のお嫁に近くなるんだよね。
嫁と言われてるからにはそもそも結婚にも縁がないと思うんだけど。
神のお気にってパンピーからしたらsugeえええあやかりたいぃぃぃぃ受け入れるべきと
なるけど制約もあるみたいじゃん。
たとえば神様に一生、あなたはこれから水塩米しか食べてはいけないって言われてその通り
にしたら早死にするわけだけどそうした方がいいわけないじゃんが医者や家族の言い分だし。
そこまで気に入られたら死後も側に置いておかれちゃうかもね。
まーでも神様は怒らせるべきではないと私は思うよ。オカ板住人だしw
- 985 :本当にあった怖い名無し:2012/10/14(日) 16:19:42.28 ID:KVhUO6Gf0
- 狐神側が勝手に嫁認定しただけで
Aが自分で神嫁になることを望んだわけではない
更には祖父が言うように苛められる原因に神の加護への妬みがあるとするなら
本人には迷惑なだけ
Aには自分の人生を選択する権利くらいある
- 986 :本当にあった怖い名無し:2012/10/14(日) 18:11:16.78 ID:10EeV94oO
- まぁ、確かにその通りなんだけど
留学したら神の加護がなくなって妬みだけ向けられたらやっぱ神様の近くにいたほうがいいんじゃないのって思うよ
- 987 :本当にあった怖い名無し:2012/10/14(日) 22:41:36.00 ID:lrmCcwQk0
- 日本じゃないと守りが効かないとは限らないぞ。斎天大聖ここに至りて一遊すじゃないがw
- 988 :本当にあった怖い名無し:2012/10/14(日) 22:58:05.86 ID:bmy5GiF10
-
イジメで命を落としたり、自殺したりするケースもあるんだから、
そういうのを救ってもらった義理とか恩とかいうのはあるんじゃないの。
綺麗なものをほど汚されやすいという例えどおり、心の綺麗な人間ほど
苦難が襲うもんだよ。悪魔も食いつくし。
神の加護への嫉妬云々は祖父の解釈なだけだし、本当かどうかはわからん。
イジメられる人間はどこに行ってもイジメられやすいのは確か。
神の加護が無くなれば、嫉妬されないかといえば、多分そんなことはなくて
単にイジメられるのが続くだけじゃないのかな。加護が届かないアメリカで
もイジメられてるわけだし。白狐さんが「どこだ〜」って怒ってるくらいだ
から、加護が届いてないんだろう。
そもそもエリート以外の米国留学なんてろくなもんじゃない。セックスとドラッグ
で耽りに行くようなものだろ。学歴誤魔化したり、箔を付けに行くようなもん。
語学の練習以外に意味はないし、日本より治安の悪い場所に娘を単身送り出すとか
アホ過ぎる。環境に適応しにくい奴が行くような場所じゃないよ。
- 989 :本当にあった怖い名無し:2012/10/14(日) 23:48:53.63 ID:y+xDWi900
- >>988
凄い偏見…
- 990 :本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 00:31:12.68 ID:T+vgpsmB0
- こういうのはよくわからんだが
仏に助けを求めて一度出家とかして神とのつながりを絶つとかできないの?
ただ国外に逃げるんじゃなくて白狐神と所属する世界を変えないと無理だと思うんだけど
あと、Aは今まで好きな人とかBFの存在はあったのかな
Aが好意を持って接しているけど神の花嫁には邪魔な人がどうなっているのか
それは非常に興味あるところ
そういう男性が過去に一切いないというのであれば無意識では神の物であるから
表面で逃げても意味ないんじゃないでしょうかね…
一番嫌な想像だと周囲の男性がAに女性として好意を持つと即座に反転させて
好意が悪意にすり替わりいじめっ子に変化させられていた可能性もあるってことかな
思いが通じても傷つくことも多い恋愛を最初から避けさせるのがAを守ることにもつながるし
神様にとって都合が一番いい状態になるんだよね…
- 991 :886:2012/10/15(月) 00:56:43.64 ID:qxOfbn3A0
- 遅くなって本当にすみません。
>>886です。
私がはっきりしないので、気分を害した方がいたらすみませんでした。
あまり荒れてしまうようなら書き込みしない方がいいでしょうか(´;ω;`)
- 992 :本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 00:59:16.46 ID:K3LmjTWg0
- すればいい
- 993 :本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 01:00:20.89 ID:K3LmjTWg0
- >>958は何だ?
- 994 :886:2012/10/15(月) 01:06:36.52 ID:qxOfbn3A0
- >>958は私の推測で申し訳ないのですが、犯人は私の部屋にいる猫ですOTZ
私がパソコンをつけっぱなしにして部屋を出たのでキーボードに乗ってボタンを押したと思われます。
そのあとも送信はされてなかったけど、書き込みのスペースが>>958のような羅列でいっぱいでした。
すみませんでした。
- 995 :990:2012/10/15(月) 01:08:42.13 ID:T+vgpsmB0
- 980がたてないのでたてた
【因縁】家系にまつわるオカルト25代目【遺伝】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1350230851/
- 996 :本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 01:12:58.85 ID:K3LmjTWg0
- 続きは新スレで
- 997 :本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 01:16:11.41 ID:K3LmjTWg0
- _
_/´ 8) _
/ _、ン _,/ }
/ / / ,. - '
んー l l r 、_,... -v'´} / /
l l 〉' ∨ ,'
l Y<I> <lI> | |
', |ミ O = l |
ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
ヽ `  ̄ ̄ {
ヽ |
l |
| |
| |
| |
| |
- 998 :本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 01:16:51.28 ID:K3LmjTWg0
- ,、 _/l
にゃー l〉`´ ヽ
/ <I> <lI> }
, -‐- 、 |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
_( O { l ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム l
_7 o ` ´r‐ ' "´ ゝ' "´ ̄ ,. ' l
_て O ノ /´⌒`ー '"´ , '"´ |
ー> / |
-( / .| |
_て_ / | |
-t_ノ | |
- 999 :本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 06:21:33.64 ID:um5W04GMO
- そういえば昔犬だか猫だかがキーボード打ってそれがポエムっぽく読めたやつあったけど、あれなんだったんだろう。
- 1000 :本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 08:49:02.11 ID:8aGRbLQI0
- 1000なら色々な因縁やしがらみが消えて幸せになる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
362 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)