■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「デスクトップPCを買う理由ってなんすかw」 タブレットで十分と考える若者が激増へ
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:01:46.46 ID:5Jx7lxXf0 ?2BP(1000)
-
パソコンからタブレットへの移行に歯止めがかからない。米IDCの調査によると、
2014年1?3月期のパソコンの世界出荷台数は7342万台で前年同期比4.4%減。
一方で半導体の売上げは前年同期比11.4%も増加しており、直近3年で最高の水準。
モバイル端末向け製品が需要を引っ張っている。
http://ascii.jp/elem/000/000/884/884794/?mail
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:03:35.86 ID:Si/PVjqU0
- エロ動画管理
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:04:16.34 ID:X2Y1dnuD0
- 折りたたみのノートPCが一番使いやすいだろ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:04:17.48 ID:WdxaUcCL0
- なんでタブレットでデスクトップの代用が出来るんだ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:04:31.98 ID:Z7zEynbr0
- ノートの画面小さいからデスク欲しいわ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:04:33.31 ID:hnWK4TZJ0
- エンコ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:05:42.01 ID:zWkP/tIx0
- タブレットでQuad SLI出来るんか?出来るんか?
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:06:02.89 ID:iD9tJMAs0
- そりゃパソコン買ってもネットしかやらない奴はねぇ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:06:13.59 ID:egZWwGpm0
- ネトゲ、エロゲ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:06:18.64 ID:Vo2Tp9uT0
- >>4
アスペ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:06:19.33 ID:5pkMn+qH0
- は? コスパ最強じゃん
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:07:35.09 ID:ogSCxriHO
- Excelが使いづらいから
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:08:00.14 ID:eheWo8Qp0
- コスパ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:08:06.25 ID:kjwMBs6n0
- タブレットじゃエロ動画をデータベース化はできんだろ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:08:30.49 ID:qP/RfLO30
- タブレットでBF4がぬるぬる動くのかよコラ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:08:33.52 ID:mUP+MPJS0 ?PLT(13302)
-
タブレット…
アラン・ケイの予見したダイナブックが具現化された存在
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:08:53.89 ID:Kgw3voqw0
- だからタブレットやスマホで十分な奴は
元からPCなんて必要のない人間だったと何度言えばわかるんだ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:08:54.82 ID:jxQV2JlC0
- 俺は逆にスマホとタブ登場でノート捨てたわ
デスクトップはファイル鯖とSLIのゲーム機が元気に稼働してる
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:09:06.57 ID:sclUp39M0
- タブレット入力が糞
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:09:07.69 ID:F7psZiHW0
- タブレットで満足する人には必要ないものなんだから気にしないでいいじゃん
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:09:30.22 ID:SfTMfZk70
- 酷使に耐えるタフさ
壊れても自力で安く直せる
拡張の柔軟性
ハイエンドには興味無い俺からしたら、買う理由はこれくらいしか無いな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:09:46.50 ID:n+QBDcbW0
- 最新3Dゲームやるならデスクトップしか選択肢がない
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:09:54.74 ID:s+iQPfUK0
- どっちもあったほうが便利だぞ貧乏人
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:10:02.77 ID:Sg2xSSxf0
- 十分ならいいんじゃないの?
デスクトップ持ってる方に口出すなよ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:10:30.71 ID:YYDLPvK50
- タブじゃLoLできねーじゃん
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:10:39.75 ID:B/M4TdII0
- コンビニ弁当しか食べてない奴が
「キッチンって必要ですか」
と言ってるようなもんじゃね。
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:10:52.65 ID:TsAUCxMh0
- タブレット端末からデスクトップリモートホストとか両方あるともっとオナニー捗るぞ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:11:04.15 ID:6ZXQp6Fv0
- ちょw先輩デスクトップ持ってるんすかwオタクっすねw
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:11:18.42 ID:VkVQLAjz0
- ファイル管理クソやんタブレットって
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:11:27.85 ID:n+QBDcbW0
- タブレットなんて携帯用のオモチャだろ。サブ機では使ってるが。PCの代役にはなんねー。
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:11:33.11 ID:qXEZr6YK0
- じゃあ合間をとってタッチパネルついてるノートPCで
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:11:47.39 ID:dhzokdSm0
- 普通に仕事用
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:12:09.40 ID:CVxxaxmx0
- 今時PC使ってるやつwwww
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:12:28.17 ID:5pkMn+qH0
- 家でしかPC使わない奴がタブレット買ってたら笑うな
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:12:36.85 ID:GWAetJoY0
- デスクトップは最新3Dゲー用
3Dゲーに興味がない人はノート・タブレット・スマホ・携帯で十分
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:12:45.21 ID:8EYNVxi00
- マルチモニタが出来ない
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:12:48.47 ID:fmZj6ZNK0
- タブをhdmiで繋げば充分だよな
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:12:53.89 ID:PZzZey0F0
- むしろタブレットが要らなかった
寝ながら動画見る以外に使い道あるの?
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:12:57.76 ID:/NYkglEw0
- タブレットなんてビューアーとしか使えん
2ch巡回用に持っておくのは良いかもしれんが
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:12:58.43 ID:+z0yMPMh0
- 寝ながら2chをデスクトップでやる方法あるの?(´・ω・`)
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:13:03.02 ID:XaJ9uwy40
- タブレットはなぁ
脂で画面汚くなるし文字入力も遅いからノートPCが良い
ただネットするだけならどっちでも良いとは思う
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:13:04.53 ID:Rilktxlm0
- 高解像度の大画面でネットしてたほうが圧倒的に楽だろが
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:13:11.78 ID:yD3toE+m0
- タブレット×
多用途マルチデバイス玩具○
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:13:24.09 ID:jcTs4Pq50
- >>40
モニタアーム
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:13:31.86 ID:owoEXXmC0
- ノートPCやタブレットPCが嫌な理由のひとつは
使い続けるとバッテリーが劣化するって事
昔仕事用に使ってたノートPCのバッテリーは火傷するほど発熱するようになった
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:13:32.15 ID:k5yKxHHJ0
- 艦これくらいしかやらんからwinタブで事足りる気がしてきた
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:13:40.05 ID:E/fwV7kAO
- タブレット ←わかる
ノートPC ←まあわかる
デスクトップPC ←は?
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:13:52.51 ID:NNKoEE7T0
- 6、7年前にネット出来るからガラケーで十分って聞いたことあるから大したことないだろ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:13:56.24 ID:tBdwbxvr0
- オカンがてきとーに買ってきたacerのNPCが主流
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:14:24.94 ID:hxgrYL4m0
- タブレット買ったが使えたもんじゃないだろ
使いやすいって言ってるやつは自分が高い金出したから他人も巻き込もうとしてるだけ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:14:26.76 ID:mUP+MPJS0 ?PLT(13302)
-
>>40
まずベッドの横に同じ高さになるようモニタを置きます
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:14:34.44 ID:5pkMn+qH0
- デスクに噛み付く奴は何なんだよ(´・ω・`)
意味が分からん
3DSとPS4比べるレベルだろ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:14:43.89 ID:Nctca2Lw0
- エロゲー出来ないし動画編集とかもまだ据え置き機のほうがいいだろwww
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:14:46.05 ID:ykx0FyzI0
- まあゲームだろ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:14:49.01 ID:hDVFzGXh0
- タブレットからリモートでハイスペックなデスクトップを扱うのがベスト
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:15:16.88 ID:hbx6jPIv0
- PCゲームと動画エンコくらいかな
ノートだと後々パーツ交換とかやりづらいしな
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:15:19.86 ID:YuoE1ADX0
- ビデオカードなんてなくても3Dゲームは今のノートPCで普通にぬるサクだからと言われても
デッドスペースすら満足に動かないのが現実
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:15:40.54 ID:7Ds2Fnld0
- メンテが楽だろ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:15:44.97 ID:SSKm1VYj0
- windowsタブで安くてマトモなのあるの?
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:15:50.11 ID:jcTs4Pq50
- >>53
今ならWin8タブ出てるよ
問題は軽さとスペック
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:15:58.61 ID:n+QBDcbW0
- ケンモメンなら2、3機種の併用がデフォだろ
スマホかタブレット1台で十分、なんて層はこんな板に常駐しねーw
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:16:18.87 ID:ZbvZoSQC0
- ホームサーバー構築に使える。
HDDを12台つめる箱で作れば40TBのRAID6ストレージを構築できる。
一方、タブレットには40TBのストレージは無い。
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:16:26.37 ID:rKjllPG90
- ネットを見たり動画を見たりする程度ならタブレットで十分やけど
基本的にタブレットってサブPCかサブサブPCみたいな扱いなんやけどな。
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:16:28.25 ID:578r5iM70
- タブレットって電池どんくらいもつんだよ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:16:34.16 ID:qXEZr6YK0
- >>53
対応してるエロゲもちらほら出てきてるよな
動画編集とかはヘビーユーザー向けだから仕方ない
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:16:55.73 ID:eFATLuqI0
- 仕事をするにはキーボードは欲しい
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:17:02.89 ID:KfkQT4S50
- 開発環境どうやって揃えるっつーんだか
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:17:12.90 ID:dSsmNYsg0
- 正直ノートでいい気がしてきた
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:17:14.09 ID:mFNADnOx0
- エクスペリアタブレット使ってるが入力めんどいし
ブラウジングするには画面が小さい
全てタブレットで賄うのは無理
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:17:15.90 ID:8mur44ze0
- 両方持ってるけど
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:17:19.81 ID:BoAFTDnu0
- >>59
あるよ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:17:22.20 ID:YuoE1ADX0
- >>61
XPで十分厨とガラケー厨がまだいる板だよ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:17:22.42 ID:FaOI3+qc0
- ほとんどの人はWebとLINEが出来ればいいんだよ
デスクトップでしか出来ないことをやる必要ない
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:17:27.43 ID:/NpT8X840
- ワイgtx780tii74770k16gb、高みの見物
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:17:31.85 ID:EIQq7dvGO
- パソコン持ってる奴の9割(俺調べ)がネットしかしないんだからこの結果は当たり前な気がする
お前等も2ちゃんとニコニコ見るのしか使わないだろ?
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:17:37.27 ID:jxrnjCWo0
- まだ重い、あと50グラム軽くなれ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:17:46.16 ID:B/N6ezRF0
- windowsタブレットでケース?がキーボードになってるタイプあるじゃん
あれでVisualStudio普通に動くかな?
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:17:54.01 ID:2KvVp3uJ0
- デスクトップPC ゲーム
ノート 日常
タブレット 2ch 読書
やったぜ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:17:56.99 ID:cfuGTeF80
- Winタブ使ってると処理速度の遅さにイライラする
泥ならそういうもんだって割り切れば全然気にならないんだけど
ウィンドウズはデスクトップで使ってるからどうしても同じ感覚でやりたい
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:18:01.93 ID:bpuVCNSSI
- 一番の理由は冷却だな
ウチのは夏場に高負荷かけても2500Kが50℃以下、GPUが60℃以下、HDD5台全てが50℃以下に留まってる
夏場の安心感が違うわ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:18:03.98 ID:4K0pQpEE0
- ネットやるのに大掛かりなものは要らんわ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:18:39.66 ID:4ICRP0Ql0
- パネル2枚つながるんならもうノートでいいような気がしている
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:18:49.99 ID:d4a6MauV0
- ゲームとクリエイティブな作業せん限りは必要なくなったな
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:18:59.77 ID:61RNixpk0
- まぁでもデスクトップってダサイよな
ノートで十分な気もするんだよなぁ
さすがにタブレットだけじゃ物足りないけど
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:19:07.31 ID:HQ1yE4vF0
- iPadAir使い始めるとパソコンいらねってなるよね
バッテリーも持つしな
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:19:25.79 ID:XT2njCvC0
- うんこぶりぶり
ぶりぶり
ぶりぶり
うんこぶりぶり
ぶりぶり
ぶりぶり
うんこぶりぶり
ぶりぶり
ぶりぶり
kそすれぶりぶり
うんこぶりぶり
ぶりぶり
ぶりぶり
うんこぶりぶり
ぶりぶり
ぶりぶり
うんこぶりぶり
ぶりぶり
ぶりぶり
kそすれぶりぶり
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:19:25.63 ID:NIkkMuoii
- >>75
確かに、つべとニコ動と2chだけ出来れば大半の用は足りるもんな
ゲームもそんなスペックの要る大それたゲームなんてやらんし
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:19:32.92 ID:m0J+CW8E0
- 安定感かな。勿論タワータイプ以上ね。スリムは糞
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:19:47.60 ID:NNKoEE7T0
- ガラケ(通話)、泥スマホ(テザリング)、窓タブ、ノートPC(メイン)、デスクトップ(ゲーム、エンコ)
どれも必要
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:20:14.77 ID:8mur44ze0
- ネットしかしなくてもスペック高いほうが快適だし
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:20:17.41 ID:Rbak0z8H0
- ちょっとネットみるだけなら充分だと思うけど
朝の電車内で窓際から光を反射させてくるリーマン
自分が眩しいから傾けてるんだろうが周りが目潰しくらってるからやめろ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:20:24.50 ID:WsiDB7Mk0
- 基本ネットしかしないので、Nexus7買ってからPCはあまり起動しなくなった。
とはいえPCは使う機会は皆無ではないので不要とまでは言わないけど、ロースペック、旧式で十分感ある。
2chMate 0.8.6.4 dev/asus/Nexus 7/4.4.2/DT
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:20:28.04 ID:XT2njCvC0
- うんこぶりぶり
ぶりぶり
ぶりぶり
うんこぶりぶり
ぶりぶり
ぶりぶり
うんこぶりぶり
ぶりぶり
ぶりぶり
kそすれぶりぶり
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:20:34.81 ID:Yw0CoCbM0
- 仕事を除けば日本人の八割ぐらいはタブレットで十分なことしかやってないんだろうけど
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:20:37.34 ID:+tSTbbPH0
- iMacを母艦にしてiPhoneで布団で寝ながらネットをしてるとタブレットは欲しくなるな
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:20:50.66 ID:eFATLuqI0
- >>77
あれ普通のwindowsじゃなかったような記憶
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:21:17.44 ID:spOaW8Oj0
- まさかとは思うがキーボードやマウスみたいな糞ダサイ
土人ツール使ってるやつなんてこの中にはいないよな?
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:21:31.99 ID:7C4Lr8DRO
- 「CDは〇〇がダメ。やっぱりレコードじゃないと」
「電子書籍は〇〇がダメ。やっぱり紙の本じゃないと」
「タブレットは〇〇がダメ。やっぱりデスクトップじゃないと」
時代の変化についていけない保守的なバカってかわいそう
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:21:34.06 ID:XZHPBoot0
- 見るだけならキーボードは邪魔なだけだし
ノートを長時間使うとキーボードと画面の自由のきかなさが辛い
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:21:41.74 ID:h4iJnGnT0
- タブレットでのエロの手軽さは異常
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:21:47.38 ID:cuD9e62B0
- 机と椅子がある部屋 デスクトップ
テーブルしかない部屋 ノート
なんもない部屋 タブレット
これでいいだろ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:22:08.70 ID:7TGG8RP20
- 脂で画面がベトベトになるのが我慢ならない
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:22:23.83 ID:NNKoEE7T0
- >>97
タッチパネルの方がどっちかって言うと土人っぽい
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:22:35.06 ID:HMbRkpAj0
- >>17
>>20
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:22:44.22 ID:qVHXwh2q0
- これホントだよな
XP騒動で俺が仕方なくwin7に変えたりしてあげたんだが
どいつもこいつもPCよりスマホタブの方が使ってるのを実感した
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:22:55.70 ID:DkCkZxH50
- むしろノートPCの必要性が見出だせない
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:22:58.34 ID:bdKVhFo60
- >>98
紙の本は長期的な保存を考えると最良では
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:23:18.21 ID:B/N6ezRF0
- >>96
普通のwindows8が入ってるんじゃないのか
動けば持ち運び出来る開発環境としていいと思ったのに
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:23:25.75 ID:BZ/f1YCS0
- windowsやofficeのhomeで十分なやつらのさらに下層レイヤー
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:23:25.87 ID:KwgtAevJ0
- スマホ、7インチタブ、ノートpcは使ってるけど、デスクトップは買い換えるか迷った末に捨てた。邪魔くさい
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:23:29.88 ID:0eGIM2Dj0
- >>98
双方の良さが分からない視野狭窄野郎はいつの時代にもいるのさ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:23:41.18 ID:Sbc7U6XZ0
- タブレットとPCを対立軸で捉えている奴はアホ
タブレットもノートもデスクトップも形が違うだけで全部PCだっての
そういう根本的なところが理解できてないから、
タブレットのOSがWindowsでキーボードがついていればノートと似たようなものになることも気付かない
ノートを使っている奴のほとんどはタブレットでも問題ないということ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:23:47.48 ID:ItyI1okY0
- デスクPCサイドにタブレットというスタイルが最強
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:23:52.74 ID:3FP8O9LW0
- >>102
普通タッチペンだし
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:23:57.85 ID:eFATLuqI0
- タブレットは外に持ち運び用
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:24:00.20 ID:WsiDB7Mk0
- >>53
きょうびエロゲーとか動画編集とかやる人はだいぶニッチな気がする。
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:24:00.40 ID:tUKBP09Z0
- 15年以上PC使った俺で最近はWin8タブレットがメインだな
デスクトップは録画エンコ鯖になってるけど
タブレットには外部27インチ+USBチューナ+USB3.0HDD+有線LAN接続しているけどね、w
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:24:03.25 ID:EHNbo3tr0
- タブの快適さに慣れたらディスクトップには戻れんは
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:24:20.43 ID:JVoZP9EOI
- ネトゲできないじゃん
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:24:25.88 ID:zmJPQzN00
- まともに動くのかどうかギリギリの線を味わうのが好きなのでMSIのAPUとハイエンドのRadeon積んだごっついノート使ってるわ
惚れ惚れするほど怪しい
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:24:25.52 ID:hvE6yghwi
- >>98
まあそういうのについていけなくなった時が老化だろうな
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:24:31.87 ID:FlWynHHH0
- タブレットやスマホがいくら性能上がっても
物理キーボード使わないのと画面が10インチでも狭すぎだから結局デスクトップになる
ノートも画面小さすぎでイラつく
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:24:34.72 ID:nx8D56BN0
- 株取引に必要
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:25:20.14 ID:Rilktxlm0
- ノートもサブとして役に立ってる
携帯性以外デスクトップの劣化品だからサブ止まりだが
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:25:22.94 ID:JbM1u+xb0
- ホームページ作ったりするのは、ノートなんかじゃやってられんわ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:25:27.28 ID:Sbc7U6XZ0
- >>108
いや普通のWindows8が入ってるしVS含めて普通のWinアプリが動くよ
WindowsRTとかいうのじゃければな
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:25:48.40 ID:c3dHOyPa0
- >>17
> だからタブレットやスマホで十分な奴は
> 元からPCなんて必要のない人間だったと何度言えばわかるんだ
タブレットやスマホや閲覧用だなw
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:25:49.98 ID:2pcyIghx0
- ゲームが動かない
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:25:59.59 ID:jK0sagEg0
- FPSやりたいから持ってる
けどBF4が大したことなかったから
あんまり使ってない
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:26:06.21 ID:oD6SW5VnO
- ネット見るだけならタブで充分だろうな
3D画像や動画作成をするとかならPCじゃないと無理だろうけど
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:26:18.00 ID:gkV+TAzC0
- 無能はツイッターくらいしかやらないし出来ないからデスクトップ持つ必要無いだけだろ
- 132 :神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/04/15(火) 08:26:19.88 ID:vfXLphagi
- >>98
老害嫌儲もLINEはできないよな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:26:23.29 ID:L6sKkSWL0
- デスクトップ必要ないやつは今までノートで済ませてたしノートのみで十分って層がタブに移住しただけだろ
デスクトップとタブ両方使ってるわ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:26:24.59 ID:6k/ZL3gC0
- できない事には挑戦しないというか、行動を決める原理が苦労せずして楽したいとか老人化してんのも一因だろうね
今老害とか言われるモンスターが若者の頃も貧しい時勢にこんなヤツばっかだったらしいわ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:26:44.08 ID:rKjllPG90
- >>77
win8タブレットはノートPCのウルトラブックからキーボードを外しただけで
他のノートPCとはタッチパネル位しか変わらん。
グラボ必須なハイスペック3Dゲームとか以外は大抵こなせる。
ただし、WinRTのタブレットは絶対に買うなよ。
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:26:53.14 ID:FUlGrPnW0
- PCいらない自慢っすか
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:27:14.98 ID:52SmXhNa0
- 最近は価格面でもデスクトップのメリットが薄れてきてる・・・とはいえ、
後からディスプレイ追加してクラムシェル運用するくらいならハナからデスクトップ買うわ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:27:19.78 ID:c3dHOyPa0
- >>17
> だからタブレットやスマホで十分な奴は
> 元からPCなんて必要のない人間だったと何度言えばわかるんだ
そのとおり。
小保方の記者会見をみてみればわかるが、記者はノートPCを広げていた。
あれがタブレット(だけで)で代用できるならやってみろw
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:27:26.00 ID:N3s0LWR80
- 結論 どっちも必需品
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:27:34.83 ID:0eGIM2Dj0
- タブに外付けキーボードを付けてる奴を見ると素直にノート買えよと思うんだが何か理由があるのか
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:27:41.34 ID:zXktaiowO
- 携帯性と省スペースだけが取り柄だけど、パソコンでやる事で持ち運びが必要な事がないしなぁ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:28:14.67 ID:6JjgYS1d0
- 昔デスクで今ノートの俺だけど、やっぱりデスクのほうがいいよ。
くっそデカイ画面でエロが見れるのは大きなメリット
次パソコン買うなら迷いなくデスクだね
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:28:17.12 ID:E3o0rVuf0
- タブで満足する人、ノートで十分な人、デスクトップで作業がしたい人
使いたいのを使うだけじゃないの?
他人の事に干渉するなよ。
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:28:40.20 ID:1aP8xVMa0
- PCゲーしてるから家ではデスクトップだな
動画に強いモニターと打鍵感がいいキーボードも使いたいしね
これらのモニターやキーボードをわざわざノートPCに入出力するとかダサくてできない
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:28:48.41 ID:s+iQPfUK0
- >>98
時代の変化?そんなもんより各人にとっての合理性だろ馬鹿
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:28:51.31 ID:LSBEacM70
- >>138
だから最近の若者はPCに触れずオフィスなんかのスキルがないなんて現象が起きるんだろうなあ
ひと昔前は若いほどPCに手慣れてるって感じだった
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:28:55.15 ID:Sbc7U6XZ0
- >>138
当然タブレットだけで代用できるよ?
取り外しできるキーボード付きのタブレットなら使い勝手はノートと変わらない。
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:29:03.39 ID:qVHXwh2q0
- >>132
ヘアプアさんはLINEで出会い系とかしてるの?
ヤングなんだね
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:29:08.79 ID:NBhX/qHD0
- タブレットが台頭していてシェアを伸ばしている所をみると
パソコンって結局はネットを利用するための手段として使ってる人が多かったってことだよね
ガラケーみたく前世代の遺物として扱われる様になるよ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:29:09.72 ID:3dZ8EDj70
- タブレット普通に使いづらいし
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:29:20.14 ID:WsiDB7Mk0
- >>140
Windowsタブレット買ってストアアプリはほとんど使わずにデスクトップしか使わない奴よくいるけど、
おまえそれどうみてもノートPCの方が捗るだろうとは思うね。
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:29:21.45 ID:cTwtuFZ20
- 家に居るならデスクトップだろ
廃スペなら何でも出来るし
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:29:39.47 ID:QRbzkkmv0
- >>132
煽るだけのコテってつまらないよね
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:29:43.68 ID:F7psZiHW0
- タブvsスマホ
デスクトップvsノート
ならわかるけどタブvsデスクトップじゃ土俵が違いすぎね?
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:30:18.08 ID:dVtaYp7k0
- タブレットってブラウザでタブ200個開きつつエンコしながらゲームやったりできるの?
できるなら乗り換え考える(´・ω・`)
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:30:21.65 ID:dQraXLDR0
- 洋ゲーはスペックがないとまともにプレイできないからな
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:30:23.39 ID:N3s0LWR80
- >>138
報道記者は失敗が許されないんからローテクでしょ
テクノロジー関連の催しで取材してる記者を見てみないと
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:30:34.35 ID:15vmPzrc0
- ゲームやりたいじゃん
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:30:34.23 ID:uwoi9a7m0
- デスクトップもっててもサブモニタになるしタブレット最強すぎるわ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:30:39.09 ID:S3LEmK7O0
- 俺はデスクトップで大きいファイルの保存やエンコやイラレ、CADなんかの重い作業、あとたまにゲームをやって、
ラップトップは出先で簡単な文書作成やプレゼンしたりニュースや動画みたりして、
タブレットで移動中にニュースの確認や動画の再生をして、
スマホで音楽聴いたりにちゃんねるやツイッターの書き込みをしてる
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:30:40.25 ID:PCGaugg90
- >>18
ノートは、利点をタブレットに奪われて、中途半端な存在になったね
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:30:53.93 ID:E3o0rVuf0
- >>147
タッチパネルだけで入力してミロって >>138 の人は言っているんだろ。
タブにキーボード付けたらノートPCじゃん
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:30:55.98 ID:Wm0ln8RH0
- 寝転んでエロゲやるためだけに買ったけど、すぐ寝ちゃってエロゲが捗らない
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:30:56.12 ID:DUR9n6VG0
- タブレットじゃPT3挿せないだろうが
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:31:09.75 ID:jxrnjCWo0
- そもそも64GBくらいじゃストレージが足りねえんだよ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:31:18.86 ID:Sbc7U6XZ0
- >>140
タブレットならキーボードがいらない時は外せるし、いるときは付けられる。
よってモバイルするならタブレットの方が有利。
逆にノート買う理由があるのか?
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:31:43.86 ID:tSbK4TqT0
- 家の中ならデスクトップでいいし
外でネットするならスマホでいいし
外で作業するならノートの方が楽だし
今一タブレットの使い道が思い浮かばん
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:31:49.69 ID:8mur44ze0
- 前から思ってたけどお前ら視野がめちゃくちゃ狭いよね
つまらない人間だな
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:31:50.98 ID:M1heusL90
- レッツノートいいよレッツノート
パナソニックが手放したらいよいよ俺もノートPC卒業かな
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:31:51.21 ID:jK0sagEg0
- タブレットの登場でパイを食われてるのは
間違いなくノートだろ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:32:01.77 ID:wZz93m1/0
- まあプログラミングしないならiPadで割と十分とは思う
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:32:23.21 ID:Sbc7U6XZ0
- >>162
タブレットにキーボードを付けてもタブレットだよ。
ノートに液晶モニタを外付けしてもデスクトップにはならないのと同じ。
キーボードが取り外しできるものはノートとは言わない。
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:32:23.79 ID:cfuGTeF80
- >>147
タブレット型ノートは性能に限界があるぜ
それで事足りる人と全然足りない人がいるんだよ
代用出来るのは用途次第
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:32:33.07 ID:LSBEacM70
- 俺はデスクトップとSurface Pro 2になったよ
でも後者はまだノートパソコンって扱いしてるな
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:32:36.67 ID:wCL1Caxu0
- PCネタで煽られるとマジレスするケンモメン多いな
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:32:42.91 ID:N3s0LWR80
- >>149
そもそもPCの爆発的な普及はインターネットが牽引したんじゃないかな
主な用途が表計算、ワープロ、ゲーム機の時は不遇だったような
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:32:50.82 ID:rKjllPG90
- >>140
タブレットの場合は外付けのキーボードを簡単に取り外せるのを忘れとるで。
長い書類を作成する場合にはキーボードを付けてそれ以外は取り外すっつー訳や。
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:33:03.40 ID:hYEMo+QH0
- 漢ならデスクトップオンリーだよな
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:33:06.45 ID:KwgtAevJ0
- >>154
何故か2chではデスクトップに思い入れのある人が多いから仕方ない
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:33:37.83 ID:Sbc7U6XZ0
- >>173
代用できるというのは「小保方の記者会見〜」というレスに対して言ってるんだよ。
記者が使うのに大した性能なんていらない。
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:33:50.91 ID:6oY4dmQ50
- >>98
これもしもしから言ってるのが面白いな
「スマホはダメ、やっぱりフィーチャーフォンじゃないと」って感じがにじみ出てる
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:33:56.73 ID:Q671ysmn0
- >>170
ところがどっこい個人向けはデスクトップのほうがもうほぼオワコン
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:34:09.40 ID:hIiH2RuW0
- >>176
インターネットの爆発的な普及はエロのおかげだろ
インターネットやってるやつで1回もエロサイト見たこと無いやつなんていない
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:34:16.26 ID:sfk1sA6U0
- キーボードとマウスに勝るデバイスなし
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:34:21.08 ID:pG7KW0/f0
- >>10
は?
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:34:30.82 ID:VoZnNXF10
- 27インチタブレットとかないだろ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:34:32.75 ID:WsiDB7Mk0
- タブレットだとゲームできないじゃんとか言ってる人いるけど、
PCゲームやる人って今はかなり少数派になってるのでは。
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:34:36.38 ID:JWBFUWNZ0
- タブレットは閲覧用だな
何かを書いたり作ったりしないなら相性抜群かもね
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:34:41.97 ID:LVSxYFKU0
- タブレットじゃオナニーしにくいだろバカ野郎!!
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:35:33.69 ID:MpzAV6rP0
- 寝ながら抜けるかどうか
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:35:41.81 ID:NNKoEE7T0
- マウス、キーボードに勝つには脳波をそのまま読み取ってくれるレベルまで行かないと無理だろ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:35:44.10 ID:Wm0ln8RH0
- >>189
そのままぶっかけてもひと拭きやで
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:35:58.74 ID:u7oPUZO70
- タブレットと競合するのはノートだろ
デスクトップとタブレットの併用
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:36:23.67 ID:DkSSrexy0
- タブレットは中途半端
ノートとスマートフォンで十分
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:36:31.12 ID:cfuGTeF80
- >>180
なんでそんなこと言い切れるの?
お前記者なのか?www
人が話してるのをリアルタイムで更新しないといけないんだから処理速度は結構必要なファクターだと思うけど
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:36:31.41 ID:JWBFUWNZ0
- >>187
タイタンフォールとパズドラでは客層が違うだろ
そういうこと
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:36:37.42 ID:4FzqbYjN0
- PCの中身も液晶もキーボード・マウスも全部自由に選べて
故障したり新しいものが出たりした時好きに交換できる所がいいな
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:36:37.95 ID:Q671ysmn0
- 画面を舐めて操作するエロゲとか絶対出すなよ!
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:36:43.42 ID:wZz93m1/0
- タブレットは音ゲーデバイスとしては最強
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:36:55.40 ID:6tAHhuO10
- ノートPCの問題点は液晶の質、タブレットはまともな液晶が多い
ノートも液晶モニタと無線キーボード・マウス繋ぐと最高
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:37:00.18 ID:0eGIM2Dj0
- >>166
よくそう言う人がいるけど使うかもしれない場合を考えてわざわざキーボードを持ち歩くのってスマートじゃないよね
画面が180度ターンするノートで十分じゃないのと思う
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:37:33.00 ID:N3s0LWR80
- >>140
文章読むのにはとにかくタブレットなんだ
読むのと書くことのバランスによって、選ぶデバイスが決まる
タブ+外付けキーボードはその間の妥協点
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:37:39.72 ID:Q671ysmn0
- ていうかキーボード持ち運ぶならもうノートでいいじゃんってなるよね
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:38:11.19 ID:Sbc7U6XZ0
- >>195
人間のキーボード入力なんて遅いから処理速度は全く重要じゃない。
タブレットで処理できない入力速度の記者がいたら人間じゃないな。
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:38:20.84 ID:hmDVxE7TO
- せめてノートや
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:38:31.68 ID:WsiDB7Mk0
- >>196
客層だけでなくプレイ人口もかなり違いそうだけど。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:39:16.05 ID:y9JUeLbD0
- お前らってパソコンとゲームの事になると顔真っ赤にしてマジレスしまくるよな
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:39:19.93 ID:LSBEacM70
- >>203
だから切り離せるのが重要なんだよ
それはノート使っててもわかる
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:39:43.38 ID:ROyG87Hg0
- >>170
でもノートにパイ食われてるのがデスクトップだから
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:39:57.93 ID:N3s0LWR80
- >>183
技術を普及させるエロ理論な
たしかに一理あるけど、軍事が技術を生むってのと一緒で
一理に過ぎないと思うw
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:40:07.33 ID:Sg2xSSxf0
- あとさ思うんだけど タブレットって基本もちっぱだけど手首痛くならないのかね
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:40:20.19 ID:pnf5YzQp0
- 何かつくったりエンコとかPCパワー必要としないならタブやスマホで十分になった
今までスペック持て余して無駄に場所とってた箱を使ってた層はそっちに移るだろう
円安と需要減でPCパーツがこれから高騰の一途を辿りそうなのは残念やね
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:40:22.34 ID:FwwbYZxz0
- >>187
確実に増えてるだろ
昔はpcゲーなんて一部のゲーオタが持ってるハイエンド機じゃないとできなかったが
今はそこらで適当に買った一体型でできる。昔のゲームならタブレットでもできる
もちろん最大限にゲームのグラを活かそうとすると金かかるけど、やるだけなら
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:40:38.41 ID:HQQWyymA0
- スマホを買う理由ってなんすか?w
低スペで使いもんならないじゃん
俺ら外出ないし
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:40:46.47 ID:ROyG87Hg0
- >>203
windowsタブレットのキーボード
すごいペラペラでいい感じだったぞ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:40:55.08 ID:NNKoEE7T0
- まあ一般人が持つなら家用にノートPC、外用にスマホがあれば十分
ネット中毒者は全部使いこなせばいい
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:40:58.22 ID:61RNixpk0
- タブレットよりMac bookの方がお洒落だろ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:41:10.73 ID:mFNADnOx0
- >>199
なんのおとげー?
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:41:16.52 ID:bpuVCNSSI
- >>118
それはライフスタイル的な快適さだろ? 部屋から出ないニートなら効率重視でPC一択だわ
IEのCTRL+クリックで颯爽とタブを並べて
華麗なキータッチで素早く書き込み
CTRL+数字キーによる高速タブ切り替え
CTRL+Wでのスマートなタブ閉じ
ショートカットを駆使した操作量の多さこそPCの価値、この点においてスマホタブはカスゴミ
PCを使えば人生の充実度が上がるぞ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:41:30.48 ID:F7psZiHW0
- タブレットに殺されたのがネットブック
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:41:37.99 ID:wZz93m1/0
- マイクラはPCのが良いんじゃないかね
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:41:43.98 ID:3bugv66r0
- ケンチョナ民はデスク派でPCの電源を絶対落とさないイメージ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:41:57.82 ID:XT2njCvC0
- http://i.imgur.com/X0OMwUp.jpg
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:42:06.41 ID:q+8hue6d0
- いまやmac book airって中途半端だよね
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:42:09.20 ID:dTkKsA5F0
- タブレットはいらんなぁ、あれならノートでええし。
スマホとノートの悪いところを凝縮させたような中途半端さ。
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:42:26.99 ID:n+QBDcbW0
- ガラケー、スマホ、タブレット、ノートPC、デスクトップPC。
それぞれ一長一短ある。
各自が必要なものを選んで買えばいい、と無難なまとめに入る俺。
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:42:29.90 ID:r9f4eZQE0
- >>220
ネットブックは糞過ぎて自滅しだけじゃ・・・
ウルトラブックとかならまだわかるけど
あれ買うような層はタブ買わないだろうな
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:42:35.45 ID:61RNixpk0
- デスクトップの前に座るという習慣を止めたくなってきたんだよなぁ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:42:39.83 ID:cfuGTeF80
- >>204
人の言語をリアルタイムでキーボードで打ったり要点まとめて打ったりした場合に
それをタブレットしたんじゃ間に合わないだろwww
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:42:41.59 ID:PIpJkGWy0
- ノートとタブレットの競合ならわかるがデスクトップとタブレットじゃ
使用目的とユーザー層が違うだろ。両方持って使っている人は
多いだろうけど。
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:43:45.66 ID:jK0sagEg0
- いまのテクノロジーで
VAIO P出してほしい
本当に惜しい機種だった
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:43:55.18 ID:NNKoEE7T0
- >>225
立ったまま、寝転がったまま操作できる点では優秀
後は大したことない
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:43:57.19 ID:6oY4dmQ50
- ファブレットは一体型PCのような地雷臭がするが
これから変わっていくのかな
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:44:08.14 ID:ROyG87Hg0
- >>219
ライフスタイル言う割に
IEでネットサーフィンしかしてないじゃん()
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:44:12.42 ID:LSBEacM70
- >>226
4つもってるわ…
Surface Pro 2はタブレットとノートの合間くらいだし
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:44:40.60 ID:PO5XLZjT0
- 自分で何かを作ろうとしてみたらタブレットだけじゃ何も出来ないことに気付くんだよね。
人が作ったものを使うだけならタブで十分だから低能はタブで十分だと思っても全くおかしくない
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:44:52.27 ID:u7TDnAmL0
- 仕事ならともかく
lineとか出会い系サイトしか使わないなら
どちらも差はないだろ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:44:55.23 ID:Sbc7U6XZ0
- >>201
お前は根本的に考え方がずれてることに気付け。
タブレットを使う理由をお前は考えているようだが、逆にノートを使う理由を考えるべきなんだよ。
キーボードを取り外しできて損なことはないんだからな。
今までデスクトップとノートしかなかったから、モバイルではノートを使うのが当たり前だったが、
タブレットがある現在では、あえてノートを選ぶことに理由が必要になるんだよ。
お前は今までノートを使っていたからノートを使うのが当たり前になっている。
だからノートを使う理由なんて考えようとも思わない。
既にノートを使う理由がなくなっていてもお前はそれに気づかずノートを使い続けるわけっだ。
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:44:57.38 ID:4YEr7vTU0
- 性能より大画面なのが一番
タブレットが23インチ×2になったらそっち買うけど
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:45:07.00 ID:61RNixpk0
- ぶっちゃけデスクトップ「だけ」ってヤツが一番ヤバイ気がする
それじゃ絶対不便、一番不便
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:45:12.96 ID:LSBEacM70
- >>231
VAIOが死んだのはスマホからパナが撤退したくらい痛恨の極み
これからというときなのに
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:45:22.68 ID:LWkoRbaY0
- ノートでpdf読むのは辛いんで必然的にタブレットになる
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:45:46.59 ID:tvrXaP8W0
- >>151どっちも使えるのがwinのいいところだが
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:45:47.90 ID:wZz93m1/0
- >>218
指ーととかリフレクビートとか
他にもiPadにタッチパネル向けの
音ゲーが結構出てる
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:45:54.61 ID:nGjnEaQ+0
- どっちもメリットはある
だから2台持ちがベスト
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:46:03.18 ID:ahAKKMRZ0
- 情弱「デスクトップPCを買う理由ってなんすかw」
一生使いにくい小さい画面で糞みたいな人生生きてろw
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:46:11.25 ID:ub4dcFTU0
- タブレットが自作できればいいんだけどな
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:46:11.53 ID:r9f4eZQE0
- >>233
趣味娯楽なんかと一緒で流行りすたりはあっても
似たようなのがバラバラ行き続けるんじゃないかな?
パソコン・スマホが普及しまくったせいで
使い方も多様化してこれが最高ってのは生まれないだろうし
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:46:15.55 ID:dVtaYp7k0
- ネットしかしない低脳ゆとりがタブレットで十分とか言ってるのかwww(´・ω・`)
なら納得(´・ω・`)
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:46:15.77 ID:/yWd8RKY0
- デスクトップ→マルチモニターで自由に多用途で自分の趣味をフル活用
スマホ→外出先でネットとにちゃんとゲーム
タブレット→ベッドのおやすみツール
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:46:19.99 ID:Dx0LhTPA0
- でかい画面じゃないとイライラするからデスクトップだな。
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:47:00.89 ID:FQ6FYHAF0
- タブレット考えたけど、やっぱキーボードがついてるノートPCが便利だと思う
容量も少ないし
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:47:07.03 ID:9v0uR3e/0
- タブレットで1Tのエロ動画管理できるの?
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:47:11.92 ID:gHYdh+0u0
- 物理キーボードに慣れてしまって、ヴァーチャルなキーボード・入力が使いにくいわ
慣れてしまえばいいんだろうけど
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:47:39.11 ID:7FLPe9gi0
- 閲覧のみならそれが最適なんじゃない
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:47:48.82 ID:N3s0LWR80
- >>239
逆立ちしてもデュアルの代わりはできないけど
目との距離があるから実際の画面のでかさはそこまで差がなさそう
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:47:57.40 ID:V+OnBqD90
- タブレットに慣れてしまうとデスクトップはかなりどうでもよくなる
便利さが比較にならないくらい違う
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:48:02.18 ID:rKjllPG90
- >>227
でも、ウルトラブックがタブレットに食われるのも時間の問題やないか?
ウルトラブックの最大の利点である薄さと携帯性のよさはどうやってもタブレットには勝てないで。
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:48:13.17 ID:0Yj7qDu+0
- タブレットっていらねーだろ
スマホで十分
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:48:21.45 ID:NNKoEE7T0
- それよりモニタの大きさは24インチと27インチのどっちがいいんだ?
27インチだと首を振らないとモニタ全体が視界にはいらない気がする
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:49:37.91 ID:ROyG87Hg0
- >>258
OSの問題がどうしても残る
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:50:27.81 ID:YuoE1ADX0
- >>260
25.5インチ使ってるが丁度いいぞ
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:50:47.96 ID:r9f4eZQE0
- >>258
最近は落ち着いてきたけど初期とかよい値段のばっかで
ウルトラブックに真っ先に飛びついた層って結構ガシガシ使う層でしょ?
ウルトラブックに関してはある程度食われるだろうけどそこそこ生き残ると思う
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:51:01.75 ID:WsiDB7Mk0
- >>213
環境がいくら整ったところで、近年の新作出る数見る限り増えてるとは思えないなあ。逆に減ってる感覚。
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:51:07.38 ID:Kgw3voqw0
- いやまあ用途に応じて使いやすいデバイスを選択すればいいんじゃないですかね…
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:51:11.00 ID:hAIVbRhj0
- デスクトップはいらんけどホームノートは必要だろ?
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:51:36.85 ID:bpuVCNSSI
- >>238
時限のある仕事(ビジネスでなくとも)をやるならPCだろ
タブじゃ2chの祭にも対応出来ないわ、まとめ民はそれで良いんだろうけどな
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:51:37.50 ID:EIQq7dvGO
- 初音ミクで曲作ったり動画編集したり絵を描いたり
パソコンって色んなこと出来るけど結局そういう事をしないで
パソコンは「ネットにしか、2ちゃんとニコニコしか使わない」って奴が大多数だから
どうしても「タブレットで十分だろ」って声が大きくなる
ネット以外の用途に使ってるなら絶対にタブレットで十分とは言わない
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:51:50.95 ID:if2Ne/Sm0
- >>260
24インチだけど
最近小さく感じる
収まりが良いってのも考えものだわ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:51:57.44 ID:gHYdh+0u0
- まあPC使う7割方の用途は10インチもあれば事足りることばかりだわ
あとの3割が問題だが
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:52:14.17 ID:epHaOhOw0
- pcパーツが高くなると嫌だわ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:52:25.76 ID:PeZM86TC0
- タブレットのために回線借りるとかねえだろ
どう考えてもPCのための回線から無線飛ばす
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:52:32.49 ID:11mQd1Jb0
- デスクとノートどっちも持ってんのが普通だろ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:52:35.88 ID:tA24z/cN0
- デスクトップ
動画鑑賞、エンコ、ゲーム、ネット
ノート
ブログ更新、メールチェック、2ch
タブレット
自炊き本鑑賞、短時間のみネット
長時間タブレットで文字の読み書きしていると細かい字に集中しなきゃならないしまぶしくて目が死ぬ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:52:38.90 ID:LSBEacM70
- >>263
ウルトラブックではないと困る層は一定数いると思う
食われるのは間違いない
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:52:39.39 ID:cXexTbKJ0
- あれで十分これで十分
うーんこのゆとり
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:53:31.24 ID:Sbc7U6XZ0
- >>267
なぜタブレットじゃ仕事や祭りに対応できないの?
キーボード入力だけの問題ならキーボード付きタブレットで良い訳だけど。
しょせんお前らは大したことやらないんだから。
俺はデスクトップじゃなきゃ困る人間だが。
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:54:02.04 ID:0eGIM2Dj0
- >>238
いや外せるオプションがあるのに付けっ放しで持ち歩いてる奴をよく見るから疑問なんだよ
本当に外せる必要があるのかと
あのペラいキーボードをずっと付けてるのならノートで良いだろうよと
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:54:04.74 ID:N3s0LWR80
- >>250
この段階まで来るとグーグル先生の情報統合のお世話になり始めるよね
グーグルが邪悪になったなんて言われるけど、情報統合してもらうのをユーザーが求めてる
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:54:25.47 ID:RXU29SXP0
- タブレットよりデスクトップのほうが安い上にスペック高いと思うんだけど
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:54:48.21 ID:cXexTbKJ0
- win8タブくっそ使いづらい
結局キーボードつけっぱ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:54:54.59 ID:NNKoEE7T0
- >>262
変なサイズだな
4Kが主流になったくらいにもう一度考えてみるか
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:55:01.68 ID:jK0sagEg0
- デスクトップ→ゲームが趣味です
ノート→省スペースがいいが打鍵はこだわりたい
スマホ→2chとLINEが出来ればいい
タブレット→???
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:55:08.23 ID:iWxCteMnO
- 両方あるしそんな事で疑問もつ意味がわからないな
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:55:40.50 ID:7TGG8RP20
- mateが人気みたいだけど家に帰ってPCで専ブラ開いた時はすごいホッとする
Janeに慣れすぎてる
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:55:54.17 ID:eqgQHBDm0
- ゲームやらないんならいらないだろう
Tabでも外部ストレージやデカいモニターつなげられるんだし
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:55:55.71 ID:uzJ4LOz30
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4996714.jpg
こうすればいい
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:56:16.83 ID:HREm2UG90
- タブレットって、PCがあって初めて能力を発揮するんじゃないの?
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:56:24.45 ID:Sbc7U6XZ0
- >>278
まだ自分の考え方がおかしいことに気付かないの?
> あのペラいキーボードをずっと付けてるのならノートで良いだろうよと
それはノートを選ぶことをデフォルトにものを考えてるから出る疑問だよね。
仮にノートで良いとしても、そのタブレットで困ってないならノートを選ぶ理由はない。
ノートがデフォルトで、それ以外を選ぶのに理由が必要って考え方を捨てられないの?
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:56:53.85 ID:0+3mz3HX0
- >>10
え?
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:57:10.75 ID:7+jxd2lo0
- 割れ厨がいなくなるから大勝利できるメーカーがあるんですね!
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:57:30.72 ID:rVeHNs2v0
- ブルーカラーならスマホやタブレットで十分だろうよ
大したことやらないんだから
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:57:42.27 ID:LbV179Tt0
- 家で使うだけならタブレット+BTキーボードで十分だよね
どうせ私物のPCは仕事じゃ使わせてもらえないし、もはや個人でPC買う理由がないわ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:58:13.05 ID:Q671ysmn0
- >>277
「俺はデスクトップじゃないと困る=外で仕事をしてない」のに
他人ならタブレットで困るわけないだろって発想をする意味が判らないんだが
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:58:40.70 ID:yI9Rw+e+0
- 手が冷たくなるのよ
冷えてかなわんのよ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:58:49.94 ID:XT2njCvC0
- http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/i/shirou19/2010100501211505b.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/i/shirou19/20101005012133e39.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/i/shirou19/201010050121453e5.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/i/shirou19/20101005012154393.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/i/shirou19/20101005012207021.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/i/shirou19/2010100501221956a.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/i/shirou19/20101005012230065.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/i/shirou19/2010100501224111f.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/i/shirou19/20101005012252e69.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/i/shirou19/20101005012302289.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/s/h/i/shirou19/2012050320464818d.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/s/h/i/shirou19/201205032047057a6.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/s/h/i/shirou19/20120503204717ed5.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/s/h/i/shirou19/2012050320412988c.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/i/shirou19/20101005012312c30.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/i/shirou19/20101005012323242.jpg
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/s/e/i/seiko0303/20120314143819bc4.jpg
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/s/e/i/seiko0303/2012031414585076c.jpg
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:59:00.81 ID:tvrXaP8W0
- タプレットpcというのがあってだな
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:59:17.02 ID:Sbc7U6XZ0
- >>294
で、ノートじゃないと困る理由って具体的に何?
キーボード付きのタブレットで仕事に支障ないよね?
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:59:58.78 ID:vKG5e8ie0
- スマホは見づらいからな。横になったり、トイレ、ベッドだと
タブレット一択だろ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:01:22.55 ID:Q671ysmn0
- >>298
なにが「で」なの?それ俺と関係ないよね
俺はお前の思考の矛盾=おそらくデスクトップなんて大して使ってないって事を言いたいだけなんだが
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:01:27.71 ID:fw70DMqK0
- たくさん端末あると混乱するから持ちたくても持てない
そこそこのスペックのデスクトップ1台で全てまかなう方が遊べるし楽なんだよ
外出時のみスマホの出番が少しある程度
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:01:34.93 ID:/h9q1yiS0
- 末尾Oのガラケーなのが笑いどころ?
98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 08:21:31.99 ID:7C4Lr8DRO
「CDは〇〇がダメ。やっぱりレコードじゃないと」
「電子書籍は〇〇がダメ。やっぱり紙の本じゃないと」
「タブレットは〇〇がダメ。やっぱりデスクトップじゃないと」
時代の変化についていけない保守的なバカってかわいそう
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:01:46.93 ID:ZoAyuXM10
- エロはどうするんだ!!
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:02:22.99 ID:0eGIM2Dj0
- >>289
俺がおかしいかは知らん
実際にそういう使い方をしてる奴がいるから純粋に疑問なんだよ
ノートの方が向いてる使い方をしてるのに無理にタブレットで済まそうとしてる奴を見てるとなんだかなーって気持ちになるわ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:02:25.00 ID:Kgw3voqw0
- >>303
winタブならエロも動くんじゃ
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:02:53.36 ID:Sbc7U6XZ0
- >>300
俺は家で液タブ使ってイラスト描くのが仕事だからデスクトップじゃきゃ困るんだよ。
エクセルだの何だの使って仕事してる凡庸なサラリーマンどもはタブレット+キーボードで何も困らないだろ。
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:03:01.98 ID:fmZj6ZNK0
- pro2がもう少し小さくなればいいんだがな
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:03:08.79 ID:jMFOLema0
- ノートと比べても相等性能に差があるだろふざけるな
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:03:24.13 ID:G6YO4M5g0
- エロをガチで楽しむにはでかいディスプレイは絶対に必要
エロ動画→gomでサクサク
エロ漫画→でかいディスプレイで見る
エロゲ→タブレットでは無理
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:03:28.66 ID:Sg2xSSxf0
- いや十分だって言ってる奴がいる以上、十分なんだよ そこに文句をつけてはいけない
だがデスクトップはいらなくないよってだけ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:04:24.51 ID:Xonggbb40
- デスクトップとタブレットを用途によって使い分けるのが正しい
お前らなんてタブレットだけでいいだろとか言うが
例えばワンセグがあればテレビなんて要らないだろとはならないだろ?
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:04:28.78 ID:l3zgwSdo0
- 議論というよりただの揚げ足取り合戦になっててワロタ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:04:59.55 ID:Sbc7U6XZ0
- >>304
ノートの方が向いてると思う理由はなに?
タブレットにキーボードを常に付けていたとしても、ノートの方が向いてるとは言えないよ?
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:05:03.70 ID:EklBTVbW0 ?2BP(2073)
-
ノートは電源ケーブル挿すところが逝くからいや
タブはHDD入ってないしゲームとかやらないなら十分かもわからんね
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:05:09.91 ID:zw9+1Z7w0
- 俺も趣味でプログラム書かなかったら、タブレット+キーボード使ってただろうな
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:05:18.68 ID:eqgQHBDm0
- 揚げ足取るぐらいのどうでもいい議論だし
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:06:04.95 ID:fAcHIa3L0
- 自分が好きなのを使えよで終了することを永遠やるのか?
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:06:11.67 ID:s7FRZplQ0
- デスクトップは用途が違うし
ノートとタブで争うならまだ分かるが
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:06:18.11 ID:1jZso+0K0
- 単体運用じゃタブレットを十分に活用しきれないだろ。
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:06:35.92 ID:mLKCkrOm0
- タブは出先での調べ物や同伴者にここ行こうよとかプレゼンしたり
スマホは画面小さくて用途限られる
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:08:10.96 ID:mVXLkJde0
- タブレットPCは外部モニタへの出力が当たり前だと思ってるがなぜmicroHDMIみたいな産廃を採用するのか
接触悪くてタッチなんて無理だし穴は1個しかないから配線地獄に
だが手前にタブレット、奥にPCモニターの構図は美しい
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:09:08.13 ID:kIKX89OJ0
- デスクトップとの棲み分けはあるが、ノートの存在価値は地に落ちてしまった
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:09:08.61 ID:TTiKSkYJ0
- 別に無理矢理スポーツカーや大型ワゴンを買う必要もないしな、それが必要な人が買えばいいわけだし
費用も安くすむし便利だしいいんじゃね?軽自動車でも
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:09:32.92 ID:z612/vS90
- タブレットでアニメ鑑賞やゲームプレイできんの?
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:09:50.20 ID:zw9+1Z7w0
- いかなる状況においてもキーボードだけは必要
検索とか動画見るとか2chとか、例えその程度の用途でも、キーボードが無いと発狂しそうになる
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:10:14.82 ID:HN1vDPM90
- http://panasonic.biz/pc/prod/pad/mb5/
これ個人向けに売ってくれんかな−
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:10:48.31 ID:mh7W7z8E0
- タブレットはコーヒーこぼしたり、踏んづけたりするだろーが
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:11:00.52 ID:Vihk6BDt0
- 普通タブだけで全部やろうだなんて思わんだろ
筐体手で抱えて画面手で触るって効率悪いぜ
正直マウスとキーボードに大幅に劣る
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:11:07.95 ID:iq93f0rn0
- Excelとファイル管理さえ手軽に出来るようになったらPCの使用率は大きく減ると思う。
まぁタブレットじゃどうしても容量的に自宅鯖は必要だけど。
後はどう考えても、タブレットじゃ、マウスとキーボード入力、作業領域でデスクトップに適うわけないからな。
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:11:34.96 ID:61RNixpk0
- >>324
それを若者に対して言えるのか!w
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:12:06.17 ID:63YKkZZJ0
- タブレットで充分とか言ってる奴は完全にアスペだよね?
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:13:03.70 ID:s7xD8fPy0
- ゲーム
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:13:29.12 ID:TEpedD1w0
- >>181
ホントだワロタ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:13:29.41 ID:0eGIM2Dj0
- >>313
あの安っぽいキーボードで文字を打ち続けるのは苦行じゃないの?
一番多用する部分を簡易的な外付けにする理由が思い浮かばないよ俺には
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:13:36.44 ID:iq93f0rn0
- タブレットと比べるならデスクトップじゃなくてノートだよなw
タブレット買ってからノートPCの使用率は激減した。
ただ、デスクトップはしっかり棲み分けが出来てる
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:14:08.46 ID:ukDN7IE/0
- 閲覧だけならタブレット圧勝
保存、編集、アップロードってなってくるとタブレットは途端に弱くなる
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:14:20.99 ID:V+OnBqD90
- >>331
マジレスするとnasneとタブレットで充分
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:14:36.84 ID:wbNKKNJs0
- STEAMゲー
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:14:47.75 ID:1VN33eRK0
-
デスクトップ + タブレット
が一番いいわ
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:15:42.36 ID:if2Ne/Sm0
- >>323
この例えに納得した
これでいいよ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:16:02.00 ID:0gWAmIJ60
- でも実際x68_64系winタブってどうなん?
バッテリー持ち時間が通常利用で8時間くらい持つならandroid持たなくても済むようになるかもしれん。
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:16:09.14 ID:m+3yYLVh0
- タブレットでネットできるやつすごいわ
あんなカックカクでストレス溜まらないの?俺が使ってる10年ものの安PCの方がよっぽど軽いんだが
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:16:52.49 ID:F7psZiHW0
- タブはほぼ消費オンリーみたいなもんだからノートとも比べるに値しないよ
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:16:53.01 ID:1498Vnys0 ?2BP(1000)
-
2chとネットくらいだったらタブレットで十分だと思う
オフィスっぽいソフトを使いたかったらiPad一択
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:17:18.92 ID:DTGhmBwV0
- この傾向が続いていくと年寄りよりPC扱うの苦手な若い世代とか出てくんのかね
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:17:28.43 ID:6JCS+Bhd0
- そりゃそうだろ
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:17:28.94 ID:fyd9bFWz0
- タブレットって腕や手を浮かせたままなのが辛い
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:17:45.53 ID:eqgQHBDm0
- >>343
デスクトップでエロゲも生産的とは言えないな。いろんな意味で
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:17:50.95 ID:iq93f0rn0
- >>98
比較対象がおかしすぎるでしょ・・・電子書籍と紙に関しては分野によっては大きく棲み分けできてるでしょ。
例えば学術書や問題集などは、圧倒的に紙>>電子だし。
タブレットとデスクトップPCだって、音楽聴くだけの単一のモノじゃないんだから比較対象が違いすぎるw
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:17:51.78 ID:GzWOrkVl0
- 理由聞くようなやつには必要ない
終了
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:17:52.19 ID:R1kYbuLU0
- 拡張性だけしかメリットないだろうな。
俺も、数年前からノートに液晶モニターつないで使ってるし。
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:18:30.17 ID:6JCS+Bhd0
- >>345
ワープロと同じでPCも絶滅する運命なんだよ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:18:56.68 ID:BTiFtH4u0
- ゲームやったりモデリングしたり絵を書いたり動画編集するから必要かな
でもネットしか見ないならタブレットで十分だと思う
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:19:02.29 ID:tUKBP09Z0
- 数か月くらいはそう思ったけど今はそうでもない
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:19:20.87 ID:iq93f0rn0
- >>342
それは最近のタブレット知らなさすぎだわw
ネット閲覧だけなら、十分すぎるよ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:19:35.87 ID:Nv61LGkp0
- つまりノート最強
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:19:36.28 ID:61RNixpk0
- まぁスペック凄いけどやる事はショボイってヤツが一番アレだ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:19:56.17 ID:fyd9bFWz0
- >>345
今の子ブラインドタッチできない子多い
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:20:00.61 ID:4YjebVfI0
- ゲームするの止めたらデスクトップ必要なくなった
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:20:25.47 ID:qyYYVhS80
- ムキになってタブレットを否定する奴程
安いデスクトップにクソみたいな液晶と入力デバイスなんだよな
もっと言えばクソみたいなデスクとチェアでさ
違いが分かる人はデスクトップ以外に閲覧用としてタブレット所持
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:20:28.81 ID:QRe0Zqn00
- 確かにタブレット買ってPCの前にいる時間は激減したけど
PCはないと困る。
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:20:29.80 ID:Xonggbb40
- >>352
タブレットもPCだろ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:20:32.48 ID:AesKZff40
- 大きいきれいな画面で嫁が見たい
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:21:18.09 ID:wZz93m1/0
- >>352
現状、タブレットだけだとタブレット向けアプリ作れないから
PCは当面無くならないと思うぞ
まあWinタブだとアプリも作れるけど主流になりそうに無いし
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:21:30.13 ID:EtH28h9Qi
- タブレットで十分なんて言ってる奴は、正直バカだと思うw
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:22:02.72 ID:D7UBQPUu0
- ここまでをまとめると、
タブレット→貧乏・キモヲタ
デスクトップ→金持ち・イケメン
って感じ?
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:22:57.37 ID:6JCS+Bhd0
- >>364
現状はね
でも10年後はPCは駆逐されてる
東京五輪の頃はPCなんて思い出話のネタになってるよ
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:23:07.23 ID:zw9+1Z7w0
- >>352
IT業界に限らず、簡単な事務仕事ですらPCじゃないと話にならない
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:23:44.03 ID:iq93f0rn0
- 代替品なのかそうじゃないのかを取り違えてるやつ多いな。
レコードが廃止してCDに変わった例は、車で言うならガソリン車がハイブリットかーになったようなもんだし。
PCとタブレットだと代替出来ない部分がまだまだ多いから全然意味が違う。
同じ移動機でも車と自転車みたいなもんだよ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:23:48.13 ID:M7+IQWUo0
- >>367
キーボードより早くタッチパネルで入力できる人種が生まれてれば
そうなってるかもな。
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:24:18.12 ID:TS/d3Yug0
- >>174
surfaceってどうなんだ?
いろいろ評判みたいだが重いってマジか?
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:24:41.10 ID:fwz8f7HU0
- >>17
「(PCでしかネットができなかった時代じゃあるまいし今さら)デスクトップPCを買う理由ってなんすか?w」
って意味なんだからスレタイのままで合ってるやん
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:24:51.59 ID:F7psZiHW0
- >>366
タブレット + デスクトップorノート だと便利だよってだけ
片方だけに拘る理由もない
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:24:54.76 ID:Cwcc+w7r0
- ゲーム機
以上
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:25:46.78 ID:zw9+1Z7w0
- パソコン使えない若者が増えて、「パソコンを使えること」がスキルとして復活するかもしれんなw
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:25:52.55 ID:6JCS+Bhd0
- >>368
業務用の話? それなら事情は変わるけど
民生品ならPCなんて無用の長物じゃん
俺は素人だけどPC業界の変遷見てると五年後なんて全く想像出来ないし、でも想像するとそうなっちゃうよ
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:25:53.00 ID:qVHXwh2q0
- >>352
個人向けはPC減る一方だが、本来の事務用研究用でPCは残る
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:25:59.23 ID:Gn+Ha93k0
- お気に入りのPS/2キーボードが使えないからタブレットじゃどうしようもない
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:26:34.04 ID:iq93f0rn0
- タブレットが出来たからPCが淘汰されるとか言ってるやつは、
自動車が出来たから自転車は淘汰されるとかいってるようなもんだよ。
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:27:07.67 ID:90oxgV7m0
- >>376
外に出て働けばわかるよ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:27:10.48 ID:AveqjF+N0
- まあでもあと5年後にはノートPCはタブレット+キーボードに駆逐されてると思う
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:27:12.32 ID:Nsx2LsSD0
- 写真編集で処理が重いからタブは無理。メモリも増設できんし
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:28:44.79 ID:RRxYjziX0
- なぜデスクトップPCとタブレットを比べるの?
性能がまるで違うだろw
タプレットで3DCGが不満無くやれるようになってから比べろよ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:29:14.28 ID:alwBJ+wa0
- 大きなモニタ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:29:55.59 ID:Cm/teQS70
- モニタつないで使うからデスクトップだろ
タブレットやノートPCの小さい画面でせせこましくやりたくないし
画面に目が近いと目にも悪い
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:30:00.16 ID:aY6JLBTV0
- ネトゲに関してはタブも大分揃ってきてはいるな今でもFPSからMMOとあるし
ただ操作性はこの先出るであろう液晶に期待してみたい所だが
この部分についてはまだまだ成長していきそうだな
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:30:17.32 ID:iq93f0rn0
- >>383
比べるとしたらせめてノートPCだよなw
デスクトップとなると画面の大きさとか複数台のモニタの作業領域とか、入力装置とかスタンドアローンで管理出来る内容量とか全く意味合いが違ってくる。
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:30:17.90 ID:6JCS+Bhd0
- >>383
つまり、性能差が一定まで縮まればタブが勝つって事じゃん
そんな例いやってほど見て来たんだけど
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:30:30.31 ID:wZz93m1/0
- デスクトップ用のCPUがARMになっちゃうってのは結構あり得る
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:30:35.72 ID:JGApsmJz0
- え?家でも使うでしょoffice
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:30:41.67 ID:bSo/dYJA0
- ノーとは容量とか拡張性て母艦はむり
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:30:46.90 ID:K6MvieJ20
- ネットブックの出来が良ければタブレットなんて流行らなかったんや!
結果的にタブレット普及の叩き台になってしもうた
- 393 :GK編集部☆アンドレア@Kindle電子書籍:2014/04/15(火) 09:30:55.58 ID:NwozDioo0 ?2BP(3014)
-
作業で使ってもOKなタブレット性能が出るまでは
デスクトップPC一択。一回ノートPC使ったらすぐ壊れた
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:31:39.49 ID:iq93f0rn0
- >>388
だから、>>387のような物理的に無理な事も多いでしょw
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:32:04.18 ID:11mQd1Jb0
- タブレットでエンコやれるんかね
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:32:05.16 ID:M7+IQWUo0
- >>388
性能差が一定まで縮まればデスクトップがなくなって全部ノートになる、とは行かなかったぞ。
タブレットも同じことじゃないかな。
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:32:05.87 ID:RRxYjziX0
- >>383
お前は極論しか言えないバカだろ?w
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:33:10.96 ID:RRxYjziX0
- >>388
お前は極論しか言えないバカだろ?
安価間違えたw
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:33:16.87 ID:6JCS+Bhd0
- >>396
つまり世の中には馬鹿が多いって事?
俺は迷いなくノートPC選んだけど?
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:33:32.21 ID:iq93f0rn0
- タブレットのシェアがデスクトップPCを越えるのは普通にあるだろうけど、
それっと自転車のシェアと自動車のシェアを比べるのと同じで、どちらのせいで淘汰されるって事は無いって話
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:33:51.82 ID:I0NVvv6L0
- >>1
半導体=モバイル端末???
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:34:08.13 ID:TlZDYQiC0
- 受信専門者が増えるのはイイことじゃないか
ブログの登場からこっち発信の敷居が下がってたからね
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:34:34.88 ID:jzvUlQuO0
- 本気の作業→デスクトップ
気軽に→ノート
チェックに→タブレット
データ保存→自宅サーバ
タブレットもスマホも観覧には最高だけど作るのには向かなくね?
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:34:37.23 ID:M37TfZrR0
- 絶望の老後に備え、安楽死を
https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:34:47.02 ID:zw9+1Z7w0
- 音声認識の精度が劇的に向上したら、業務用PCの駆逐もありうるかもしれんな
会社がうるさくなりそうだけど
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:34:47.93 ID:r9f4eZQE0
- >>389
ARMになるかな?
複雑なことやらせるならARM選ぶ必要無いし
今後は用途が限定されてデスクトップに高性能や互換性求められるて
特定用途のHPCやサーバー向けぐらいじゃないの
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:35:02.50 ID:yWzgJu0X0
- 俺もゲームやらなくなったら確かにデスクトップは使わなくなる気がする
スレタイの通りタブレットで十分って考える若い人間は増えてる、間違いなく
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:35:11.85 ID:J5zYdgQ30
- あんまりやらないやつって見た目から入るよな
そこそこ触るやつは中身みる
タブレット買っちゃう人はどちらか言うまでもない
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:35:23.40 ID:M7+IQWUo0
- >>399
それぞれ使い方にあったものを選ぶってことだろ。
持ち運ばないのにノート選ぶ理由もないだろ。
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:35:38.62 ID:61RNixpk0
- デスクトップのシェアなんて自動車のシェアの足元にも及ばないぞ
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:35:44.32 ID:7K38LsgF0
- >>395
WinタブでQSV試してみたって情報を以前どこかで見かけた
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:35:47.44 ID:F7psZiHW0
- ロードバイクが流行ってるから自動車なんてもういらないよね!って言ってる感じ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:36:10.99 ID:uFYPXHzj0
- 地デジチューナーつけたり、ドライブをBlu-ray対応に替えたり、
必要に応じていろいろいじれてデスクトップは楽しいな。
ずっとノートだったけどデスクトップに替えてよかった。
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:36:29.59 ID:6JCS+Bhd0
- >>409
使い道・・・やっぱPCは駆逐される運命じゃん
大艦巨砲主義じゃなきゃ嫌な人はPC使ってりゃいいよw
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:36:44.32 ID:iq93f0rn0
- >>407
そもそも、若者ってPCをオモチャ程度にしか使ってないでしょうw
業務で使うと、どうしても作業効率が優先なるからPCが必要になる仕事はたくさんある
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:37:06.37 ID:Q7TyR0uj0
- デスクトップでLCDアーム寝PC環境作るのが安定じゃないの
モバイル?スマホで十分だろ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:37:16.85 ID:V2PW09Nh0
- タブレットはPCの代わりにはなるが、
Macの代わりにはならないだろう
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:38:30.17 ID:dcU1Fs7A0
- PCの代わりにも使えるタブってSurfacePROくらいだろ
他のタブレットはマジでゴミ
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:38:33.64 ID:iq93f0rn0
- >>412
そんな感じ。1,2キロの移動しかしない人にとってはバイクの方が安いし便利だけど長距離移動となると圧倒的に自動車だよね。
用途によって違う
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:39:02.37 ID:7K38LsgF0
- あのちまちました操作性と自由のなさがダメだね
マルチウィンドウに出来ないのもありえない
やっぱマウスとキーボードでグリグリ動かせてなんぼよ
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:39:07.93 ID:ypqKyg9d0
- DTMするならPC一択
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:39:27.51 ID:W5imSCCO0
- レタッチや絵を描いたりCADやるからやっぱデスクトップの方がいいわ
やっぱ能力や安定性はノートより高いよ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:39:41.18 ID:dguKL19x0
- タブレットで十分→スマホで十分
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:39:43.40 ID:8x8ZyLrr0
- 母艦のデスクトップからデータを移すのが面倒
wifiでフォルダ共有やNASがあるのは知ってるけどし実際やってみたが
タブレットは結局漫画読み専用機になってもうた
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:39:59.80 ID:iq93f0rn0
- 逆にタブレット信者に聞きたいけど、4インチのスマホが10インチのタブレットを淘汰すると思う?
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:40:10.35 ID:oXqSxaoT0
- ネトゲもそうだけどやっぱマウスが一番扱いやすいよね
タッチパネルは押し間違いも多いしじれったくてストレス溜まるしデスクトップPC以上に肩も凝る
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:40:47.34 ID:wZz93m1/0
- >>417
現状絶対Macじゃなきゃ駄目ってiOS向け開発くらいじゃね?
まあ大きいっちゃ大きいけど
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:40:57.86 ID:M7+IQWUo0
- スマホとタブレットとデスクトップは持ってるが、スマホとデスクトップで十分な気がする。
タブレットはなんか機能が中途半端なんだよなあ……
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:40:59.05 ID:r9f4eZQE0
- >>415
むしろおもちゃとして扱えるやつが減ってんだろ
今はフリーソフト充実して少しスペックがあれば本当に魔法の箱だけど
そこまで活用出来てないのが大半だろ
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:41:26.38 ID:T98HqFXN0
- ノートやスマホやタブレットじゃ画面小さ過ぎてオナニーが捗らないだろ
それが全て
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:41:29.80 ID:5TgsoEWa0
- タブレットってベット用じゃね
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:42:02.43 ID:yogK/eXg0
- Windowsタブレットはマルチウィンドウだよ
カスケードじゃなくて、タイリングだけど
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:42:07.99 ID:uwO2DO2f0
- 自分で必要、不必要が分かるならいいじゃん
流行に乗ってるだけの奴はダサすぎる
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:42:08.66 ID:J2d8waMa0
- PCでゲームするためだろ
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:42:11.54 ID:emJQCuB20
- 与えられるだけで満足出来るならタブレットで十分
自分でやりたい事を見つけたら、何かを作ったり創意工夫する人はパソコンでないと満足できないんでないかな
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:42:23.67 ID:dcU1Fs7A0
- 俺は全部持ってるけど
仕事&文字打ちなど作業→デスクトップ
ネットサーフィン→タブレット
寝ながら2ch→スマホ
こんな感じでノートは使わんくなったな
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:42:45.91 ID:Z4472MU/0
- デスクトップとペンタブあるけどイスに座るのもPC起動するのもダルイんだよね
お絵描きですらiPadのほうが気楽だわ
ソフトもペインターよりプロクリのほうが使いやすいというか
ツールの切替なしに拡大縮小できたり優れてる点もある
まあ仕上げはデスクトップだけどさ
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:42:48.65 ID:61RNixpk0
- 淘汰されてるのはデスクトップでしょ
なくなりはしないと思うけど
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:42:48.67 ID:F7psZiHW0
- どうしても寝転んでブラウジングしたい奴はヘッドマウントディスプレイとトラックボールマウスでも買ったらええがな
ttp://www.sony.jp/hmd/
新しいのは高いけど旧モデルならヤフオクで2、3万程度だし
※ただし解像度
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:42:56.87 ID:QkXRQ7ui0
- 音声認識の精度が上がっていったら何とかなるのかもしれんね
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:43:16.02 ID:/sBLX7zr0
- 2ちゃんはタブレットとスマホでしか見なくなったな
mateが優秀すぎるってのもあるが
一般的なサイトはスマホで見るとキツいのも多いから
そういうところは今でもデスクトップを使うわ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:43:43.24 ID:cPD6OOZZ0
- 俺はデスク・ノート・タブレットの3種持ってるけど、使い道がそれぞれ違うのよ
別にそんな高い買い物じゃないんだから、持ってて損はないと思うけどなー
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:43:44.51 ID:lSJ574jo0
- 組み立てるのが目的だから
ていうかパーツ選ぶのが目的だから
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:43:47.18 ID:/FJxClkY0
- ノーパソはあってもデスクトップの代替がタブレットはねーよ
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:43:52.83 ID:n5RFrK0F0
- PSPより安けりゃおもちゃとして買ってもいいかもしれん
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:43:53.08 ID:XT2njCvC0
- ゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:44:17.44 ID:AveqjF+N0
- タブレットのいちばんの問題はバッテリー寿命なんだよな
2年で逝ったらやはり困る
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:44:26.95 ID:uwO2DO2f0
- ぬー デスク新調したい部品ある
けどタブレット欲しいぞ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:44:32.85 ID:J2d8waMa0
- ゲーミングPCを買えばPC版スカイリム買って色々と遊べるし
http://www.youtube.com/watch?v=jdMhvCM1Dog
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:44:53.91 ID:fwz8f7HU0
- >>405
サービス業レベルならともかく事務は疲れるから音声認識じゃ無理だろ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:45:16.25 ID:iq93f0rn0
- >>437
タブレットってお絵かきしやすい?
液晶に直接描くのってペン先見えにくくね?その点ペンタブは良い
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:46:06.64 ID:vYQFqWjZ0
- タブレットなんかでFPSしろとか禿げる
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:46:31.68 ID:GxUjMQz+0
- どっちも持ってるし対立する意味がよく分からんけど
どっちが必要かって言われたら即答でデスクトップPCだな
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:46:33.38 ID:aWrmfIC80
- デスクトップPCとタブレットは用途が似てるけどタブレットで充分って思ってる人は元々デスクトップPCが不要な人間
電子レンジがあればガスコンロはいらないって言ってるようなもの
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:46:35.05 ID:HB44BJkG0
- タブレットでもいいけど入力だけは改善の余地ありまくりだろ
だるくて文字打ってられない
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:46:49.63 ID:x2IVbPHU0
- スマホ買ってからノート全く起動しなくなったな
趣味レベルだとデスクトップとスマホ(タブレット)があればノートはいらない
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:47:42.93 ID:9jWy/ncZ0
- >>412
実際都内だと必要ないからな。
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:47:59.83 ID:iq93f0rn0
- タブレットのせいでPCのシェアが減るっていうのはわかる。
だって、もともとPCなんて必要じゃない人が多いんだからw
多くの人はネットやゲームくらいにしか使わないのにPC持ってたんだから、その代替が聞くならタブレットに移るでしょう
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:48:19.68 ID:LpNE12Jy0
- >>10
死にさらせクズ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:49:28.88 ID:Z4472MU/0
- >>451
線画やアニメ漫画ぽい絵は描きづらいよ
厚塗りとかファイン系や不透明度を重ねて描くタイプの人ならいくらでもいける
winタブはPCのCGソフトが使えるがタブ用に最適化されてないのが△
泥タブはデジタイザー付きとかあるけどお絵描きソフトが壊滅的なので×
iPadは筆圧ペンとかお絵描きソフトが豊富
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:49:47.61 ID:Xm41dRdG0
- SurfacePro2売れすぎ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:49:58.38 ID:yGL+IhtpO
- 個人的にはディスクトップPCとガラケーで十分
その間のノートPCやタブレット、スマホは不要
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:50:05.56 ID:WPO+z2z40
- 安いノートPC買ったら右みたいな暗くなる液晶だったから萎えてタブレット買ったわ
http://www.xn--tckta3d4gs27m2fh.com/img/dsc02132.jpg
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:50:06.71 ID:+2keCJer0
- 俺くらいになるとタブレットすら要らない
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:50:12.35 ID:f62Gfyd20
- C2D-E4000番台程度の性能だろ今のATOMって。
外出用にはそれで十分とは言えるけど
それじゃよつべのHD動画はギリギリってところだろ。
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:50:24.47 ID:iq93f0rn0
- >>454
わかりやすいな
飯を食べるだけならコンビニで適当に買ってチンすればいいしな。
でも、自炊したり仕事で料理作る人にはガスコンロないと始まらない
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:50:50.60 ID:TlZDYQiC0
- 今のところは住み分けができている
今後どこまでタブレットが追い上げてくるかだね
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:51:10.57 ID:KYbQBaG90
- タブレットなんか捨ててゲーミングpcで『本物』のゲーム体験してほしい
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:51:33.12 ID:LfWimdaQ0
- 安くもないしドライバーとか面倒臭い
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:51:58.98 ID:vGWp8lS00
- タブレットはスマホのでかい版だと思ってる
母艦としてデスクトップも必要
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:52:06.08 ID:cFa1c6YR0
- デスクトップの方が無理がきくんだよな、色んな意味で
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:52:07.94 ID:Dpg7Lrt10
- おもちゃだろ仕事じゃ使えん
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:52:15.40 ID:iq93f0rn0
- >>467
タブレットがデスクトップPCを喰うのは無理でしょ。
24インチ3面タブレットなんて出すのか?w
デスクトップPCを淘汰するなら、タブレットじゃなくて違う何かでしょう
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:52:17.97 ID:FeOyJWmC0
- FPS止められないんだけど
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:52:49.26 ID:iGyrJnD80
- androidが普及してる以上
PCと共存していく状態なのかなと
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:52:54.72 ID:2iNad3Dp0
- タブレットで十分って考える奴はタブレットすら必要なくスマホで十分な奴が多い
タブレットも一つ持ってると便利だよって人はデスクトップも併用してる人が多い
タブレットがデスクトップの代わりに慣れるくらい技術が進歩してくれるのはむしろ望ましいよな
モニターとか他の色々なデバイスにも無線でつながりスペックも高いけど熱は全然発生しない
まあ1世紀くらい掛かりそうだけど
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:52:57.11 ID:G1iByQqp0
- SurfacePro2買ったけど慣れてないからタッチパネルでのExcelやりづらい
専用キーボードもあるけどタブレットなのに青歯のマウスまで買ったわ
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:53:01.00 ID:BJhdmyfC0
- >>65
エロ動画のお気に入りシーンだけを切り出ししてくっつけてオリジナルの動画作んないの?
1本まるまる持ってると容量ばかり食うだろ
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:53:02.26 ID:KsZc0m/60
- タブレットを買う理由って何ですか
スマホで充分
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:53:06.30 ID:fm0jO1SA0
- 何にも作らないならタブレットのみでもいいかもな
別に自慢にはならないけど
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:53:12.18 ID:tzJ1cMW30
- 五年後のWindows7サポート終了後のMSのシェアは今の半分くらい?
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:53:37.04 ID:EU9jXQZx0
- 俺のデスクトップpcはサーフェス以下だから
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:53:38.69 ID:AKWY4TQ90
- 画面小さいし何よりタイピングできなくてイライラしっぱなしになる
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:54:34.10 ID:25QtDPN20
- >>451
描きやすさは液タブの方が上だよ
マンガ家やイラストレーターやアニメーターの人も最近は13HDとか
液タブ導入しやすい価格になってきたから移行して使ってる人が多い
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:54:44.03 ID:TlZDYQiC0
- >>473
それは話が飛びすぎだよ
まあ、ライトなデスク層から取り込むとかね
そんなイメージ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:54:48.83 ID:f62Gfyd20
- そもそもタッチパネルで、全く持って不向きなあのクソUIのWindowsを使う状況が想像できない
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:55:14.84 ID:UDTPrL4z0
- タブレットはまだ早い
どうせ性能に不満で買い換えたくなるだけ
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:55:28.41 ID:cAqrhXb40
- TVTestで録画見ながらWebブラウザ、専ブラ、Twitterクライアントと並べて
ネットサーフィンするだけでもPCの方がはるかに捗るやろ
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:55:31.00 ID:iq93f0rn0
- マウスとキーボードを越える入力機器がでればいいけどな。
例えば脳派で文字入力出来るとかw
もうそんなのが当たり前の時代には、物理モニタという概念すら古そうだけどw
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:55:46.60 ID:nB0nL2jl0
- ネットブックとはなんだったのか
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:55:52.13 ID:f62Gfyd20
- >>477
タッチパネルでエクセルってどんな拷問w
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:56:39.09 ID:sYrIOxV10
- 汚い指でモニ太をボエッテベタにしたくないんでタッチパネルはいらない
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:56:54.41 ID:TlZDYQiC0
- お大尽専用
MSコックピット型インターフェイス
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:56:58.98 ID:I1KTjTFQ0
- なんでデスクトップと比べるん?
ノートパソならわかるけど
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:57:14.78 ID:EAtYqgrK0
- PCに縁がなかった層がスマホデビューしてタブレットもついでにってな感じじゃないの今は
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:57:21.51 ID:F7psZiHW0
- >>457
でも雨に対して無防備だし高速乗れないし危ないし疲れるしとか色々車にはない不便な点があるでしょ
用途が似ててもやっぱり違うものなんだよ
下位の物で十分、なんて理由になるのはやっぱりその程度の利用方しかない人にだけ通用する言い分なんだよ
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:57:50.90 ID:nofvlsNG0
- タブレットで充分だな
できればもう少し大きな画面と物理キーボードも欲しい
マウスがあると超便利なんだけどな
それから、大容量のHDDとDVDROMが取り込める端子も欲しい
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:58:08.13 ID:Z4472MU/0
- >>484
そりゃ当然だが、重たいし持ち運びするようなもんでもないから
出先で気軽に使えるタブの代わりにはならない
一番安いのでも10万はするし
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:58:31.10 ID:99E79JZ90
- デスクトップをまともな姿勢で使うのだってそれなりに負担あるのに
小さい画面に目を貼り付けて見続けたりねっころがったりしながら使えるのは体にいい影響与えないだろ
使える場所が限られているっていうのはむしろ利点だと思うんだけどな
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:58:46.78 ID:iq93f0rn0
- >>484
ああ、あの高い部類のやつかー。タブレットで絵描きするならオススメのペンとかある?
>>485
まぁ便利になるなら、デスクだろうがタブレットだろうが何でも良いよね。
でもデスクが必要にならないくらいタブレットが進化する時代にはタブレット自体がいらなくなってるだろうねw
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:58:55.14 ID:f62Gfyd20
- つーかウルトラブックをキーボード裏側にひっくり返せる仕様にすれば
いいだけなのにあのWin8のクソUIでどうしてもタッチパネル押し付けたいんだなMSはw
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 09:59:56.75 ID:jcTs4Pq50
- ヘッドマウントディスプレイがかなり軽くなったりGoogleグラス的なので高スペックなのがあったら完全にダメ人間になる気がする
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:00:24.76 ID:6QcrhvXf0
- 以前はデスクトップ&ノートだったけどタブレット買ったらノート不要になったわ
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:01:10.56 ID:f62Gfyd20
- >>502
それでブラクラ踏んだら心に深い傷を負いそうだな
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:01:14.68 ID:61RNixpk0
- >>499
それはない
どこでも使えるのはやっぱり便利
使える場所が限られてていい事なんかないよ
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:01:47.54 ID:ockY8UNk0
- 正直surface pro2欲しい
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:01:56.83 ID:iq93f0rn0
- >>496
一日に1〜2キロしか移動しない人ならバイクだろうが自動車だろうが値段が一緒ならどっちでもいいしなw
むしろ小さいバイクがいいだろう。
でも毎日何十〜百キロ移動する人なら車じゃないときついわなw
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:02:00.24 ID:NGC8/jtS0
- タブレットを寝転がって使うと目悪くする。ソースは俺
デスクトップも悪くするが、タブレットほどではない
でもタブレットでエロマンガ読むのやめられない
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:02:11.52 ID:yogK/eXg0
- iPad用のofficeの方が先に出たけど、メトロアプリ用のofficeも近いうちに出るよ
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:02:12.62 ID:hbx6jPIv0
- 確かに動画エンコはノートPCや最近のタブだったら
「時間さえ気にしなければ」できるから
後はゲームを快適に遊びたいかどうかくらいかな
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:02:18.31 ID:1Mt5pe8W0
- >>498
10万もせん
新品で8万
中古で6万だな
絵を描くのに特化するなら液晶タブレットの方がいいよ
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:02:18.62 ID:lZ1bo6IX0
- emacsが起動できないだろ
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:03:50.12 ID:iq93f0rn0
- >>511
10インチのipad持ってるんだけど、タブレット用の絵描きのペンって何がいいの?
それとも絵描き専用の液晶買わないとやっぱり駄目なの?
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:04:21.51 ID:sXRdnmxA0
- スペックとかPCにしか無いソフト、慣れ
いろいろあるだろ
まぁ情弱が使う範囲ならタブレットで十分だな
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:04:35.05 ID:mjia3gMA0
- >>80
>HDD5台全てが50℃
50℃は黄色だぞ安心温度ではない
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:04:57.01 ID:1k51NC+4i
- エロゲーできない
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:05:06.19 ID:Ln0GPgDk0
- >>497
ノートパソコン
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:05:47.83 ID:iq93f0rn0
- >>497
完全にノートPCやんけ
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:06:55.19 ID:PujBt5AfO
- >>451
お絵描きタブレットは直感的に操作するのに慣れがいるからな
普通のタブレットで絵がかけるならそっちの方が良いかもな
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:07:05.41 ID:NGC8/jtS0
- >>516
Winタブならインストールできるよ
操作性は悪いが、リモートデスクトップ使うよりはマシなレベル
しかしやはり目に悪い
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:07:19.62 ID:f62Gfyd20
- >>518
Windowsをタブで使うにはまだあまりにもUIがこなれてないってことだろ
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:08:43.83 ID:ICyyzhrk0
- これのおかげで海外では据え置きゲーム機が復権したんだよな
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:09:31.10 ID:fwz8f7HU0
- >>497
でもHDDとかDVDというメディアはあと数年で完全に古臭くなるよね
日本人は物理メディアにこだわりがありそうだからもう少しかかるかもしれないけど
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:10:40.39 ID:WRK9VHIh0
- 今起こってるのはノートPCからタブレットPCへの移行だろ
そもそもデスクトップが必要な奴はノートPCにも移ってなかった
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:10:56.65 ID:vGWp8lS00
- もっとリモートがヌルサクにならないと微妙
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:11:35.44 ID:ZVEmgFRj0
- >>522
意味がわからん
海外も落ちてるってスレ立ってたと思うが
大体英語の国でPC需要なかったらSteam成り立ってないっしょw
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:12:05.39 ID:dHHsK5Wb0
- ダブレットPCにGTX780載せられるの?w(ドヤァ
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:12:07.38 ID:iq93f0rn0
- >>524
移るってか併用だよね。
タブレットが出来たおかげでデスクトップ使わなくなったというのは、もともとデスクが必要なかったってことだしな。
そういう輩は、最初からノートPCや携帯やスマホに移行してただけで
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:12:12.08 ID:1jy4vbBE0
- >>465
再生支援あるからそのくらいなら余裕だぞ
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:12:36.72 ID:68w/lmAG0
- PCよくわからんしXPのサポート切れたらしいから一旦タブレットかったけどデスクトップのが欲しい
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:12:42.44 ID:Djk7zhd80
- ゲームとDTMやってるからノートじゃキツイわ
人によって目的が違うだろうし普通の人スマホ持ってればタブレットすらいらないんじゃね
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:13:25.24 ID:5brp3zP80
- ノノノノートでpcゲーwwww
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:13:37.12 ID:55QF+MIY0
- 人によって必要十分なものは違う
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:13:59.65 ID:oz50cSy40
- ハイスペ要求するようなことするならタブレットじゃ完全にゴミになるだろ
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:14:30.03 ID:1Mt5pe8W0
- >>513
そりゃそうよ
SurfaceやVivotabNote8には
ワコムのデジタイザ搭載されてる
けど当然ながら専用の液タブと同等のものは積んでない
書き味はやはり落ちる
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:14:44.45 ID:Djk7zhd80
- 煽りとかじゃなくて普通に聴きたいんだけど30万とかするゲーミングノートPCってどういう人が買うの?
設置スペースとかの問題?スペースがあればデスクトップでいいような
出張とか多くて出先でゲームやりたいんかね
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:14:55.07 ID:Z4472MU/0
- >>511
うーんcintiqHD13が6〜8万の時代か…
でもそれタブ単体のやつだしOS込みの持ち運べる奴は15万前後したし
iPadの3倍重いから外出用にはならない
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:15:27.16 ID:oHxq4Fjs0
- エンコ厨wwwwwww
普通に大画面で操作性が一番いいから
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:15:27.88 ID:Ln0GPgDk0
- >>526
一般人はPCからタブレットに移行
でも物理キーを使った本格的なゲームもしたい
安い家庭用据え置きゲーム機が注目される
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:15:37.24 ID:4LqgDoE30
- 何年も慣れてきたマウス操作が一番だよ
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:16:37.68 ID:oHxq4Fjs0
- >>10
なんでもかんでもアスペで片付けるなよ馬鹿の一つ覚え
お前みたいなのは困ったらアスペと言えば逃げれると思ってるから頭がドンドン悪くなる
実際は馬鹿丸出しのむしろお前がアスペ
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:16:58.16 ID:vV6/ZmOt0
- タブレットって正直キーボードないだけで終わってるからな
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:17:38.30 ID:ZVEmgFRj0
- >>536
そこまでせんでも8万あれば十分なゲーミングPCになると思うが
10年前はただのデスクトップをもっとする値段で買ったっけな(´・ω・`)
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:17:52.08 ID:IUa/yyAF0
- タブレットとかperfectdark使えないじゃん
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:17:54.83 ID:w+TAx/Bv0
- まず画面が小さすぎるし手に持つことが前提で重い。テーブルに立てかけて使えとか言うバカがいるけど
そんなことするぐらいなら目の前のデスクトップPC使うわ。デスクトップPCの代わりはありえない
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:17:57.13 ID:Ln0GPgDk0
- ツイッターなどに文章を投稿するのはやはり物理キーボードがあると便利だけどね
スカイプで文章チャットなども
ガラケーは便利な面もあるよ
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:18:33.58 ID:WPO+z2z40
- >>536
ゲーム作ってる人が業務用じゃないのかねあれは
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:18:50.64 ID:ZtC+UYmy0
- 出張にノートPCは必須。タブレットで代用できるとは思えない
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:19:36.23 ID:f62Gfyd20
- iOSや泥タブレットはああ見えてタッチパネルで操作しやすい用途に特化してて
「KBマウスが向いてる作業はPCでどうぞ」って切り分けしてるからな
Winはすべてをタッチパネルでやらせようとするから無理が出る
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:19:47.13 ID:p/TAuIu80
- グラフィックや音楽関係の仕事で使うならともかく
そうでなければタブレットで十分だよな
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:19:57.57 ID:ZVEmgFRj0
- >>539
返事でもない空論で返信されても(´・ω・`)
俺が言ったのは
> 海外も落ちてるってスレ立ってたと思うが
> 大体英語の国でPC需要なかったらSteam成り立ってないっしょw
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:19:59.72 ID:jFc0KiKg0
- タブレットでひとくくりにしてるバカ多いけど
NEXUS 7とSurface Pro2 じゃ全く用途が違うからな
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:20:11.53 ID:Ln0GPgDk0
- 深夜のサイゼリアなどで文章を打ちまくるにはタブレットはあまりにも不便
やはり物理キーのあるノートPCだろうな
使い分けやね
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:20:22.85 ID:07scWHTO0
- 俺もゲームしてなかったら8インチwinタブがメイン機になるだろうな。
家では外付けディスプレイで大画面、外では持ち運びが便利。
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:21:08.64 ID:fwz8f7HU0
- >>536
30万するかどうかは知らないが
FFをやるためだけにデケー箱置きたくないって女は居たよ
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:21:46.56 ID:fy6YXy4p0
- 元々玩具しか必要の無い人種の動向を告げられた所でな
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:21:53.26 ID:1hEK2KMH0
- タブレットとかねーよ
ノートPC一択
ただしマックは消えろ
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:22:11.90 ID:ZtC+UYmy0
- 旅行ならタブレットで十分だろうが、出先で報告書書く必要がある場合にはタブレットじゃ不便
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:22:16.00 ID:NGC8/jtS0
- 軽視されがちなwinタブだが、アレはアレで案外いいんだよ
スタンド、キーボード、マウスを用意すればノートPCとしても使えるし、もちろんタブレットとしても使える。
専用アプリが少ないのはアレだが、エロマンガ読む分には何ら問題ない
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:22:40.33 ID:rVeHNs2v0
- 凡庸な人間はスマホとタブレットで十分
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:22:45.29 ID:/FJxClkY0
- タブレットは動画を見たり、画像を見たりするには良いけど
検索とかネットを見て回る時に不便すぎるからなぁ
このキーボードとマウスの組み合わせが一番早く情報を調べられる
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:23:02.47 ID:ZVEmgFRj0
- ライトはノートからタブレットってのはわからなくはないが
タブレットなんて寝ながら以外に利点を感じないな
俺はずっとノート派だったが考えたらノートの位置動かすことがないから
モニターある分安くてパワフルなデスクトップ一択ちゃんになったわ
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:24:18.91 ID:fmZj6ZNK0
- マンション住みにデスクトップは酷だと思う
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:24:23.40 ID:LgryPlsH0
- miix 最 強 !!!
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:25:22.85 ID:1hEK2KMH0
- ここにいる人全員
パソコンから書いててワロタw
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:25:27.17 ID:LSBEacM70
- >>371
タブレットとノートPCのいいところ取りと考えて間違いない
重さの問題もあったりどっちつかずともいえる
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:27:24.01 ID:0NYppX7tO
- ネットで動画見る程度ならタブレットでいいんでないの?
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:27:30.00 ID:Z4472MU/0
- >>565
そらそうよ
2chこそデスクトップでやるもんだと思ってる
スマホやタブで2chとか何の苦行
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:28:14.20 ID:o6aQlEXI0
- タブをバカにしてる奴の大半が実はタブだけで充分だったりするんだろ
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:28:58.41 ID:eXvxarcW0
- みんなパソコンに飽きたんだろう。よくよく考えてみれば計算機でしかない
ただ映像や音楽、テキストを管理できるのが新しいだけで
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:29:11.86 ID:32KOqcS20
- >>565
自宅のWiFi経由でiPadから書きこんでるんだが
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:29:28.28 ID:btL5HMjJ0
- >>34
自営業なんで家でしか基本使わないけど
家100坪の2階建て
ノートいちいちもって部屋渡り歩くのめんどい
書類整理でもないかぎり、タブだなぁ
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:29:37.24 ID:FMs5Nfkt0
- タブレットって一番あり得ない選択肢だろ
ノートより持ち運びやすいくらいしか利点ないじゃん
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:29:47.84 ID:h0SVW1x40
- 俺 「(シメシメ・・ついに好きな女子の部屋に入ったゾ! ん?パソコンがあるな・・スペックはどんなだろう・・・)
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\ ( Xeon・・!?)
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ 」
女 「(カチャ) お茶入れたよー」
俺 「帰ります・・・」
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:30:00.44 ID:LgryPlsH0
- >>77
普通に動くよ
win8タブ買ってみ
びっくりするぐらい素晴らしいよ
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:30:10.23 ID:4VLkXfMe0
- 外でpdfやら何やら気軽に作成編集したいって用途ならノート一択でいいんだよな?
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:30:45.20 ID:5soOJ3Z00
- 母艦
タブレットのデータ管理
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:30:51.26 ID:Cf5oNtlx0
- 2ちゃんやるのだってデスクトップ必要だろ
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:31:40.32 ID:btL5HMjJ0
- >576
田んぼのど真ん中で調査記録してるときはタブレットの方が便利w
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:31:49.43 ID:XTOWU2FI0
- 泥タブがいつまで生き残るかが見物だな
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:31:50.20 ID:B2w4nfY70
- デスクトップPCが要らないってのはまぁノートPCで代用すれば良いから判る
ノートですら要らないってのは判らん
タブレットじゃ性能不足だろ
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:32:19.99 ID:IrzIGvfP0
- 大きな画面と使いなれたキーボードやマウスが使えるなら、PC本体はそこそこの性能さえあれば
タブレットでもノートでも何も問題ない
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:32:29.75 ID:OQIzKWTY0
- ノートでハイエンドGPU詰むとメチャクチャ熱くなって本体壊れる上に高い。
恐ろしくて使えんわ。
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:32:59.89 ID:Oo/8lKXk0
- 仕事で使うから27+21インチのデュアルだけど
そうじゃなければ10インチタブで事足りるかもな
ガッツリやりたきゃBTキーボードでも使えばいいしな
7インチは使ってるけどさすがにそれだけってのはキツい
ネットショッピングするだけにしてももっとデカく見たい
持ち出せるから便利だけどな
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:33:19.34 ID:0h6T30KK0
- デスクトップなんて仰々しいものなんてまともな人間にはいらんよ
せめてノートとタブレットを戦わせろよ
デスクトップという化石と比べるのが間違い
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:33:26.09 ID:2ya8PwAh0
- 自作できるノートPCあるの?
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:33:30.96 ID:ZVEmgFRj0
- >>581
性能以前にマウスとキーボードが使えるからな
寝ながら以外でタブレットはない
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:34:22.33 ID:9+eskVlg0
- >>581
タブレットで十分なやつは何もしないんだから別にスペックなんて関係ないだろ
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:34:26.62 ID:4FGdB93I0
- 音楽のデータが大量にあるから
最低ノートは必要だなあ
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:34:39.01 ID:+aUUdH7w0
- surface pro 2いいなぁ
Macbook air買ったばかりだから買えないよ(´・ω・`)
誰か交換してくれないかなぁ
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:35:47.04 ID:Ln0GPgDk0
- >>565
タブレットで2chはキツイなw
文章打つのにどれだけ手間暇かかるんだよw
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:36:01.78 ID:ZVEmgFRj0
- >>585
ノートでも8万あればメモリ16GB積める時代だしな
ゲーム好きの生主がノートだったわ
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:36:12.06 ID:plmUJkhl0
- ノートで十分
デスクトップは高性能が約束されてるけど、俺的にはそこまでのスペックは必要としないし
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:36:16.12 ID:OQIzKWTY0
- ×デスクトップなんて仰々しいものなんてまともな人間にはいらんよ
○デスクトップなんて仰々しいものなんて俺みたいな情弱な人間にはいらんよ
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:36:57.83 ID:HQ1yE4vF0
- ウィルスに感染しにくいiPadAir最強だってば
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:37:01.96 ID:cbp16+z70
- タブレットはOSが非MSだから、低コストで抑えられるのが大きいよな
Windowsとか値段が高くて動作スペックも高いものを要求される
独占の弊害そのものなOSだしね
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:37:28.25 ID:68w/lmAG0
- デスクトップのモニターをタブレットにも出来るのが欲しい
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:37:37.35 ID:scfn+p0e0
- foxのせんぶらがなかなかいい・・・
2chA1Fox(0.1.61.1)asus (K00L) android-17(4.2)
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:37:57.94 ID:W3AtT8p30
- ノートとスマホで十分
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:38:02.47 ID:/FJxClkY0
- まぁ使い道によるわな
ゲームやエンコとか動画、画像編集を頻繁にする→デスクトップ
情報集めたり、2chやったり、動画見たりする程度→ノート
音楽聞いたり、動画みたり、2chやったり、マンガ読む程度→タブレット
こう考えるとデスクトップの需要は低いな、大体の人間はノートで済む
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:38:14.17 ID:Pj6QgBZT0
- タブレット厨「(キーボードとマウスを接続した)タブレットで十分!」
もうアホかと
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:38:17.22 ID:+aUUdH7w0
- >>596
9インチ以下はOS無料になったから
これから巻き返せるのでは?
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:38:22.42 ID:iq93f0rn0
- >>552
比べること自体に無理があるよな。
デスクトップでもハード性能やモニタ枚数とかピンからキリまであるんだし。
まぁマクロな視点でいうなら、今までPC必要としてなかった層がタブレットに行くっていうのは理解出来る。
今まではネットを見るというのはPCしか選択肢がなかったが、携帯やノートPC、タブレットと便利なのが増えた。
だからといって、作業範囲絞らずにタブレット全般とデスクトップ全般を比べるのはアホすぐるってことで
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:38:52.23 ID:LSBEacM70
- >>574
個人的に嫌いじゃない
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:39:32.35 ID:PrFWUv1l0
- レーサーに軽で充分っしょwww
って言うようなもん
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:39:52.17 ID:LSBEacM70
- >>552
NEXUS 7はタブレット
Surface Pro2はノートPC(タブレットにもなるよ)
というものだと思っている
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:40:26.80 ID:Kh/vOPbI0
- というかね
C2D以降のノートPCが早々にファンレス標準を実現させてれば
ここまでタブレットにシェアを奪われなかった
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:40:39.96 ID:axv4XsT00
- win8タブ買ったけど使えるスペックになってきた
デスクは高スペックで生き残るだろうけどノートは食われるんじゃないかな
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:40:42.44 ID:cbp16+z70
- >>602
以前にさ、Winタブを買ったらストレージの半分がOSで埋まっていて詐欺だ、みたいな訴訟を起こされてただろ
たかがOSなのに肥大化させすぎなんだよ
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:41:15.78 ID:TCT0jKcb0
- むしろタブレットが微妙
寝ながらならスマホでいい
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:41:31.88 ID:ZVEmgFRj0
- 8万どころか68,579円でメモリ16GBのノートPCを組めるだとぉぉぉ
ステマくさいがいい時代になってんだなw
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:41:40.17 ID:N6+/yCPj0
- 仕事で使う資料なんかを作る時はデスクトップじゃないと疲れるしストレス溜まるわ
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:42:04.29 ID:iq93f0rn0
- >>607
むしろノートPCが叩き台になって進化したのがタブレットPCでしょw
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:42:12.36 ID:61RNixpk0
- だが残念な事にスーパーカー持ってりゃモテるけど
ハイエンドPC持っててもモテないからな
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:43:41.20 ID:iq93f0rn0
- PC使って作業してる人間ならわかるけど、タブレットとデスクトップPC比べると作業効率全然違うからな
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:43:53.23 ID:qyYYVhS80
- >>565
おまえはタブレットで十分
ROMってくれてると捗る
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:44:35.58 ID:eXvxarcW0
- 今にパソコン持ってない自慢が始まるだろうな
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:45:52.49 ID:K+ZUiS2i0
- デスクトップアイコンは仕事と趣味
タブレットは閲覧端末
開発環境やアプリ類や
本当にここに出入りしてるクズどもは
pc自体いらねー感じだなw
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:46:04.26 ID:TCT0jKcb0
- デスクトップは録画とエンコが主
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:46:25.49 ID:UOLpglNd0
- ツーチャンするだけなら片手可能な7インチタブかな
マウス操作より指のほうが圧倒的に楽
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:46:48.97 ID:mF0vz4Px0
- エロは大画面
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:47:28.80 ID:eXvxarcW0
- 動画作ってどこに上げるんだよ。ニコニコ?youtube?
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:47:34.80 ID:s8HG91bMi
- 実際世の中の大半の人間はタブレットで事足りるからな
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:47:43.88 ID:fwz8f7HU0
- 「タブレットで十分と考えるプログラマーが激増へ」とか書いてないのに何で作業効率とかレーサーとか言い出してるんだろうか
技術者やオタクが移行してるとか誰も思ってねえだろ
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:48:00.36 ID:YdBeJQX20
- 家族のPCの使い方を見てるとタブレットでも十分と思えてくる
同時に複数の窓やソフトを立ち上げないし、何でもかんでも最大化して作業
ネットとyoutube、ブラウザゲー程度
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:48:17.64 ID:cg2zYwVW0
- >>10
キチガイ
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:48:32.90 ID:2ya8PwAh0
- 2chも見るだけなら2chmateで見るのがパソコンより楽かも
ただタブレットで書いたり煽り合いするのはしんどい
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:48:51.46 ID:fiOdyDH10
- 両方あるけどタブはビュワーとスケッチ程度にしか考えてないわ
ストレージとしてやそれなりの作業になるとタブじゃ話にならんし
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:48:51.86 ID:F3CjPvHw0
- >>617
消費者がPCからタブに持ち替えただけで生産者にとってのPCは必要であり続ける訳だし
パソコン持ってない自慢というのは無いんじゃないか
消費しか出来ないテレビとは違う
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:48:51.71 ID:gApt0O2e0
- 入力がキーボードじゃないとってやつは多いだろ
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:48:52.98 ID:xH0Ldha50
- いまどきデスクトップって動画編集とかの人だろ
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:49:03.58 ID:rk4RGORi0
- もう2度とデスクトップは買わないだろう
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:49:35.54 ID:iq93f0rn0
- >>623
それいったら、世の中の殆どの人間はPC自体なくても生きていけるよw
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:50:25.00 ID:4P7GfJmz0
- は?デスクトップくらい持ってるし
http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/1419.jpg
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:50:32.78 ID:m65SbsQR0
- 「見る」だけならタブレットでいい
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:50:42.94 ID:xH0Ldha50
- 仕事つってもテレオペとか営業くらいの仕事ならタブレットに置き換わって行きそう
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:51:08.39 ID:nv4TVEtq0
- 机周り充実させて、PC起動すれば動かざること山の如し
どっかり腰据えてやるんだったらデスクトップPCが一番だわ
うんこしながらでもモニター見たい人ならタブレットなんだろうが
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:51:59.92 ID:qyYYVhS80
- 長文打つことも少なくなった2chこそタブレットでいいと思うけどな
慣れたら三行程度はキーボードと変わらんよ
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:52:03.13 ID:eXvxarcW0
- >>629
音楽やるなら打ち込みよりギターのほうがかっこいいし絵だってデジタルより水彩のほうがかっこいいだろ
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:52:03.13 ID:kopxwYBw0
- >>636
softbankの携帯ショップは端末がipadになってるって話を聞いたな。
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:52:10.87 ID:xH0Ldha50
- >>634
わりかし良いアイディアだなこれ
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:52:20.35 ID:gApt0O2e0
- ms office使わない奴にはそれでいいじゃないのかね
まさかタブレットでこれら見るじゃなくて使うってないだろ
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:53:02.53 ID:vVFr0AeR0
- タブレットでスカイリムできる?
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:53:33.75 ID:Djk7zhd80
- DTMのためにデュアルモニタでデスクトップ使ってるけど出先用にマックのノート買おうか迷ってるんだが今ってタブレットでもスケッチレベルを超えた本格的な曲作りって出来るの?ガジェット関連に疎いわ
iPadのバンドガレージ触ったことあるけど指じゃ細かい挙動が出来なくて辛かった記憶しかない 偏見かもしれんが
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:53:38.74 ID:rCOeL2/u0
- >>638
そりゃお前のキーボード操作が拙いだけだろ
10文字でもキーボードの方が優位性有るわ
タブレットの優位性は予測変換の精度だろ、そしてそれは機械としての優位性ではない
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:54:18.30 ID:nv4TVEtq0
- >>634
いい発想だけれど音がショボそう
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:55:07.83 ID:iq93f0rn0
- >>634
これ思い出した
http://ideahack.me/article/130
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:55:24.04 ID:rTO0w9iu0
- 自分に一番合うもの使えばいいだけだろ
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:55:29.52 ID:xH0Ldha50
- >>613
AndroidもiOSもスマートフォン用の使い回しじゃん
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:55:59.53 ID:s8HG91bMi
- >>633
それは極端
年寄り以外はなんだかんだでネット使ってるからネット環境が無きゃ困るよ
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:56:41.72 ID:iq93f0rn0
- >>649
それ言うならOSもPCからの使い回しじゃん
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:56:57.49 ID:xH0Ldha50
- >>634
サンコーレアモノショップで商品化できそう
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:59:20.54 ID:TCT0jKcb0
- >>640
ジニーだな
ペーパーレスでいいんでないの
ただサインするときのペンがフニャフニャで書きにくかった
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:59:25.48 ID:MfNd1Inu0
- トレード用
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 10:59:32.96 ID:PRLoQ8sw0
- あと5年もすればタブレットがデスクトップの性能に追いつくんじゃないの?
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:00:16.97 ID:F3CjPvHw0
- >>639
>かっこいい
どういう根拠で何が言いたいのか意味不明だし
生産行為=動画、絵、音楽なのが何とも…
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:00:53.64 ID:+JsDrm/D0
- 情報受け取るだけならタブレットやスマホで十分だろうけど
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:01:23.70 ID:/FJxClkY0
- >>655
数年前に持て囃されてたネットブックが消えたから微妙だな
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:01:51.30 ID:Kh/vOPbI0
- >>644
プロでもFL Studioだけの奴とかザラにいるよ
使うやつ次第
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:02:20.86 ID:iq93f0rn0
- >>655
5年じゃ無理でしょw物量的な問題でハード差を縮めるのは難しいよ。
ただ、一般人の用途では既にタブレットの性能は十分だから、バッテリーとか寿命の問題の方が先だろうね。
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:02:23.14 ID:nv4TVEtq0
- そういや>>634みたいな感じで万年床&デスクトップPCみたいな画像あったな
寝ながらパソコン出来るやつ
さすがにネタだと思いたいわ
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:03:00.22 ID:Ln0GPgDk0
- >>638
タブレットで1文字打つ間にキーボードだと6文字は打てるぞw
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:04:07.63 ID:N3s0LWR80
- >>609
記事の見出しを見て、またクレーマーまがいの・・・
って思ったけど内容見たら納得しちゃったなぁ
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:07:11.60 ID:1hEK2KMH0
- まだタブレットはいいよ
スマホでずっとネットして奴らは頭に虫が湧いてるとしか思えん
あんな小さい画面でそこまでしてネットしたいのか
てか何してんの
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:08:41.93 ID:R2Al8Thx0
- ぶっちゃけて言うとゲーム
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:08:45.34 ID:F3CjPvHw0
- むしろインターフェースしか優位性が無いならiPadにキーボードなりペンタブなり付ければいいんだけど
iPadとMacBook Proの性能と値段は同じなのかって話だな
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:09:27.55 ID:Nsx2LsSD0
- むしろタブレットで済む奴って何やるの?
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:10:46.27 ID:1UfRQbEg0
- テレビ録画したものをエンコードする機械でしかなくなってるな
他はノートで事足りる感じ
ゲームとかすると別だろうけど
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:11:04.67 ID:FhfQAMM/0
- ぶっちゃけて言うとDTM
クッソ重いソフトがあるねん
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:11:11.56 ID:5aa1lFst0
- Surface2 proは色域狭いのが意味不明
最近じゃ安物タブレットでさえsRGBカバーする程度の色域あるのに
surfacepro2なんて10万するんだから、良い液晶使えよ
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:11:26.30 ID:AcSOPzNu0
- 画面が小さくって!!
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:12:09.25 ID:wh1Ea/BJ0
- 窓から紙飛行機を投げたい人はデスクトップ
窓から景色を見るだけでいい人はスマホ
こういうことだろ
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:12:27.19 ID:HRjZv9NP0
- 本気でシコるときはデスクトップ
ごろ寝でシコるときはタブレット
もう結論は出てるはずなんだが何回同じ議論すればいいんだ
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:12:50.00 ID:v4IwyL6v0
- タブレットにキーボード取り付けるのが有るけどマウス取り付けたらポインタって出てくる?
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:12:50.88 ID:Tzq5D+7W0
- PCのスペックは持て余して必要ないって層のやつか
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:13:25.36 ID:iq93f0rn0
- そもそも「ネット閲覧や情報収集」だけ取ってもタブレットだけで良いって人と、デスクトップが必要な人わかれるからな。
TVのニュースサイトを眺めるだけの単一な人はタブレットだけでもいいだろうけど、
色々なサイトを複数開いたり、タスク管理してキュレーションする人は、同じ量でもタブレットだと倍以上の時間かかるから無理なわけ。
というわけで、タブレットやデスクトップでも明らかに用途がことなるから
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:13:46.39 ID:1hEK2KMH0
- デスクトップじゃオナニーはできない
その点ノートPCは最適
タブレットは迫力に欠ける
というより何か物足りない
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:13:57.65 ID:qyYYVhS80
- タブレットのキーボードも慣れだよ
ブラインドタッチも出来るし
やっぱ機械式の方が気持ちいいけど
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:14:09.43 ID:jYFvBdOq0
- ネトゲとiTunes同期以外まじでタブでいい
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:14:35.04 ID:Ln0GPgDk0
- >>667
ずーっとニコニコを見てるイメージ
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:15:18.58 ID:Tzq5D+7W0
- タブレットやスマホなんて
よくてもPCの補助的役割でしかないから
代用にはまずならんな
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:16:33.71 ID:no/vi+Jh0
- >>673
本気でシコるならローションべたべたにしてオナホ使うからデスクトップじゃ無理だろ
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:16:33.75 ID:/QjrJyv10
- >>681
いやむしろ、デスクの代替可能なまで進歩したら面白いなと
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:16:54.26 ID:OtVRhqg40
- tegra k1くらい性能あればだいたいのゲームは動きそうだし
デスクトップ不要論もわからんでもないわ
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:16:55.63 ID:nv4TVEtq0
- >>672
その書き込み眺めてたらこのAAが頭をよぎったわ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | .__ いらないPCを
| | | | |\_\ 窓から
| | ∧_∧ | | | |.◎.| 投げ捨てろ
| |( ´∀`)つ ミ | | |.: |
| |/ ⊃ ノ | | .\|.≡.|
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:17:01.12 ID:Mx4d3hep0
- 見てて楽しくなるようなゲームが
PC以上に多いと言う驚き
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:17:14.02 ID:2lMRRjd/0
- 縦160cm、横40cmくらいの抱きタブレット出してほしいわ
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:17:23.69 ID:FhfQAMM/0
- >>644
タブレットで作曲は苦行だわ
SSD搭載のmacbookairもってるけどそれでも心もとない
アーティストはmacbookproつかってるやつばっかりなんだけどなんでなんだろ
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:17:47.26 ID:R1kYbuLU0
- キーがちっちゃくて押しづらいから、ノートのほうが重宝してる。
指も太いからなおさら。
外出時は必ずノート。タブレットも携帯で持ってるが、メール打ちづらい。
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:18:13.10 ID:3WxEU0IG0
- 鼻毛は偉大だった
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:19:02.72 ID:h7JFQl4g0
- 録画・テレビリアルタイム配信・漫画とかのファイル鯖としてデスクトップは必要だわ
でそれをタブレットから見る最強
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:19:18.87 ID:aLMn9fGLO
- うちはモバイルノートに外付けでディスプレイ、キーボード、マウスを繋げてデスクトップ風にしてるけどね。
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:20:12.07 ID:fesY/OYo0
- ぼくもDTM
タブレットはプラグインまともに動かんだろうし、数テラバイトのサンプル音源も入れられんだろ
んでそれをクリアしたとして画面の大きさの問題があって
トラック数多いと小さい画面じゃ話にならん
それでもワークステーションシンセの小窓で作曲できちゃう人はなんとかして使いこなしそうだけど
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:21:09.29 ID:eXvxarcW0
- >>656
officeか…sarfaceの人気が出るわけだな…
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:25:24.17 ID:KVwd+zJO0
- PCあってのタブレットやろ
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:25:38.83 ID:T3LxAe+00
- コピペするならタブレットよりデスクトップのほうがしやすいよね
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:25:43.22 ID:4P7GfJmz0
- デスクトップ 空母
タブレット 護衛艦
スマホ 戦闘機
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:26:28.55 ID:9W9Pnnd+0
- TS抜き、エンコ、ゲーム
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:27:15.33 ID:eXvxarcW0
- それにしてもパソコンは仕事用という位置づけになるだろうな
仕事で使わないなら持ってるより持ってないほうがかっこいい
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:27:43.36 ID:c3dHOyPa0
- タブもノートもデスクも全部同じコンピュータなんだから、一緒やんw
外見が違うだけでw
それはダンプやバスやトレーラー、小型乗用車や軽自動車やバイクみたいなもので、
全部発動機で動く乗り物というくくりやw
個人宅にはスパコンがないように、今後のパソコンの発展次第だろw
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:27:43.66 ID:6uLW8Cz80
- EDIUSくらいでしか使わない
あとはノート
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:27:57.04 ID:lnHN8IWs0
- ドラえもんみたいな未来はまだ先だけど現状でも十分未来を感じる俺はオッサンなのだろうか
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:28:22.41 ID:01XiUZdk0
- 自作機 ×2
MacBookAir
iPad (3rd)
winタブ(8inch)
iPhone
iPod touch
数えてみると情報端末あり過ぎるな。
整理したいがなかなか減らせない。
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:28:43.30 ID:Q6HmFhwA0
- バカみてぇだよな
ノートで充分
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:29:06.32 ID:MfNd1Inu0
- >>703
何の仕事してるの?
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:29:34.31 ID:qCPfCzpY0
- なにこのアスペ ID:Sbc7U6XZ0
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:29:45.12 ID:0xVCXErH0
- エロゲーができて、excelが使えて、キーボード並みの速度で入力できるなら
デスクトップからタブレットに変えてもいい
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:30:11.92 ID:6u+g5MzN0
- タブレットがとってかわるのってノーパソじゃないの
デスクトップ必要な人にはタブレットじゃ無理でしょ
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:30:23.39 ID:1498Vnys0 ?2BP(1000)
-
アンドロイドだとまだMSオフィス系のアプリは出てないんだっけ?
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:31:02.25 ID:55QF+MIY0
- 夏に向けてはPC止めてスマホやタブレットにすると部屋が涼しくていいぞ
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:31:35.78 ID:N3s0LWR80
- >>702
物欲に関してはまだだけど、知識に関してはかなりのもんじゃないかな
個人の素質、進捗度にピッタリ合う教育を受けられるようになったらそこはもう
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:32:15.27 ID:55QF+MIY0
- >>708
問題はデスクトップが本当に必要で使ってるかってとこだな
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:33:08.60 ID:VxpvLXeT0
- 2ちゃんとかでもオラオラおまえらデスクトップの利点語ってみろよみたいな奴が居るけど
他の掲示板利用者をデスクトップPCメーカーの社員かなんかだと思ってんのかな
なんでおまえを説得せなあかんの
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:33:10.06 ID:KsoLmpAu0
- テレビと電話と新聞とファックスが統合化されたみたいな家電なので
ある程度大きな画面で家の中央に据え付けられて家族で使えないと困る
土人にはわからんなw
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:34:15.69 ID:c00WK1zE0
- まぁPCは異様に目が疲れる
タブレットは何時間弄っても疲れるとは感じないが
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:35:59.85 ID:FhfQAMM/0
- >>713
タブレットの在庫の山抱えた電気屋さんが必死なんじゃないの
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:36:54.29 ID:01XiUZdk0
- >>705
医者
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:36:57.70 ID:eXvxarcW0
- ネットするなら大きな画面が良いけどもはやネット自体がかっこ悪いものなんだよ
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:37:40.87 ID:pbAjxuXc0
- 24インチに慣れたらそれ未満の小さい画面でシコろうという気にはなれん
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:38:50.54 ID:F7psZiHW0
- タッチパネル一体型PCみたいなのも色んなとこが出してるけど全然力入れる様子がない
ttp://www.g-tune.jp/desktop/nextgear_one/
ttp://japanese.engadget.com/2013/09/25/inspiron-23-23-10/
ノートPCの進化の方向としては合ってると思うんだけどな
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:39:20.55 ID:gqE3rTse0
- 家にいるときしかほぼ使わないのに
小さい画面であることのメリットがわからん
外で使うには中途半端にでかいし携帯でいいもの
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:39:46.56 ID:68w/lmAG0
- >>717
は
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:39:47.34 ID:eXvxarcW0
- >>713
反語みたいなもんだろ。誰も応答なんて期待してないよ
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:39:55.93 ID:BJhdmyfC0
- >>565
半年ROMれ
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:40:27.23 ID:LSBEacM70
- 逆にいろいろ持ちすぎて統一したいってのがあるかな
あとデスクトップのモニタは27インチ以上のがほしい
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:40:40.37 ID:wzCjCN2i0
- ネット観覧や2ちゃんねるが主だが、core i7の乗ったデスクトップが欲しいね
グラボはいらんかな
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:40:46.13 ID:4QpwD6It0
- ハイパワー大画面ノートPC+ワイヤレスマウス。
必要に応じて23インチくらいのDisplayを用意しておくのが最強。
とにかく静かだし、窓たくさん開いて作業するときにはDisplayにつないでマルチモニタ。
そして突然の停電時も、バッテリーがあるからUPSが要らない。
タブレットは玩具だよ所詮。
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:40:58.80 ID:UIgLYqPV0
- ゲーム DTM
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:41:55.19 ID:5nPn7gsP0
- キーボードとマウスが
使いたいの。
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:41:59.62 ID:ZtC+UYmy0
- 趣味 タブレット
仕事 ノート
本気 デスクトップ
綺麗に住み分け出来てるし置き換わることはもうないだろ
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:42:23.26 ID:eXvxarcW0
- sarfaceがタブレットならスレタイも妥当だろうな
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:43:07.49 ID:LEcjUM780
- >>565
Wi-Fi使ったスマホですけど
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:43:14.03 ID:wAC8J9gE0
- >>730
本気ってなんだよ
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:43:36.43 ID:iq93f0rn0
- >>715
どんだけ安物モニタ使ってるんだよwww
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:43:55.19 ID:nzx/8pR80
- タブレットだと
ッターン!ができないだろ!
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:43:59.75 ID:GV+LFLPG0
- 今コスパいいPCってどれなの
動画みたりする程度ならノートでいいよな?
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:44:09.52 ID:LSBEacM70
- > ハイパワー大画面ノートPC
据え置きで17.3インチとかそんなやつ?
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:44:16.76 ID:ZtC+UYmy0
- >>733
本気でゲーム、本気でエロゲ、本気でDTMetc
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:45:14.31 ID:iq93f0rn0
- >>736
その程度のレベルの質問をする君にはタブレットで十分だろう
むしろネットブックでいいだろう
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:45:15.06 ID:W0G1i7tz0
- win8.1タブレットをメインパソコンにしてるよ
Bluetoothキーボードとマウスあればデスクトップと変わらんし
HDMI接続もできるからモニター使おうと思えば使える
別に不自由はないわ
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:45:18.66 ID:1dDXw3nO0
- 本気ちょっと面白いな
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:45:32.21 ID:cpqHnn7/0
- むしろスマホタブレットでネットしたら操作性悪すぎて
キーボードもホットキー使えねえ!って思うし
寝ながらダラダラネットしてもデスクトップよりぜんぜん効率悪い
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:45:41.59 ID:LSBEacM70
- >>731
謳い文句はタブレットだけど自分の用途はノートとしてのそれの方が多い
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:46:05.84 ID:eXvxarcW0
- 普通のタブレットは一時的なものだと思うけどなあ
趣味 スマホ
仕事 sarface デスクトップ って感じじゃないか
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:46:26.32 ID:gqE3rTse0
- ノートってモニタとキーボードがくっついてるから
どうしてもモニタが顔に近くなるし姿勢に制限かかるよな
寝ながらにしてもデスクトップのが快適だし
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:47:36.54 ID:dtRRb9e90
- 趣味でPC自作などやる人を除けはデスクトップPCは一家に1台あればいいからね、あとは個人でタブレット1台なり使い分けで複数持ちになるんだろうと思う。
台数ベースだとデスクトップPCに比べタブレットが増えていくのは当然とも言える。
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:47:38.34 ID:tgO4eJuoi
- 日常で使うならスマホタブで問題ないけどゲームするならデスクトップ一択だって何度言わせれば
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:47:51.76 ID:zdELRJIp0
- ゲーム
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:48:43.29 ID:jsq5xiVJ0
- >>634
目悪くなりそう
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:48:52.61 ID:7e+Hfide0
- ゲームだってハイスペックなのがいらないゲームに移行しつつあるでしょ
パズドラとか
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:49:03.19 ID:54bbV2kP0
- オナ右手(ローション付き)、マウス右手 の問題が昔からある。
オナ右手(ローション付き)、タッチ左手 のタブレットが優勢なのは自然な流れ。
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:49:46.16 ID:gqE3rTse0
- 今ってスマホだけで間に合うって層が一番強そう
もともと自分用のPCも持ってなかったやつがスマホはずっと使ってるって状態多いだろうし
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:50:22.53 ID:+m4m1Zze0
- ここでいう若者って、ゆとり馬鹿だろ
よくヤフー知恵遅れで質問する奴
スペック書かずにゲームできないとか、明らかに低スペックPCでゲームできないのおかしいとか騒ぐやつだろ
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:51:51.61 ID:GHIselA20
- まぁタブレットで十分かは疑問だが、ノートがあればデスクトップはいらんわな
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:52:08.88 ID:gqE3rTse0
- >>751
マウス左で使えよ
俺は右でも左でも使えるぞ 基本は左
でもオナニーは左でやるからその時は右マウス
それとタブレットなら本体を持つ必要とか出てくるから デスクトップ+モニタアーム+フットペダルのが捗る
両手フリーでシコシコできるよ
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:52:11.89 ID:iq93f0rn0
- ブルーカラー以外は所詮、仕事し出したらPC使うハメになるんだから
スマホやタブレットだけだと作業領域だけでも効率悪すぎるし
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:52:40.38 ID:c00WK1zE0
- >>734
長時間使うんだよ
それこそ1日8時間以上
モニタが固定されてるとだんだん焦点が合わなくなってくる
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:53:18.11 ID:eBcOv7w20
- iPadがあれば他何もいらないみたいなこと結構な著名人も言ってたしただのステマやろ
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:53:26.16 ID:sgrpkUWT0
- 仕事上、未だにノーパソの意義が理解出来ないわ。
あんなもんお金を捨ててる様なもん
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:53:56.21 ID:nv4TVEtq0
- マルチタスクが捗るから家ならデスクトップ一択だな
タブレットだと全画面モードだし、仮に窓で分けられても画面が小さいし
だからデスクトップにwin8入れた人は発狂したわけで。素直にタブ専用OSにしとけば良かったのに
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:54:54.92 ID:8teX0LSa0
- 椅子に長時間座ってるのが苦痛になってきた
布団で寝ながらタブレットやばい
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:55:17.90 ID:Nsx2LsSD0
- タブレットで済むんならPC生活自体不要なんじゃない
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:56:13.70 ID:nSK6Wbav0
- キーボードはなくならんと思うよ
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:59:16.86 ID:54bbV2kP0
- マルチモニタ環境で複数ブラウザでのxvideos、複数動画プレイヤーでisoなりmp4なりを
アンアンアンアンさせながらSODローション使うのが最高なのに。
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 11:59:20.74 ID:eXvxarcW0
- >>756
家で仕事するもんなのか?
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:00:47.94 ID:TiNe39ki0
- Surface Pro2を買えば解決するレスばっかりでワロタ
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:01:08.76 ID:GiHRKln/0
- デスクトップとスマホで事足りる
むしろタブレットが要らん
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:02:05.44 ID:VnaCtKfM0
- タブレットでラノベかけるのか?
一歩ゆずってキーボードあればかけるかもしれないが
キーボードも不要だというのか?
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:02:19.60 ID:W0G1i7tz0
- >>766
あんなもん高すぎだろ…ぼったくりもいいところ
ちょっと性能落ちるタブが4万前後なんだから5万くらいが妥当なのに
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:02:37.48 ID:iq93f0rn0
- >>757
それPCとかタブレット以前に、君が病気なんじゃないの?
ただ、ずっと同じ姿勢を続けてたらタブレット使おうがデスクトップ使おうが疲れるけど
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:03:00.89 ID:VjQ22bFF0
- メモリー16GB、CPUをi5、SSD搭載にしたのにXP使ってたからクッソ重かった鼻毛を
Windows7にしたらビックリするくらいヌルサクで驚いてるのだが
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:03:11.95 ID:gqE3rTse0
- >>768
ガラケで長文書いてるやつもいっぱいいたわけだし
タブレットなら普通にいるんじゃね
ソフトウェアキーボードでも
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:03:43.46 ID:QaFv9utb0
- バカッターだの出会い系だのしか見ない人にはタブレットで十分なんじゃね
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:04:15.87 ID:W0G1i7tz0
- いまタブでキーボード使って書いてるけど全く問題ない
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:05:40.11 ID:zbdHSq9G0
- なんか作るならデスクトップ
見るだけならタブレット
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:06:16.54 ID:qyYYVhS80
- スレタイで対立煽ってるけど
実際タブレット持ってる奴はPCも持ってるからな
「スマホで十分」て種が色々と問題なのであって
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:06:53.47 ID:eXvxarcW0
- 小説を書くならキーボードは必要だと思うが
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:09:07.25 ID:iHKH54mp0
- >>17
PCはほぼ全ての人にたいしてオーバースペック過ぎたんや
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:09:10.80 ID:1498Vnys0 ?2BP(1000)
-
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GJ4UX2G/
なんかこのwinタブとかかなりいいと思ったわ
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:09:24.33 ID:qzGOFoGJ0
- >>715
俺はタブレットのほうが疲れるなあ
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:09:43.24 ID:W0G1i7tz0
- >>779
まさしくいまそれ使ってるぞwwww
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:10:10.94 ID:zCRpelCr0
- タブレットが2万で買えるならそっち買うわ
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:10:31.78 ID:Hg4SM7Vk0
- 動画編集ですらノートで事足りる時代だしな
デスクはクリエイターかネトゲニート専用だろう
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:10:32.11 ID:vKLBc0bg0
- すでにPC持ってからやん
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:10:53.54 ID:wMfz4n/d0
- 家でexcelなんて使わないだろ
お前らの大半がデスクトップ使いながら実はタブレットで十分なことしかしてない
にも関わらずタブレット叩いてる
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:10:57.01 ID:eXvxarcW0
- 道具を使う趣味ってなぜか自分が偉くなったような気になるんだよな
パソコンなんて所詮計算機なのだけど自転車乗りと同じで偉くなったような気になるんだろうな
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:11:32.50 ID:VnaCtKfM0
- >>785
ボーリング大会のスコア位つくるだろ
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:12:26.44 ID:QaFv9utb0
- おれはキーボードないと無理だわ
ノートのでも窮屈で無理
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:12:59.71 ID:nBoRicm60
- 家で使う時は外部モニターとキーボード接続すればいいし、確かにタブレットでもいいかもな。
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:14:17.09 ID:54bbV2kP0
- スマホで長文なんて無理だっての。俺はエルゴ派だけど、スマホ入力なんてエルゴ・茶軸の奴らが失笑するわ。
https://www.youtube.com/watch?v=qguB0vzznNM
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:16:33.89 ID:eXvxarcW0
- ネットで物を知って何になるんだ。今やネットは昔のテレビと同じ所にある
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:17:22.14 ID:qzGOFoGJ0
- qwerty入力でS押してるはずなのにAになることが多々あってイライラ
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:17:57.23 ID:WRK9VHIh0
- タブレットでもモニタ・キーボード・HDD・GPUを搭載したドックがありゃいいかと思ったけど
そこまでやるならちゃんとしたデスクトップを用意したほうがいいなと思った
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:21:19.25 ID:+aUUdH7w0
- Macbookairちゃんにwindows8入れたら幸せになれるかな?
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:22:18.66 ID:GqTIvEey0
- 買っていじり倒して分かったことはデスクトップとノートとスマホ持ってる方が捗るってこと
今よりさらに軽量化してコンパクトに折りたためるくらいにならないともう欲しいとは思わない
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:23:37.54 ID:SnBsUVVz0
- なんだかんだ言って今の若者は金持ちじゃないか
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:24:14.62 ID:z612/vS90
- 正規職に就くのがとても難しくなっているのだが・・・
親から与えられた金じゃないのか?
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:25:54.34 ID:vKG5e8ie0
- ワイヤレスhdmiが標準装備されたらタブだけで十分だな
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:26:21.96 ID:LSBEacM70
- >>795
似たような考えだけどスマホはどれくらいの大きさにしてる?
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:27:19.32 ID:kopxwYBw0
- >>795
おれは、ノートとタブレットと携帯だわ。
デスクトップとノートを使い分けるのって面倒で、結局ノートばっかり使ってる。
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:27:30.62 ID:4ZarOtPy0
- これもゆとり?
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:27:52.74 ID:W0G1i7tz0
- >>796
その分既存の嗜好品が削られて若者の○○離れになってるかと
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:28:15.35 ID:agVxp2h/0
- むしろHDDたくさん積めないノートがいらん
倉庫作業用のデスクトップ+タブレット端末で良いんじゃないか
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:29:35.47 ID:BbhBxaFH0
- Acerの2in1ならノートにもタブレットにもどっちにもなりますが
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:29:40.71 ID:cdIShU7v0
- タブで十分厨はガラケーだけでも十分だと思う
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:30:55.48 ID:oa/xLq0E0
- 家でもタブレット使うのかよ
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:30:59.37 ID:cVafmgWP0
- PC不要論唱える人
どこかの誰かに感化されたのかそこそこ見るけど
スマフォやタブレットでアダルトコンテンツ見るのか?
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:31:18.86 ID:JEiammWqi
- >>172
おまえら会話が噛み合ってないし、言葉の定義問いただすことから始めろ
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:31:53.92 ID:u9QMdhRp0
- PC用のツールつくって、PCでしか使えませんよって宣言して後悔してるのに
タブレットの連中が使えないって苦情が来るパターンが増えたな最近
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:32:15.83 ID:OHnZYk/G0
- スマホからガラケーに戻すようなものだな
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:32:27.79 ID:43+t90Ou0
- >>803
外付けで十分やん
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61xwqqy3q3L._AA1000_.jpg
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:32:58.69 ID:JXFjAFwt0
- 今やってるネトゲやめたら全然必要ない
ゲハもそこんとこよく理解しとけ
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:33:00.94 ID:dX3dGsgP0
- 拡張機能を重視してデスクトップ買っても
案外パーツを継ぎ足して使うことがあんまり無いよね
半年もすればパーツ買い足すより新しく買ったほうがいいし
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:33:06.32 ID:eXvxarcW0
- >>805
それで批判したつもりなのか。スマホが一体何なんだよ
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:33:07.39 ID:qePiPg0k0
- 自分には理由がわからないからそれ自体必要ないってバカの考え
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:33:20.87 ID:I0NMmh2V0
- 自作PCは貧乏人の嗜みって結論でただろ
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:33:27.42 ID:FWeUg50Y0
- ノートをタブにリプレースしようとしてるけどミドルタワーとNASが有ったうえでの話だからな
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:33:34.20 ID:e8bnq8Mw0
- 二台目需要も多いんだろなー
3世代前のPCもバリバリ動くしさ
XPのシェアも維持したままかもね(´・ω・`)
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:34:47.64 ID:veoKl89i0
- >>65
1989年のエロゲーできねぇーじゃないか
村正もDL版ないし
今のエロゲーなんて画質だけでないようがないエロゲーばっかりだし
どうするんだよ懐古殺しじゃねぇーかwww
俺はデスクトップのPCが一番賢いと思うぞBD版外部BD買ったら使えるし外部DVD買ったらWindowsXP7対応のエロゲーも使えるし
デスクトップ最高www
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:34:59.76 ID:9GKESnyc0
- 画面の大きいテレビと大容量のHDDレコーダーの機能をPCに兼用させている
だから、家電のテレビは古い再生機器との接続用途だけでほとんど使っていないし、HDDレコーダーは1回も買ったことがない
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:35:29.09 ID:Y9wXhlGa0
- デスクトップは万能
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:35:37.66 ID:JXFjAFwt0
- >>819
いい加減卒業しろよ
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:36:12.50 ID:GHIselA20
- >>807
マジレスするとそうだよ
特に最近の若いのは検索とかしないしツイッタで直感的な単文鬱だけだからキーボードなんか使わないし
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:36:37.51 ID:vKG5e8ie0
- ベッド用=ipad mini
書斎用=ノート
リビングのソファ用=泥タブ
あとは常にスマホを持ち歩く。最低これくらいはいるだろ
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:36:53.57 ID:XLjU41Ys0
- それこそネット見たり何か閲覧するだけってならタブレット便利だけどね
何か作るとなったら凄く不便だよ。PCに比べて
あとPCないとタブレットいじれないしね
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:37:16.19 ID:LSBEacM70
- >>823
ggrksが通用しない世代が増えてる
まとめ民の増加とかぶって見える
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:37:57.10 ID:Y0BVX5VP0
- LightRoomぐらいのRAW現像や、AVIUTL+拡張編集ぐらいの動画編集が
タブレットで出来るなら移行してもいいな
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:38:10.66 ID:2Ie+Ch8u0
- タブレットと競合するのはノートだろ
解像度タブレットのほうがでかいし
1366x768の糞解像度使ってるノートユーザーってw
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:38:17.27 ID:KUPRoLSCO
- ブラインドタッチどうすんだよ
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:38:21.67 ID:P1klzbDh0
- デスクトップとタブレット持ってるけどタブレット放置だわ
充電めんどくさくて埃かぶってる
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:39:40.00 ID:1uEJpG2A0
- >>17
タブレットPC最高
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:39:40.48 ID:h52N9ygQ0
- 要はデスクトップ派とは違う使い方をしてるってだけの話だろ
そして思いのほかそういう使い方をしてる人が多数だったと
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:40:01.43 ID:L26H5pnn0
- タブレットに無理矢理キーボード使って文書作成したり動画編集してるやつと
デスクトップしか持ってなくてデスクトップでなくても快適にできることしかしてないやつはマヌケ
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:40:41.01 ID:Y9wXhlGa0
- タブレットの寿命は短い
すげー脆いし半年くらいでスペック変わりすぎ
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:40:46.11 ID:1GTo1YEq0
- 2chで煽り合いするにも
タブレットじゃ遅いしコピペが難しいから
デスクトップなんだよなあ・・・
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:41:04.25 ID:veoKl89i0
- タブレットの容量だと動画ファイルで全部持っていかれるからな
しかもflashゲーム使えないし手で作業しても糞重いしやはりデスクトップは外せない
オンゲしている奴にとってはやはりデスクトップは必要後暇つぶしで組み換えできるしな
今のPCは改造する必要ないがメモリーも十分事足りるしスマホで動画移動できるし一石二鳥じゃないかww
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:41:22.94 ID:+aUUdH7w0
- タブレットの弱点はAndroidなところだろうな
windowsタブレットがもう少し普及したら
マジでやばいかもな
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:41:27.87 ID:GHIselA20
- >>829
だからキーなんて打たないんだお
家にネット回線無いから4G回線でネットつないでニコニコ見てるんだぜw
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:41:39.82 ID:sTO1s0CH0
- DELLの9998ノートからT100TAに乗り換えたが画面小さすぎてダメだ
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:42:28.84 ID:XLjU41Ys0
- >>838
いわる馬鹿にPCを持たせるなと言われていた人達には最適だと俺も思う
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:45:27.84 ID:kopxwYBw0
- >>828
windowsアプリは解像度高くても画面が小さかったら使う気になれんわ。
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:46:13.88 ID:lR0mzB8P0
- 俺、デスクトップとタブレットとスマホの3種類使ってるけど1番要らないのはノートだと思う
デスクトップとタブレットは全く違う用途で使えるけどノートとタブレットは全く一緒だもん
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:46:20.11 ID:y7L72+tfO
- >>829
滅んでいくんだと思うよ
予測変換が進化して単語並べるだけで、接続詞を自動的に補正してくれる文章ソフトとか
ブロック並べてパラメータ設定するだけでプログラミングとか
そんなアプリが出来ていくと思う
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:46:46.59 ID:eXvxarcW0
- >>840
全部今更だがな。これ以上悪化することはない
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:47:33.11 ID:+aUUdH7w0
- >>842
デスクトップをノートに置き換えたら幸せになれないか?
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:47:38.63 ID:+gzb2lMaO
- いいかげん対立煽りスレやめろ
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:47:57.37 ID:zBq/4Zhf0
- ゲームと動画編集やらないと中々買美味いよ気に成らないよね
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:48:45.75 ID:emJQCuB20
- >>759
デスクトップが必要な人が、置き場所の兼ね合いってのが大きいんでね?
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:50:21.34 ID:zBq/4Zhf0
- 開発者にはノートPCは必須
この頃はもともと技術者しか使ってなかったコンピュータが戻ってきてるように感じれる
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:51:07.36 ID:z612/vS90
- 2chに入り浸っているオレには
キーボード使えないのは不便すぎるわ
エロゲーもアニメ鑑賞もままならないし
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:51:13.21 ID:rCOeL2/u0
- デスクトップどころかノートPCの代替にすらならんだろ
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:51:23.97 ID:XLjU41Ys0
- ノーパソは出先で物書いたりするのに役立つ
何か作るならPCだな。最近ウルトラブックにAndroid入れたった
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:52:13.74 ID:4Xs4Q8aA0
- WindowsのPC用アプリを使いたい向きには、
ASUS TransBookってのでいいのん?
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:52:35.59 ID:lR0mzB8P0
- >>845
TVの録画とか動画の編集やらやってるからデスクトップは必須だわ
ノートだと容量に限界があるし画面も小さい
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:53:00.31 ID:+aUUdH7w0
- >>849
今時の開発者はノートに移行してる感はあるな
なんでsurface pro 2が気になってしょうがない
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:53:54.62 ID:Hg4SM7Vk0
- OS代分さっさと値引きしろや
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:55:21.77 ID:XLjU41Ys0
- 昔ひとさしゆびだけでキー打ってたおばちゃん居たけどあの究極進化だとおもうんだよなあ
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:55:23.64 ID:+aUUdH7w0
- >>854
容量とはHDDの事?それならNASで解決や!
画面はデュアルディスプレイで解決や!
ダメかね
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:55:45.47 ID:kopxwYBw0
- >>848
デスクトップは本体が小さい奴買ってもコードで存在感がでるからな。
本体とモニターの電源と、モニターの線と、キーボードとマウスを無線にしても最低三本の
線がでてるし。
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:56:37.00 ID:lR0mzB8P0
- >>858
そんなことするならデスクトップでいいじゃん
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:57:04.96 ID:PPEPx2a00
- 最上位機種でもモッサリしすぎなノートPCは無理だな
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:57:13.53 ID:pGkAqh4P0
- デスクトップはマジでもう録画しか使ってないわ
本気でオワコンだと思う
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:57:39.61 ID:mB5yL4AC0
- スマホもタブレットもセキュリティが不安(´・ω・`)
タブレットは持ってるけどそれで買い物とかネットバンキング利用する気になれない(´・ω・`)
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:58:07.36 ID:+aUUdH7w0
- >>860
デスクトップじゃ場所固定されるじゃん
ディスプレイ外せばどこでも作業出来るっていいじゃん
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:58:31.95 ID:YdBeJQX20
- ノートに外部ディスプレイ複数、キーボード、マウス、外付けHDDに外付けオーディオI/F
これで最強に見える
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:59:10.19 ID:lR0mzB8P0
- >>864
動かして使う用途ならwinタブレットでいいじゃん
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 12:59:59.46 ID:f62Gfyd20
- そう言えばタブレットでDTMやるのならiOS以外ありえんわ
泥はレイテンシーの問題が克服されてない
Win用のDTMソフトはそもそもタブレット前提に作られてるものが皆無
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:01:09.54 ID:fyLxrN2u0
- 富士通のノートPCのキーボードが一文字だけぶっ壊れて
修理を依頼したら1万5千円くらいかかると言われて
俺はデスクトップ派に鞍替えした
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:01:41.84 ID:bZq1vqSs0
- >>811
外付けはなんだかんだで面倒くさい
持っていてもあんま使わないから内蔵の容量を増やした
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:04:53.36 ID:J6svTvii0
- winタブならofficeもつかえるわけで
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:06:15.70 ID:f62Gfyd20
- 使えるのと使い物になるのとでは話が全く別だけどな
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:06:20.57 ID:fiOdyDH10
- つかこのスレにいる攻撃的タブ厨は何なんだよ自分が足りてるならいいじゃないか
足りてない人はデスクトップなりノート使うだけだし
それとも売らないと在庫でサイトが潰れそうな販促員かw
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:06:33.08 ID:ujoDm/lu0
- 確かに、タブレット端末だとノートと用途が被るんだよな
仕事ならノートで良いだろうけども、自宅じゃノート使いのメリット無いと思う
デスクトップでええやんって話に
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:08:55.16 ID:kopxwYBw0
- winタブは画面が小さいから使えない。
15インチのタブレットが出たら買う。
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:09:00.85 ID:4Xs4Q8aA0
- Windowsタブレットのおすすめ教えてけろ。大半の8用PCソフトが動くヤツ
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:10:28.43 ID:eXvxarcW0
- >>872
そんなに強く攻撃してないよ。アイデンティティに関わる部分だからそう感じるだけでは
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:10:33.14 ID:fyLxrN2u0
- タブレットで快適に編集作業をやろうとしたら
外付けキーボードとマウスが必須になるだろ
だったら一体化しているノートPCの方が捗る
Surfaceのタイプカバーも薄さ・軽量を重視しているせいで打ちにくいし
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:11:29.15 ID:+Rm/bl8V0
- ホントにオマエら仕事につかわんのな
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:11:43.46 ID:/33GtGHe0
- プライベート用途だとそもそも外にPCを持ち出さないからノートの意味が無いんだよな
タブレットがあるわけだし
家では部屋でしか扱わないのでデスクトップになってしまう
ノート最後に起動したの2年以上前だぞ
後はずっとデスクトップだけ
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:11:50.50 ID:+etj+exF0
- 単純な話
遊びだけで使っているやつと
仕事で使っているやつの違い
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:14:02.51 ID:LSBEacM70
- >>878
オフィスさえ切り離せればPCを1台切れる
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:14:13.44 ID:u8/M/rWU0
- >>877
タブレットにつけるキーボードってタッチパッドないのか?
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:14:34.53 ID:K7iLh1Db0
- いろんな人に合わせるためにいろんなデバイスがあるんだから
好きなの使えばいいんじゃん?
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:14:36.52 ID:HegrzaKt0
- タブレットに開発環境入れて公園のベンチで寝転がりながら書いて通報されたい
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:15:23.39 ID:kopxwYBw0
- ノートのキーボードとタッチパッドが嫌いだから、外付けのキーボードとマウスをつなげて
使ってるんで、15インチノートからキーボードをとってタブレット化してくれたらむしろ最強形態
なんだけど、15〜17くらいのwinタブレットってないな。
ソニーには21インチとか、コンパーチブルでタブ化でる15インチあるけど糞高い。
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:16:29.62 ID:y7L72+tfO
- デスクトップ:でかい
ノート:デスクより小さい、タブよりでかい
タブ:ノートよりシンプル、コンパクト
単純に大中小なだけの話なんだけどね
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:16:30.59 ID:c00WK1zE0
- >>790
これ使ってたら腱鞘炎になった
キーが死ぬほど重いんだよな
今はリアフォで幸せ
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:16:37.45 ID:sPdcFFPX0
- 動画サイトの音楽だな
それなりの音質で聴きたいというのが人情ってもんだ
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:17:50.33 ID:fmZj6ZNK0
- surface pro2はどこでなら安く買えるんだ
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:20:51.71 ID:UOM/+cUn0
- ちょっとweb見て軽いアプリをポチポチするくらいの用途ならタブで十分か
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:22:32.92 ID:kNbbgupu0
- タブレット買ったらラップトップの出番がなくなった
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:24:38.21 ID:7zvuFPNL0
- >>890
そういやいつからアプリって言うようになったのかな
昔はソフトって言ってたきがするが
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:27:07.39 ID:tolu5Z6H0
- ゲームや画像・動画処理しないからタブレットで十分なんだもん
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:28:03.57 ID:DGBabNeE0
- 40インチのテレビをモニターにしてベッドに寝転がりながら操作してる
23インチモニターが脇にあってそっち使うのは格ゲーかfpsの時くらい
ノートは11.6インチのモバイルノート使ってる
携帯をパケット変動性にしてLTE回線offにして一切使わずwimax契約してノートもそれで繋いでる
料金は月に200円くらい安くなって通信制限もないし案外どこでも繋がるんだけど、
釣りやサーフィンで田舎に行くと全然繋がらんのが欠点
15インチ程度のノートって遊びや仕事に使うにしてもやりづらいし外で使うには重いし電池がすぐ切れるし中途半端
モバイルノートなら酷使しても6時間以上持つし
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:30:27.27 ID:EsJE2mns0
- 自宅ではディスプレイ・キーボード・マウス・HDDが使えて普通のPCとして、
外行くときはタブレットとして持ち運べる――そんな未来になるのだろうか?
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:30:31.32 ID:pqEk6xih0
- ノート時代に見た
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:33:18.25 ID:NTftTVq00
- キーボード打つのが好きだから
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:33:48.27 ID:cVafmgWP0
- >>823
大規模画面・マルチディスプレイでの楽しみ方を知ってしまうと
スマフォやタブレットの画面じゃ正直厳しいわ
ここらへん単純に知らないだけなんだろうけど
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:35:15.39 ID:tolu5Z6H0
- >>895
一般家庭的な使い方ならもうそのレベルになってるんじゃない?
- 900 : 【東電 79.5 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) ◆n5g8z7kBQg :2014/04/15(火) 13:37:21.96 ID:SM1weB8x0
- プライベートPCはこれで充分すぎる。。。つか、最高♪
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-02F/4.2.2/LR
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:38:37.38 ID:rNYFioj30
- レノボのチンコパッド買ったわ安っぽいけどこれで十分やわ
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:40:13.62 ID:UkIY1CjV0
- むしろ、何をするにしても大画面やマルチモニタの方が
どうあがいても捗るのに
家の中ででもこんまい画面でする理由はなんなの
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:41:23.18 ID:GHIselA20
- キビキビなデスクになれるとモッサリ感満載のノートとかストレスマッハだわ
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:41:36.36 ID:ly32jlXf0
- スマホでシコってるのとかかわいそうだな
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:45:07.34 ID:LRYzE3dB0
- タブレットはなにがいいんだ
安いネクサスでいっか
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:46:18.45 ID:+2keCJer0
- 結局タブレットはファイル管理がゴミだからPCは最低一台は必要
これがどうにかなればいいけど、しないんだろうな
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:46:18.75 ID:LgryPlsH0
- タブレットを語るならまずはmiix買ってみろって
win8タブ強力過ぎてびっくりするぞ
おまいら
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:47:34.28 ID:LgryPlsH0
- >>875
miix 買え
いま現在最強のPCでありタブレットだよ
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:48:13.78 ID:NGC8/jtS0
- Win8タブ最強はVenue 8 Proだから
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:48:34.20 ID:SE7OSPdk0
- PT3どうやって動かすんだよ
4k出力に対応でストレージも1TBは欲しい
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:48:35.26 ID:Eu6VkwTX0
- 自分でもわかってる
ゲームさえやらなきゃいくらでも安く小さく静かにできると思う
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:48:51.00 ID:5VPOCyvz0
- 家にデスクトップPCが置いてある男の人は無理
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:49:33.11 ID:tcQephqGi
- 4GBだがAdobeイラレもフォトショも問題なく動くわ
次MacBook Pro買うなら8GBでいいかな
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:49:37.19 ID:Djk7zhd80
- >>902
こんまいってどこの方言?
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:50:17.29 ID:8OAtYqiq0
- >>907
cpuが
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:50:36.50 ID:Eu6VkwTX0
- しかもディスプレイが2枚以上あるとかもう自分でもバカだと思います
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:52:36.35 ID:LgryPlsH0
- >>915
atomで十分よ
重たい仕事したいならリモートデスクトップ使え
フルパワーで動かせるだろ
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:53:06.04 ID:bqU7sa8Y0
- ディスクトップって電話で言うと黒電話見たいな位置ですよwって店員さんに言われてノーと買った
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:55:05.16 ID:7PLqFp/O0
- >>98
そもそもタブレットに搭載されているチップなんて
最新プロセスルールで製造されたデスクトップ向けのおこぼれ技術だろ?w
一枚に何曲も入るCDとレコード、何万冊も入る電子書籍と紙ベースの書籍、
どちらが優れてるの?分かるよね?
で、デスクトップと比べた際のタブレットの利点って何?
非力で処理能力も劣るただ軽いだけが利点のマシンを前衛的に捉えてる時点で
「別にパワーなんて必要ないし。軽くて便利」と進化を必要しなくなった君が保守的なんだよw
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:56:41.19 ID:7uKSJvg10
- 自宅の2台目として買いたいとは思うんだが
CPUとか何を選べばいいのか分からんわ
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:57:22.05 ID:f62Gfyd20
- スタティックな作業ならRDPで大丈夫だけど
動画ゲーム関係はRDPじゃまだまだ使い物にならん
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 13:58:23.05 ID:8OAtYqiq0
- >>917
winsowsのスコア貼ってよ
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:02:49.29 ID:qCZsr3woi
- まあゲームと2chしかやらないのに高価なPCとか無駄すぎるもんな
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:03:39.69 ID:Ny5JVeg60
- 別に本人がタブレットでいいってんならそれでいいわ
押し付けてこなきゃ
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:03:47.93 ID:uchEVqny0
- http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaden/59404411k.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaden/59399891k.html
どうぞ
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:04:51.41 ID:GHIselA20
- >>925
うわなにこれごみじゃん
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:05:54.11 ID:f62Gfyd20
- >>925
ゴミやなw
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:07:50.56 ID:0XIA8r0+i
- 通常の使用→ノート
風呂→防水タブレット
外→スマホ
これが情強の使い方
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:08:56.59 ID:f62Gfyd20
- 風呂にまでネット持ち込まないと気がすまないってのは
そもそも単なる中毒
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:09:22.16 ID:uchEVqny0
- >>926
>>927
いやでもネクサス2013買うよりはマシじゃね?
俺はいらないけどw
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:09:45.04 ID:plM2svTl0
- 防水スマホは風呂で使わない方がいいらしいが
防水タブレットはお湯とかにも強いのか?
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:12:49.68 ID:Eu6VkwTX0
- 2chしかやらない=PC無駄
ゲームと2chしかやらない=一番いいのを買えディスプレイは2枚以上だ
サウンドの出力や入力デバイスがしょぼいとお前は死ぬ、お前が死ぬと俺も死ぬ
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:13:49.58 ID:kr0wqf+50
- ネットしかやらんならタブレットだけでいいでしょ
タブレット買ったら家でPC起動する回数明らかに減ったもんね
でも会社ではPC以外はあり得ないと思うし
タブレットでプログラミングとか拷問かよ
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:14:50.22 ID:f62Gfyd20
- ゲームと2chしか、とはいうが、ゲームが一番金かかるんだよな
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:15:17.01 ID:11mQd1Jb0
- 内蔵グラボがここまで進化したらデスクじゃなくネットブックでも良さそうではあるな 熱処理の問題はあるが
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:20:46.40 ID:A5yxEe840
- なんかPCの売上って数年前に言われてた話に比べてほとんど落ちてないよね
そろそろほとんどの人間はPC必要なくなるからタブやスマホに移行してることになってるはずなのに
PCからタブレットへの移行より買増や新規需要のほうが圧倒的に多いんじゃないの?
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:23:41.93 ID:Eu6VkwTX0
- 道具としての慣れもあるだろうな
マウスキーボが手みたいな感覚で
タッチで、とか音声入力で、っていうほうが一枚フィルタかかってる感じ
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:24:23.38 ID:NhUvhUw/0
- 機械音痴のカーチャンにも使えるタブレットおしえてください
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:25:46.83 ID:2I4QSRFb0
- >>931
水没しなけりゃ平気
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:28:06.16 ID:IIBN8+4Ci
- >>938
iPad
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:28:32.56 ID:Eu6VkwTX0
- うちのカーチャンでもデスクトップとタブレット使い分けてるから
ほっときゃ勝手に使えるようになってるよ
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:29:40.03 ID:uchEVqny0
- うちのかーちゃんはiPhoneとiPad
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:32:18.16 ID:FOoYalig0
- タブレットはDSみたいにタッチペン標準装備させろ
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:39:29.93 ID:r64gD/EU0
- タブレットはPCがないとダメだろ
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:39:55.72 ID:HegrzaKt0
- タブレットをAndroid/iPadの意味で言ってるのか、Winタブの意味で言ってるのかでまた全然違うな
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:41:39.17 ID:Skihekax0
- エロゲもwinタブ普及で・・
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:50:16.04 ID:fbg6iAJ70
- デスクトップPC?ノートPCで充分
ノートPC?タブレットPCで充分
タブレットPC?スマートフォンで充分
スマートフォン?ガラケーで充分
ガラケー?固定電話で充分
固定電話?公衆電話で充分
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:51:36.86 ID:cpqHnn7/0
- >>947
公衆電話?手紙で十分
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:56:27.71 ID:sPdcFFPX0
- FLiP - XX emotion (2012)
ttp://mp3.zing.vn/album/XX-emotion-FLiP/ZWZA0BDC.html
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 14:57:24.66 ID:LjMPLbl60
- タブレットでBF4が動くような時代になったら俺もPC捨てるかもしれん
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:00:57.32 ID:GCVeXBNo0
- >>950
動くんだな これが。
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:03:49.58 ID:sTs2RJn60
- タブレットでスカイリムがサクサク動くような時代になったら俺もPC捨てるかもしれん
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:05:04.43 ID:Q875jl+e0
- ノートやタブは長時間駆動に耐えられるように出来ていない。
冷却性能がギリギリで終わってる、エンコとか長時間ぶん回し前提の作業やったら寿命縮めるだろ。
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:05:48.48 ID:TZ5i7ocK0
- タブレットにPT3挿せるの
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:07:06.50 ID:LjMPLbl60
- >>951
すまん、動くというのは動けばいいってわけじゃないんだ
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:07:51.10 ID:qHbUJ0SV0
- 老害パソコンの大先生が発狂してこんなに伸びてんのかw
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:10:59.64 ID:sPdcFFPX0
- ネット時に音楽は絶対必要だしそのBGMもネットで済む
ネットは巨大なジュークボックスである
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:15:11.29 ID:GCVeXBNo0
- >>955
まぁそうだろうけども2年もすればサーフェスプロ辺りだったらBF4マトモに遊べる様になるんじゃねーかと割とマジで思う。
バニラならスカイリムも中設定で遊べるし。
デスクがTitan、ノートが780m、iPad、プロ2、寝モバならiPadが最強だけどな。
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:15:53.64 ID:lCO2OM190
- 家庭に保存用のデスクトップPCは必要だよ
タブレットも必要だけど
タブレットから家庭のHDDにアクセスできたら便利でしょ?
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:18:10.15 ID:GCVeXBNo0
- >>959
TDPとUSPの役割も考えたらノートに外部ストレージが一番スマートなんじゃねーの?
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:18:29.38 ID:sPdcFFPX0
- あと、タブレットって単純に高いだろ
高くて音楽的には全く使い物にならないので唾棄すべき存在でしかない
綺麗な中古デスクトップを1万円で買った方が良い
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:18:57.97 ID:kopxwYBw0
- >>947
00年代の中ごろまでは、着信専用の携帯+公衆電話で頑張ってたんだけどな。
時代の流れには逆らえなかった。
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:21:34.91 ID:IFIu7yo10
- タブレットでもiPadかAndroidかWindowsで全然違うとおもう(´・ω・`)
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:24:55.51 ID:UgvvWP0T0
- 逆に聞きたいんだけどダブレットで何するの?
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:27:47.07 ID:7voBj+FY0
- オナニー
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:28:05.05 ID:5YAa2Qgl0
- >>10
反論できないからアスペで返すとか
お客さんかな?
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:28:16.39 ID:LjMPLbl60
- ゲーミングノートのあの酷すぎるコスパ何とかなれば
デスクトップ捨ててもいいかなとは思う
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:30:11.73 ID:zM0eMn5G0
- パソコン持ち歩かないし糞引きこもり野郎だからデスクトップでいいや
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:34:10.39 ID:JAcouB9M0
- ipadとwinタブのタブレット2台並べて
ゴージャスに2OSダブルマルチタスク環境構築したWWWWWWW
タブレット面白すぎワロタ
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:34:38.93 ID:Ah223ehX0
- ドラクエ10
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:35:37.22 ID:GCVeXBNo0
- >>967
ゲーミングノートって実はCP高いのよ?
BTOなんてろくに売れないけどアリエンワとかMSIのフラグシップならリセールバリュがかなり高い。
BF4ならオールウルトラ60fps程度が可能よ。
マルチディスプレイでゲームはさすがに辛いけど。
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:37:36.43 ID:LSBEacM70
- >>971
ぶぉーすげえ
http://news.ameba.jp/20140415-270/
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:37:57.44 ID:lCO2OM190
- >>960
外部ストレージに自分の情報預けるの?
冗談でしょ?
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:41:07.30 ID:R62VU7ED0
- 家で寝転がってネットするだけならタブレットでいいよな
動画とかイラスト制作するならデスクトップ安定
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:41:24.89 ID:cCeCaffo0
- 今時デスクトップ買う奴なんてひきこもりのキモヲタしかいないですしおすし
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:42:28.62 ID:z612/vS90
- ノーパソが最強
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:43:54.98 ID:GCVeXBNo0
- >>973
お前はクラウドストレージと勘違いしてないか?
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:46:05.41 ID:lhArq9m50
- PCでゲームやらなければそうなる
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:50:25.87 ID:/zY2RXME0
- ゲームやらないけど無駄にi7-3700+GTX660のマシンがある
当時PC安かったから衝動買いしてもうた
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:54:30.93 ID:lhAQEm/10
- >>9
ほんとこれ
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:54:59.41 ID:nh1xn3xr0
- >>1
タブレットで地デジの録画できるの?
3TBのHDD積めるの?
ワード、エクセル使えるの?
エロゲは…あったなw
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:55:45.55 ID:OQIzKWTY0
- >>979
まだまだ戦えるな
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:55:52.30 ID:zQQbhafs0
- やっぱりノートパソコンだろう
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:56:39.90 ID:VVpmMao10
- >>981
Windowsタブレットならワードとエクセルは使えるぞ。
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:59:03.24 ID:D/UsSMzp0
- デスクトップで複数モニタにノート+タブレットとかロマンだよな
俺ノートしかもってないけど
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:02:06.07 ID:ep+3KT6a0
- オタクvsリア充
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:02:43.34 ID:0iYdDn1R0
- BSをキャプチャーしてるしモニタ40型だしAVアンプともつないでるから
こういう用途だとデスクトップPC以外の選択はないよなあ
所詮ツールだから用途に合わせて選べばいいし、変な思い入れはいらない
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:05:37.51 ID:Ah223ehX0
- winタブは最新エロゲ動くらしいな
でもドラクエ10は快適じゃないだろうからやめとく
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:06:46.88 ID:Djk7zhd80
- >>987
40型ってどのくらい距離取ってる?
居間のテレビが40型なんだがあれでPCやるって想像できん
- 990 :bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2014/04/15(火) 16:12:28.69 ID:aojdnEdL0
- デスクトップパソコン→ゴミ
6インチを超えるタブレット→ゴミ
ノートパソコンと4-6インチスマホ→正解
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:16:38.91 ID:x6hghDlG0
- Mac miniとかでいいや
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:17:52.12 ID:Gsb7N/yt0
- ブローニーフィルムスキャンしてレタッチして遊ぶからPCは必要なんだよね
ネットはipadminiで十分だけど
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:20:19.99 ID:0iYdDn1R0
- >>989
普段は1メートルぐらいだよ
全画面で映像見るときは最低1.5メートルぐらい離れないとちょっとつらいね
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:21:00.94 ID:tV+S1/Hu0
- >>985
仕事の関係で、デスクトップと複数モニターにしてた。
デスクトップ3台、ノート3台、iPad2台、iPhone1台、Android2台とあるけど、ノート1台とiPad2台あれば仕事も含めて困らなくなったw
>>989
46型で2mくらい離れて見てるよ。
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:27:42.77 ID:LSBEacM70
- ガラケー
ファブレット
Surface Pro2
自作のデスクトップ
まあまあ幸せ
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:31:43.78 ID:xLa1ExB30
- >>990
ノートがいちばんゴミだろw
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:35:36.21 ID:01XiUZdk0
- >>918
> ディスクトップ
久しぶりに聞いたわその言葉w
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:36:08.96 ID:Y9wXhlGa0
- 用途次第だけどタブレットにはまだまだ母艦が必要だと思うわ
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:38:00.53 ID:/zY2RXME0
- >>990
デスクトップPC
ノートPC 15.6インチ
iPad 9.7インチ
iPhone 4インチ
家ではデスクトップPCとiPadしか使わない
一番使用頻度が少ないのはノートPC
マジでなんで買ったのかが分からないレベル・・
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:38:58.24 ID:HPo585Rs0
- 高音質で音楽が聞きたい人にはデスクトップは必要
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- / * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://maguro.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)