■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】第二百十五話
- 1 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/06(火) 10:38:18.40 ID:73Q1YFyr0
- かの国の法則もなんのその、一体何ゆえの暗黒パワー?
皇室に暗い影を落とす「あの人」の存在、そのダークパワーの源を探る。
なお、最近は皇太子一人公務でもダークパワーを発揮してるのが気になるところ。
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆注)sage進行でお願いします◆ ∧∧__ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/(*゚−゚)つ/\< ここに「sage」(半角)と
/| ̄∪ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらないの。
|____|/ | そうするとマターリできるの。
,,,,∪∪,,, ,, \_____________
>>950の人が次スレ立て、誘導お願いします
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】第二百十四話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1397003072/
- 288 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 00:59:13.14 ID:jk6RKML00
- >>261
当時の旧華族や皇室とつながりのあるそれなりの家柄の人たちが反対したのは、美智子様その人自身にではなくて、従来のような家柄から選ばれた人間を皇室に迎えることに対してでしょう
今の我々の感覚と、当時の彼らの感覚を一緒くたにして、美智子様に反対運動したからブサヨ!みたいな言い方はどうかと思う
皇室を潰そうとしたわけでなし、彼らなりに当時の皇室を守ろうとした上での行動でしょう
それなりの家柄で反対した人なら柳原白蓮以外にもいるわけで
- 289 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 01:19:31.88 ID:hFz0+Fz10
- >>273
杉良太郎は、あまり演劇界で好かれていない。
東映の中の人に聞いたわ。
とにかく、カッコ付けなんだわ。
あと、スタッフへの対応が横柄。
特技は、新人潰し。
真逆の評判なのが、里見浩太朗さん。
スタッフへの心配りは抜群に良く、新人にも丁寧に指導。
私もお会いしたことがあるけど、とても優しく接してくださったよ。
- 290 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 01:29:34.05 ID:aiOU89grO
- 使ったら終わりのカードって、スイス関係あるかな?
スイスというか外国というか。
なんか今回のスイスは、"やっちまう"と東宮終わりになる気がしてならない。
- 291 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 02:05:24.56 ID:rlCQxd2X0
- 皇室系基地guyスレの妄言が
そのまま週刊誌の見出しに来た模様
http://www.shufu.co.jp/contents/woman/20140513/nakaduri.jpg
- 292 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 05:45:09.33 ID:vUhe8gy/0
- >>291
公開したらいじめがおさまる??
いじめが本当なら、むしろ
「皇族がいるせいで一般児童の映像や画像を公開するはめになった!」
になって、余計に煙たがられないか??
- 293 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 06:56:04.27 ID:Wn6MkNRjO
- 映像を細かく細かくカットして
一瞬の変な顔を○障にちがいない!
とかやるに決まってる。
- 294 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 09:10:28.56 ID:+A3HFSfx0
- >>290
>>26参照
- 295 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 10:32:49.20 ID:mbYo/S940
- 鴨場での出来事ってなんだろう
- 296 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 10:35:30.77 ID:OcLV/sMH0
- 鴨場で何かを提案されたけど、保留したか呑まずに来たか
だけど有利と思えば呑むかもしれない何かって感じかな
- 297 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 10:48:16.57 ID:mbYo/S940
- >>296
ありがとう
- 298 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 14:00:45.34 ID:+tolXimq0
- >>288
白蓮の旦那さんは共産主義者なので、ブサかどうかはともかくサヨクなのは間違いないんじゃね
自分は世間の批判を押し切って身分差を越えた恋愛結婚をしたのに、
ウヨだかサヨだかを使ってまで皇室の慶事に反対するのはダブスタだし格好悪いし晩節を汚したと思われても仕方ないね
階級意識が高くても白洲正子さんみたいに泰然自若として悪口を言わなかった人の方が格好良いし時代感覚が優れていたと思っちゃうよね
まあ昭和天皇も賛成してたわけですし
- 299 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 15:57:47.79 ID:pMAURl7k0
- 白洲正子の階級意識もね・・。
樺山家は薩摩藩の下級武士で、明治維新勲功によって伯爵家に
なったというだけで、家格なら三田藩家老職の白洲家の
方が上。>維新後はただの士族。
白蓮も妾腹の芸妓の子で、どちらも本当の上流社会では
はみ出し者っぽい人こそ、わかりやすい階級意識にすがるような。
- 300 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 17:01:47.23 ID:kGg+TE830
- 美智子さんの結婚が問題になったのは平民よりも宗教問題でしょ。
正田家の家柄はいいんだから。反対してた人たちいっぱいいたみたいだよね。
神道本家に日本人のなじみがまったくないキリスト教のお嫁さんてありえないし。
よく昔テレビで見た入江侍従長や浜尾侍従長がカトリック信者だってホント?
それホントなら完全に包囲網じゃんw
神道を政治家が戦争に利用したのも問題で引きずってたと思うし
戦前から包囲網が着々と実行されてたんだね。
そして映画「ローマの休日」あのプリンセス映画って公開時期といい
日本にカトリックのプリンセスを仕込む大衆洗脳陰謀臭がプンプンする。
主役のオードリーも黒目黒髪でアジアンみたいって言われたし。白黒映画だけどw
やはり欧州国際金融とバカチンが組んで日本植民地計画が明治維新以前から
田舎侍をコマとして着々と実行されてたんだってよく分かる。
明治維新から決定的に日本がおかしくなってったから。
- 301 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 17:06:10.69 ID:STFnoyg20
- あ〜くさいくさい
- 302 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 17:10:55.58 ID:kGg+TE830
- 核心突くと変なレスつくよねw
- 303 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 17:12:39.62 ID:STFnoyg20
- 語尾に必ず「w」付けるアホが何を言ってる
- 304 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 17:18:12.42 ID:rlCQxd2X0
- あの時代にキリスト教系学校卒が問題になったのなら、
そもそも候補にも上がらなかったはずで。
- 305 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 17:37:26.54 ID:M2vGndi/0
- 今上も皇太子時代に妃選びがかなり難航したのは事実。
最初は旧華族皇族にのみ目を向けていたが、やはり血が濃い人たちなので遺伝の上でも問題があるという声もあり、
平民もみてみようということになった。
そこで東京女子大と聖心女子大に成績優秀な子をというお願いが水面下であったという話。
- 306 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 17:45:28.18 ID:zRKh/vWd0
- 聖心はともかく東京女子大はありえないw
それになんで皇太子妃選びに難航したかというと、
皇太子自身に魅力がなかったこともあるが、旧皇族・華族は、
美智子さまを苛め抜いた過去から、入内させて今度は自分の娘が
苛められたらどうしよう・・・と下種な考えがあったから。
それに水面下で動いてたのは、小和田だろうがw
- 307 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 17:46:00.29 ID:kGg+TE830
- 日本人になじみのないカトリック一家で下からキリスト教学校出てれば
宗教の本家に相応しくない嫁って分かるでしょ。
おまけに敗戦で自分の生まれ育った家がキリスト教の大学に取られちゃって
よりによってそこの学校出身の嫁だなんて良子さんの気持ちよく分かる。
侍従長がカトリックって完全に包囲網じゃん。
東京女子も聖心もキリスト教だよ。そんな学校に嫁候補をお願いするなんてありえない。
学習院じゃなければ普通は日本女子とかお茶大でしょうよ。
- 308 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 17:46:59.28 ID:9MwmMTE10
- >>306
「今上の皇太子時代」だよ?
- 309 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 17:53:08.36 ID:kGg+TE830
- 大衆だまくらかすには当時は映画が一番。
カトリックを嫁さんにする大衆洗脳の映画ローマの休日が臭い。
田舎侍を焚き付けて維新起こして坂本竜馬とかヒーロー作って大衆だまくらかして
美味しいとこもってったりほんとうまいよねw
欧州王室&国際金融財閥&バカチントリオw
ミッションスクールもイメージ戦略大成功してるし。世界チェーン店学校化してるから
立地も一等地に多くて校名も制服も昔からおしゃれでオンナ子供騙せの掛け声のもと
小学校からあるお嬢様学校路線のキリスト教学校の多いこと。
相当昔から毒が回ってるってよく分かるよね。
大衆騙くらかすのカンタンポン!
- 310 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 17:56:38.54 ID:kGg+TE830
- 侍従長がカトリック信者ってホントならそれつながりで猛プッシュしてたってのが
目に浮かぶし。
二代続けてカトリック学校出。ちょっと二代目はアレだけどw
大成功してるじゃん。
内側に相当入り込まれてるみたいだからしっかりネジ締め直さないとねぇ。
昭和天皇とかには三上照夫とか国師がいたみたいだけど今上や皇太子にはいるの?
いなさそう。
- 311 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 17:59:29.11 ID:6Vojhs09O
- またキムチが来てるな
- 312 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:02:17.39 ID:kGg+TE830
- >>306
聖心も本来ならありえないんだけどね。
あと旧皇族や旧華族で学習院なら苛められるわけないでしょ。
なんで苛められたか知ってるはずなんだし。
ただ単に魅力がなかったからでしょw
背が高くてルックスがよければ引く手あまたで大人気だったろうし。
- 313 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:15:50.99 ID:M6o87jwx0
- デンフタの校訓
「徳においては純真に
義務においては堅実に」
スレタイ嫁は
「徳においては狡猾に
義務においては適当に」とでも聞き間違えたんですかねwwww
- 314 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:17:15.51 ID:xi2ezoTI0
- >>311
ここでなら相手してもらえるからじゃない?
カトリック大学ガーは、聖心女子大キャンパスに誰の宮邸があり、誰がご成婚までをお過ごしになったかを知らないと見た。
このスレ的に言うなら、ご加護があったんだよ。
- 315 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:21:54.89 ID:eyKutRP10
- >>314
信じられないその感覚。
良子皇后の自分のお生まれ育った生家を取られてその大学を出た女が嫁に来るのよ。
ようこそって迎える気分になるとでも思ってんの?
携帯と自演する暇あったら日本の歴史を表と裏から勉強すれば?
- 316 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:27:02.07 ID:vfTiHbJm0
- >>300
おいおい それ言ったら信子様はどうなるの
何でも二極化・対立させてキリスト教への敵意を煽るのも大概にしなよ
- 317 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:30:08.92 ID:eyKutRP10
- >>316
そのお方も久子さまも相応しいとお思い?
神道本家なのに。
学習院以外なら国公立か女子大なら日本女子まで。
共学はふさわしくないけど慶應とか成城、成蹊あたりなら候補にって感じでしょうよ。
なんか感覚がずれてる人がほんとに多いよね。
あきれる。
- 318 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:33:29.26 ID:eyKutRP10
- よくって?
皇室はスピリチュアルの本家本元よ。
しっかりしていただかなくては5月15日に地震が来てしまうわ。
前回の5月5日は回避されたわ。
いいこと?
あんたたち目を覚ましなさい!モノ考えなさい!
基準をしっかりしなさい!
- 319 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:33:59.84 ID:rlCQxd2X0
- スピリチュアル(笑)
- 320 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:35:33.27 ID:hHVDf7aR0
- 美智子様が生家を奪ったわけでもないのに、
生家のあった場所にある大学を出てるから気に入らないなんて
そんなに心が狭い方だとおっしゃりたいの?
まるで香淳皇后様をバカにしてるみたいだわ
- 321 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:36:02.15 ID:rlCQxd2X0
- 自分の基準:
上から見下すように長々と講釈垂れようとしている奴は
悪意ある大嘘つき 又は真性馬鹿
- 322 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:41:25.08 ID:pihNeLuG0
- >携帯と自演
スレタイ周りって、ほんと自己紹介乙なんだよな。
自分がしてるからといって、相手もそうしてると思わないことだ。
中身の無い増長した文はバカに見えるよ?
おもいっきりスレタイ妃のことだけどね。
- 323 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:41:48.91 ID:BV0gagnh0
- 感覚がずれてる人が多いのではなく
お前自身の感覚がおかしいだけだ。
雅子と同じ症状。
- 324 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:42:21.60 ID:eyKutRP10
- >>320
眩暈がするわw
ミソクソ一緒くたにする連中ばっかりでクラクラくるわw
コンビニのカップの味噌汁と出汁から取った御御御付けじゃ味もなにも違うように
イミテーションと本物を一緒くたにしたらいけなくてよ。
セークリッドハートをお出になったお方たちは社長夫人とか官僚夫人とか
ビジネスウーマンなら手腕を発揮できたお方じゃないかしら。
場に相応しくないのよ。わかって?
わかるわけないのねw失笑だわw
- 325 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:43:51.28 ID:STFnoyg20
- >>324
ID変えたの?
- 326 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:46:00.04 ID:eyKutRP10
- スピリチュアルの総本家なの。
外交官でも政治家でも企業家でもないのよ。
華やかなプリンセスとか外交もとか言うから勘違いして変なになっちゃうんでしょw
スピリチュアルの総本家なんだからそういう儀式メインのお家なのよって
知ってれば変なになるわけないでしょうに。
祭祀メインなのよ。外交がメインじゃないの。よくって?
それに妃ばっか目立っちゃいけなくてよ。
天皇陛下メイン、皇太子殿下メインなんだから。
妃は主役じゃなくてよ。存在薄いくらいがちょうどいいのよ。
ちがって?
- 327 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:46:28.60 ID:LxC8ioe80
- 鬼女板で何かあったんですか?w
- 328 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:50:33.71 ID:eyKutRP10
- よくってよ!よくってよ!
おほほほほほほほほほw
- 329 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 19:05:18.71 ID:6Vojhs09O
- ID:kGg+TE830=ID:eyKutRP10
このオカマというか「自称・女性」の婆さんは
もう少し「まともな女性らしく見える文体」を研究しては如何か
- 330 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 19:06:37.88 ID:SRpXDT6e0
- いやわざとでしょ
- 331 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 19:10:25.79 ID:blLymov3O
- おっさんも ニヤニヤしにきた
- 332 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 19:11:19.24 ID:hHVDf7aR0
- 年寄りなのは間違いないな
- 333 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 19:12:20.08 ID:QCGXrmpP0
- >>327
鬼女板落ちてるから出張に来たんじゃない?
- 334 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 19:13:15.52 ID:B3J3Pd550
- 鬼女落ちてないよ
- 335 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 19:34:53.09 ID:MqL0rzPo0
- 移転作業中?
- 336 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 19:39:49.52 ID:YEaL4IGP0
- 相手にしてもらえそうなところがここだったんじゃね?
- 337 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 19:58:45.10 ID:M2vGndi/0
- 聖心が宮家の邸宅を奪ったのではなく、戦後に窮乏してすべての皇族(華族もそうだが)が邸宅を売りに出さざるをえなかった。
麻生家はクリスチャンホームで信子さんは幼児洗礼を受けているが、嫁に来るのに支障はなかったと思う。
- 338 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 20:46:06.02 ID:U5v9zU5NO
- ID:kGg+TE830=ID:eyKutRP10 はもうスルーでいいんじゃないの
構うと粘着し続けるよ
- 339 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 21:23:41.56 ID:FObGA1Ux0
- 黄金時代の夢の夢/「皇太子殿下」恩師に持ち上がった借家退去の騒動
◆ 元学習院大学学長・早川東三
週刊新潮(2014/05/22), 頁:39
ご成婚55年「皇后美智子さま」秘録/恋愛説を否定させた常磐会の抵抗
◆ 工藤美代子/美智子皇后、正田家、東宮女官長、牧野純子
週刊新潮(2014/05/22), 頁:44
皇太子さま<突き指>異例発表のガイドライン
◆ 皇太子、宮内庁・小町恭士東宮大夫、愛子内親王
週刊新潮(2014/05/22), 頁:148
- 340 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 22:38:03.32 ID:VBCXw9Q00
- 何が5/5の地震は回避されただよ
次は「5/15は回避された」とか言い出すんだろ
くだらねえー
- 341 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 22:39:53.21 ID:lbzOkNjt0
- >>304
今上帝の花嫁候補に関しては、今ではありえないが名門大学から
候補者にふさわしい方々をリストアップさせて、提出させた。
今に時代では、本人家族の同意が無ければありえない話だが、
聖心大にも、オファーがあり、筆頭が皇后陛下だった。
つまり、キリスト系大学はNGではない。神道系に通ってたお嬢様って
逆に候補で誰がいた?仏教系でも良いよ?って、思ってしまいますよね。
- 342 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 23:18:09.65 ID:aCVjB3RC0
- そりゃ日本におけるキリスト教徒の割合はわずか1%なんだから
マイノリティから選ばれてる事に変わりはなくて
確率から考えるとちょっと不自然ではあるでしょう
証拠なんてなくてもいつの時代の陰謀論もそういう「状況」から産まれてくるものなんですよ
- 343 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 00:06:18.54 ID:0/PCYVpPO
- キティガイの断末魔
すべては己に返ってくるのみ
- 344 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 00:08:46.50 ID:0IWyeyl70
- 小学館も終わりですし、やっとゴミの始末が始まった
- 345 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 00:14:32.23 ID:u7cIBgG/0
- キリスト教にキーッとなっている人って、日本人の宗教観が無い人のような気がする
なんか一神教系価値観で、それに関わったらそれ以外を認めない偏狭な考えっぽい
でも日本人だったら、やるべきことをやってくれていたらキリスト教だろうがイスラム教だろうが気にしないのが普通のはず
気にするとすれば、一神教の価値観をこっちに押し付けてくる場合だけで、祭祀に励んでおられる皇后陛下は全くそれにあたらない
なんせ日本の大半がクリスマス祝って除夜の鐘聞いて初詣に行くことをごく自然にやっているんだから
- 346 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 00:44:34.24 ID:0IWyeyl70
- >>345
それとこれとは別
- 347 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 01:05:12.14 ID:k5TovdlB0
- そういえば、雅子さまは神道系は行事も参拝も無視ですが、
クリスマスとハロウィンは欠かさないんでしたねww
- 348 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 01:51:31.01 ID:FG5qkhlJi
- スイスに行って全てが終わる。
- 349 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 05:29:46.57 ID:BKYeQDpP0
- ID:U5v9zU5NO=ID:0/PCYVpPO=ID:6Vojhs09O
カトリック信者の売国奴
- 350 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 05:30:26.59 ID:BKYeQDpP0
- 皇室や宮内庁に異教徒って終わってる。
包囲網じゃん。
- 351 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 05:37:50.23 ID:HoMYrNXi0
- 言い返せなくなったんだね(´-`)
- 352 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 06:25:40.93 ID:epuSq7jl0
- 昭和天皇は「ヴァイニング夫人を、皇太子の教育係として招いたことは、大きな成功であった」と、後に述べておられる。
- 353 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 06:50:10.21 ID:GfJejZVn0
- 皇室や宮内庁に異教徒って、
今現在だと、キリスト教じゃなくて、そーかでしょ。
- 354 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 07:36:28.39 ID:rJsuUPUf0
- まあでもこの国のいわゆる上流階級が妙に外国かぶれなのは
大方どの時代にも共通する伝統ですからね
- 355 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 07:41:22.48 ID:qqBPMRbD0
- 少なくとも仏教を取り込んだ時点で神道原理主義ではなくなったでしょう
大事なのはそこではなく伝統祭祀が滞りなく受け継がれているかどうかでは?
スレタイ夫婦以外はみな真摯にとりくんでおられるよ
- 356 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 07:45:35.33 ID:+EsAV3Pi0
- あいごーさんの、学校生活どんな感じかしら?
- 357 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 08:13:48.95 ID:RPPH57M10
- 皇室がキリスト教嫌いということはない。貞明皇后はミッションスクールを視察した時に
みんなと礼拝堂に入って讃美歌を歌ったくらいだし。
ついでにいえば皇室はちゃんと知っている。GHQがとりつぶしを考えていた伊勢と靖国を
存続させたのもキリスト教だったと。
- 358 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 08:52:31.54 ID:CM1e/vNL0
- 愛子さんが笑いモノになったしまって
昨日は、イラついてましたねぇ
- 359 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 09:00:21.10 ID:AX6i4ZSV0
- 今まで散々人のことからかったり馬鹿にしたりしてきた人生だろうから
人から馬鹿にされたくらいでムカつくのはおかしい
と早く気が付けるといいね。彼女たちも「ユーモア」のつもりで無邪気に
やってるんだろうからね。
- 360 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 09:08:59.71 ID:z/lwYhan0
- スレタイ夫の大学恩師に法則発動。
自宅を女婿の借金のカタに取られ、
改めて家賃を支払う形でお住まいちう。
家賃10万円て、家を買い取った人の温情家賃だわな。
- 361 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 11:30:14.48 ID:cICsjDJDO
- 敗戦時、マッカーサーに「お助け頂けるなら日本の国教をキリスト教にしてもかまいません!」
とまで言い切った昭和天皇。
戦後の皇室のキリスト教寄り姿勢に違和感はないがね。
- 362 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 11:30:54.40 ID:CM1e/vNL0
- いよいよ共食いが始まりましたねぇ
壷毒の巨大ブーメラン
「ユーモア」より、「ただの馬鹿」
- 363 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 11:43:38.64 ID:ehfYagoy0
- 今更≫361みたいなねつ造sageしたって笑われるだけですしおすし
- 364 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 12:54:37.79 ID:yIwk96Ok0
- 日本の皇室にとってのキリスト教は、単なる列強国の文化を知るための
学習みたいなもんだと思ってたんだが・・・
意外とみんなマジで改宗みたいにとらえてんのね(゚Д゚;)
- 365 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 13:11:58.25 ID:naP3Yo8c0
- キリスト教の1%の壁の要因の一つが
キリスト教の教えを真面目に聞いてくれてミサにも来てくれるのに
時間がたつと学習意欲が満たされたのか『卒業』しちゃう人が多いからと聞いたな
頑張って布教しても新入信徒も次々来るのに、その端から卒業してプラマイゼロという
- 366 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 13:15:29.06 ID:9Phg+0OE0
- キリスト教はほかの日本の神様許容しないからだめなん
日本は神様いっぱいな国なんだから唯一神教は空気に合わない
- 367 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 13:24:12.90 ID:oFL3aG180
- 皇太子はそんなにキモくないよ。
社会に出るともっとキモイのいるよ
雅子にはもったいない人だ
- 368 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 14:26:03.82 ID:3VmDi8Su0
- 唯一神ガーとやってるその場所に八百万の神が相当数いそうだもんな
日本で布教するのはホント大変そう
- 369 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 14:29:27.96 ID:R9CklLcv0
- スレタイ夫レベルのキモい人は結構いるけど、
スレタイ妻レベルのキモい人はなかなかいない。
- 370 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 15:19:40.52 ID:8mJpAJ2G0
- >>368
バチカンには、日本に布教に来た宣教師達が法王に送った「ぼやき(言い訳)手紙」が
たくさん残ってるんだってさ。
住民は親切だしとても好意的。
話もよく聴いてくれるのに、洗礼だけは受けて呉れない…モゴモゴ。
- 371 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 15:29:37.68 ID:IrlxDtnF0
- 目覚めなさい、にワロタ
どこの層化ババアだよ
- 372 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 17:09:04.61 ID:EwErxOtIO
- 小学館あぼんしたら、ドラえもんどうなるの?
- 373 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 17:11:20.74 ID:w4po7w/50
- サンデーも廃刊かなあ
ガッシュの雷句誠先生をぶちギレさせてたし潰していいかも知れんが
- 374 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 17:12:40.14 ID:C7QNQvef0
- >>372
著作権自体は、ご遺族が持っているから、テレビ放映や映画に影響は出ないと思われる。
ドラえもんも原子力で動いている設定なのに、よくやるよ、小学館。
- 375 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 17:48:23.02 ID:l5/Iq5220
- >>370
http://totalmatomedia.blog.fc2.com/blog-entry-577.html
これ、おもしろいね。
「神様の一人としては好意的に受け入れてくれるのに」って今と同じ
- 376 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 20:54:18.78 ID:ynz4L5a0O
- アメリカが、日本で一番沢山キリスト教徒がいる長崎県に原爆落としちゃったもんね
- 377 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 21:05:30.20 ID:9Phg+0OE0
- 日本だとどんな神様来ても「神様のひとり」だからなー
自称唯一神みたいな…
- 378 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 22:05:48.21 ID:WhOy2Wun0
- ヒトより上位にあるもの、それが日本のカミって概念だもんな
だからこそヒトの枠から飛び出した、ある意味すぐれた者がカミとして祀られている
妖怪もカミが落魄したものも多いしね
先日水木サンの「世界はゲゲゲ」という本を読んだが、
「世界の妖怪は1000種類に集約される。世界各地の妖怪はほぼ共通している」という妖怪千体説がおもしろかった
スレタイのような妖怪は色々いるが、「餓鬼」がわりと相当するように思う
- 379 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 23:19:07.21 ID:1puqkEBY0
- この「国民総どちて坊や状態」が飽くなき好奇心と探究心を生み、
世界に冠たる変態的魔改造国家になったのだからいいじゃん。
- 380 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 23:55:05.13 ID:HO0x/aKl0
- トルコで生まれた件は何か予言してくれたのかな
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400029032/
- 381 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:24.55 ID:byyjiUrs0
- 日本の神様は荒ぶる神様だからな。
悪いことが起こる=なんか行い悪い事した信心しなきゃ
いい事がおこる=信心していい行いしてるからかな
日々神様に見られてる!先祖に恥ずかしくないように生きねば
これだもん「悪魔」って概念がない精々「妖怪」
スレタイ負債?社会の鏡
- 382 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 04:32:38.39 ID:yBakvvy20
- 慣用句でも「日頃の行いが…」という言い回しをするもんなー。
日頃の行いを、神様もご先祖様も隣近所も見ているから「きちんとしましょ」が日本人。
- 383 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 08:24:38.18 ID:XoU9AS3KO
- >>380
スレチになるけどそれ2010年のニュースの蒸し返しのようだぞ。
自分も初めて知ったけど。
オカ板では話題になったのかな?大騒ぎにはなってないよね?
- 384 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 08:54:07.82 ID:d8qxC8yN0
- 今、小学校低学年に、妖怪ウォッチが流行っていますね。
- 385 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 09:01:51.25 ID:Z+7gbEa0i
- >>378
スレタイ妻は人では無く妖怪なんですね。
夫は最初は人、それも皇族だったのが妖怪になってしまったね。
- 386 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 09:26:11.51 ID:Cczj0VH10
- トルコと言えば三笠宮様だが、オリエント史に興味を持った動機が
八路軍礼賛だものな。
- 387 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 14:55:37.91 ID:eExiLacc0
- その「妖怪」っていうのもしょーもない事するの多いけど、日本ならではだなーと思うわ
災害の多い日本人は、DNA的に不安になる因子が多民族と比較したら多いってどっかで聞いた。
まあ、夜中にあずきあらったり、枕裏返されたり、天上舐めてシミ造られたり字面だとしょーもないけど、
実際怖いわなw
- 388 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 14:58:39.82 ID:LvvnPqdG0
- >>381
ユダヤの神は「嫉妬する」神だ。
やることはあっちの方がえげつないわ。
346 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★