■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オーストラリア「おうジャップ、マスゴミが発表したEPA合意の報道より関税撤廃品目は多いからなw」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:48:46.81 ID:hOMJ6z1b0 ?PLT(14939) ポイント特典
-
PDF注意
http://www.dfat.gov.au/fta/jaepa/downloads/jaepa-key-outcomes.pdf
https://twitter.com/tentama_go/status/455563043053645824
日本側にない発表内容が目白押しになってる(-_-;)<日豪EPA合意の豪州側の内容発表
報道や日本側の資料で見たよりもずっと関税撤廃されてる品目が多い気がするんですけど・・
https://twitter.com/tentama_go/status/455557802962866176
日豪EPA合意についての豪州からの発表内容で成果の欄に“砂糖”が。
「豪州の砂糖輸出は国際標準の粗糖の関税撤廃や削減課徴金の恩恵を受ける」とあるのですが、
砂糖について安倍政権は譲歩してたってこと? 奄美どうなるんだろ・・・
https://twitter.com/tentama_go/status/455561778043166720
日豪EPA合意内容の続き2。「キャノーラや他の植物油の輸出業者は、関税撤廃を受け取ることに。
エビとエビ、ロックロブスター、アワビ(生鮮または予約)、 カキ、カニ、キハダ、メロ、ウニや魚の油やミナミマグロの関税が解消。
豪州のチョコレート輸出の約95%は免税もしくは軽減税率に」
https://twitter.com/tentama_go/status/455564933602623488
日豪EPA合意内容の続き3。「豪州の蜂蜜の生産者は10年で関税解消、時間とともに豪州固有の量が上昇。
豪州は豚肉や豚肉製品で大量の優遇アクセスが可能に。
産業面では初年度に日本への輸入の99.7が免税、10年以内に99.9%が免税に。
合意が完全な実装では100%が免税となるでしょう」
依頼@124
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:49:40.33 ID:f7sM6+7i0
- http://nihongonavigator.files.wordpress.com/2013/04/dsc05865.jpg
http://i.imgur.com/rlElILd.jpg
http://i.imgur.com/TXGDLAM.jpg
http://epcan.us/s/2014-04131324552/ep1334458.jpg
誰だこの幼女かわいすぎる!
↓
橋本環奈でした
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:50:17.80 ID:X0QS2jgf0
- え?オージー・ビーフの話しか聞いてないよ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:50:28.19 ID:VGlImhox0
- 朗報
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:51:42.59 ID:FT+dshhr0
- 本格的にTPP要らんくなったな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:52:51.63 ID:WNAe5UBu0
- 情報統制国家かな?
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:53:08.12 ID:gZRW32qO0
- 砂糖の関税撤廃とかイカンでしょ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:55:41.31 ID:AbKXB8ZT0
- 砂糖なんてTPPで関税撤廃できっこないから大丈夫だと思っていたが
沖縄の農家脂肪だな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:56:21.24 ID:aUpc+j5r0
- 何に限らず、基本的に政府・官庁発表に依存してるマスコミ
だからこういうこともお茶の子さいさい
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:56:49.93 ID:H/NbUsb/0
- はい、ありがとうございますオーストラリア様!さすがオーストラリア人は鯨より賢いです!!
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:56:51.28 ID:YdiS+k720
- 国産の砂糖とか税金で救う必要ないわ
奄美と沖縄は自衛隊による要塞化で
仕事増えるから食いつなげ
甜菜?知らんなあ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:57:36.02 ID:kICAXOgB0
- 砂糖はブランドで大丈夫だろ
家で使う砂糖に海外製とか普通買わない
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:58:24.65 ID:+Vaaroh00
- >>12
ワロタ
ここまで馬鹿だと清々しい
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:59:27.33 ID:r8wpecEV0
- そうでしたっけ?フフフ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:00:00.99 ID:COdDjyP60
- ネトウヨ→オージービーフ不買
安倍ちゃん→らめぇオージーでガバガバになっちゃうのぉ!
どうして差がついたのか
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:00:52.16 ID:YdiS+k720
- とりあえず日本の業者でやる気のある連中は、金やってオーストラリアに移住させろ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:03:37.20 ID:3t0HBI4f0
- そもそも関税撤廃のための条約だろ
例外は少ない方が良い
オージーのくせに日本人を喜ばしてどーすんだ?
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:06:50.24 ID:9KipmHqq0
- >>1
>砂糖について安倍政権は譲歩してたってこと? 奄美どうなるんだろ・・・
27日は徳洲会の徳田辞任で奄美含む鹿児島2区の補選あるんですが
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:08:38.43 ID:31zz22px0
- 余計な詮索をすることは法律で禁止されています
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:08:56.42 ID:H/NbUsb/0
- >>18
ずしょひろさとよりまだマシなレベルだよ奄美土人にとって
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:09:42.40 ID:5RdtqJRr0
- 沖縄奄美地方のサトウキビ農家とてんさい栽培してる北海道の農家は死亡確定だな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:14:01.13 ID:H/NbUsb/0
- 小笠原民みたいにもっとさとうきびでラム酒を作ってくり、どうせ鹿児島とその諸島のサトウキビは焼酎にするかブランド化して土産物として売ってるレベルでしょ・・・沖縄と北海道は知らん
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:15:36.84 ID:5tG5pM010
- 安倍ぴょんどの層から支持受けるつもりなんだ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:16:14.13 ID:l7oMCtuq0
- 肉が同じ値段で三倍の大きさになった
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:17:48.63 ID:Ns9s1tHs0
- これは特定秘密保護だろ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:17:50.67 ID:63Z+vIL90
- 砂糖の国産シェアなんて今でもあってないようなもんじゃないの
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:17:52.94 ID:AN87WBGK0
- バカッターを間に受けるなよ。
砂糖の関税はとりあえず現状維持。
将来、また話し合ってどうするか決めようねという取り決め。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014040802000109.html
オージーが国内向けに成果アピールを並べ立てた、実際の合意事項を
掲載したわけでもない意味のない文章を持ち出して、何訳のわからない話に
持って行こうとしているのかと。
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 15:21:27.89 ID:bnUhApr90
- >>1
EPAってFTAより何でもありだから多分こんなもんだろうとは思ってた。
>>5
ただし売国が完遂した意味で。
>>6
今クローラとか使って仕掛けてきてるよね。
>>21
どうりで自民が何かにつけて沖縄と北海道を叩いてたわけだ。きっと秋田県も。
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:34:35.58 ID:rugXMbh20
- 主権者の国民が情報を知らないでどうやって政治判断しろというのか
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:39:23.03 ID:28OXV04o0
- 安倍ぴょん「情報を完全にブロック・・・・・・・できてない (´;ω;`)ブワっ」
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:40:43.15 ID:NTpbGmN+0
- 何の為にフジテレビの日枝とゴルフやってると思ってんだよ。ただのレクリエーションだとでも思ってたのか?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 16:41:30.23 ID:tvWq8oQg0
- 沖縄の一大産業を潰すとか終わってるわ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 17:27:37.99 ID:XQ4KmIsH0
- ヤンキー火病の巻
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 18:05:26.41 ID:HGmXVoHM0
- 商工会議所なんかも砂糖は再協議の〜とか書いてたし
この人の誤訳か勘違いでしょ?
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 19:45:06.15 ID:0X6Trn860
- サトウキビ農家はゆすりたかりの名人
先日、テレビ番組で、沖縄の大東島(村)のサトウキビ農家の実態が紹介された。
サトウキビの市場価格は 4000円 / トンだが、国からの補助金が17000円 / トン。
番組で紹介された島の平均規模のサトウキビ農家は600トンつくり、補助金を毎年1000万円以上受給。
このほかに、設備機械の補助、農業者年金、消費税、相続税、固定資産税などの優遇措置多数。
この農家は沖縄本島に別荘を所有。
これは特殊なケースでなく、島のサトウキビ農家の平均値である。
沖縄の市町村民所得調査で毎回1位と2位になる南北大東島(村)は、サトウキビの補助金のおかげで、沖縄でもっとも金持ちの島なのだ。
彼らへの補助金の原資は国民負担の関税等である。
お金を吸い取られる食品メーカー、飲食店、小売業などで頑張っている人の雇用や利益が犠牲になっている。
ゆすりたかりの名人にサトウキビの甘い汁を吸わせるべきではない。
即時の関税撤廃と補助金全廃が必要だ。
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:24:00.13 ID:fybxguD50
- >>35
それでか、沖縄の離島のサトウキビ畑の面積の割に沿岸じゃないとこに宅地がいっぱいで漁業で食ってる島にも見えないしどんな経済活動してんだろ?っていつも疑問に思ってた
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:46:53.45 ID:+4hEreYX0
- >>23
外国人、富裕層、洗脳により事実を事実と認識できないカルト信者
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:21:41.24 ID:0X6Trn860
- 沖縄県 市町村民所得 平成25年5月公表
http://www.pref.okinawa.jp/toukeika/ctv/ctv_index.html
H22 の市町村別一人当たり県民所得
1位 北大東村(島) サトウキビ補助金
2位 南大東村(島) サトウキビ補助金
3位 嘉手納町 基地
4位 東 村
5位 渡嘉敷村
6位 与那国町
7位 北谷町
8位 那覇市
いつもどおりサトウキビ補助金利権の村がワンツーフイニッシュ。
南大東村の村民所得50億円の内サトウキビ関連の補助金12億円〜20億円。
大東島の百姓が金持ちなのは、サトウキビ補助金のおかげでであることは明白だな。
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:26:22.56 ID:Xm8jNFde0
- 歴史ネタも日本メディアはまともに報道しねーけど
こういうのも報道しなくなったのかwwww
さすがメディアランキング先進国一番下、韓国よりしたの日本メディアwwwwwwww
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 21:38:29.22 ID:1bwn2F5G0
- >>35
キビ農家は自民党支持の金城湯池なのに
これ見捨てたら市部が強い社民社大が2区3区持ってくようになるぞ
さらにガチガチ自民の諸島部4区も怪しくなってくる
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 23:22:35.92 ID:I+gJ/ZU50
- 自主規制大好き日本メディアw
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:05:36.15 ID:/eAKpGz/0
- 利権の大半は仕方ないからそうなってるのであって、
それを叩いてぶっ壊してもだいたいがもっと悪くなる
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:06:52.60 ID:KGeMJQFX0
- ハハワロタ そりゃ自動車の関税撤廃するわw
- 44 :ケンモメン:2014/04/15(火) 08:08:24.17 ID:qUkOetsV0
- 輸入品物価安くなるじゃん、良かったな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:14:37.43 ID:H/vV93EKO
- >>44
報道してないんだから安くするわけないだろ
強欲ジャップナメてんのか
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:15:46.12 ID:RNLVK3Uq0
- 閉鎖的だなぁジャップは
関税なんか全部なくせ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:19:09.60 ID:qUkOetsV0
- >>45
原価減れば安くなる、毎年の小麦価格なんか気にするヤツなんかいなくても
小麦製品は合わせて上下してるじゃん
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:20:50.32 ID:1cBH93F80
- 離島に金をやるのは間違った政策じゃないだろ
南の方ばっかりじゃなくて対馬や佐渡ももっと優遇してやれって思うけど
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:21:46.88 ID:ZEebtwt/0
- なんか+と変わらなくなってきたな
大丈夫か?おまえら
ちょっと頭冷やせ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:23:29.12 ID:B2w4nfY70
- >>5
TPPは環太平洋軍事同盟だから、加盟しないって選択肢はあり得ない
加盟しなければ中国に飲み込まれる or ロシアに飲み込まれてユーラシア同盟の一部になるだけ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:29:21.92 ID:QBNo6lvn0
- サトウキビなんかで作った砂糖の茶色って使ってる器具が錆びだらけで汚いから
あの色がつくんだってな。ステンレスの錆びない衛生的な器具使うと色がないから売れないんだってw
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:32:31.80 ID:UjtBq4q20
- >>2
スポンサーだったのか
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★