■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ノーベル賞級・大・経済学者「アベノミクスはもう終わりだ。期待だけではどうにもならない」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:51:15.64 ID:qAYwZzVD0 ?2BP(3545)
-
アベノミクス、いつまでも成功続ける保証ない=シラー・イエール大学教授
[東京 12日 ロイター] - 2013年のノーベル経済学賞を受賞した
イエール大学のロバート・シラー教授は12日、都内で講演し、
安倍晋三首相と10日面会し、政権の経済政策アベノミクスに感銘を受けていると話した。
しかし市場は人々の心理に依存するためアベノミクスの成功がいつまでも
続く保証はない、と指摘。映画が大ヒットするかどうか100%確信を
持てないのと同様だ、と述べた。また、中央銀行は経済を安定化させうるが、
その力には限界があると述べ、日銀の異次元緩和に過度に依存した政策の脆弱性を暗に示唆した。
シラー教授は個人投資家向け講演会に出席。バブルでの高値つかみを
避けるには、流行に惑わされず割安銘柄を自分で発掘することと強調した。
バブルは一つの流行と指摘。20世紀前半に米国で鉄道バブルが発生し破裂したが、
鉄道産業自体はその後も生き残りむしろ安定的な収益を挙げていると述べた。
ただバブルは渦中にいると認識が難しく、1989年に日本の投資家は
株価が10%上がるとみていたが、米国の投資家は8%下落すると
予測していたと指摘。「日銀がバブルを崩壊させたとされるが、
私は同意しない。バブルは自滅した」との見解を示した。
アベノミクスについて、「個々の政策は目新しくないかもしれないが、
組み合わせた点が珍しい」と評価。「長期低迷の続いた日本が自信を
取り戻したことで株価が上昇したが、どのような人間であろうと一貫して
人々の心理をコントロールしていくことはできない」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2B04G20140312?sp=true
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:51:43.34 ID:CTMIezeu0
- もう終わったな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:52:29.03 ID:obyb7Q/V0
- シラーって第九の人?
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:53:23.75 ID:JUr9v0E30
- 感銘受けてるじゃん
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:53:45.98 ID:MB7DJvdW0
- 第三の毒矢「消費税」が全てをぶっ壊した
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:54:01.04 ID:ydyMR3ck0
- .
維新の署名 / ̄ ̄ ̄ ̄< ◎ 杉田水脈議員の公式ブログ http://sugitamio.net/ ← こちらから [3月末日迄]
/ ヽ (※ プリンターもFAXもお持ちでない方は、USBメモリーに記憶して、コンビニで出来ます)
/\ /´ }
/ _ _. ´,-‐-、〈 ..◎ 韓国に対するビザ免除廃止要求 の署名 (外務省・法務省・入国管理局宛)
/ /´r:oヽ / o::ヽヾ \ http://chn.ge/1fej9nP (30355筆)
/ { 0::::::} {::::::o::} } }
i ヽ::: ソ ヾ:::::: ソ / ◎ 吉松育美さん、『STALKER ZERO 被害者が守られる社会へ』 の署名 (安倍総理宛)
| i´ ヘ iヽ..: \ https://www.change.org/stalkerzero (123711筆)
ヽ ヽ_/ \__ノ:::::` )
ヽ \ / / ◎ グレンデール(米)の裁判の寄付金の送付について
\ `-´ http://gahtjp.org/ (歴史の真実を求める世界連合会)
.
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:55:08.60 ID:Yf6pr4xf0
- 権威主義ならノーベル賞取ってるスティグリッツは評価してるわな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:55:54.86 ID:MekLuKnG0
- なぜ今、日本に来てバブルの話をするのか、という事だな。
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:56:17.63 ID:6x8qSLxv0
- そりゃ賃上げ以上の値上げと増税だからな。
しかも成長戦略なしというおまけ付き。
これで成功するとか思ってる奴は相当高レベルのアホ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:57:20.32 ID:N4xxiLf60
- 愛は弱者の言い訳だ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:57:32.96 ID:E/Lu0mRt0
- でも実際これからどうすんのよ。
金融緩和で輸出は増えないということが分かったが、
かと言って構造改革とか言っても簡単に景気なんか良くならないぜ。
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 22:58:23.21 ID:mwuFx6vi0
- 今の日本が駄目なのは
・挑戦することを悪だと思ってること
・挑戦をしようとする人間の足を引っ張ろうとすること
これは嫌儲民の特徴でもある
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:05:52.29 ID:JK1UgvKJ0
- なぜ全ての自治体が東京のために死ななければならないのか
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:14:55.89 ID:njsn66jy0
- >>7
スティグリッツもクルーグマンも政策総動員的な姿勢は評価してるけど
消費増税なんかには否定的
“消費増税で日本経済失速の危機に” ノーベル賞スティグリッツ教授が警告
http://newsphere.jp/economy/20140125-3/
【独占インタビュー】ノーベル経済学賞受賞ポール・クルーグマン 日本経済は、そのときどうなるのか
最後にひとつだけ苦言を呈するのであれば、今回8%への消費増税を決定したことにはがっかりしました。もし私が安倍首相から相談されていたら、「もう少し待て」と言ったでしょうね。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37296?page=3
消費増税を懸念=ノーベル賞のシラー教授
2013年のノーベル経済学賞の受賞者である米エール大のロバート・シラー教授は10日、
安倍晋三首相との懇談で、4月の消費税引き上げに対する懸念を示した。
同教授が懇談後、記者団に明らかにした。
シラー教授は「首相は『消費税増税が景気回復の腰を折る心配はあるが、
楽観している』と話していた。私にはその根拠が理解できなかった」と語った。
同席したエール大名誉教授で首相のブレーンの浜田宏一内閣官房参与は
「金融政策でかなりしのげると思っている。
うまくいくのではないかという点では首相の意見と同じだ」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2014031000665
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:21:55.39 ID:PQFbRbuh0
- >>14
消費増税しないと長期金利が上がって日銀の努力が水の泡だよ
「俺が耐えてる間に経済成長&財政再建しろー」って黒田が言ったんだから安倍は裏切れないだろ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:22:31.50 ID:4Pn0xx/B0
- 馬鹿の発言
金美齢「今ね私は少々お金を余計に使うように努力をしている」
「そして使うときにはね、呪文のように唱える。『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」
「それによって日本の景気がいいサイクルに乗っていくと信じています」
「皆さんも日本の国民も出来る範囲内でけっこうですから少々余計にお金を使って、いい思いをして、
決心がつかないときには『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」
たかじんのそこまで言って委員会 2013年9月29日放送にて
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:23:55.87 ID:QLWRxZ1T0
- 通貨は下げればそりゃ輸出は増えるけど、国力によって急増する価格は異なる
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:26:30.46 ID:eX87C9NE0
- 急いで物価上げようとし過ぎなんじゃないかな
もう少し緩やかにやらないと景況の回復や賃金上昇が追い付かない
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:29:04.69 ID:eX87C9NE0
- まあ緩やかにやろうとすると白川になっちゃうんだけど
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:29:37.14 ID:F/+iWWCy0
- >>12
まあ挑戦して失敗しても仕方ないよね的な事を言いたいのかな?
そして足を引っ張ってるのは身内のワタミですから!!残念!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:32:16.42 ID:WSJ0X6yS0
- 自分の国の心配でもしてろよ
リーマンショック前もニューエコノミーとかもてはやしてただろ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:33:10.51 ID:c9+RAWVV0
- 株価は二倍近くもあがったんだが?
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:34:14.78 ID:92Ut7ymw0
- >>12
失敗した後自分で責任を取るんなら誰も反対しないけど
実際そんなのって無理じゃん
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:35:12.35 ID:5Yj9LVv80
- 池田信夫じゃねぇのかよ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:49:39.86 ID:VSSjgXVI0
- あべぴょんには
何言ってるか理解できなかっただろうけどな
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:52:23.96 ID:4U7XeCLO0
- >>22
アベノミクスなんて仕手株と同じだぞ。祭りはとっくに終わってる
経団連・ゼネコン・公務員の私服を肥やすのが目的なんだから、その先は無いんだよw
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 01:10:08.37 ID:FAUdohOw0
- >>1>>14
マジで緩和頼りだもんなー>安倍ちゃん
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 01:13:32.50 ID:+da6JldV0
- >「個々の政策は目新しくないかもしれないが、組み合わせた点が珍しい
インフレ政策と消費税増税とかなw
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 01:17:55.90 ID:R+wA0asQ0
- 儲けたやつらは金をたんまり持って国外へトンズラ済み
ショックが来ることを知ってるからね
まだ国内で火事場泥棒してる連中もオリンピックで儲けたら逃げる
日本は原発等含めて色々とオワコン
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 01:27:19.00 ID:Nhu53F1k0
- でも景気をどうするおつもりなんだ?
可処分所得が増えなくて物価高で増税なら
スタグフレーション認定を受けても仕方がないと思う。
東京だけが日本じゃないってのは
ご理解なさってるのだろうか?
東京の景気がよくなることを考えるのは
東京都知事の仕事であって、舛添さんが都庁にいらっしゃる
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 10:15:10.66 ID:9bspRKxL0
- ばいばいアフィノミクス 全体的にアホだから各論は不要
【全力】アフィカスが自民党批判の投書をした人の個人情報を中傷レス付きで拡散させていると話題に (85)
http://i-ikioi.com/th/poverty/1354811959/
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 10:16:00.67 ID:Hkr22uRz0
- スレタイ信夫余裕
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 10:18:53.43 ID:7WNwFvjK0
- まず自国の経済なんとかしてから言おうぜエイリアンズwww
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 10:26:33.58 ID:bg4sQ+Gr0
- ノーベル賞級ってシラーは経済学賞貰ってるだろ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 10:37:33.72 ID:JHKLf4O70
- 一言
全く物を買う気がしない
広告見ても買う気がしない
これがアベノミクスだ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 10:40:58.72 ID:/OrS0gos0
- これで安倍ちゃんの言い訳がまた一つ増えたな
「アベノミクスは経済学者が評価してるんです」
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 11:54:10.85 ID:OY9ktPbS0
- >>11
簡単なことだ
これまで以上に、日本人相手にはボッタクリの高値で売って開発費回収、海外には採算度外視の安値で売ってシェアを取るという
昭和の日本さながらの対欧米朝貢貿易に戻るだけのこと
日本で30万のテレビは欧米で3万で、50万のテレビは5万で、が掛け声
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 12:11:39.89 ID:jiit1Oef0
- 財務省の官僚連中はあと何回政権と首相を潰す気なんだろう。
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 12:14:54.47 ID:Q1fV95Ph0
- こんな当たり前のことくっちゃべって講演料どんだけふんだくってんの?
経済学者()とか無責任なこと言ってりゃいいんだから楽な商売だよなあ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 12:43:32.18 ID:CqvIuMWN0
- お前ら経済学者は後出ししかしてるの見たこと無いんだけど何とかしろよ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 17:15:27.33 ID:fvmOM/7B0
- >>27
腸が一番緩和してるんじゃないか
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/13(木) 18:32:18.24 ID:RC3bZJE50
- >>20
こういう臭いレス転載騒動後から増えたけど何か関係あるんかね
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)