■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性47
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:56:27.24
- スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は
引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性42 転載禁止
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1403067621/
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性43 転載禁止
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1404783314/
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性43 転載禁止
(43が重複した為、実質44)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1404782139/
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性45 転載禁止
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1406630240/
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性46 転載禁止
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1407935148/
・酢臭い・鬼女っぽい等言い出す荒らしがいますので、出来る限りスルー推奨
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:58:01.29
- >>1乙
素晴らしいタイミングですね
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:03:50.19
- 前スレ973です。スレ建て乙です。察してちゃんでもいいっす。でも嫁は不在で連絡もない。でも男って言いたいことをこらえてでも、察して欲しいこともあるかと…
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:05:35.69
- うちの嫁と母親の仲が良過ぎて困る。
知らない間に晩飯が実家だわ、旅行の話がまとまってるわ、娘達とネズミに遊びに行ってるわなどなどで、出掛ける直前やその後になって、えっ、なにそれ?聞いてなかったんだけど・・・ってなる。
嫁姑問題が皆無なのはいいけど、俺置いてけぼりなのもなー。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:15:21.48
- >>3
察してちゃんで伝わるならお前はココには居ないはずなんだが?
言うべき事も言えないヘタレがグダグダ文句言うんじゃねえ
自業自得だろ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:19:01.20
- >>5
察してちゃんの意味はわかるし俺もそうだったことは否定しない。
その辺を前に嫁と話あったんだけど、今嫁は外で飲んでる。
ここで愚痴っちゃいけないの?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:19:37.08
- >>4
そんなもん嫁さんと母親に事前に教えてもらうように言えよ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:19:39.00
- >>6
テンプレ読め
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:20:42.94
- >>4
仲悪くて板挟みでストレスでハゲるより遥かにマシじゃないか
「何かあった時に困るからどこか行くなら連絡ちょうだい」
とでも言っておけばいいんじゃないかね
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:21:16.82
- >>6
サレてもいいじゃないか
強く生きろよ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:21:49.99
- >>8
テンプレないし、仮に読んだとして俺がここで愚痴っちゃいけないのか?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:22:22.05
- >>11
お前はダメ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:23:09.55
- >>10
やっぱサレてんのかな…そう思うといてもたっても…
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:24:35.15
- >>11
愚痴りたいだけなら、最初に「愚痴」って書け
そんな事まで察せるわけないだろ
なんすかね?
とか疑問形でレス乞食しといて何様なんだよ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:24:49.30
- >>12
なんだかんだで絡んでくれて嬉しいね。やっぱ嫁が帰ってこないのは俺が悪いのか?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:25:10.77
- >>13
もう遅いよ。
ラブホだと考えるとあと1時間くらいで帰るだろ。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:25:30.54
- >>15
嫌だ止めろと言わなかったお前が悪い
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:28:33.93
- みんなありがとう。俺も至らなかったしな。ただ一つ聞きたいのは今嫁に連絡をいれるか?なんだよね。皆様よきアドバイスをお願いしますm(__)m
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:32:00.44
- >>18
終電終わりとかならまだしも
もういまさらだろ
忘れて寝れ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:32:32.90
- >>18
今日は帰る必要無し、月曜に離婚届を用意するようにメールしとけよ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:33:40.99
- >>18
恐らくは一夜限りの関係だろう。
離婚する気が無いのならば、今回は目を瞑って何も言わないほうがいいよ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:36:09.73
- >>18
今俺の上で腰振ってるからちょっと待って
中には出さないから
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:40:19.71
- ありがとう。22はシカトするとして、まぁやってんのかな…皆なに意見求めたけど、結局ラインしちゃった…
既読つかずw
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 03:32:35.27
- 荷物まとめて実家に帰っとけ
んで緑色の紙に名前とハンコ押しておいとけ
それで終わりならそれまでの関係だ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 03:36:11.23
- >>24
鬼女板に「二次会から帰ったら旦那が離婚届け置いて消えた」ってスレが立つんですね
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:21:55.90
- みんな休日ダラダラベッドで寝転んでたら嫁に怒られる?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:42:49.89
- 俺じゃなくて子供だけど
目が覚めてておはようも言わず顔も洗わずなら怒られてるな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:43:59.21
- 1ヶ月に1回くらいはそういうのはあるが
毎回休みの日にゴロゴロしてたら怒られるだろうな
というか俺が怒る方だが
子供とかだらだら寝てたら
だってだらしねーじゃん
スポーツとかしねぇの?腹とかだるだるしてそうだな
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:59:59.46
- 好きに過ごせよアホらしい
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:28:06.32
- 初産で妊娠31週間目の嫁が朝からお腹と腰が痛いと言ってました。病院に電話すると様子を見てと言われたらしく嫁はずっと横になってます。
今日は元から特にすることがなかったので1人で出掛けようとしたら、嫁がムスっとし出し「出掛けるのくらい勝手にさせて」と言うと泣き始めました。
正直めんどくさかったのでそのまま家を出ました。
今考えると少し僕のワガママだったかな、とは思いますが皆さんどう思われますか?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:31:26.69
- >>30
どうせそのツケを払うのは自分なので好きにすればいいと思います
嫁のこいつ使えねぇカウンターはガンガン上がってるけど気にしなければいい
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:13:27.52
- >>30
ゴミは死ねよ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:28:44.70
- 結婚して1年、他の女とエッチしたくて仕方が無い
俺って変わってますか?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:32:35.68
- >>33
いちいち同意求めんなカス
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:38:36.77
- >>33
思うのは自由。やるなら不貞。だからほとんどの人がやらない。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:33:45.47
- >>30
家に戻ったら嫁は家にいないかもな
お前最低だなもしも嫁子になんかあったらお前のせいだから後悔してもしらんぞ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:06:38.81
- たぶん何個か前のスレで
扇風機投げられたって書いたんだけど
こないだ昼からの仕事でゆっくり寝てたら起こされ、邪魔って言われて仕事場に逃亡といかキレて家でた。
俺の居場所はどこにもないのか。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:13:01.54
- >>37
すまんがちょっとワロタw
そこまで邪魔者扱いされるってことは何か思い当たることないのか?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:23:10.99
- >>30
同じことされたらどう思うかを考えて
なんとも思わないならずっとそのまま生きればいい
子の顔を見ず離婚になってもやむなし
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:30:25.98
- >>38
ないと思う。
飲食会社だから時間は不規則勤務だが
夏休み中くそ忙しくてなかなか寝れない状態。
一応管理職だから収入は同年代でも悪くないはず約600
家事は嫁さんが掃除、洗濯は全部してくれるが。
その日も掃除したかったらしいけど
心から思ってないと出なくない?
少なくとも疲れてるのは知ってるし。
結構真剣に離婚を考える。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:43:53.53
- >>40
600もあるなんて立派じゃないか
嫁も働いているのか?子供は?
もし専業でその態度だと俺だったら離婚するわ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:55:58.03
- 嫁はパートしてるが稼いだ金は自分の趣味に使ってる月4.5万だと思う
嫁祖母の痴呆が始まりそうで介護はしているみたいで前の仕事はやめた。
家計は嫁に任せてるし身の丈に合った困らない生活はしている。
(俺が持ってると部下に奢って散財するので)
俺30嫁28小梨
やっぱ離婚案件かな。
嫁実家が大酒飲みでしょっちゅう飲みに行ってるし、実家依存ぎみ
俺が相手にしてやれないからあまり気にしてないが気団にいるとそれもダメに思えるし
独身に戻っても金では苦労しないし気楽だしあの言葉から毎日悩む。
いくら掃除するためとは言え、旦那にそんな言い方する嫁とは別れるべきか?
長すぎるなスマン
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:00:28.89
- >>42
掃除してる時にその辺で寝てたら邪魔なのも確かだから
言われ方次第じゃないかな
たまの休みぐらいゆっくりさせてくれという気持ちもわかるし
軽い言い方なら邪魔って言って掃除機で突くくらいなら気持ちはわかる
ただ、俺は扇風機を投げるような奴とは一緒に居られない
自分に投げてくるかどうかというよりそういうのが無理
そこは好みの問題かもしれんので何とも言えん
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:09:54.42
- 将来子供を作る気があるのなら膝を突き合わせて真剣に話し合うべき
幼子に扇風機を投げつけて取り返しのつかないことになる前に
(しかし子梨って鬼女板用語だった気がするし作文でないか少し気になるな)
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:09:57.07
- >>42うわ〜同情するわ
俺も前の嫁すぐ怒って物に当たる奴だったから良く分かるわ
小梨だったら今のうちに別れるべき
自分の趣味にパート代を全部当てれるのは誰のおかげなんだよって話だ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:11:48.44
- 物を投げたり壊したり、物に当たる奴は治らんよ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:13:38.45
- >>42
嫁さん未だに独身気分なんじゃねーか?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:16:20.48
- 扇風機投げてくるとか字で見る分にはなんか笑えるけど立派なDVだろ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:29:35.33
- 単語は他人を不快にさせるね。
邪魔キモい臭い禿どけ無駄無理
もし使っても必要以上に話したくない相手にしか使わないだろ?
つまりそういうことだよ
- 50 :37:2014/08/31(日) 17:27:39.59
- レスいっぱいありがとう
扇風機投げたときは言い合いの真っ最中で俺も立場柄部下を叱ったりする時みたいに、言うこと聞かせるために捲し立てて話したから逆上したんだと思うから許せてる。理詰めで話すぎて逃げ道用意してあげなかったし。
独身気分か…そうなのかな。
自分の思い通りにいかないとすぐ切れるしね。家が2DKで狭いのもだめなのかな。
単語はほんとダメだね
俺もキレてすぐ用意して出ていったし、
そこからムカついてるから邪魔だろうけど帰りますとか言っちゃってるし。
作文じゃないけど、こなしで変換したらでたよw気団はいろいろ見てるしね。
とりあえずじっくり考えて、離婚も視野に入れて話合います。
相談乗ってくれてありがとう
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:44:40.80
- いつの間にか嫁がネトウヨになってた
いつの間にか嫁がにちゃんねらーになってた
いつの間にか嫁がまとめ民になってた
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:47:29.39
- ネトウヨはともかくちゃねらーとまとめ民はどうでもええやん
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:25:47.04
- まとめ民みたいな脳弱の情弱はまとめサイト運営もろともミンチになりやがれ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:32:50.61
- 愚痴
1才の子が一人
嫁が子供用のジャングルジムが欲しいと言い出した
2DKの狭い家のどこに置けるってんだよー
折り畳めるからじゃねーよ広げられるかよイライラする
もうやだ…
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:35:06.70
- 子供用のジャングルジムって横三マス縦二マス程度のちっせー奴じゃないのか?
2DKでも置けないこたないと思うが
毎回畳む必要はあるだろうけど
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:38:21.24
- 最近は公園に遊具無いとこも多いからなあ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:42:04.96
- まさか木造の2階とかじゃないだろうな?
室内遊具で子供が遊ぶと騒音の苦情殺到するぞ。普通の足音だけでも来るぐらいだから、飛び降りたり
した日にはどれだけ響くかわからない。たためるとかたためない以前の問題だ。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:02:53.60
- ドタバタする玩具はマンションとかだと相当迷惑になったりするからな
子供いるところは特に気をつけないとな
騒音問題で、隣人に刺されたなんてニュースも何件か見た事あるし
ジャングルジムじゃなくても、他の知育玩具とかじゃダメなんかな
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:09:18.29
- 騒音がでる玩具なら却下した方がいいしその口実にもなるな。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:14:37.33
- 愚痴だからほっといてやれよ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:21:19.76
- 折り畳めるから大丈夫=折り畳まないといけない、だもんな
しかもジャングルジムなんて折り畳んでもそれなりに邪魔だろ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:07:36.54
- 愚痴
7歳と5歳の子供が居て子供達は子供用寝室で寝かせてるんだが、
夜中に「寂しい」とか言って我々の寝室に突撃してくる
幸いな事にコトを致してる時には来た事無いけど、やるタイミングがハード過ぎ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:04:14.68
- その内一緒に寝たくても嫌がられるんだけどな
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:01:00.34
- 子供二人連れて出かけてやっぱり育児って楽だなぁと思ってたら、会話にその感じが出てて、喧嘩になり、
「そんなに育児嫌なら母親やめれば?」
って言ったら家を追い出された。
離乳食も嫁の飯もほぼ毎日俺が作ってるんだけどね。
参ったな。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:10:45.48
- 入籍したんですが、うちの嫁は自分のことを「ねえ」とか「ちょっと」とか呼びます
みなさん奥さんに何て呼ばれてますか?
自分はできれば「あなた」と呼んでほしいんですがw
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:45:11.83
- >>64
追い出されてよかったな
嫁が出て行ってたらこんなとこで愚痴る余裕もなくなるぞ
>>65
下の名前で呼ばれてる
呼んで欲しいなら話してみたら?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:55:38.65
- うちも下の名前だな
「あなた」はちょっとこっ恥ずかしいなwww
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:56:08.59
- 呼びかけなんかねえわ。いきなり、明日どうする?とか。
まあ、俺が呼ばないのが悪いんだが。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:13:52.65
- >>65
逆に嫁のことをどう呼んでるんだ?
「あなた」と対になるのは「おまえ」の気がするがコレ頗る評判悪いよな
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:03:00.28
- >>66
一度は言ってみたんだけどね
忘れたのか保留なのか
>>67
恥ずかしいから良いのだ
「あなた」はエロくて良い
>>69
「ナミちゃん」だぬ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:10:44.09
- 来月入籍するけど独身の内にやっておいたらいいことある?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:13:59.95
- 入籍破棄
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:22:10.94
- >>71
イタチの意味を理解すること
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:23:08.18
- >>70
お前まゆ毛がクルクルしてないか?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:23:13.05
- >>71
ホモセックス
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:24:49.79
- >>66
レスありがとう。そうか。そう考えると楽だな。
そのうち「一人じゃ無理。助けて」とか言ってくるんだろうけど、
何回目だよっていうヤレヤレ感が想像できてヤレヤレ。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:30:40.88
- >>71
エロ関係の処分
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:17:41.27
- >>76
モラハラなんだが気づいてるか?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:14:43.33
- >>78
だよね
追い出すなんて酷すぎ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:31:04.99
- >>79
嫁がモラハラな感じでレスもらってるかもしれないんだけど、
多分俺がモラハラだよ。謝ってくる。
>>78
モラハラわからなくてググったらこんなサイトが出てきた。
http://www.geocities.jp/moraharadoumei/mokuji.html
ここに書き込んでよかったよ。勉強になった。
泣きたい気持ちになった。
ありがとう。
なんというか、自分の邪悪さを的確に表してて、
初めて嫁の言ってることが理解できた。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:16:14.88
- >>79
頭悪い奴だな
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:45:38.35
- ハラスメントの類は言ったもん勝ち。
よっぽどのことがない限り、お互い様なんだよ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:16:41.57
- 俺が学生の頃はファッションと言えばモラハラが流行の発信地って感じだったけど今もそうなのかな
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:00:16.93
- >>83
…裏原?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:18:33.50
- >>80
>>81
わかってて言ったんだけど通じなかったか
口喧嘩のモラハラなんて売り言葉に買い言葉
どちらかと言えば酷いのは追い出した方
この板初めてなんだけど、ここって奴隷の鎖自慢の場なの?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:25:50.16
- 別にどうでもいいし、お前のレスがどれかも知らん
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:53:45.22
- 普通の人は「思ってても言わない」という思いやりがあるんだけどな
だってそうなんだから普通言うじゃんwとか小学校高学年くらいまでだろ通じるのは
親しき仲にも礼儀あり、相手が嫌がってるのにそれでも嫌がる事言うのはただのバカ
育児が楽とか言う割には、夫婦生活って楽だよなって言えない当たり
子供が思春期になったら対応出来ないの丸わかりだな
嫁くらい気持ちよく操作するの楽wくらい言ってみろよ不器用野郎
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:17:33.17
- 嫁の実家に行くと嫁は機嫌が良くて、自宅に帰ったとたん俺への育児やその他生活態度へのダメ出しと
兄(俺の義兄)の子育てぶりと比べて翌日の仕事中までメールで罵倒してくるんだが、
これってハラスメントってかある意味DVかな?
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:20:21.20
- >>88
んなもんお前の普段わからなきゃなんとも
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:27:58.62
- > メールで罵倒
相当なチキン嫁
腰ぎんちゃく体質、金魚のフン体質とでもいうか
嫁とは普通に要望出し合えないのか
お前の育児態度がどうこう言うより、夫婦間の意思疎通がそんななのを
どうにかしないとな
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:36:50.01
- 自分は棚にあげるよな、女は。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:40:58.32
- >>89
たしかに。全て説明は無理だけど、平日は2才の子供が起きてる間には帰れない。でも飲みに行くなんてもっての他で会社から直帰させられる。
平日1日と半年間の土曜は副業してるのに、稼ぎ少ないから子供も来年こんな託児所にしか行きさかせられないと言われる。
休日はテレビ注視したりメール少しでもいじったら起こられる。
とにかく常に子供と遊べと言われ、なるべくはそうしてるつもり。
一年に3回くらい、飛行機使って遊びに来た大学時代の友人と遊びにいくの許されるぐらい。
>>90
仕事中だからメールだけど面と向かってもちゃんと罵倒されてるよ(笑)
意思疏通か…もう嫁の期待に沿うように無意識に従う生活になってしまったからそんなエネルギーない
さすがに腹立ったこと言い返したら、俺の親とか兄弟から子供にかってもらったおもちゃ残らず捨てられたからもう反抗する気ない。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:44:40.86
- >>92
よく自分がモラハラの渦中にあることに気づいたな
真っ最中はそんな気付きには至らないことが多いのに
(会社でのパワハラなら、病んで退職してから環境が異常だったことに気付く
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:46:03.10
- > とにかく常に子供と遊べと言われ、なるべくはそうしてる
その間、嫁は何してんの?w
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:49:47.86
- >>94
一人で遊びにいくまではしないから、普段子供がいるとしっかりやれないらしい掃除とか洗濯とか。
まあ平日ベッタリでたまには離れてゆっくりしたいのはわかる。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:52:59.31
- > しっかりやれないらしい掃除とか洗濯
しっかりやってない、ってお前も許容できないだらしなさ?
子供が居る平日=六割程度の出来
お前が面倒見ている=九割、みたいな感じなら、
嫁って完璧主義傾向ありってか、白と黒のみでグレーが無いんだよ
それじゃ息苦しかろう
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:57:23.10
- > 嫁の実家に行くと嫁は機嫌が良くて
自分の家庭<<<<<<<実家、になんでなるのか
嫁は実家に比べて自分の家庭の何が劣っていると思っているのか
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:42:05.02
- 家に居るの気まずいから漫画喫茶行ってた
>>96>>97
俺は平日は夜しか見てないから家事はできてるかどうかもわからん(笑)ただ本人が休日はやっとじっくり掃除できるって言うから。
完璧主義もあるかもしれないけど、子供のためにならない事象は相手がなんであれ許せなくて攻撃的になる頑固さはある。
実家のほうはなぜなんだろうな…離れた末っ子だから親に甘やかされて、
俺の実家の法事とか帰省とかも嫌がっていろんな理由で逃げるけど、向こうの親もあんたも嫁としてちゃんとやりなさい
とは間違っても怒らず守るぐらいだから甘えてるのかも
なんかこういう愚痴は今まで既男板は俺が責められて終わるから、今回少しは同調してくれる系の意見もあってかなり楽になった。ありがとう。
そろそろ長文連投してしまったので俺はここまで。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:07:47.37
- >>98
嫁が親離れできてなくて実家が私のウチ認識、旦那実家は他人
嫁兄が上手くやってるのにウチは上手くいかない、旦那のせい
嫁親も同調するから増長して旦那罵倒
こーゆー展開なんだろうなあ
実家にべったりは止めさせて家族の認識変えないと延々続きそうな予感
- 100 :37:2014/09/02(火) 02:56:56.96
- やられてた。
もともと修羅場系好きで怪しいと思った時にスマホチェックはしてたけど白だったから安心してた。
今日も実家と飲みいくって言っていなかって0時過ぎ帰宅
タバコ切れそうだったからお願いしてて、嫁帰ってきてそのまま寝ただいぶ酔ってたし
で先ほどバックからタバコ取る
その瞬間バックでブーって短い振動
あーって嫌な予感しながら内ポケット確認
iPhoneあったよ。もういっこ。
中身は想像通りだね
俺が浮気坂に燃料いれるとはねーはぁ
内容か相談出来たら書くわ
冷静に冷静に
日記すまん
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 03:42:41.56
- お疲れ
もういっこのスマホから証拠メールしっかりコピーして確保したか?
証拠ガッツリ掴んでお仕置きしてやらんとな
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 03:46:19.82
- お仕置き(笑)
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 05:26:35.33
- >>102
クズ嫁乙
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:17:21.58
- 上の子小1、真ん中年中、末っ子1歳
嫁専業
平日は20時くらいに帰宅するんだが
帰った瞬間から嫁の機嫌が悪い
できる範囲で手伝ってるんだが、専業なのにどこまで手伝えばいいんだ?って感じだ
いつも子供ら寝かしつけながら寝るから
嫁との会話がない。いつも怒ってるようで居心地悪い。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:21:11.10
- 不満報告申請書でも作って置いておけば
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:24:28.77
- ストレートに理由を聞きにくいなら、体調は大丈夫かとか外側から聞いてみるとか?
小さい子3人で専業なら育児に煮詰まってるってのが一番デカそうだが
あと女は理屈よりも共感してほしい生き物だから理詰めで家事はどれをすればといくより
いつも大変だな悪いなありがとう的にいくほうがひょっとすると軟化するかもしれん
- 107 :104:2014/09/02(火) 13:28:24.07
- 「具合悪いのか?」はたまに聞いてる
「疲れてる」とだけしか返ってこないのでどうして欲しいのかがよくわからん
末っ子が生まれてからは何回か爆発して
俺へのダメ出しがすごかったんだよ
最近は切れることもなくなったけど、台所立ちながらため息吐かれたり
正直家が居心地いい空間じゃなくなってるのは事実
察しろってのが一番厄介なんだが
- 108 :104:2014/09/02(火) 13:35:16.32
- 一番わからんのは
休日に休めるようにと上の子と真ん中の子を遊びに連れて行くんだけど
夕方帰ってくるともうピリピリした顔して夕飯の支度してるんだよ
三人連れて外出は俺もちょっと難しいから
せめて体力余ってる上の子らだけでも…と思って外に出てるんだけど
「あなたはいいよね、そうやって休みの日にフルに遊べてさ」
って言われる始末。
どうしろと…
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:40:21.76
- 休ませたいなら子供全員連れて嫁を寝かせるのが王道だと思うんだが。
誰か残れば結局嫁休めてねーじゃん。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:44:30.78
- 親と同居するのは絶対嫌!
と言っておきながら、子育てしんどい!休めない!手伝って!
って文句言われて夫婦険悪になり離婚すてたら本末転倒だな
- 111 :104:2014/09/02(火) 13:44:38.10
- 3人一気に遊びに連れ出すのはちょっと無理
嫁が「危ないから」ってあまりいい顔しないってもあるし
上の子らと海に行こうとしたら「大人1人じゃ危ない」って
嫁もついてきて結局夕方疲れた嫁の機嫌が悪くなってっていうのが前にもあって
なかなか難しいんだよ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:49:14.81
- なら家の中で遊んで嫁は別室で休む。
これにもでもそれじゃああーでこーでダメなんすよ、
だったらお前も嫁と同じダメ出しばっかり人間だし他に思いつかないからもう知らん。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:52:14.90
- 嫁は、子に対しても不機嫌なのか?
平日の様子は、わからないだろうけど。
- 114 :104:2014/09/02(火) 13:55:17.96
- スマン。
俺自身が休日は外に出てリフレッシュしたいから
家の中でジッとしてるとストレスたまりそうでな
でも確かに嫁は休めてないよな、そこは思い違いしてたわ
子に対しては普通だと思うし子も嫁に懐いてる
寝かしつけも風呂も嫁じゃなきゃダメだって言われて
俺のやれること少ないっちゃ少ないんだよな
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:57:33.89
- 嫁を息抜きさせるしかない。
旦那にしかできんしな。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:03:23.81
- それはヒィヒィ言わせることですか旦那
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:05:03.91
- 休日の子守りだよw。
親か旦那しかできんだろ。
- 118 :104:2014/09/02(火) 14:07:40.75
- そうか息抜きな
今俺が手伝ってるのって
風呂掃除(朝一俺がシャワー浴びるから)
ゴミ出し
嫁が手が回らないときは子供の朝自宅
夕飯もし一緒に食べてたら食器洗い
休日は+掃除機かけたりしてる
あとは適宜気が付いたらこどもの世話
してるんだけど割合としたら少ないのか?
さすがにこれ以上手伝うと嫁にそれを当たり前にされそうな感じで
あまりあれこれ手を回すのもなって気もある
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:15:36.66
- 嫁さんがなに求めてるのかわからんが、たまに嫁さんだけ、あるいは嫁と嫁友達で出掛けたりする機会があると、また違ってくるのではないか。
日々の家事参加はしてるみたいだから。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:40:02.67
- >>118
あくまで手伝いでしかないから、嫁の家事負担は全然変わってないのです
休日なら洗濯して子どもと朝飯食ってその片付けまでしてはじめて、嫁はゆっくり休めると思うのだが如何か?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:43:56.54
- 嫁は完全に一人になれる時間もないのか?
美容室行ったり、カフェでくつろいだり
煮詰まっている状態かもな
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:45:52.73
- 子供いて、親の協力ないなら、カフェとかいけんだろうな。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:48:18.48
- 旦那が三人は無理って言うなら嫁は一人にはなれんわな
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:55:28.21
- 読む限りやっぱ煮詰まってる状態だな
いくら専業だろうつっても誰だって一人で休みたいときはあると思うよ
外で働く奴は働くこと自体は大変だがその時間は自分と大人だけで過ごせるし
子供と離れる時間を作ってメリハリをつけられるということでもあるしな
お前が3人連れ出せないのであれば嫁を実家に帰してやる(近いなら)とかは?
丸一日ショッピングでもさせるとかでもいいと思うよ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 15:00:26.85
- こちらもわかりにくいのだが、嫁にとっては子供三人ではなく
子供三人+旦那一人
の面倒を毎日見ている状態だと思い込まれているのか?
嫁の分も入れて洗濯物5人分とか食事5人分とか食器洗い5人分とかを
毎日毎日トライアスロン気分で
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 15:05:19.19
- >>125
思い込まれてるつーか、事実だろ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 15:21:03.32
- >>118
十分すぎるな、嫁は甘えてるもっと厳しく逝くべきだ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 15:22:47.33
- ていうか江戸時代を見てみろ
おんぶに抱っこして家事こなしてたろ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 15:24:30.65
- 息抜きする時間を作ってやれ
- 130 :104:2014/09/02(火) 15:50:46.40
- 一人で出かけるのはせいぜい日曜の夕方にスーパーに行くくらいかな
子供が長期休みのときは一週間位実家に帰らせてる(車で二時間)
その時何してるかは知らないけど、美容院はその時に行ってるっぽい
上の子が小さいときはもっと長く実家に帰ってたけど、
学校や幼稚園に行きだしたらそれも難しくなったな
平日昼間は上の子達はいないし、末っ子と買い物行ったり
末っ子の昼寝に合わせて昼寝もできそうだなとも思うんだがな
煮詰まってるのかな
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 15:51:59.20
- 1人になる時間をたまには作ってやれ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 15:53:11.64
- >>130
嫁さんに直接聞けば?
「毎日イライラしてるから居場所が無い、どうしたらいいのか」と
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 15:58:33.78
- うちの嫁も、帰って早々嫌みばかり言うがw、義母(嫁の母親)もそんな感じなんで、俺は諦めてるw。擦り付けられて出来上がった性格かもな。子はいないが。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:00:59.39
- 浮気しててそっちと喧嘩して機嫌悪いと言う線は?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:02:21.05
- 帰ったら玄関の外灯消してっていつも言ってるでしょ!テーブルに茶碗とハシ並べてよ!デブ!ビールつげ!乾杯せずになんで先に飲むんだ!etc
嫁の発言集
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:05:37.00
- >>135
どこの家庭でもあるよね
手伝って!→デカイから邪魔!
はうちのテンプレ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:33:15.14
- 嫁としかセックルしてないのに
ち○こから膿が出てきたんだがこれってアレか?
興信所って相場いくらくらいなん?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:36:58.33
- >>135
いつもいってることぐらいしろよ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:39:12.05
- あれだな
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:39:55.19
- ビールつげ!はないな
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:41:08.29
- >>137
その前に病院だろ。
病名が分からないと追求しようがない。下手して他の病気や化膿だったりしたら取り返しつかないしな。
どっちにしろ治療しなきゃ駄目なんだから。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:44:46.65
- 正直日曜からちんちんむずむずしてた
で、今会社のトイレでチンコ見たらパンツかぴかぴでズキズキ痛熱い
帰りに地元の泌尿器科ないか探してみる...
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:47:31.09
- それクラミか林じゃね?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:49:39.71
- クラミ感染経路
成功、オーラルセクース
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:50:58.26
- >>143-144
性病なんてなったことないから怖いわ...
いま会社の近くの泌尿器科今日の6:30から予約した
嫁にはとりあえず同期と飯食って遅くなるとメールする...
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:52:23.40
- 早く受診するのが肝要
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:55:56.58
- こういう性病って銭湯でもうつるんかな?
俺、銭湯好きなんだけどほかにこんな病気になる覚えはマジで無い...
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:57:37.08
- 性病とは限らないんだけどね
意地悪だなw
尿道炎じゃねえの?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:58:18.66
- まずうつらない。
風俗行ってないんだったら、ほとんど嫁からもらったものと思って間違いない。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:59:29.86
- まぁ、クラミジアも淋病も尿道炎なんだけどね。
ただ、性交渉でうつるというだけで
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:59:57.31
- >>147
法定温度やら殺菌処置してるなら伝染しないという建前。
だが時々温度が下がりすぎていたりしたら危ないらしい。特に風呂桶外の濡れている部分。風呂の縁とか
病人が座って濡らして、そこだけ外気に晒されていて温度が下がって丁度いい温度と湿度って例もまれに
あるらしい。風呂の縁やら椅子、それに新品でない風呂屋で貸すタオルには用心ってばあちゃんが。
あと水虫なんかはバスマットが危ないらしい。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:01:03.39
- >>148
なんか膿っぽいのとカウパーっぽいのが出まくってる...
ちんこが熱い...
>>149
そこを疑いたくはねえんだが...
もし嫁なら、お前どっから...と...
ちなみに嫁としたのは先週の日曜だった
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:03:23.66
- >>152
とりあえず病院受診して結果出てからだろ
不安なのはわかるが悩んでも良くはならん
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:04:59.39
- >>151
会社のロッカーにはマイタオル常備してるぜ
>>153
病院までの時間不安でたまらん...
嫁には話さないほうがいいんかな?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:05:03.61
- 疑いは病名確定してからにした方がよくないか?もし違ってどんどん頭の中で膨らませていたら
後が変になるぞ。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:05:13.20
- 俺も風俗で初めてケツなめられてからすぐに痔になった
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:08:21.11
- >>155
うむ、そうする
泌尿器科なんて初めてだから緊張する
看護婦とかに俺の仮性ちんぽ見せなきゃいけないのか?
>>156
結婚してから風俗なんて行ってねえ...
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:21:49.39
- >>157
泌尿器科なんて風俗よりも数こなしてるから気にする必要はない
真性の人も来るんだから火星の何を恥じようか
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:38:13.79
- >>128
江戸時代は子守り女がいるのが普通
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:44:44.99
- >>159
子守奉公のこと言ってるならアホ過ぎるぞお前
あんなもん一部の富裕層だけだろ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:53:25.66
- >>160
それは遠回しに104の稼ぎが悪いと皮肉っているのか
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:59:06.69
- >>137はまだ診察中だろうか
カンジダ性とかの性交渉無くても発症するものならいいが膿となるとなぁ…
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:02:37.02
- >>160
奉公はさておきああいう時代は横のつながりもまだ密接だから
女どもは自分一人ではなく皆で皆の面倒見てたんだよ
今の核家族化、周囲と付き合いの無い時代と一緒にはできんさ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:34:24.66
- 新型鬱?ってどうなんでしょうね。。。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:53:39.81
- どんな答えを求めているのか判らないので何とも答えようがありません
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:58:07.86
- いいんじゃないかな、と思いますよ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:58:27.22
- なんでこんなに女子多数???
今年の夏は異常だね!!!
http://bb女子多数spink.xyz/sn8/902.jpg
↓↓↓↓↓↓
『女子多数』は除いてね♪
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:01:48.15
- 銅じゃないです
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:17:28.79
- >>164
外がカリカリ、中がシットリでおいしいですよ
- 170 :137:2014/09/03(水) 07:41:03.14
- 昨日はどうも
病院行った結果、淋病とカンジダだった
爺さんの医者とババアの看護婦に何度もチンコをむかれしごかれ
四つん這いでケツに注射されたり爺とババアの監視の中ガラスに亀頭擦り付けたり
尿道に棒入れられて絶叫したり屈辱と忍従のひと時だった...
- 171 :137:2014/09/03(水) 07:45:19.56
- 医者との会話
医 結婚してるの?遊んだんでしょ?ダメだよ〜、奥さんに怒られちゃうよ〜w
俺 いや、嫁としかセックスしてないです。セックス以外でうつる可能性ってないんですか?
医 可能性としたらないではないけどなんか心当たりはあるの?
俺 仕事上がりの銭湯好きなんで、それかな?と思うんですが
医 可能性は低いと思うよ?もし奥さんに言えるなら奥さんもつれてきたほうがいいよたぶん淋病に感染しちゃってるから
俺 逆に言えば嫁が淋病の感染源だったとしてどうして淋病になったんですかね?
医 それは私にはわからないし言えないことだよ...
俺 そうですよね、スイマセン...
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:46:21.54
- >>170
嫁にも病院行かせないと子供に伝染る可能性も少なからずあるぞ
- 173 :137:2014/09/03(水) 07:49:52.65
- 医者曰く、カンジダは淋病になったことで抵抗力が落ちたからの自然発生的なものじゃないかと
昨日の夕刻はヒマだったせいか早めにいったら予約より早く対応してくれて助かった
そして今朝は昨日までが信じられないほどちんこが軽い
で、これは俺のどうしようもない疑念とお前らに知恵を求めたいんだが
俺は何となく嫁がどっかから貰ってきたんじゃなかろうか?と思っている
嫁の素行調査をしたり、何かのために診断書をもらったほうがいいのだろうか?
医者は何かを察したのか診断書が必要ならいつでも来てねと言ってくれていた
まだ性病の事実は嫁には言っていない
伝えるべきか?どうするべきか?
もし該当するスレがあるようなら誘導頼む...
- 174 :137:2014/09/03(水) 07:51:31.59
- >>172
幸い子供はいない
今はあまり積極的に子供を作る気はないが、デキたらできたでいいと
生で外出しスタイルで夫婦の営みを送っている
頻度は月2〜3
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:05:57.90
- やはり、嫁さんから、なんだろうな。断定はまずいが。
林の潜伏期間はどんくらいなんだろうな。
あと貴殿は、オーラルセク〜ス系の風俗に行ったことはないよな。で、生でフェラされたことなんてないよな。
いや、ダチか生フェラで林うつされたと、まえ言ってたから。参考まで。
- 176 :137:2014/09/03(水) 08:11:18.80
- >>175
ないよ、少なくても震災以降は絶対にない、キャバに行ったことすらないよ
性病治るまでの数週間酒も禁じられた...
少ない小遣いからたまの仕事上がりの銭湯からの一杯が何よりの楽しみだったのに...
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:12:44.79
- おまえらおはよう
俺なら、嫁に「淋病にかかった。俺は遊んでないので、お前からもらった可能性がある。
心当たりはないか?」と、落ち着いて聞くな。
もしかしてレイプされたのかもしれんし、病気を移されたからと言って、遊んでいたり、内緒の
バイトをしているとは限らないからな。
俺の場合、遊んでいたら、離婚前提だな。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:13:37.53
- >>173
嫁には伝えずに診断書、弁護士、興信所だな
離婚したくないなら別だが
基本的には覚悟さえ決めれば
弁護士と興信所に任せればあとはなんとかなるかと
あとは、バレない程度に嫁不倫の証拠確保できる範囲での確保ぐらいか
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:15:48.91
- 離婚を考えてるならマジで嫁には言うなよ
継続的に不倫相手に会ってる証拠が必要だ
興信所使って不倫の証拠抑えられなかったらそのとき嫁に言えばいい
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:17:00.21
- 嫁が感染源ということで、どういう状況で性病持ちだったら離婚はしないと思うか
嫁が被害者だった場合ぐらいか?
その裏付けのために興信所を使うんだよ
嫁はレイポだったと言い張るが、興信所では浮気の証拠掴んでたら
すがすがしく嫁捨てられるじゃん
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:17:37.20
- 離婚なら、証拠つかむまで言わないのが良い。
いまきりだしたら、あんただ、おまえだ、の水掛け論。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:18:53.73
- まんいちレイぷ的なことなら、通院してるかもしれん。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:19:31.62
- なんとなく出会い系のワリキリ小遣い稼ぎでの感染な気がするけどな
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:21:36.82
- でも、林の発症は感染から数時間、遅くても数とwikiにあるが、貴殿の数日前からの行動をから感染源をどこと考えてる?
嫁と性交したのはいつだ。?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:22:07.07
- 追加
遅くても数日
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:03:47.49
- 淋病ってゴムしてても移るの?
そうでなかったら奥さんは生ってこと!?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:10:30.93
- 朝起きないもちろん見送りも朝ご飯もない
夕飯も半分俺が手伝うのは当たり前
携帯いじりながらおむつ変えろだのなんだの
8時間働いて家帰って家事育児、自分の時間なんてなんもない
いつまで続くのか
これが当たり前なのか
感謝されないのは辛い
できることはやってるのに
嫁は昼間ちょっと洗濯して気まぐれで夕飯の準備してあとは子守
それはそれで大変かもしれないがちょっと負担偏りすぎてる気がする
感謝されるならまだしもそれが当たり前のように思われて、
まだ若いからと我慢しようと思うがいつまでもつのか不安、爆発しそう
子供がもう一人欲しい、家が欲しい、車が欲しいと先のことを考えてるのかどうか不明
散々世話になってるであろう同居の俺母の陰口。
家にいたいと思わなくなってきた。
あそこはもう他人の家
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:10:44.87
- 100パーではないだろ。
喉に菌がいれば、ディープキス、フェラでもうつるし。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:13:20.89
- 日本は女の育てかた、間違ったな。
女は馬鹿だしずる賢い。それを助長するような社会作りをしてきた。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:20:13.88
- 共稼ぎだが、40すぎた嫁も朝は俺が起こし、パンさえ焼かず、俺が仕事行くまでパタパタ顔つくろい、髪をお手入れ。飯は3食ほぼ出来合い。
これで、妻ヅラするし、稼ぎが少ないだ、吐き捨てる。子はいないが、子供はあんたが種無しだから、くらいに言われる。子供ができたら、嫁がきちんと世話するのか、非常に疑問だけど。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:23:05.64
- 無理無理、現代女性は我慢も忍耐も無くなってる
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:31:03.54
- 「欲しい」って言う前に、「同じようなのあるでしょ!」って怒られることないか?
あと、嫁に「欲しいものある?」って聞かれて、「○○が欲しい」って言うと小言が返ってくること。
雑貨屋でコップ見てただけなのに嫁に言われた。
そんなんで、2年越しでやっと真空断熱タンブラーを買えた。
小遣いで買えるんだけど、買って帰ると煩いんだよね。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:36:12.95
- 女の小言は、耐え難い
ちっさいことも、こらえられんのか?
わけわからん
女は人の上にたたせてはダメ
家庭もしかり
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:53:35.13
- >>187
>>190
えー!何のために結婚してんの?
うちは、共稼ぎ 夫婦とも40歳
嫁は5時に起きて弁当と朝飯作って
行ってらっしゃいと玄関まで見送ってくれて
洗濯物干しながらベランダでバイバイしてくれるぞ
その後、子どもたちを送り出して掃除して嫁出勤
夕飯は野菜炒めや揚げ物、焼き魚など簡単なものが多いけど
休日に日持ちするもの キンピラや切り干し大根などを作って保存してるよ
娘はコンビニやスーパーの弁当や惣菜が食べたことがなく
食べてみたいと言ってるが…
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:55:54.36
- いいなあ
交換してくれ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:56:28.48
- 働き者の奥さんだねー
その分、お前は夜にたっぷり奉仕してんだよな?(ゲス顔
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:57:51.74
- 性格荒い女は、家庭、子供がすさむ。
そういう女は、婚活なんかして寄生するべきでない。他人が不幸になる。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:02:56.22
- 私を不安にさせないで嫌な思いをさせないで、
これ
不安の種を自分から呼びまくっては大騒ぎする迷惑な女か
外側から押し付けられた悩みの種に悲鳴をあげてる善良な女か
それぐらい区別ぐらいつくようになれ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:09:20.48
- 環境、育ちがでるんたろうな。
あと、親の性格もな。
嫁と嫁母がそっくりだ。嫌みたらしい性格w。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:12:15.10
- 結婚すれば自動的に
「家事はしっかりやってくれるはず」
「夫を支えてくれるはず」
と決めつけてないか?
付き合ってる時に「こいつは少し怪しい所がある」と感じたら
結婚生活についてしっかり釘を刺しておかないと
だらけた女は楽な方へ流れる一方だぞ。
夫が文句言わない=許されてる、と間違いなく思ってるよ。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:16:43.74
- >>194
夢でも見てるんだろ
早く起きろ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:22:23.49
- >>194の嫁はすごいが194はなにしてんだろ
金稼いで帰るだけなら羨ましいなー
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:25:37.65
- 林先生早く来て
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:28:41.92
- >>194
うちも朝5時出勤のために弁当作ってくれてる
新婚のころ、帰宅して空の弁当箱を台所に置いたらこんな会話になった
「ちょっと、ありがとうくらい言ってよ! お弁当作るの当たり前だと思わないで!」
「毎日やってることに感謝してほしいなら、オレにも『今日もお勤めご苦労さま』って言え」
「じゃあ、それ言ったら感謝してるれる?」
「ああ、言ってやるよ!」
「ふんだ、今日もお勤めご苦労さま!」
「ふん、今日も弁当ありがとな!」
それ以来、お互いへのありがとうのやり取りが続いてるわ。
- 205 :194:2014/09/03(水) 10:31:42.57
- 結婚前に何で見極めないんだよ
うちの嫁は 花が好きで四季折々いろんな場所に花見に行くデートが好きだった
その際、弁当も作ってくるから料理の腕や味もわかるし
明るくて、ちょっと気が強いとこあるけど寂しがり屋で可愛いとこあるし
長女のせいか、しっかりしてて貯金もしてたし
エッチが好きだけどはずかしがりなとことか
しっかり見極めて結婚したよ
欠点は、掃除をキチンとする割に嫁のクローゼットがごちゃごちゃしてることかな
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:32:00.62
- >>176
移動して
【怪しい】嫁の浮気報告スレッドPART2【発覚】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1403223597/
- 207 :194:2014/09/03(水) 10:35:19.71
- >>202
ゴミ出ししてるよ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:40:44.15
- >>207
ゴミ箱のビニール入れ替えする時点で、内側にいくつか袋畳んでいれておくと
すぐ次がセットできて便利だよな
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:42:55.73
- 俺は資源ゴミをスーパーの収集所に持っていくのが役目だ
最近はインクカートリッジの回収箱もあるんだね
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:44:23.98
- 俺は酒とつまみを買ってくるのが仕事
あとたまに洗濯とアイロンかな
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:44:28.18
- それと同じ発想で棚の小物なんかコンビニのジュース入れみたいに
後入れ先出し出来ないかな?あとタオルも
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:45:37.99
- 玄関に「いつのまにか纏められている」ゴミ袋を水平移動させるだけの簡単なお仕事
- 213 :194:2014/09/03(水) 10:46:27.92
- >>208
なるほど
いつもまとめたやつをお願いねって渡されるだけだった
たまには やってみよう
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:47:00.80
- そんなの「仕事」と呼ぶんじゃねえw
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:47:07.24
- うちは、弁当があまりにも単調なのと、
俺の出勤時間に間に合わないことが多くなったので、
月1万で手を打った
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:26:47.67
- うちの妻も194の奥さんみたいによくやってくれてる
家事はほとんどしてない
うちは子どもが3歳で保育園が出勤途中の駅にある
朝は妻が車で保育園に送り
帰りに俺が保育園に子どもを迎えにいくのが仕事だ
月に一回、妻より1時間遅く出勤する日がある
その日は内緒でエロサイトを見る日にしてた
妻にゆっくりできるなら保育園に送ってと頼まれても
なんだかんだ言って断ってた
この前、エロサイトをみていることがバレてケンカになった
っていうか完全無視されてムカついて2時間ほどの距離の俺実家に帰った
それから俺が連絡しても俺母が電話しても音沙汰がない
もう一週間になるがどうしたらいいかわからない
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:39:30.95
- 子供<エロサイト
と取られたんだろうな
子供の事よりもエロのが大事なんだと
男なんだから性欲あるし仕方ねーだろとは思うが
まぁ女側はそう取るんだろうな仕方ない
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:42:49.60
- まあリアルに子供よりエロサイトが大事なんだからそうなってもしょうがない
子供は元嫁にまかせて独身生活をやり直すといい
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:45:27.12
- >>216
また飯まずレスかと思ったら最後に飯ウマどんでん返し来たw
どうもありがとう
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:49:32.61
- >>216
>もう一週間になるがどうしたらいいかわからない
わからないならほっとけよ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:50:49.99
- エロサイトを見る楽しみを持てるのが男だけだから怒ってんじゃね?
女だって性欲あんだろ、変わりに嫁にもホストと楽しめる時間を作ってやればいい
嫁だってたまにはメスの顔して楽しみたいだろ分かってやれよ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:51:32.59
- あほ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:55:20.93
- 嘘バレしただけでもヤバイの時に、逆切れしたあげく、親の家に逃げこんだらそりゃ嫁も怒るだろう。
まして親に電話掛けてもらうとか情けなさ過ぎる。
ところで親に本当の原因は言ってるんだろうな?
- 224 :137:2014/09/03(水) 11:57:55.24
- レスありがとう、仕事をしてました
正直俺は嫁が浮気してるんじゃないかと思えてきてならない
>>206
ありがとう、移動する
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:05:44.07
- >>216
擁護できる要素が一つも無いとかすげぇな
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:34:16.44
- 林くんは、ここでもかまわんだろ。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:14:07.32
- 嫁さんが酔ってウンコ漏らした時の対応ってどうしたらいい
とりあえず気にするなって言って寝かしつけてからパンツ漂白した
明日の朝どんな対応したらいいんだろう
固形だから大惨事には至ってません
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:15:41.29
- ジジババじゃねえなら病院連れてけよ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:16:27.74
- >>227
「将来の俺のお返しだ」
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:18:44.89
- >>227
それでいいんじゃない?
明日になったらあんまり飲み過ぎるなと反省させりゃいい
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:21:38.83
- >>227
薬でも飲んだ後酒飲んだのか
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:23:39.30
- >>228
べろんべろんなだけで急性アル中とかとは違うので…
>>230
まあ言わずとも反省するかもしれませんが…
明日覚えてんのかなぁ…
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:27:27.02
- >>231
単なる泥酔かと
あーめんどくさい
もう寝ないとヤバいので失礼します
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:49:56.78
- スカ趣味あるんだって言う
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:47:39.97
- >>227
普通に説教
うんこ云々以前にそこまで酔うのは分別つく大人のやるこっちゃない
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:42:27.57
- 泥酔はいかんよな
誰かにお持ち帰りされてしまう可能性もあるし
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 02:12:53.42
- >>236
ウンコ漏らしたらお持ち帰りしないだろw
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 02:16:04.86
- お持ち帰りされそうになって漏らして逃げた話が昔あったな
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 05:51:17.07
- 結婚したくなかったけど28になって将来に不安を覚え結婚したくなってきた…
でもまともな仕事についてないキモオタの相手してくれる女なんて…
お前らもなんだかんだ行って裕福な生活送ってるんだろ?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 05:53:25.08
- ここに書き込む資格すらないやつは消えろ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:25:18.08
- >>239
背伸びしない程度に外見磨け仕事で稼げいい男と友達になれ
これで女寄ってくる頑張れよ
この板はスレ見ればわかる通り尊敬できるおっさん皆無
他板で相談するといい
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:35:20.08
- >>241
いい仕事といい男と友達ってのが難易度高すぎる…
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:42:12.14
- >>242
案外結婚出来るもんだぞ
おまいが女の選り好みしなければw
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:43:36.36
- こんな俺でも良いと言って共働きしてくれるなら文句言わないよ
こんなクズでもね…
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:44:43.73
- スペックよろ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:54:26.23
- 28歳高卒(学力小学生並み)
顔はフツメンだと思う
181センチ74キロ
趣味
バイク、筋トレ、映画鑑賞、アニメやゲームとか二次元、フィギュア
髪も美容室で服も身なりも普通に気を使ってる
田舎の離島の実家住まい、手取り15万くらい
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:58:41.32
- >>246
離島の実家じゃ出会いなんか無いだろ
見合いするか独立しろ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:00:58.03
- 7掛けで読んでも、いけるだろ。
15まんはバイトか。
一番の打開策、まあ大変だろうが、人がいる場に引っ越す。仕事もバイトなら正規をなんとか探す。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:03:34.69
- >>242
世間で言ういい仕事(医者弁護士とか)のことじゃない
仕事で稼げと言ってるの
お前にも得意なことがあるだろ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:05:14.32
- 20代、いま動け。いましかない。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:05:44.52
- すぐ30、40だぞ。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:28:49.82
- 一応次の休みに職安行って月給制の土木受けようかと思ってる
地元を出るって事は家を捨てるってことだからな
長男だから家継がないとだけど地元でて外で仕事してもいずれ家に帰ってきたって自分で事後と持って帰ってこないといかん
>>249
得意なことを仕事にできたらいいよね
なにかと聞かれても曖昧な返事しかできないけど
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:30:15.92
- 仕事は一応正規だけど日当7500円で出勤日数も不定期なんだ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:32:40.75
- とりあえず仕事行ってきます
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:49:12.58
- まともな職についてなくて
共働きを希望してて
自分の実家は離れるつもりなくて
しかも家の仕事を継ぐ
この条件で結婚したいだと…
共働き志望の女だとしっかり働いてたりするから
転職させることにもなるし
しかも相手の給料のほうが上の可能性も高いぞ
冷静に考えろ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:52:25.18
- 頑張れ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:14:57.14
- 離島に結婚適齢期の女がいるのか?
島をでないと無理だろうな
後のスペックは問題なさそうだけど
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:18:07.24
- 下痢の〜ままで〜トイレに紙を持って〜
って替え歌歌ってたら娘が口をきいてくれなくなったor2
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:18:36.40
- >>252
家を継がないといけない位立派な家系なのか?
その考え捨てないと結婚出来たとしても続かないと思う
家庭板をしばらくROMって見たらいいかも
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:20:33.64
- 独り不定期で嫁こなきゃ、いずれ途絶える。今の生活、現状は変えないというなら、見合い決まるまでやるまで。出会いもないだろう。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:27:55.11
- 高齢化社会でこれからも都市部に人口が集中するのだから
家にこだわると不幸だな
ど田舎とはいえゆとり世代にしていまだ長男云々あるのか?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:42:11.64
- >>257
俺も離島だけど、
親の介護で戻って来てたりとかで意外といたりする。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:44:25.26
- 親の介護が必要な20代女性とは?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:10:58.53
- 嫁が糖質で辛い
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:28:49.93
- >>264
kwsk
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:40:53.75
- >>246
手取り15万がきついな
しかもそんな稼ぎで美容院とかアホかと
年収上げる努力と貯金が先
金かかる趣味は女にとってデメリットに映るから徐々にやめること
ちなみに自分は年収500、35歳、身長174cm68kg、高卒、会社や近所ならイケメン扱いされる程度、持ち家
33の時に小学生2人の子持ちバツイチと初婚でしたよ
ここまで条件下げろとは言わんが、ある程度は妥協と自分の条件上げることは必要
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 10:11:30.74
- >>266
お前のスペックならシンママと結婚しなくても他いただろ
幸せならいいけど
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 11:59:48.07
- スイートライン なおちゃん=加藤ローサ
メグミー ふずきちゃん=黒木メイサ
マジ激似!!!
http://bbspi携帯電話nk.xyz/sn3/94.jpg
↓↓↓↓↓↓
『携帯電話』は除いてね♪
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:49:34.47
- 嫁に言われた一言を未だに引きずっている…
お前らはどんな言葉で傷ついてどうやって乗り切ってるんだ?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:54:42.80
- 女なんて下級戦士に何言われても平気だ
猫が人間様に鳴いてるだけだよ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:56:32.83
- 人間様()
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:56:51.16
- 何を言われたの?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:57:11.07
- 仕事の特殊技能を扱えることだけは認めてる。って言われたw
離婚用の暴言日記に記載して
有責カウンターUPだぜっ!
って乗り切ってますw
@ヒススレ住民
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:00:55.05
- >>272
禿げは無理と言われた
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:02:43.84
- つくづく女は、感情に左右される生き物だと思うよ。
反省がないのか、言ったこと忘れるのか、人格平気でけなす言葉、吐きやがる。男は黙ってやり過ごす。
相手にするだけ無駄だ。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:05:44.24
- 自分はたなにあげ、他人の荒さがして、細かなことをチクリチクリ。
俺が、あえて1つ言うとするなら、家の中なら、どこでも俺のまえで屁をするな。以上
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:09:20.40
- 本人にいえよ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:09:50.66
- >>270 それぐらいの強い心を持ちたいところだよ
>>272 子供が欲しいという話になった時になぜか激昂し、あなたの子どもなんて欲しくない、
ジャックの子供が欲しいと言われたよ(ジャックは共通の知人、嫁の相談相手)
273くらいの気概で聞ければいいんだが、、メンタル弱いのかな、俺
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:10:24.98
- >>278
ジャックにあげたら?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:12:15.04
- >>278
>なぜか激昂し
理由あるだろ。何故書かない?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:14:20.17
- >>279 未だに好きなんだよなぁ、、
>>280 理由、しいて言えば、生理前でイラついてたのか?4人目希望だったのが嫌だったのか、、
何にしろ遺伝子レベルで否定された気分だよ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:14:35.69
- 妻のマムコが気持ち悪いくなっちまったんだが、小梨としては、どうしたものか。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:15:04.35
- ちょ、3人いんのかよ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:16:08.25
- >>281
解散
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:18:32.27
- >>283 3人いたってほしい物は欲しいんだぜ
何にしろそれ以来、気持ちの面で冷めてる自分がいて、乗り越え方がわからんのだよ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:20:09.26
- あえて言えば、どうでもいいかな。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:20:31.14
- うまくいかなかったら、家戻ればいいし〜、と一緒に住み始めた新婚数日後に言われた。
色んな意味で、やる気ゼロかいorz
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:21:54.28
- 女の育てかたが、おかしいんだよな。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:25:04.08
- >>287
お前のウチはここだ!
と言うべきでは
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:33:26.57
- 俺がハゲちまって騙されたと喚くなら、
出産後から太りまくってるお前は何なんだよ糞デブ
俺のが騙されたわ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:40:20.37
- 俺たちの生活に、なにかしら介入したい嫁母。子離れしてくれ。
嫁も俺をマザコンというわりに、母にべったりだぞ。我が身を旦那けなすことで、曖昧にしてるのお見通しだから。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:40:22.60
-
彡 ⌒ ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`) < これは不毛な戦いですねぇ
_/_,__ヽ_ \_____________
| 解 説 |
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:43:33.93
- 結婚費用は二人でだして、親には頼らないと話してたけど、結局妻は親からだしてもらった。甘い。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:51:08.72
- 夫婦ってのは、そう言うのをネタに出来るか否かなんだろうな
嫁「最近進行してきてるね、結構ヤバくなってるよ」
俺「ハゲは嫌いか?」
嫁「いや別に」
俺「じゃあヅラにするわ」
嫁「何故?!」
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:06:15.82
- こんな夫婦になりたい
俺「嫁、お前少し太ったか?ダイエットした方がいいんじゃない?」
嫁「もうちょっとオブラートに包んで言えないの?」
俺「そのワガママボディーは矯正する必要があるな!」
嫁「いきなりの謎センス」
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:10:04.00
- こんな夫婦になりたい
俺「ただいま」
嫁「お風呂にする?ご飯にする?それともあ・た・し?」
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:12:21.05
- >>296
還暦まで続けてください
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:16:07.76
- >>296
俺「今日は た がいいな」
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:29:39.49
- 昼顔スレが
既婚男性板にはなくて
既婚女性板にはある男女のギャップ
以上、毒男の素朴な疑問でした
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:36:50.41
- 昼顔スレてなんだ?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:14:00.97
- >>300
不倫ドラマ?みたいなやつだと思うけど
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:22:28.25
- そんなん興味あるやつは番組の本スレ行くから気団にあるわけないやん
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:27:04.78
- 元々鬼女板はドラマやニュースやらのテレビのスレばかりだろ
朝ドラから大河まである
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:28:38.78
- >>296
今朝溜まってたので洗面所でフェラ抜きしてもらって出勤しました
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:37:06.34
- ■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:01:40.35
- 嫁と喧嘩し、当然の如く負けた。結婚して13年、連戦連敗。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:09:20.80
- ケンカはやめて
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:15:20.15
- 負けることが夫婦生活の秘訣だと言いたいんだろう?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:17:28.01
- そうでもない
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:28:33.00
- >>307
2人をとめて〜♪
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:30:12.96
- こういうのはな、止めたらかえって燃え上がるんだ。
もっとヤレヤレといってやれば冷める。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:09:08.40
- 手を出したら負け、本気で事を構えようとすると先に泣かれる。どう勝てと?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:18:13.44
- >>312
泣くのはストレス状態にあるからで
泣いたあとは泣く前より冷静な状態になってる
泣かせてやってある程度吐き出させた後、話し合いがおすすめ
それからお前もたまには泣くといい
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:19:22.80
- 嫁がご飯作らなくなった…
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:20:12.24
- >>314
喧嘩でもしたか?嫁の飯くさしたとか。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:31:44.16
- 関西芸人言葉に敏感な俺。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:05:16.64
- >>312
別に勝つ必要もない
どうせ自分の家族だ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:33:22.65
- >>315
専業主婦なんだが忙しいからとかなんとか
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:55:47.04
- 忙しい内容ってなんだ?病人抱えてるとか、子供が手のかかる子で問題起こしまくりとか?
或いは子供や地域の仕事引き受けまくってるとか?
今まではやっていたんだろう?作らなくなって万歳じゃないから飯マズでもない。なにか事情が
あるのか?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:09:48.95
- 昼顔だから
- 321 :314:2014/09/05(金) 00:59:06.37
- >>319
いやーなんか最近ハイハイしだしたらしくて手も目も離せないとかなんとか
リビングダイニングでそこに子供いるから台所にたつのも離乳食作るのぐらいで手が回らないらしい
疲れて帰ってきてなーんもないって悲しいぞ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:05:49.39
- 嫁が夕食の支度してる間お前が子守してたら作れるんじゃないか?
お前が帰ってからだから遅くなるし、手間のかかるものは出てこないがまるきり作れない事はあるまい。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 06:33:31.64
- 包丁持ってる時、足元まとわりつかれても怖いしな
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:23:37.49
- ハイハイぐらいで飯作れないとか歩き出したら何一つ家事できないな
専業でそれは甘え過ぎ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:52:57.75
- 流石にハイハイ程度で飯作れないはないよな
俺んとこも、小さい時はちょっと料理が簡易化する程度でちゃんと飯は作ってくれてたよ
単に面倒くさがりな人が言い訳で言ってるようにしか思えない
俺だって土日とか面倒見たりしてたけど、料理も作れてたぞ
料理も作れないくらい目が離せないなら殆ど病気だ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:00:47.25
- 料理のときはおんぶしながら、やらないのか?
そんな体力ないかw
考えると昭和時の肝っ玉母ちゃんらは、すごい馬力なんだな。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:32:38.78
- >>326
いや、どう考えてもハイハイしてる赤ちゃんに付きっきりになるよりおんぶのが楽でしょw
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:37:02.16
- テンパ〜の俺の75の母ちゃん、俺と兄クソガキ2人、よく育てたわw
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:42:59.06
- うちは結婚2年共稼ぎ子なしで、朝昼飯は各自、夜もほぼ嫁が買ってきた惣菜、弁当だ。どうだ、まいったかw。
それでいて、子供欲しい、作らないのか、種無し、と言われてる。
嫁よ、いまでも料理がおろそかなのに、子供ができたら、手料理するのか?。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:58:58.79
- 共働きなら別にいんでないの?
つーか嫁任せにしないで家事も分担しろよw
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:59:01.09
- >>329
共稼ぎならしょうがない…と釣られてみるw
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:09:35.00
- >>330>>331
そうだな。
ゴミ全般の管理、ゴミだし、風呂浴槽掃除、は俺の役割だけどw。
洗濯物ほし・たたみ、皿洗い、もほぼ半々。お互いに、時間ある人がやる。
金は共稼ぎどけど、一応、俺の稼ぎですべて賄ってる。嫁の稼ぎは貯金してる、、、と思うw。嫁の給与振込通帳みたことないから、わからん。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:27:09.88
- 子供のお手伝いレベルでドヤられましても…
金の分担も含めて要話し合いだと思う
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:42:22.59
- 家事分担は、皆さまどんな感じなん?
料理も分担してたりするのかな?
俺の家事分は子供の使い程度かw。土日くらい手料理食いたいていうのは、男の我儘かなw
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:44:54.99
- >>332
結婚のメリットがないなら別れれば?としか他人は言えんな
子供がいないうちにわかれた方が傷もお互い浅くていいと思うがな
家事がという不満抱えてるなら、専業で家事しっかりやってくれる女見つければいい
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:53:01.17
- >>332
俺んとこも共働きだけど、貯蓄は専用口座作って共有してる
お前の嫁さんほんとに貯金してるか?
嫁さんの遊び金になってる気がしてならん
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:57:49.39
- 忌憚のない返事みなさん、ありがとう。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:09:14.76
- >>334
土日に手料理食べたいならここで聞くより嫁に直接言ってみれば?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:16:06.01
- おんぶは腰やられるから年取った時につらいぞ
固定できる椅子とか買ってやるといいかも
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:28:00.36
- >>321
手と目を離せるよう、ベビーゲートを買うか自作すればいい
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:43:54.75
- >>334
週交代とかで土日はどちらかが料理作るとか
そういうルールでも決めればいいんじゃない?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:46:58.68
- 俺のところは生活費家賃等は共通の口座作って
二人とも決めた額をそこに毎月入れてる
食費みたいに現金が必要なぶんも同じように
一定額を二人どちらもが触れる所に保管して
一定額を入れるようにしてる
それ以外はお互い好きにしてるよ
共働きならそういうやり方もいいと思う
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:43:49.49
- >>334
嫁も同じこと思ってるかもよ>土日くらい〜
だったらどうする?女の我儘?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:45:23.20
- >>337
どうもです。
生活費、嫁は出しません、男が食わすもの、との考えです。二人で生活を始めたとき、各自出し会う案は言いましたが、良い顔せず、うやむや。
そんなことから、なら土日は手料理くらい、という思いに至り。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:48:32.37
- 嫁さんとしっかり話し合って決めなよ
察してちゃんではやっていけないぞ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:43:13.16
- 嫁がうつ病っぽい・・・。
は〜っ・・・。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:32:40.20
- 嫁が昨晩ヒス起こした。
家に帰りたくないが、間が悪い事に今日は嫁の誕生日。
ケーキ買って帰るべきか?
ちなみにプレゼントはもう準備してる。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:44:29.38
- ケーキは買って行きな。
誕生日を無視しても良い結果にはならないけど
ちゃんと買って帰ればもしかしたら・・・
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:47:51.96
- >>348
レスありがとう。
うん、買って帰ることにするよ。
確かに誕生日無視したらいい結果にはならないよな。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:50:03.67
- >>349
はよ帰ってやれ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:06:14.98
- >>350
レスありがとう。
買って、心の準備でコーヒー飲んで、家に帰るよ。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:39:43.82
- 大学時代の既婚友人との金銭格差が大変なことになってる・・
日産自動車労働組合勤務と三井不動産勤務友人と飲みに行ったら
場所が高級すぎて・・
みんなどう付き合ってるの?俺は一般企業
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:57:42.62
- 三井不動産は、ネットでは、40代で988万だと。
なんだかな、俺も不動産系だが、その半分いくかどうかだ。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:18:41.32
- まあぶっちゃけ俺もそれ以上取ってるがごく普通のところにしか行かないぞ
高級な場所に行く奴ってのはそこにカネをかけたい奴であって勤務地どうこうではない気がする
飲み食いにどうカネをかけるかの価値観はそれぞれなので合わない奴とは頻度を減らすしか
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:19:53.23
- そうですよね。
3人とも30代前半で既婚子持ち1人です。
給料は353さんと同じ位です。
焼肉1万バーで5千円くらい使いました。
これって普通の付き合いですが?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:21:52.73
- 経営者すか。
会社員でそれだけ給与もらえたらいいなあ。厚生も充実、経費もなにも考えず。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:23:54.86
- 大企業の管理職の名刺に嫉妬したよ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:27:10.14
- >>355
付き合いにどんだけお金をかけるかの「普通」は特に無いと思われる
苦痛なら付き合い減らせ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:28:51.83
- 勤めは勤めで、ましてや管理職なんか始終、胃袋キリキリさせてると思うぜ。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:29:03.86
- 労働組合で思い出したが労働組合費がうちの会社高い 月6千円。
専従は激務と聞くが何してるのかな?秘書までいるし(会社戻ればヒラ)
後に出世するし
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:38:45.63
- >>360
なにもしないよ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:43:11.54
- >>355
「普通」なんてその人それぞれで違うからなんとも
355にはキツくても向こうからしたら「普通」かもしれないし
そこは自分の普通の基準云々じゃなく、この後も付き合っていけるかどうか自分なりに判断しなよ
まあ俺も同世代で多分収入そんなに変わらないから一回の飲みで焼き肉一人1万円はちょっとキツいわww
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:45:48.80
- >>361
何もしないのに何故あるの?何故か会社の幹部クラスは
あいつら何もしないとか馬鹿にしながら 実は自分たちも労組幹部OB
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:46:26.92
- 頻度にもよるかなぁ
毎週高級店行くならご免だが、年二回とかなら安い店で騒がしいよりいいな
- 365 :314:2014/09/05(金) 22:00:23.92
- なんか色々進言したら1万以上する抱っこ紐買えっていわれた
みんな持ってるっていわれてもそんなDS買えって言ってる小学生じゃねーんだからと言っただけど
そんなに持ってるもんなの?
抱っこ紐は一応あるんだが使いにくいってお下がりでもらったもんなんだよね
俺がちょっと散歩するだけに使ってみたけどそんな使いにくいって事はなかったんだ
こういうのって育児関係のスレ見た方が早いかな?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:04:47.40
- 外出時ならわかるけど、家の中で使う必要ないよなあ
メシ作るのからどうなって一万円に化けたんだ?
ここよりは育児スレ向きだとは思う
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:32:26.57
- >>365
物理的に考えてみろ。抱っこしながら料理ってできるか?体の前だぞ。包丁使うのに邪魔になるし
火を使ったら危ないじゃないか。おんぶなら別だが子供抱いて料理はできまい。男でも見ていたら
それぐらいは分かりそうなものだが。嫁の料理見たことあるだろ?
それにしても、「使いにくいおんぶひも」って誰が貰ってきたんだろう?それも気になる。
料理やらが問題になってるときだっこでいいという人間のだした「色々な助言」も気になるが。頓珍漢
言って怒らせてないか?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:05:49.87
- 抱っこ紐はおんぶできるやつあるで
良し悪しあるしなんか落下事故あるらしいから選ぶの慎重にな
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:06:49.98
- >>365
それについては同意する
嫁と相談したほうがいいが、抱っこ紐ってマジ肩にクるのとぜんぜん来ないのがある
来ない奴はまず1万以上はする
お前と同じように嫁もちょっと散歩するぐらいしか使わないなら必要ないが
日常的に使うならそこに金を惜しむのは可哀想かと思われる
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:08:13.89
- 古くて使い勝手が悪いという抱っこひもならそんなに高機能とは思えないが。
おんぶ紐までお古で新しいのは嫌なんてすこしけちな気がしないか?余程生活が苦しいのかな。
それとも育児用品や嫁には出したくない達か。
紐が一万ぐらいとしても嫁が飯作れたらコンビニ代との差額ですぐ取り戻せるだろう。
- 371 :314:2014/09/05(金) 23:08:18.87
- 抱っこ紐はここでおんぶしてしろって話から進言してみた>>326な
もらったのは俺の友人からで二人目できたから使いにくいからって渡された
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:11:03.15
- 一万以上でみんな持ってるというとエルゴかなうちにもあるw
おんぶも出来るし買ってやれば?
それで文句言わずメシ作るようになるならええやん
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:11:08.22
- あれだな
子育てしてるかしてないかの差がわかる流れだな
とりあえずエヴァQの解説してくれよ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:12:57.04
- おんぶと抱っこじゃ全然違うだろ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:14:21.22
- >>373
常にイライラしっぱなしで言葉の足りない女どもに散々いじめられた主人公が
優しくしてくれた男に走ったけどそいつが騙されててド最悪になりましたって話
だったような
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:19:15.33
- 使いにくいってわかってる物を人にあげる友人も友人だが、貰う前から使いにくいと聞いて受けとる方も
受け取る方だ。でもって嫁が使いにくいものを強制されて苦労してる。嫁に悪いと思わないか?
友人もDQだが断れないなら貰って捨てて嫁が使いやすいものかってやれ。
嫁の育児には非協力的で俺の飯だなんていってるとそのうち嫁が火を噴くぞ。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:37:17.09
- >>375
かわいそうなシンジ君…
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:00:17.00
- あれはホモに走っても仕方ないな
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:39:09.14
- >>376
ほんこれ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:24:06.41
- 結構長い間いいなーって思える女性がいるんだがどうアプローチしたらいいか分からん。。。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:31:20.12
- え?え?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:37:17.49
- このままわからないままでアプローチしないのが正解100%
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:38:22.91
- >>373
解説っていうかまだ終わってないから正解わからんしな
色々考察ネタ読むのも楽しいよ
と言うかエヴァはそういうのが楽しい
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:44:13.23
- >>380
遠目に見て観賞用にしておけ。下手に言い寄ったら後で幻滅するだけだ。
振り飛ばされたら傷つくだろう?そのすげなさに幻滅というか裏切られた思いがして幻滅だ。
じゃ、反対に相手がその気になれば、不倫OKの薄汚い正体が分かって幻滅する。
でもって家庭も危なくなるし、職場がらみなら職場も危ない。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:10:16.74
- とりあえずヴンダーはデザインがねーわ
なんか聞いたことあるなと思ったらナディアで吹いた
ノーチラス号好きだよノーチラス号
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 06:33:09.17
- 嫁第一子妊娠中
既に将来の子供の人数で揉めて喧嘩になった
嫁は1人希望、俺は2人希望
稼ぎは年収360万
産むのは嫁だからなぁ…
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 06:42:57.84
- >>386
年収360万じゃ一人でも辛いと思うけど…
公務員とかで昇給や年功序列が約束されてるなら別だけど
すでに持ち家でローン完済済みとかなら、それもまた別だけど
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:22:06.53
- 持ち家ありで?だったら1人で何とかでしょ
産むのは嫁だからなじゃなくて、子供の将来も考えなよ
大学行かせるまでに、子供1人で二千万くらい
親戚んちが子沢山の貧乏で
結局教育もロクに受けさせなくてみんな見事にDQN
十分な教育を受けさせられないなら、無計画に子供産ませるのはどうかなと思う
世間では、DQN程ポコポコ子供産むと思われてるしな
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:25:52.36
- 俺らの時代じゃ高卒もそこまで珍しくはなかったけど
今の時代は大卒までは当たり前な時代だから
そこまできちんと考えてるのかどうかだな
安易に奨学金あるだろとか思ってるなら相当バカとしか言えん
奨学金返せなくて問題になったりもしていて、ニュースにもちょくちょくなってるが
この先審査とかも相当厳しくなってくだろうからな
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:52:28.84
- もうほんとに子供を育てられる状況じゃなくなってるんだね。
でも昭和とか昔は育てられる収入があったんだろうか?
単に年収が下がっただけじゃなくて
高学歴化が進んだり、金がかかるようになってきているんだよね?
でもそれで子供を作らないというのもかなり切ない。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:04:44.37
- でも、だからといって無計画に子供ぽんぽこ産んでどうにかなるって時代でもなくなったんだよな
やはりそれなりにお金がある家庭と、そうでない家庭だと世間からドロップアウトしてしまう子供ってのは多い
生まれた時は、みんないい子だが、優しく親思いの子に育ってくれるかはやはり教育は外せないからな
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:08:22.26
- 教育ってほんと大事だよね。
そもそも行政次第で金のかからない教育はある程度できると思うし
少なくとも収入が中央値〜平均値の家庭で安心して子育てができるような
自治体作りをしてほしい。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:09:18.02
- 要は身の丈にあった選択をしろって話だろうね
子供はとにかく金がかかる
カツカツ生活だと、子供育てあげる前に家庭不和が起こる可能性が高い
いつも金がない金がないって言ってる家庭で、仲良しこよしなんてないからねぇ
>>386は将来のプランどう考えてるのか書いてほしい
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:14:46.71
- 幼稚園くらいの時はまだいいけど
中学・高校になって塾行きたいといっても金がない自分でやれ大学なんて行くなら自分で池
で、グレて育って一応就職したけど
親が俺たちを養え、育ててやった恩を忘れたかで頼っても当たり前だが
見捨てられたなんて話も良く聞くしな
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:17:49.27
- その生活を受け入れるかどうかも大きな鍵になると思う。
嫁や自分が子供の頃貧しい家庭だったりしたら
貧乏耐性があるというかそれが当たり前の価値観が身についてるわけだから
「満たされない」のレベルが違う。
- 396 :386:2014/09/06(土) 08:25:22.16
- >>386です。
ボーナス無しの月手取り25万ってとこで今は賃貸76000円。従業員15人の中小企業。建設業だわ。
ちなみに俺の大学の奨学金月々16000円程返済している。
やはり2人は厳しいのか…
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:28:23.59
- 厳しいだろ
何考えてんだよ
- 398 :386:2014/09/06(土) 08:29:21.64
- >>393
将来のプランは(今24歳嫁も24歳)
27歳で2人目出産。
32歳くらいで嫁にもパートに出てもらう。
35歳くらいで持ち家購入希望だ。
俺が貧乏育ちなもんで、とにかく子供にはお金の苦労はさせたくない。
大学は行きたいなら行かせてやりたいな…
と思うとやはり1人の方が良いのかな…
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:29:31.08
- 厳しいのか・・・って上に具体的に1人大学行かせる費用出てるじゃん
まず、その金額出せるか計算したら無理かどうか分かるもんでねーか?
お金は何とかなるで何とかならんもんだぞ、まさか誰かに借りるかとか簡単な事思ってるわけじゃねぇだろ?
それに奨学金も返済もまだあるし貯金出来てたとしても正直それじゃ微々たるもんだろ
つか金勘定とかは、お前一切やらないで嫁に任せた方が良さそうだが
嫁のが金銭感覚理解してそうだしな
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:32:55.19
- >>398
持ち家って…嫁のパートで年収500万くらい稼げないと無理だろ
子供育てながらならフルも厳しいだろうし
お前どうやって、35までに数千万円貯める気だよ
子供産まれたらあと10年程度で4〜5千万どういう手段で貯めるのか…
例えば今の段階で月に2万しか貯金出来てないとする
10年後にはいくら貯まってるか計算出来るか?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:35:09.57
- ここに相談にくる人には、絶望的に計算が出来ない人が結構いて驚くんだけど
意外と世間ではそういう人多いのかな?びっくりするんだが
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:35:34.05
- >>400
なるほどなぁ
俺甘いのか
今は月3万しか貯金出来てない
10年後でも360万か
程遠いな…
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:41:48.96
- >>402
まぁ給料が上がるとかなければ厳しいだろうな
どこに住んでるのかは分からんが、住居レベルを下げるとかじゃないと貯金も厳しいね
俺は独身時代都内に住んでたんだけど、駅から20分以上とかそういうのに目をつぶれば
安いとこってのは結構あって、2DLKで風呂トイレ別で4万円だった
そういうとこに移り住めば、月6万くらいなら貯金できるし
嫁さんもパート頑張れば、月10万くらいなら貯金出来るかもな
そんでも産まれてくる子供にそれなりに教育してあげるなら
やっぱり1人が限界だろうな
二人目産んでも、上の子と違ってロクに金ないからかけてあげなきゃ可哀想になってしまう
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:43:36.54
- >>402
あとは嫁さんに資格とってもらうとかな
ケアマネの試験とか上の方は難関で難しいけど取れればそれなりに稼げる
ただ肉体労働だから大変ではあるけどな
そういうの考えていかないと、稼いで貯金ってのは難しいだろう
将来のプランってのは大事だぞ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:13:39.68
- 最近結婚したんですが、お金に関して質問させてください。
自分30歳 手取り32万 嫁(パート)26歳なんですが、嫁の給料で嫁携帯、車関連、嫁小遣いだしてもらってるんですが、特別苦しくないですよね?
自分がもう少し嫁分を負担するべきですか?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:35:21.43
- >>405
ここで聞く前に、嫁さんに直接聞いてみろ。それで正解が分かるし、対処法も見つかる。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:23:53.52
- >>405
嫁の稼ぎはナンボなんだよ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:35:23.81
- 参考として聞きたいなら
俺月40 嫁月35
お互いに家庭で20万ずつ入れてる
そっから色々出して、残りは共同で貯金
大体月に10万くらいは貯金出来てる
んで、個人残ったお金は個人で貯金したり色々
こんな感じ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:37:04.93
- 年収平均に近い人の話を聞きたい
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:48:45.68
- >>407
嫁の稼ぎは五万くらい。
今負担してる分を稼いでる。が、化粧品など考えると俺から少しお金だしてもいいのかなとおもってきた。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:52:30.29
- こういうお金云々、苦しいですかね?とか聞いてくる奴は
内訳を書けよ…いくらかかって嫁の小遣いはいくら残るのかとかまったく分からん状態では答えようがない
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:22:54.78
- みなさんのお小遣いと奥さんのお小遣いはどのぐらいですか
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:37:59.65
- 俺自営約35〜40、妻会社員25、子なし
俺の収入で生活すべて工面。
妻給与には原則手つけない。
これで年目標200貯蓄
子ができれば無理だが、それまでは頑張る。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:04:12.79
- >>402
例えば中学生になって塾に通わせるとする
それだけで月数万必要
子供の小遣いや生活費もかかる
今の生活からそれを出せるか?
さらに高校大学と進めば金はもっとかかる
なので貯金も必須
冷静に子供一人でもかなり大変だと思うぞ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:50:40.34
- 10年後に頑張って節約出来ても貯金は500万くらいだろ、もちろん嫁がパートしたとしての金額な
もっと少ないかもしれんな、だって来年には子供生まれるだろ?
月3万円の貯金しか今現在出来てないとするとさ
1人扶養が増えるわけだ、赤ちゃんのオムツやら食費やら服やらでお金かかるわけ
どっから金出すの?といったら、その月3万円貯金の中から出さないといけないわけだろ?
赤ちゃん用品で月3万近くかかるわけじゃん
って事は、この先、月の貯金はできなくなるわけだ
切り詰めてやってかなきゃならないわけじゃん?
嫁が働くにしても、子供預かり所だって今はそうそう見つからないのでみんな困ってるわけだ
正直1人育てるのだってカツカツじゃねーの?
それで二人目ってどうやって育てるつもりなんだ?
なんとかなるなんてならねーぞ、金は湧いてくるもんじゃないからな
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:51:32.83
- そこで同居ですよ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:58:28.68
- >>416
貧乏育ちって書いてあるから、親も持ち家じゃないんじゃね?
住んでる場所とかも遠かったら難しいしな
本当なら実家に住んで何とか1人子供育てられるかなってとこだよな
それかもう完全開き直って嫁親とかがもし少しでも経済的に余裕がれば
頭下げて援助してもらうしかない感じ
しかし来年からはその貯金三万も赤子に使うから、出来る貯金ゼロになるわけだが
どうやらその辺とかまったく頭になかったようだな
どうすんの?いくらなんでも未来のプラン見れなさすぎじゃねぇか?危険レベルだぞ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:05:34.35
- てか田舎だと350とか普通だろ。
まあ、同居が前提になるが、やれないことはない。嫁もパ〜ト必須。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:09:54.90
- 田舎で家賃7万5千円は相当だぞ
うちの実家も田舎だが、本当の田舎なら5万アレば一軒家が借りられるし
七万くらいで平屋が借りられる
本当にそういう田舎なのに、7万5千円なら高級マンションとかじゃねぇの
もしそうなら単に金勘定が出来ないバカとなるが
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:38:39.19
- 確かに俺も転勤で新潟きてるが、9万でかなりいいところに住んでる。
東京なら15万くらいはしそう
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:48:20.51
- >>417
赤ん坊に月3万も使わねーよ。児童手当もあるし。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:23:53.55
- 児童手当使っちゃう計算なのか?うち貯金してるわ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:26:12.18
- >>398
子供はやはり2人位は欲しいよな
金のことばかり考えたら何も出来ないから
嫁さんとよく話し合ってみたらいいよ
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:32:29.22
- 赤子に3万は使わない
小学校から私立に行くなら別だが
小中高と公立行くならそんなに金はかからない
金がかかるのは塾や部活とかだよ
大学も金がかからなくてすむ所もあるし
結構どうにかなるもんだ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:40:40.09
- 赤ん坊に3万は使わない。だがそんなに使わないから大丈夫って過信されても困る。
普段は使わなくても産後嫁や子供が健康ならよし、そうでないなら通院費用がいる。表面上医者代が
行政持ちでも、通院の足代やら医療雑貨費用、それに食費とかで数万は飛んでいくだろう。
或いは子供がいたら3万の貯金だけではたりず、学資保険とか不意の費用もいるし、いつまでも赤ん坊
でないから、多きくなれば教育費やらなにやらで金が掛かる。着る物だって毎年買い替えだし、おもちゃやら
多少のレジャーだって必要になる。
それに公立だって、就学旅行の積み立ても月数千円の給食費も、なにか学校で揃えたら教材費も掛かる。
考えてみれば金は幾らでも掛かるから、今3万しか余裕がないなら苦しくなるぞ。
簡単に「少ない月は数千円でいいじゃないか」「教育費って公立ならほどんどいらないだろう?」と考えたら
後でかわいそうなことになる。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:55:16.65
- 賢いなあ
ただそれ等は全て計算上の話なんだよね
計算通り行く事もあるけど、行かない事も多い
それ等を踏まえて好きにすればいいと思うよ
つーか、将来の計算とか細かくしてる人って、
予定外の事態に弱いんだよねw
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:58:16.75
- 弱いからびっしりと色々想定するわけだからなw
まあこの種の問題についてはぶっちゃけカネがものをいうから
カネ持ってりゃどうにでもなりそうだがな
そういう意味では先を考えて貯蓄を頑張ってる奴が結果的に強いということになるのか
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:41:56.43
- ここの書き込み見てたら金いくらあってもやっていけなさそうな気になるわ
年収650子供3人嫁専業
死ぬしかなさそうだな
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:03:15.95
- 大学行くまでに二千万ってよくあるけど、年110万だからな
貯蓄ゼロで子供欲しいとかはアレだけど、堅実に生活してりゃ問題ないだろう
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:51:54.13
- >>428
なんか一切の援助なしで夫婦の収入しか勘定してない感じだよな
学資ローンとかも考慮してなさそう
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:05:39.98
- >>430
確かに親の援助はデカいな
うちもランドセル高いなーとか思ってたけど親に買ってもらったし
小さい頃の玩具もほぼうちの親と嫁さんの親が買ってくれたもんだな
服も結構子育て終わった親戚からお下がりで貰ってるし
「子供育てるには○千万円!」なんてマスコミの勝手に作った基準に踊らされてそう
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:11:53.90
- >>430
援助してもらえるなら年収とか関係ないだろ
その場合は親親族の収入とか余裕、関係性を先に言ってもらわないとわからん
学校は公立に行けばとは言うがそれは地域次第
効率高校受験失敗したら中卒にするの?
予定通り行くことばっかりじゃないのは良くも悪くもそうだけど
だからこそギリギリでやってたら困るだろ
しかも子供には貧乏な暮らしはさせたくないとか言ってる
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:21:27.64
- >>431
子供のことで困らないためには二千万くらいあった方がいいよ、と言う教訓だろ
あらかじめ貯蓄するのか、援助してもらうのか、節約して賄うのかは好きにしたら良い
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:33:47.00
- 2000万は終わってみたらその位かかったってことだろ
子供産む前から貯めなくてもいいよ
大学行くなら少しは貯めとかないといけないだろうけど
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:56:14.40
- 2000万まるまる貯める必要がない
厳密に言うなら2000万が大学生の間に支払えるならそれでいい
でも上の話だとそれは無理そうだろ?
俺は東京に一人暮らししてたが
大学は奨学金借りて仕送り無しだった
卒業時にはかなりの額になった
それで元が取れる奴なんてそう多くない
子供にそういう負担をかける前提ならいいが
最初からそういうつもりなのはなんだかなと思う
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:06:24.64
- もう兄弟の兄の分ぐらいは貯めてはあるが
自分がどうしても行きたいとこがあんなら自分の力でどうにかしろとも思ってる
同じく奨学金組
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:13:20.31
- こういう親迷惑だわ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:13:48.12
- 二人目の予定日まで2週間ということで、緊急時に備えるために産まれるまで俺の晩酌禁止になったんだが、
嫁子供はもう寝てるし夜に酒飲めないってのはかなり暇なんだな…
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:17:25.32
- 飲まないとやってけないとか無趣味すぎんだろ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:24:33.03
- >>438
暇なら溜まってるもの出したらどうだいw
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:26:35.56
- 趣味はアウトドア系だけど上の子供生まれてから一人で休みに出掛けるのは許可されなくなったし
そんなもんだから夜中に道具いじるのもしなくなったし
平日は、翌日の仕事とかあるからリラックスできないしさっさと寝るから週末は暇だわ…
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:27:58.94
- >>440
妊娠中で嫁の眠り浅いから家でコソコソは無理(笑)
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:34:34.50
- >>437
別に迷惑はかけてないが
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:41:35.98
- >>438
気持ちめっちゃわかるわ
でも我慢しようぜ
いざ何かあった時酒飲んでたのバレたら一生言われるぞ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:49:16.63
- 嫁が身重になってる期間を考えたら半月は我慢だよ
半月すれば報われるんだから耐えようぜ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:51:18.17
- ありがとう
つか嫁も寝てるし朝起きるまでバレないだろうと、実は飲もうと考えてたから危なかったわw
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:51:48.50
- オイコラw
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:52:47.90
- 空き缶は仕事カバンに隠して通勤で捨てようかなと(笑)
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:58:16.63
- 深夜に破水とかしたらどーすんの?
危機感なさすぎだろ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:59:11.82
- アル中かよ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:59:32.91
- はい冗談通じない酢が来たのでこれでこの話題は終了
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:00:05.15
- 書き込んでよかったなw
予定日に出てくることがレアというか、二週間前に生まれるなんてザラだしな
二人目とかだと特に早まりやすいとか
うちは兄弟ともに予定日だったんで何かの拍子に話題になるとえらい驚かれる
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:07:05.94
- なんでこんなに女子多数???
今年の夏は異常だね!!!
http://bbspi学校nk.xyz/sn8/906.jpg
↓↓↓↓↓↓
『学校』は除いてね♪
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:53:58.09
- >>438 >>441
スマホか3DSでゲームやれ
家から出ずに暇潰しできる
ただし3DSはもうすぐ新型出るから注意な
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:38:44.72
- 前提
車の運転時
俺:10分も20分も変わらない細い見通しの悪い道使うくらいなら幹線道路を使いたがる
嫁:ブラインドカーブもお構いなし近ければ細い道でもグイグイいく
俺「Aって店いくかー」
嫁「うん。いこーかー」
しばらく走る
ある十字路をまっすぐ行く
(どっちからでも行けるような道)
嫁「どこ行くの?」
↑これがすごく嫌い
それこそ、Aって店いくっつったろバカか
ってそのまま質問に答えてやろうかと思うくらいイヤ
もちろん、嫁は近い道なんで使わないの?
って意味で言ってるのは解るけどね
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:45:44.11
- 俺 映画を見てる。初めて見る映画で
真剣にセリフを聞いている。
画面に有名な俳優Aとか出る
嫁「俳優Aって俳優Bと結婚したんだよね
⚪️⚪️って映画にも出ててその映画って
△△なんだよー」
↑いらんし台詞が聞こえない
もうなんなの?知識自慢なんて映画の最中にいらないし俳優Aは今、俺の中で海賊なんだけど
uzeeeEEEEEEEE
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:02:51.23
- あるある
前提の話は「俺が運転する時はこの道で行くんだ」
映画は「そーなんだねー」と流しつつボリューム上げる
役に入ってるのに違う映画の話とかされると気が散ってしょーがないよな
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:09:56.40
- 期間限定(いつ終わるか分からない)裏技登録!!!
新妻・若妻会員数ダントツ多い♪♪
無料ポイントのみで1人位、比較的簡単に出会えるし
無料ポイント使い切ったらやめるもよし、続けるもよし。Sラインを激しくすすめる!
tt新婚m2t.com/drive/97.jpg
↓↓↓↓↓↓
『新婚』は削除♪
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:34:18.48
- 赤子に三万使わないって凄いなみんな
うちは色々子供には良いものをとかあったからかもしれんが使ったわ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 08:11:17.62
- >>457
本当それ
最近は、近くに行く時もナビで
目的地設定してるわ
ナビの案内には文句ないみたい
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 08:15:40.65
- 二人で外にでかけると、どうでもいいことにカリカリするな、うちの妻は。
まじ、馬鹿だわ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 10:11:12.27
- >>459
うちもかかったよ
まぁうちは両方親すでに死んでて頼れるとこもなかったしな
普通のとこなら、出産祝いとかもらったりとかお古もらったりとかあるから
ただ会社の同僚達がくれた出産祝いのベビーカーはマジで助かったわ
あとはチャイルドシートとか、ベビーベットとかそういうのは高かったしなぁ
総合で何だかんだで月3万くらいはかかったよ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:06:59.33
- >>428
結局、金ってある人はあるぶんだけ使うしない人はないだけの生活や買い物してるんだから
結局お金がなくてどうにもこうにもってのは商売の経営ぐらいしかないと思う
金使わすために今はみんなこういうの買ってて流行ってるんですよーみたいな
普段節約してるらしい嫁も子供のことなったらネジ外れるから
1年辺り一万以上するようなランドセル買おうとしてるし
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:09:03.38
- ランドセルに金かけるのの何が悪いのかよくわからん
機能性じゃなくブランドを重視してるならわかるが
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:14:15.27
- ランドセルは少し高くてもいいよ
ほぼ毎日6年間使うんだぞ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:22:37.06
- それが、3年生ぐらいなるとみんな自前のカバンを使い出す風習がある地域なのがわかっててなんだよ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:34:30.17
- 今だと六年間ランドセルはなくなってるな
何でもダサいんだと
5、6年生とかになると肩掛け鞄とかになるんだよな
ませてくるから、ランドセルなんてダサいしとか言うから
時代は変わったは
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:40:24.98
- 30台半ばだけど俺の子供の時からそんなもんだったぞ
高学年は手提げ鞄とかに憧れながらランドセル使ってた
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:44:16.87
- いいからランドセルでもバッグでも子どもの好きなものを選ばせろよ
ださいカバン与えられるとテンション下がるんだよ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:51:28.51
- >>469
おっさん小学生落ち着けよw
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:13:02.52
- >>467
地域による
うちは東京の隣だが6年間ランドセルが義務だ
故にランドセルは多少いいものでないとアウト
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:18:51.92
- 生命保険入ってる?
もし良かったら皆の内容を知りたい
33歳 子供3人 月手取り30万 保険1万5千
正直そこまで必要ないと思ってるのだがどう思う?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:30:34.98
- 情報が少なすぎて、近くの保険の相談窓口へどうぞとしか
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:49:19.41
- >>472
お前さんに万一の事があった場合に、残された嫁さんと子供3人がどうなるか想像してみたら良い
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:26:40.94
- 遺族年金もあるからなー
仕事なら労災もあるし。
テレビでやってたけど
FPによれば生命保険はそこまで必要ないらしい
会社の保険の案内でも年齢で変えろとかあるしね。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:22:46.35
- >>472
ほとんどの人は保険は無駄払い
万一の時に残された家族が人生積むリスクを保険以外でカバーできてる
なら入る必要はない
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:59:59.85
- 遺族年金
家のローンがなくなる
学資保険の保険料を支払わなくてよくなる
これだけでも俺が死んでも嫁はパート程度すればなんとかやっていける
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:19:01.30
- 嫁の料理が上達しなくて疲れた
二年経って変わらないのはもう諦めるべきかなあ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:13:59.31
- なんでこんなに女子多数???
今年の夏は異常だね!!!
http://bbspin学校k.xyz/sn8/907.jpg
↓↓↓↓↓↓
『学校』は除いてね♪
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:37:42.25
- >>265
kwskされてた
嫁が診断書付いてるガチ糖質で
今まで根気強く向きあってきたつもりだけどもう限界
最近はまるでマインドコントロールされてるような感じで
俺の方がおかしい病院行けって言われて心療内科?に言ったら
あなたは普通ですって言われて終わったよ
全然詳しくになってないな
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:51:51.77
- >あなたは普通ですって言われて終わったよ
不謹慎だがワロタごめん
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:19:17.01
- 実際そんなもんだ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:40:07.89
- >>478
料理学校でも行かせてみたら
メシなんて普通の人間ならレシピ通りにやりゃレシピに近い味になるもんだし
そうならないってことはなんか妙な手順踏んでんじゃねーの
ガチの味オンチの可能性もあるっちゃあるがw
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:47:45.49
- メンヘラと5年付き合って結婚したが後悔してない
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:00:55.12
- すいません。ちょっと教えてほしいんですが
はま寿司にあるポン酢て何にかけるんですか?
はま寿司にはいろんな醤油がありますが、このネタにはコレみたいなの
あったら教えてもらえますか
嫁のおかけで大抵の外食は美味しく食べられる舌になってしまったんで
子供に聞かれても答えられなくて困ってます
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:10:59.02
- 嫁からセックス誘われないどころか愛してるって言われたことも無い。
愛してるどころか「好き」って言葉すら。
でも惚れた弱みでこちらから強く言えない。
言ったら最後何もかもが終わりそう。
辛い。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:11:47.24
- >>485
通の食べ方は酢飯にポン酢かな
シャリの旨さを味わえる
醤油だと米の旨味が消されるからね
回転寿司でもこの食べ方はいいと思うよ
タネ抜き(シャリのみ)で頼んでポン酢とか粋だよね
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:13:04.13
- >>485
アジとかサンマとか生姜添えてある青魚にはポン酢良く合うよ
個人的にはイカもポン酢
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:14:07.20
- >>486
自分から好き好き言って「私も…」って言わせるんだ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:17:59.00
- こんな時間に寿司食べたくなる話はやめてくれないかな!
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:27:31.29
- >>489
こっちからは散々言ってるんだ。
だからね、向こうはそれに胡座かいてるんだと思う。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:29:45.75
- >>491
あー、それわかるわ
反応ないのが不安だけど、直接聞いたら終わるよな
どうしたらいいのやら
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:39:37.60
- >>485
はま寿司で言うなら、はま寿司特性醤油がいい
薄口の醤油だと昆布締めの昆布の風味が引き立つ
変速で、鯛の昆布締めに日高昆布醤油かけて昆布の風味を倍加させるというのも時々やる
サバの押し寿司も昆布醤油の昆布の風味がいい
サバの脂と押し寿司特有の塩気に昆布の風味が加わるとかなりの完成度
他店でも押し寿司出してる回転寿司あるけど、はま寿司の押し寿司はなかなかの味
一貫つまり2個90円とは思えないレベル
それから赤みにしろはらみにしろマグロなら九州の甘口醤油な
醤油の甘さとマグロの味は思いの外マッチする
>>488とは少し違うが、俺の場合イカは関東濃口醤油だな
しかも関東濃口醤油は、ネタの方ではなくシャリの方に付ける方が美味いと思う
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:41:40.18
- >>485
ポン酢はガリにかけると美味しいよ
ガリの味にまろ味が出る
カッパ寿司で店員に教えてもらった食い方だ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:45:35.50
- はま寿司って聞いたことないんだけどローカルチェーン?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:12:21.07
- >>495
すき家なんかやってるゼンショーが運営の回転寿司
スシロー、かっぱ寿司、くら寿司に続く業界4位だから全国チェーンだと思う
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:50:10.05
- http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/alone/1309266722/820
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 15:34:50.91
- 今夜は雨だけど月見団子作ったよ〜ってメールきた
嫁がなんだかんだイベントするから四季の移り変わりがよくわかる
みんなも月見する?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:10:19.27
- ふーん
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:55:13.31
- >>498
すごく…女臭いです
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:27:55.11
- >>498
する
というか何かにつけて酒を飲む機会を模索してるわw
1月・・・正月
2月・・・節分、バレンタイン
3月・・・雛まつり、ホワイトデー
4月・・・花見
5月・・・端午の節句
6月・・・
7月・・・七夕、土用の丑
8月・・・お盆
9月・・・菊の節句、月見
10月・・・ハロウィン
11月・・・お酉様
12月・・・クリスマス(前夜祭、本祭、後夜祭)
こんな感じで酒を飲む機会を作ってる
これに誕生日や結婚記念日、父の日、母の日なんかも絡んでくるから
年中飲んでる事になるなw
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:28:07.52
- 月なんかよりおまんこが見たいです
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:31:27.14
- おだんごでも見てろ
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:03:39.28
- >>502
それを言うなら月よりマン(ry
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:45:42.89
- >>501
1月はしょうがつだからさけがのめるぞーのめるのめるのめるぞーのめるのめるぞー
2月は以下略
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:50:19.76
- >>505
まさにそんな感じw
先日嫁と酒飲みながら
酒飲み音頭の動画見て笑ってたわwww
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:01:38.73
- 6月は田植えか…
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:11:37.38
- 鮭が飲める飲めるぞー鮭が飲めるぞー
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:16:54.35
- >>507
6月は梅雨で外に出られないから家で飲むって感じじゃね
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:55:53.96
- >>509
いや原曲…
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:59:57.22
- >>498
またバカ鬼女の自画自賛か
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:01:23.16
- 公園で男2人、薄着の女が写真撮影してた。
風俗のプロフィール撮影だな。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:10:06.85
- セックスレスは互いに誘わなければ
双方の責任になりますか?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:18:22.85
- うん
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:58:57.94
- 嫁に浮気疑われてる。
原因は職場の女性とのメールを見られた。
浮気じゃないんだが、メル友ではあった。
仕事でメールをしているうちに
嫁に誤解されるようなメールを送ってくるようになったんで、
メールはすべて削除してたんだが、
ゴミ箱に入ったままだったのを嫁に見つけられてキレられた。
お盆休み 課長に会えなくて寂しいたまりませんメールしてもイイカナ?
いいともーでも休み中は返信できませんよ
ってなんだごるあ、ふざけんじゃねぇバカだろきもいー!って優しい嫁が切れると怖いのな。
あっちにも旦那いるし、やましいことなんかない。
正直いうと、職場女性の機嫌取りしてた。
ヒスられると面倒で社内の空気悪くなるからな。
嫁が切れた後、しくしく泣くからどうしていいかわかんねえよ。
切れた状態なら勘違いしやがってってこっちも思えるけど、しくしく泣かれると
自分がそんなに悪いことをしていたと思っていなかっただけに。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:04:58.83
- >>515
きちんと説明して謝るしかないんじゃないか?
自分だって例えば嫁がパート先で若い男と知り合って
いい感じのメールしてたら事実がどうあれ不快だろ
気持ちはわかるが嫁にメールを見られたなら
謝罪してなんとかするしかないな
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:05:02.43
- >いいともーでも休み中は返信できませんよ
いいともーなんて返事をしてたら、内容から見てもふざけた書き方から見ても下心ありありって
思われて仕方ない。職場越えた親しさって分かる言葉だろう。
機嫌取るってったって相手は部下だか後輩だろう?断って相手が拗ねてもそこを叱るって課内が
乱れないようにするのが課長だしな。
それに相手のメールの内容から見ても、断ったらヒスるって行動からみても本気の不倫願望か
略奪願望の地雷ちゃんって分かるだろう?分かって切らないのは下心に印。
嫁が泣くのが悪いんじゃない。相手を拒否しないだらしないお前が悪いんだから家庭が大変なら
相手を切れ。
- 518 :515:2014/09/08(月) 22:08:27.32
- すんません、嘘です。
あわよくばイケると思ってました。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:08:38.22
- >>515
やましいことなんかないと言葉では言うが
メールを削除したのはなんでだ?
結局そういうことだ
自分以外の人間にとってはそんなもん
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:12:51.53
- 確かに不快だ。
相手47歳だからまさか浮気相手と思われるとは
俺の考えが足りなかったよな。
着信拒否はやり過ぎか?
>>518
誰だおまえw
削除したのは嫁に見られたくなかった
ヤバイとは思ってたんだ悪いことしないないと思いながら。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:14:03.57
- 隠すとな
見つかったとき
よけいこじれるって
子供の時学ばなかったのか?ん?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:14:56.46
- >>518
相手の旦那に見つかったらどうするんだ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:18:03.08
- >>520
相手の女性はどう思ってるかなその気がないなら毅然とした態度で断らないと
★☆★職場の恋17 同僚 上司 部下★☆★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/furin/1409200536/
☆【好きかも!?】上司・部下が気になる☆98☆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/furin/1408797989/
【現在進行中】上司・部下と不倫中 ★ 10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/furin/1365283995/
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:27:37.78
- >>521
うわああああ
>>522
うわああああ
嫁にも同じこと言われた。
相手の家族にバレたらどうするんだと。
>>523
脅かすなよ
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:32:45.55
- なんでこんなに女子多数???
今年の夏はすごいね!!!
http://bbspink.x生活yz/sn8/908.jpg
↓↓↓↓↓↓
『生活』は除いてね♪
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:48:44.71
- >>524
俺はそういうやりとりやったら、すべて嫁に話すわ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:56:18.55
- 嫁の意見。
向こうがおかしなメールを送ってくるなら上司の俺が距離を保つべき。
こんなラブラブなメールしてたら勘違いで済むか。
不倫してなくても不倫関係だと噂されたらどうするんだ。
やましいことがないことを証明するために削除するな残しとけ。
不倫してるしてないよりも嘘をつかれ隠されたことが悲しいし辛い。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:03:17.78
- 後でその気はないとか職場の雰囲気のためにって言い訳並べているが本当は下心があったんだろう?
特定の女とだけ不適切な関係なんて、職場にバレたら他の社員がどうおもうか。それこそ雰囲気が
滅茶苦茶だ。リストラの危険つきでな。こういう場合は上司がより重い罪になるし、下手すれば相手が
保身にセクハラ言い立てる例だって少なくない。
同じ職場なら同僚がそれとなく様子で察知しまう可能性は物凄く高い。隠しきれる例が少ないほどに。
雰囲気口実なら当然断るさ。
まんざらでもない返事返して、しかも履歴削除なんて疚しい気持ちがあるとしか思えないだろう?
断る、スルーするじゃないんだ。二重三重に怪しすぎる。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:04:34.09
- 相談者は昼顔でも見てみろ
似たような境遇のやつ出てるから
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:08:08.25
- 着信拒否した。
社用も私用も通話もメールもショートメールも。
これで嫁は安心してくれるかな。
社内の固定電話があるんだから、
別にスマホが使えなくても報連相できるしな。
今の段階で嫁に見つかって良かったのかもな。
昼顔は見ない。
嫁が昼顔してたらと思っただけで耐えられない。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:08:22.96
- 下心があると思われてもしょうがないな
その鬼女さんは仕事中でも態度で出ていただろうし会社で噂されてると思った方がいいよ
軽率な行動が破滅を呼ぶから気を付けるように
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:09:09.76
- まだテレビ観てる奴いるんだな
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:09:57.66
- >>527
嫁が正論だわなあ
既婚者なら異性の部下と業務以外の個人的交流はダメだろう
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:10:54.21
- これで嫁が安心してくれるかなって本気で言ってんのかよ
今更着信拒否したって意味なし
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:12:03.91
- >>530
≫嫁が昼顔してたらと思っただけで耐えられない。
自分がしようとしたくせにw
着信拒否じゃなくて迷惑だって事をはっきりメールしとけよ
後ろめたい事があるから着信拒否したと思うよ相手の旦那はな
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:12:16.03
- 意味なし?
なんでだ?
しないよりはましだよな?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:13:47.02
- しないよりましだから十二分とは言えないわけだ。
10の処置をしなきゃ駄目な時に3やってやらないよりましだろじゃ駄目だろう?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:14:52.75
- 着信拒否とか失礼なやつだな
何やっても非常識
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:16:22.74
- しようとなんかしてないって。
職場女はアラフィフなんだぞ。
俺だって40だけどさすがにないわ。
明日、口頭で伝える。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:16:54.75
- 相手にも何の説明もなしに拒否したって何の解決にもなってないしむしろ逆効果だと思うんですが
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:17:19.37
- >>530
行きずりの相手ならともかく同僚だろ?
相手側にもキチンと説明しなよ
本当に社会人なのか?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:19:23.73
- 疑わしいことしたら家ではスマホ常時オープンにするしかないな
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:19:43.64
- >>536
嫁に対してもだが相手の旦那にメールがばれた時の事も考えて対応しないといけないよ
その為に相手からメールが来たら迷惑って事をはっきりと返しとけ
もう遅いから嫁にずっとこれから疑われて監視されるからな
失った信頼を取り戻すのって簡単じゃないしもう一生信頼されないと思っててもいいよ
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:20:10.78
- >>541
不倫だったんだろ
ただの同僚にそこまでする奴がいるわけない、さすがに
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:20:11.11
- どうすりゃいいんだよ。
嫁には浮気してないと証明してくれと。
してることを証明するのは簡単だが
してないことを証明することは不可能なんだそうだ。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:22:41.32
- してない、絶対にしてないんだ。
上にあった不倫板のスレにあった表だいうなら、レベル2だ。
どんな関係か嫁にきかれてメル友って答えたら、嫁が更に怒った。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:22:59.17
- >してないことを証明することは不可能なんだそうだ
むしろやましい事していた自覚があって隠そうとした証拠はあるものな。
相手が保存していたら、こっちもまんざらじゃない返事返した証拠もでてくるだろう。
してないことを証明ならいいが、下心があった証拠があってしてないと証明は難しい。
都合のいい方法やら呪文欲しがっても、そんな方法がないなら答えないんじゃないか?
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:23:51.04
- >>530
>今の段階で嫁に見つかって良かったのかもな。
本音がチラリ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:26:34.30
- >>546
不倫してないなら何故無礼なことが平気でできるのか?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:28:31.23
- 信用をなくすのは一瞬ですが、取り戻すのは一生をかけないといけません。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:28:34.86
- 疑われてもいい。
嫁がそうすることで楽になるならいいよ。
しくしく泣くのが堪える。
こんなに傷つけると思わなかったんだ。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:30:17.62
- なんだ自己中か
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:31:49.80
- >>549
もうメールをコソコソしていないと嫁にわかってもらうため。
俺も弱いから、こんなことでもなればズルズル返事してしまっていただろう。
お局の機嫌取りだった。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:32:46.61
- >>553
堂々と不倫したらお前の希望通りになる
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:34:48.16
- 着信拒否しないほうがいいならやめるよ。
嫁と話してくる。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:35:47.60
- >>551
楽になるわけないよ
疑う事に自己嫌悪してまた凹むんだよ
嫁さんは一生今回の事で苦しむんだよ
これはサレた人間じゃないとわからないだろうけど
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:36:56.21
- >>555
あたりめーだろ
何考えてんだてめえ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:36:59.41
- そんなことでしくしく泣くとかなんかきもいな
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:37:27.55
- 浮気したことになるのか?
メールだけで?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:39:37.75
- いっそ俺に紹介してくれ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:39:57.20
- してなくても疑われたら信用してもらうのは難しいだろ
嫁の杞憂じゃなくてコイツは疑わしい事してんだし
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:40:09.35
- >>559
嫁からしたらグレーだろ
浮気してない証拠がないんだから
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:42:36.83
- だめだ。
嫁がトイレから出てこない。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:43:49.41
- >>553
口で説明しろよ
いきなり着信拒否とかお前は池沼なのか?
ボタン一つで人間関係をリセット出来るとでも?
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:45:54.68
- >>563
逆の立場だったらお前どう思うか考えて反省しろよ
挙句保身しかしてないよな
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:46:55.88
- ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < 一旦WCでーす
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У... |
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:47:51.62
- 明日、直接きちんと話す。
嫁にも便所から怒鳴られた。
上司なら誤解されるメールは慎もうと指導するべきでしょバカじゃないの?!
大声ダスト子が起きる。
頼むから嫁出てきて。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:48:28.88
- というかメールのやり取りってそんなするか?
しかも同僚と仕事や飲み会ならともかくさみしー><とかする?
あとメル友っていわれたら相手を出会い系で捕まえたとしか思えん
年齢とか性別関係なくそういう内容もない内容をやり取りして
それをゴミ箱へ消去してるのが理解できん
あさはかなり
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:48:45.13
- >>567
嫁になめられすぎ
嫁がアホすぎ
お前もアホだけど
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:49:41.65
- お前、アフィカスだろ?
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:50:22.72
- 喧嘩中に実況する奴いない
アフィカス
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:51:40.37
- アフィさんちぃーっす
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:53:19.23
- メールのやり取りはしない。
確かにしないがメール好きの鬼女さんで、俺以外にもメールやってんだ。
ただ俺はメール送られる頻度が多いってだけだ。
後出しで叩かれるかもしれんが、
5月に一度見つかってな。
嫁に仕事の域を超えている内容だからやめてと言われてんだ。
あの時やめますと返事したでしょ、嘘つきだそうです。
LINEがこんなに冷たいもんだとは。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:54:06.39
- すまん、実況になってた。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:55:45.92
- >>574
本文に転載禁止入れろ
話はそれからだ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:57:02.74
- >>573
全面的にお前が悪いじゃねーか
嫁に従うしかない
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:59:59.08
- 転載禁止
これでいいか?
もう一回謝ってくる。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:07:15.08
- おまえアホだろ・・・・しっかりしろよ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:07:24.05
- 今どきこんなことでしくしく泣く嫁とか創作だろ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:10:43.96
- 無駄に恋愛体質のBBAいるよな
対応誤ると地雷に変化
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:13:02.97
- だいたい会社の女子社員のメルアドとか知らないよな
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:14:36.55
- 社員のは知らなくても上司の連絡先はわかるわけで…
放置してたコイツの責任だろ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:15:28.31
- 俺の事務所は震災の後から持ち出し禁止で非常時の連絡先一覧作った。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:20:39.70
- 緊急連絡網はあるけどプライベートの携帯には入れてないな
緊急時の為に入れておいた方がいいのかな?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:26:03.30
- 嫁に話通しておけばいんじゃね?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:33:22.48
- 頻度がってお前が返すからだろ
まともなやつは返してねーよ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:43:16.97
- 後輩の女の子のアドレスとかは知ってるけどメールしたことなんて
片手で数えるほどしかねぇわ
勿論業務連絡ばかり
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:25:25.00
- おまえらうらやま
うちなんて、お互い何をしようが全く関心なしだ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 11:53:11.06
- 気団とは関係なさそうに見えますが、ちょっと意見を下さい。
以下起きたことを箇条書きで。
1.俺が某SNSに、名指しをせず仕事の愚痴を書く。
「ある事で仕事を邪魔された、有り得ない!」
2.「ある事」をやった同僚Aが愚痴書き込みを見る
同僚Aはこの時点で書き込まれた愚痴が自分に対するものだと分かる。
3.俺は同僚Aとは関係ない職場の愚痴も書く。
4.同僚Aはそれを見て「これも自分の事じゃ…」と不安になる
5.同僚A、精神的に辛くなり仕事を辞めたって会社に相談。
理由を聞かれて「俺のSNSへの書き込みが原因」と答える。
俺おこ。言い分は
・SNSに何を書こうが俺の自由
・そもそも同僚Aが見てるなんて知らん(そもそも分かりにくい)
システム的に知る方法はあるが、それを毎度チェックして
誰が見てるかを考慮した上で書かなきゃいかんのか?
・愚痴が嫌なら見続ける必要は無い、見ないという選択肢もあるはず
・大体SNSなんてプライベートな空間での話を会社に持ち込むのはおかしい
同僚Aや会社は、愚痴をSNS上に書くのは控えた方がいい、
そもそも愚痴を書いた俺に非があるみたいなスタンスになっている。
俺の言論の自由はどこいった?
気団の諸兄、これどう思います?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 11:56:18.08
- お前が悪い
陰湿
以上
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:05:19.37
- 大体、本名晒しているSNSで、身の回りの人の悪口書くってなんなの?
馬鹿じゃねーの。
お前は小学生か?
2chにでも書いてうさを晴らしておけ。
お前が悪い
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:06:47.41
- >>589
個人特定に繋がるSNSに書くと云う意味を考えた方が良い
単に愚痴を書きたいなら匿名でも問題無いだろ?
若しくはアナログに家で日記帳に書くとかね
馬鹿にハッキリ言っといてやるが、webってのは全世界に開かれてる
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:10:28.19
- 勘違いしてる奴がいるが、ネットは公共の場
個人が特定出来るような情報を書くのは愚の骨頂
2ちゃんでさえ、投稿者は「フェイクありです」と言って投稿して気遣う
見なけりゃいいじゃなくて、書かなけりゃいいって話
人の悪口をネットで書いて言論の自由とかのたまうなら
それを見てショックを受けて上司に相談するのも自由だろ?
自由を訴える奴に限って、他人がする行動の自由には文句つけるんだよな
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:11:01.24
- 会社の愚痴をネットで公開とかクビがとんでもおかしくないわな
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:11:53.26
- >>590-592
レスありがとう。
何故これを気団に書いたのかというと、実際このトラブルを起こしてるのが俺ではなく嫁だから。
俺はこの嫁を養護できず、嫁は俺を「味方しないエネ旦那!」と言ってくる。
どうしたらいいのかわからん。
嫁が起きてきた。目を盗んで書いてるのでまた後で来る。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:14:05.80
- >誰が見てるかを考慮した上で書かなきゃいかんのか?
だったら同僚Aが、お前が書いた事に文句つける事の何が悪いんだ?
お前に何故そこまで考慮した上で動かねばならない?って話だよな?
同僚Aがお前に配慮する理由もなければ、どうしようが『自由』じゃないのか
なんで同僚Aの行動を批判するんだ?同僚Aの言論の自由だろ
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:16:36.22
- >>595
なら嫁にここを見せればいい
間違ってるのに、それを押し通すつもりなら
仕事場では居づらくなるし、相応の処置を取られても仕方ない
言論の自由はある
しかし自由には責任が伴う
自由ばっかり主張して無責任に責任取りたくありませんでは世の中まかり通りません
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:19:21.55
- 今炎上し続けてる某29歳のアイドル見てみろよ
私悪くありません!って態度とり続け謝罪もしないからみんな見捨てはじめてる
人の陰口がいいことのはずないだろ、小学生だって知ってる
バレたなら素直に謝罪が一番いい話
謝れないならどっちにしろ、この先詰む
意固地になっていい事なんてないんだよ
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:20:25.59
- >>595
何でわざわざ嫁じゃなく俺設定にしたの?アフィだから?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:25:13.40
- 本当は自分だが思いの外叩かれて、慌てて嫁のせいにしたとか?
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:45:49.38
- まぁ、女がやりそうなことだよな。
でも、フェイクなら、最初から突き通してほしいね。
あとからバラされると、上に書かれているように変に勘ぐってしまう。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:50:20.35
- そもそも特定できるレベルに詳細な業務上の愚痴を垂れ流す時点で
社会人としてアウトなのではないだろうか
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:59:42.28
- うちの嫁の会社は『SNSは一切やりません』みたいな誓約書を書かせるらしい
それでも年に何人かやらかしてクビになってるってよ
- 604 :589:2014/09/09(火) 13:18:11.68
- PC使えなくてもしもしなのでレスポンス悪いけど戻ってきた。
俺設定にしたのは気団は男に甘いという話を聞いたので、俺設定で書いても否定意見が多いのかどうかを知りたかったから。
嫁にずっと「理解しない俺がおかしい」と言い続けられててだんだん自信が持てなくなってきてて、こうでもしないと目が覚めなかった。
諸兄を利用したのはすまないと思ってる
あともうひとつゴメン、SNSって書いたけどTwitterでの話なのでSNSじゃなかった
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:31:00.44
- 気団は男に甘いなんて聞いた事ねーお
気団は男に甘いんじゃなくて、子供に甘いんだよ
いい年した大人がやらかした事に、男も女もあるか
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:38:02.12
- 全世界に向けて自分の身の回りにいる相手の悪口(当人には特定できる)を書き散らかして
それを見るほうが悪いってどういう理屈なんだか理解できん
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:47:40.90
- バカ女にネット環境与えんな
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:49:46.00
- 男のようだが
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:04:14.07
- >>604
バカッターは、誰かに向けて発信するという色が強いので、
最も気を付けないといけないんだよねぇ。
文句言われた人もフォローしていたのかな?
だとすれば、嫁はひどすぎる。
もはやいじめの領域
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:05:44.13
- バカ発見器の二つ名を遺憾なく発揮してるな…
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:17:46.21
- バカッターの見本だなあ
嫁の暴言は録音しとけよー
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:17:47.95
- 子連れ同士で再婚して、1年経つ。
20歳近く離れた若い嫁さんなんだけど、母親としても妻としても本当素晴らしいんだわ。
料理も掃除も、娘たちの勉強や躾もばっちりだし、すげー気がきくし。
本当にね、何も文句ないんだけど、生理前になるとすごい精神が不安定になるんですよ。
例えば俺が夕飯おかわりしなかっただけで、ポロポロ泣き出したり(いつもおかわりするのに、しないってのとはまずいの?って感じで)
俺と嫁が話してる途中で娘が会話に入ってきて、俺が娘とばかり話し始めると顔が暗くなってそのまま寝室に引きこもったり。
そんでそのままずーっと1日泣きっぱなし。
そうなると何もできなくなるから、本当困る。
というか、本人も困ってる。
本人曰く今までこんなことなかったそうな。
生理前は確かに気が滅入ることはあったけど、カラダが動かなくなったり、泣くようなことはなかったって。
女性ってみんな生理前はこんな感じになったりするの?
普段の嫁が最初に書いたように立派になんでもこなしてくれちゃってるから、生理前の一週間が来ると別人みたいに弱くなるからどう対処していいかわからんのだ。
精神科とかつれてくべきなの?
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:19:41.00
- >>604
TwitterもSNSだぞ?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:20:00.88
- >>612
婦人科に連れて行け
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:21:17.90
- 精神科よりも一緒にカウンセリングかなぁ
嫁さんを不安にさせる物事に心当たりはないんだよな?
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:24:26.30
- >>612
PMSで調べてみろ
うちのは生理前に豆乳飲んでる
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:24:36.75
- 婦人科一択
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:25:21.63
- >>612
女がいるとこで聞いたら?
男にわかるわけないだろ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:25:59.71
- 奥さんの離婚の原因は?
生理前だと多少 精神が不安定になりやすいから
前旦那のトラウマとかがあるかも
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:28:50.63
- >>612
悪い意味ではなく、それ病気だからちゃんと婦人科行くべき
しかるべき検査ののちにメンタル的な別の傾向が見つかるかもしれんが
まずはフィジカルから対応してやったほうがいいかと
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:30:31.38
- 何でもかんでも生理のせいにすんな
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:30:58.08
- おー早速レスが。ありがとう。
婦人科か、全然考えてなかった。
精神科より婦人科のほうが良さそうだね。
すごい頑張り屋で真面目だから、ストレス半端ないとは思う。
でも普段大丈夫?疲れてる?ってきいてもニコニコして大丈夫だよっていうだけ。
ただ精神的に不安定なときに一度、どうしてそんなに冷たいのって言われてから気にはしてるんだ。
嫁さんに対しての息抜きってどうしてあげればいいんだ。
カウンセリングって?話し合うってことだろ?
ニコニコしながら大丈夫、大丈夫だよしか言ってくれないと思う。
全然関係ないけど、真っ黒で綺麗な黒髪だったんだ、嫁さん。
それが結婚して1年で白髪が半端なく増えてさ。メッシュみたいに。
やっぱり負担が大きすぎてホルモンバランス崩れてんのかね。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:33:47.64
- >>621
ところがこの場合はどう転んでもマジモンで生理前の異常
何でもかんでもウソや言い訳扱いにしちゃいけない
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:35:14.38
- >>622
うちの嫁も生理前コントロールうまく出来ない時あって
そういう時はなるべく接触してあげてるな
膝枕してあげたり、頭撫でてあげたりぎゅってしてあげたりしてくっついてるだけだけど安心するらしい
テレビ見てる時とか後ろから抱えて一緒に見てあげたりな
そうすると守られてるって安心するんだと
そういうのしてやってる?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:41:03.70
- >>623
病院行ってからにしろアホ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:47:45.00
- >>625
異常が起こる時期が生理前とはっきり決まってるんだから「せいにしてる」わけじゃなかろうよ
はよ病院には賛成
- 627 :589:2014/09/09(火) 14:52:45.43
- >>606
俺もそれがわからない
嫁の言い分は、その愚痴は同僚本人にしか同僚向けだとわからない事なので同僚を貶めてることにはならないし
むしろ同僚はそれを見て嫁に「今後気をつけます」と言ってきてもいいくらい、らしい
聞いた話だと確かに同僚に非のあるミスなので誤ることは必要かも知れないけどなんか違うくね?って思う
これをどう説明したら分かってくれるのかで困ってる
>>609
同僚は嫁をフォローしていたよ。
嫁は同僚Aにフォローされてるなんて知らなかったし、知ってたとしても愚痴は書いたと言う。
書き込んでいる場所は自分のパーソナルスペースであり、外からは見る自由も見ない自由もある
それを勝手に見続けて気分を害したと会社に報告し、会社での私の立場を損ねたと怒ってる。
自分の発言が招いた結果だとは思ってなくて、変に受け取った方が悪いの一点張りなのよ
書き忘れてたけどTwitterには俺とその友人たちも登録している。同僚は俺の友人たちの中の一人でもある。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:56:24.76
- 嫁の会社での事だろほっとけ
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:58:20.66
- >>627
ツイッタで愚痴発信ってのは、その同僚がいる場所でそれ以外の全社員に向かってグチ言うのと同じ
それが陰険、陰湿じゃないと思えるならどうかしている
同僚に非があるミスなら同僚だけに直接言えばいいのになぜそれをしなかったのか
でいいんじゃね
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:04:07.16
- >>627
ガキの世話じゃねえんだからお前の立場からもの言うだけでいいだろ
軽べつする、と
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:05:17.57
- >>622
もし病院嫌がるみたいなら、
今度市販薬でPMSの薬が出るからそれ試してみな。
奥さんの場合、あんまり効かないかもしれないけど、これでダメなら行ってみようって感じで。
薬剤師のいる所じゃないと売ってないから気をつけてね。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:06:00.05
- >>631
ブス帰れ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:07:37.62
- 会社の喫煙所で悪口言ってたら
たまたま通りがかりに立ち聞きされててってのとそんなに変わらん
一回りツイッターのほうが悪質だけどな
なんで私が悪いの!
って感じならお前の頭が一番悪いってとこだが
端的に言うと社会人としての礼節に欠けている
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:08:02.66
- twitterをパーソナルスペースとか完全にバカッター民の思考じゃねーか
中高生ならまだしもいい年した奴がそんな認識とかアホすぎるぞ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:10:55.59
- 全方位開放型のパーソナルスペースw
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:11:54.16
- 世界はアタシの物なんだから何らおかしくはない
- 637 :589:2014/09/09(火) 15:25:34.35
- 放っておけるならそうしておきたいんだけど、私が間違ってるなら論破してみろ
そうでないなら私が正しいんだから味方しろ、みたいな感じで迫ってくるんですよ
倫理的、道徳的におかしいって説明は曖昧すぎると却下される
同僚は俺の友人でもあるので嫁を全面的に味方すると友人と縁を切る事になるがそれは理不尽すぎる
どう説明したらいいのかに頭を悩ませてます
ちなみに俺と同僚以外に上司や他の同僚からも
ここに諸兄が書かれたようなことを言われてるようですが納得してくれません
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:27:15.72
- >>637
もう話済んだしレスいいよ。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:29:56.28
- ただのキチじゃん離婚しろ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:30:36.10
- >>637
そりゃ納得しないだろ
嫁は自分ルールでしか考えてないんだから
twitterはパーソナルスペースなんていう間違った前提の元の主張してる奴に話が通じるわけがない
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:32:48.56
- 嫁のTwitter晒したら?
みんなで炎上してやるよw
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:33:43.12
- ここまでアフィの自演
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:39:38.47
- >>637
この愚痴をTwitterに書きこんで、嫁が文句言ってきたら、俺のパーソナルスペースだから〜で済ます
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:41:13.14
- 同僚の愚痴書いたのが自宅に置いてる日記帳なら嫁の主張は正しいんだよ
人の家勝手に入って人の日記勝手に読んで傷ついたとかふざけるなってのは至極真っ当
だが嫁が愚痴を書いたのはtwitter
その気になれば誰でも見れる場所に自分で発信した
なのにtwitterをパーソナルスペース(笑)だと思ってるから自宅の日記帳に書いた時と同じ主張をする
嫁のネット、twitterに関する認識が変わらない限りどうしようもない
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:42:28.25
- >>637
友人の味方して嫁と縁切りゃいいよ
リアルで論破とか言っちゃう嫁は要らんだろ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:50:00.35
- 馬鹿発見器とかFBとかLINEとか
人の動向がどうでも良いからまず見ない
で、人も俺の動向なんぞどうでも良いだろうと思ってる
つーか、携帯でさえ出ない事が多い
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:50:36.42
- うわっー
疲れる嫁だなぁ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:50:50.81
- >>646
ほんとどうでもいい
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:53:38.20
- 仕事、親子関係、夫婦関係。
なんかいろいろ背負うものが多すぎて疲れてきた。はー。
とは言っても逃げるわけにはいかないから
愚痴ですけどね。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:08:23.95
- >>649
お前の親、糞なん?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:12:43.83
- 今、祭りになってるじゃん
嫌詣でも鬼女板でもみせてやれよ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:14:20.61
- 詣
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:16:33.50
- 儲だなスマン
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:29:23.52
- >>650
親子の縁切りたいぐらいふざけんなって感じ。
昔からお金関係やらなにやら面倒みてきたが一向に改善せず、
ある時自分のやってることが本人達のためになっていないし、
おれも共倒れになると気付き、一切助けるのをやめた。
そしたら当然関係悪くなるよね。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:31:34.81
- >>654
いいよいいよ放置しときやー
バカに何言っても無駄なら、後は無視
会う必要もないし、もう親なんざいないという態度でいればええ
電話出た瞬間ガチャきり、玄関にいたら無言で〆るでいい
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:34:54.13
- どんな親かkwsk
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:38:37.45
- >>627
転 コンビニのアイス冷蔵庫に入った写真を垂れ流した馬鹿店員と同じ言い分
載 じゃねーか、パーソナルスペースだから何やってもいいと思ったって
禁
止 webは誰が見てもおかしくないパブリックスペースだ、自重しろ馬鹿
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:55:10.22
- 嫁が生理で不安定って書き込んだ者です。
ありがとう、みなさんの情報参考に嫁と話して病院行ってきます。
あともう少し嫁のこと構います。
ありがとー!
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:23:38.80
- >>658
お大事に。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:58:03.16
- なんでこんなに女子多数???
今年の夏はすごいね!!!
http://bbspink.xy生活z/sn8/909.jpg
↓↓↓↓↓↓
『生活』は除いてね♪
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:54:12.25
- >>655
無視してるよ。でも、それで平穏に過ごせないのがね…
>>656
kwsk書いたらとても書ききれんわ笑
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:11:35.78
- 共通の友人にドン引きされたんだが、
うちは今年結婚したばかりの新婚で嫁は専業。
基本的に外出は事前申告制にしてる。
いつどこで誰とさえ話してくれたら泊まり掛けだって止める気はない。
ただ、男とは会話、メール、SNSその他禁止にしてる。
嫁は先にちゃんと話してくれるし、友人自宅に招いたりもして今の生活に不満は無いみたいだ。
買い物も休日に一緒に行くか俺が帰りに買って帰ってる。
だから嫁は普段家からは一歩も出ていない。
俺の希望でもあるし、嫁自身が外出好きでない。
病院や美容院、買い物も一緒だし、嫁の生理用品も俺が買ってたりする。
(経済的DVなどはしていない。これ以外にも小遣い渡してる。使ってないみたいだが )
昨日共通の友人が遊びに来ていて、上のことを話したらおかしいと言い出した。
嫁が俺のことパパと呼ぶのだがそれも気に食わないみたいだった。
確かに普通よりかは厳しいかも知れないがお互いに納得してることなのにおかしい呼ばわりって。
そんなにおかしいのかな。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:13:40.54
- 新婚で専業ってなんで?メンヘラ系?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:19:38.42
- >>662
>基本的に外出は事前申告制にしてる。
>男とは会話、メール、SNSその他禁止にしてる。
>嫁の生理用品も俺が買ってたりする。
このあたりはやりすぎと感じる
>662を見てると夫婦と言うより父娘だな
>663
おかしくないだろ?
ちょっとの金を稼いでもらうぐらいなら
しっかり家事に専念してほしいと思う奴もいるよ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:20:50.00
- 新婚では珍しくないか
妊娠でやめるのは多いが
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:21:23.14
- >>662
嫁もOKなら いいんじゃね?
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:22:03.25
- 男との会話禁止されたらまともな社会生活送れないわな
宅配便とかの対応も無言でやらせるのか?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:22:52.75
- >>667
筆談
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:23:44.10
- 他人の自由を奪う束縛は歪んだ自己愛
自分に自信がないことと相手との信頼関係がないことの証
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:25:33.40
- >>668
マジか?
そりゃドン引きだ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:28:43.59
- そもそも、自分と嫁が納得してるのに、おかしいと言うのはおかしいというのがおかしい
定説だ定説だ言ってたおかしな宗教も、彼らの中では定説で納得づくだった
しかし外からは異様にみえる。それと同じ話
そもそも自分と嫁の納得について、嫁主導できめてお前が容認なのか
お前主導できめて嫁は仕方なく納得なのか、積極的納得なのかそれに酔っても違う
とりあえず、外から見たらかなり異様
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:31:45.85
- >>663
俺の希望。メンヘラでは無いと思う。情緒不安定にはよくなるが。
嫁は扶養内でパート出て貯金したいと言ってる。
>>664
父娘か…嫁父は悪い人じゃないが毒親の気はあるかな。
嫁は普通にしてるが、小さい子みたいなふざけかたして遊んでる。
>>666
そうだよな、別に強制してないんだ。
>>667
時間指定してる。
あとは居留守使わせてる。
宅急便じゃないが以前それ系でストーカーにあった。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:38:07.56
- >>669
>>671
嫁に「私にして欲しいこと、私がしちゃダメなことってある?」と言われ、二人で決めた。
一応俺も嫁からは業務上以外女と連絡とるな話すなとなってる。
喪男だからわざわざ言う必要無いとも言われたがw
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:41:30.42
- パート行けばいいじゃん
貯金出来る時にしとけ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:42:06.59
- 端から見たらおかしい夫婦だと思うけど
本人達が納得してるなら好きにしたらいいんじゃね?
気持ち悪い。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:45:20.72
- >>673
相手の同意云々は関係ない
人として未熟だと指摘されたのだから素直に受け止めろ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:46:00.57
- 同窓会に誘ったら、旦那が男がいる飲み会はだめっていうからと断るのだろうか
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:46:20.13
- >>675
そうだよなー
ま、お互いに相手を尊重しなくて信頼もしてないんだろうけど
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:47:23.05
- お前が心配するほど嫁もてないからwww
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:52:49.11
- 夫婦揃って子どもにもやりかねないな
過干渉、いわゆる毒親
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:57:00.45
- おかしいか?と聞かれれば、世間一般からすればおかしいし気持ち悪いな
だけど、お互い納得してる上でなら別にいいんじゃねという話
監禁系男(強要してないもん)と、束縛されたい系女がうまくハマったって事だろ?
何でそんなおかしいようなので納得して生活してるのに、世間に常識かどうか聞くの?
あからさまに変なんだから、世間の常識に合わそうとしなくていいよ自覚しときゃ問題ないし
ペラペラ友人に話すな、ドン引きされるだけだ
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:57:04.28
- 安全のため過干渉していたら、関係のほうが先に破綻するという
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:58:05.39
- >>676
未熟なのはわかるが、そんなに尊重出来てないのか?
>>677
一緒に行ってる。同級生だからな。
>>678
信頼してる。嫁が何かするとは思えない。
>>679
もてるぞー。かなり
気持ち悪いだとか言われてショックだが、嫁を尊重出来てないと言われると心外だ。
どこが出来てない?
これから気を付けたい
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:59:12.64
- >>672
他人がとやかく言う事じゃないけど
嫁を「自立した成人」として扱ってないよね
嫁を社会から切り離しすぎると一人で生きていけなくなるよ
万が一>>672が早くに死んでしまったりした場合
嫁は(一時的にも)一人で生きていかなきゃならない訳だしね
長年過保護にすると社会人として生きていけなくなるでしょ
そういうリスクも理解してるならいいんだけどね
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:00:33.34
- エロゲーとかでこういうの良くあるよなーw男が女支配するみたいなED
世界は二人EDみたいな感じかw
ま、本人達が満足ならそれでいいんじゃないです?
でも、人には言うなよ?お前ら普通じゃないんだからよ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:03:14.16
- 喪男が喪男的に良い嫁と結婚した時にありがちだな
しかしいくつだよこの喪男
なんでパート禁止?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:05:59.21
- >>683
お前には理解できんよ
そのような関係を愛情と思い込んでいるのだから
以上
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:06:39.57
- 信頼してるのに
>男とは会話、メール、SNSその他禁止にしてる。
んだねぇ(笑)
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:07:28.37
- 夫婦で情緒不安定でお子様なんだろ
この手のタイプには何言っても無駄
おれおかしいか?って嫁が納得済みなら二人で好きなように暮らせよ
どうでもいい
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:09:31.77
- 友達もいないんだろ
2人だけのWorldで生きてけば?
本人は、何言われてと あーだこーだ言うんだから
周りが何言ってもムダ
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:10:27.60
- >おかしいか?
うん、おかしい
だけど、おかしくてもそれで幸せならそれで暮らせば?としか
無理して俺おかしくないとか主張したところでそれに何の意味が?
黙ってうちはおかしいんだナイショにしようってひっそり暮らせばいいだろ
いちいち人にあれこれ自分の生活言うとかかまってちゃんかよ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:11:28.89
- 二人が納得してるならどうでもいいのではないか?
外野の意見なんか聞く必要ないだろ。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:13:26.06
- もてない俺がモテモテの女を嫁にできて そんな女が俺のいうこときいてるって
みんなに自慢wしたいんだろ
羨ましいなー(棒
これでいい?w
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:15:24.42
- >>693
恥ずかしい大人の見本だな
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:16:36.24
- なんだよおかしくないって言って欲しかったのかよ
それは無理ですわ
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:18:18.11
- おかしいけどどうでもいい
終了
はい次↓
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:19:34.93
- 子供が出来た時に困るだろうな
こんなヤツが親になるんだから恐ろしい
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:20:04.34
- 禁止事項の多い自由とは、形容矛盾にしか見えないが、俺がおかしいのだろうか?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:21:12.34
- >>684
それは恥ずかしいが考えて無かった。
気付かせてくれてありがとう。
「嫁ちゃんぱぱ居なきゃ何も出来ないの、ダメな子なの」と甘えてくる嫁見てると俺がしっかりしなきゃとなってたが、過保護過ぎてたら嫁がダメになるよな…。
結婚前は嫁しっかりしてた。
気強い方だしな。
>>686
27。家の事きちっと済ませて、お帰りなさいして欲しいから。
>>688
嫁はなんとも思わなくてもイライラする。
ここまでおかしい言われるのは予想外だった。
ちなみに毎日通勤時と休憩時はラインしてる。
共通の友人には、嫁の性格が変わったという話から色々聞かれて、そのままで答えたらおかしいと言われた。
独占欲が強い事とかは自覚あったが、世間様とそこまで解離してるとは思わなかったよ。
何かあった時心配だから嫁と一度話し合ってみるよ。
沢山レスありがとう。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:23:01.81
- > 27。家の事きちっと済ませて、お帰りなさいして欲しいから。
年収どの程度でそんな甘えたこと言ってんだ?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:23:30.25
- 気が強いw
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:27:08.25
- >>700
580。平均よかは上だし貯金も出来てる。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:27:40.75
- 依存なのかな
話しの持って行き方で、
「愛されて無い」と言い出し浮気したり離婚切り出したりしてくるメンヘラもいるから注意しろよ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:30:04.06
- >27。家の事きちっと済ませて、お帰りなさいして欲しいから。
うちも新婚で嫁フルで働いてるけど
そうしてくれるぞ
手際が悪い嫁とか?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:30:36.53
- 580なら共稼ぎしとけ悪いことはいわん
おかえりなさいして欲しいとかいう神経だと子供つくったら大変だぞ
嫁は結婚とともに退職か。仕事にプライドのないタイプなんだな
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:34:15.31
- 能力か会社内の福祉環境が足りなかったとか?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:37:41.23
- >>663
遠距離恋愛で仕事辞めて来て貰ってるし、早く子供が欲しかったからな
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:38:54.49
- 都合がいいとこにしかレスしてない時点でお察し
そして、全部にレス出来なくて云々とか似たタイプの投稿者に多い言い訳を言うパターン
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:39:23.85
- でも今パート出たいんだろ
行かせればいいだろ。妊娠いつするかわからないのに
気の強いタイプをそんな籠の鳥みたいに管理するとか
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:40:07.60
- そして全部にレスすると全レスするなと言うんだよね
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:40:39.25
- >>703
依存なのかもしれん。
>>704
嫁さん元気だな。
手際悪くは無いだろうけど、料理こだわって作ってくれてる。
それに仔猫も居るから今は居て欲しい。
>>705
なんで子供??
人間関係で疲れてたしな、働くの不向きなんだと思う。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:43:54.78
- 働くの不向きで情緒不安定で気は強いけど管理されたがりw
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:44:30.14
- もう飽きた
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:46:58.49
- レスの内容から見るに、まともに相談にのってやると損すると思うよ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:51:37.53
- >>712
レス見て、書いてて思ったんだが、
嫁やっぱり性格が変わった。
うちの家庭がおかしい以前の問題だったかも
>>713
すまん。これで消える
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:51:55.02
- >>714
相談もなにも『おかしいのか?』ってきくから『おかしい』って言って、結論が出たのに帰ってくれないんだよ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:53:11.40
- 嫁さんが変わったのって良いほう?悪いほう?
なんとなく悪いほうに変わってる気がする
メンタル的にやられて変わったのか、単にもともと怠け気質があったのが
束縛男とうまく合致して引きこもりになっただけなのかはわからんけど
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:53:40.63
- やっと消えるか
実のない話ばかりだったな
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:01:23.25
- 料理好きで飯うま嫁
たまにハマると同じ物を作り続けるのがツライ
この前は手打ちうどんが1ヶ月
その前はスパイスをいろいろ入れるカレー
2週間で、今はラーメン もちろんスープから作る
家のドアを開けると、そこはもうラーメン屋
どっから買ってきたのかキッチン入り口にはラーメンののぼり
頭にタオル 根性と書かれたTシャツ着て 今日はミソ 今日は醤油と出す
チャーシューも作る
さっきメールで美味しいスープができたと嫁から連絡が…
美味いけど飽きる
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:03:40.46
- ふーん
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:18:18.65
- 「妻がいつも死んだふりをしています」に雰囲気が似てるなw
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:24:03.59
- 子供もいないのに旦那の事をパパって言うってのが気持ち悪い
新婚だからいいが年数たってくると嫁がうざくなる
逆に構ってくれないさみしかったって浮気されるぞ
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:34:49.60
- また籠の小鳥ちゃん案件かよ
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:43:10.91
- 昨日ソープで嬢から「いっしょにいるとセックス依存症になりそう」と言われた俺が来ましたよ
AVみたいな手マンやピストンだけはやめとけよ気団共
女を触るときはとにかく優しくな
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:44:25.32
- 商売女の言う事真に受ける奴はバカだろ
また来てほしいからお世辞言ってるだけなのに
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:46:07.31
- 店外でハメ撮りしてから言おうず
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:12:49.60
- >>724
お世辞を真に受けるやつ乙w
ソープ嬢は何本入れてると思うんだ。
イッたフリだよ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:15:08.89
- >>724
なんか童貞が言ってそう
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:19:54.59
- >>724
嬉しかったんだろうけど間違っても人に自慢するなよ。
その瞬間、「世間知らずの痛い奴」に格下げになるから。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:31:48.10
- むしろ男を褒めない売れてる風俗嬢っているのかよ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:34:53.32
- 女王様
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:39:59.70
- >>731
ちゃんと出来れば良い奴隷だって褒めてくれるやん
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:40:41.23
- せつこぉ!それは男褒めてない!犬褒めてるんや!
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:49:02.69
- SMは実はSが奉仕係なんだよな
MはSが頑張って色々考えたものを実行するだけのマグロ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:53:07.60
- >>724
フルボッコ過ぎワロタww
腰振る腹筋が無いだけじゃね?
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:55:13.99
- >>612
なにそれ、バツイチってもう逃げられまいと必死でいい嫁演じるのか?
それならバツイチのほうがお勧めだな
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:56:39.81
- お前ら叩くなよ、可愛いもんじゃないか
こういうの信じたりしてくれる人がいなかったら世の中商品とかだって売れなかったりするだろ?
通販とかでも、言った事すぐ信じてくれる人とか結構いたりするから世の中金がまわるんだ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 16:02:43.14
- 724はもう一生このスレに戻ってこないだろうな
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 16:11:24.94
- 恥ずかしくて来れないだろw
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 16:44:03.31
- 勉強になったと思えばおっけ。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 16:46:02.56
- せっかく営業が成功してたんだからそっとしといてやれよ
嬢がかわいそうだろ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 16:47:10.40
- おまえら、724のコピペに釣られすぎだw
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:00:45.63
- 面白けりゃ何でもいいんだよ。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:02:22.73
- キリッ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:04:22.13
- ここかな?
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:05:29.08
- >>724に釣られるピュアな既団がたくさんいるスレはここですか?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:47:48.41
- 嫁が本当にイッてるのか演技なのかわからん
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:48:22.30
- かわいそうだから釣りってことにしとくか。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:49:56.14
- だな…釣りって事にしておかないといたたまれないよなお疲れ
今日はもう休め…
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:53:21.00
- >>746
だよな!釣られちゃったよ!(優しい目
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:01:07.49
- 良かった…釣りだったんだね 可哀想なおじさんはいなかったんだ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:21:49.87
- >>734
ああ、そう思うわ
デリヘルのオキニを縛ったり、電マでいじめたり、バイブ突っ込んだりするのも全部俺。
嬢はアンアン言って、90分で10回とか逝っているだけ。
俺は痛い系は無理なので、ソフトだけど、やっぱり奉仕係だ。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:12:24.16
- 最近、休日のたびに妻がいじけて、口を聞いてくれなくなります
育児に疲れてるのかもしれないですが、
何だか八つ当たりに思えてきました
毎日毎日だとさすがに心が折れそうです
皆さんはどう乗り切ってますか?
みんながみんなラブラブじゃないですよね…
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:16:45.07
- 育児を手伝う
2時間ぐらいならと嫁を自由に外に出す
なんでも買ってという
家事を手伝う
どれかやれば?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:33:06.66
- >>754
やりようが足りないんでしょうけど、駄目なんですよね
オムツかえ、皿洗い、洗濯物を入れるなどしても、ちょっとしたきっかけで無視が始まるので辛いです
無視されても、へこたれない方法を考えたほうが良いのかなと思ってきました
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:44:26.04
- >>753
いじけるってのは子供と同じで構ってもらいたい願望
せめて休日は家事の手伝いでなく自分が飯作ってやるよだな
疲れているなら癒してやれ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:47:07.36
- >>756
料理は苦手なんですが、そうですね…
今は離乳食を作らないといけなかったりで、
妻がそれにも厳しくて…
けど、やはり解決法は私がさらに家事育児をすることしかないですね
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:48:14.69
- >>755
何で無視するんだ?と聞く
理由が分からない限り無視される。
きっと何かあるんだろ。
それでも無視するならあんたも無視しなさい。
こんな状態なら長くは続かないよ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:53:04.22
- 無視されるってのは1番辛い事だから相手にも同じ辛さ教えない限り理解しないよ。
妻子の為に働いて疲れてくるのにそんなんじゃいずれ離婚したくなる
なんでそんな妻選んだんだ?
たまには強気も必要だ。
- 760 :(・ω・) ◆SHCpDzM2js :2014/09/10(水) 20:10:59.24
- 嫁が仕事から帰って来るまで
飯を食えない
先に食べた方がいいかな
子供なし
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:14:56.88
- >>760
自分が先に帰ってくるなら夕食の支度くらいしなさい。
共働きならそれくらい常識
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:33:10.00
- >>760
お前の嫁さん俺の横で寝てるよ?
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:35:27.17
- >>760
夫婦一緒にご飯たべるのが嫁さんとの決まり事なら嫁さん帰るまで余程じゃなければ我慢しろよ
何となくそうなってて困ってるなら話し合え
嫁さんが帰ってきてご飯作ってくれないとボクチンご飯作れないよ〜なんて理由なら餓え死ね
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:27:13.92
- 【芸能/pink】スキャンダル女優の香里奈、MUTEKIと契約★21
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1409028427/
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:33:26.67
- メシマズとも若干違うからこっちで愚痴らせてくれ。
妻の料理の味付けは基本的に塩コショウとめんつゆ、焼き肉のタレばかりで不味くはないが旨くもないし、ワンパターンだ。
稀になんかでレシピ見て調味料買って珍しい料理を作るが、それ一回きりで調味料だけが無駄にスペースとってたりもする。
たまに俺が作る時は素使って作って味に変化をつけてる。
(要は妻に文句言えるほど料理上手じゃない。)
ここまでが前提。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:42:47.72
- 先週末、妻の実家の両親の金婚式のお祝いに旅行をプレゼントしたので妻も同行して金土日と留守にしてた。
金曜に俺は妻が居ないのをいい事に飲んだ後、同僚達を連れて家で二次会をしたんだ。
ツマミがなくてどうしようかと思ったら、同僚(部下の若い男)が
「材料使ってよければなんか作りますよ?賞味期限とか切れそうなのありますし、奥様居ないなら使っちゃった方が良くないですか?」
と言うので作らせてみた。
そしたら凄く美味かった。
なんかわからんけど、エスニック的なのとか中華的なのとか洋風なのとかがササッと出てきてビックリしたわ。
一個分かったのは麻婆豆腐。
素じゃなく、ジャン混ぜて作ったらしい本格的なやつだった。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:52:22.84
- 飲みながらで口が軽くなって、つい
「これが週末最後の晩餐かぁ。」
と言ってしまったら、ツマミ作った部下が
「俺で良かったら飯の用意しときますよ!」
と言うので酔った勢いで頼んじゃった。
それで週末は幸せだったんだが、月曜に帰ってきた妻がきれいになくなった食材や使ってないのに減ってる調味料、残ってた作り置きを見て、女を呼んだと勘違いして実家にUターン。
色々苦労して誤解を解いて帰ってきて貰ったので厄払いカキコ。
まぁ実際部下が女なら浮気してたかもしれないな。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:58:24.76
- 飯まず行けよ
連投長文ハゲ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:01:54.06
- 嫁と別れて部下男とホモればいいじゃん?それで解決w
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:03:55.75
- 何だホモの話か
勉強も運動も才能
料理も才能
仕事が出来る出来ないも才能
嫁よりうまい飯を作る料理の才能を持った野郎に出会ってトキメイたんじゃ仕方ない
嫁は迎えにいかず離婚すればよし
浮気してないなら証拠もないしな
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:08:42.93
- 何だ ホモなら 仕方ないなっ 許してやるよ…///
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:11:26.49
- まぁ気団は子供とホモには優しいからな!ゆっくりしてけよ!
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:14:39.49
- アッー!
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:21:00.31
- 旦那が不倫してるのと、
旦那がホモしてるのはどっちが不幸なんだろうな
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:25:22.70
- なんでこんなに女子多数???
今年の夏はすごいね!!!
http://bbspink.生活xyz/sn8/910.jpg
↓↓↓↓↓↓
『生活』は除いてね♪
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:25:34.66
- 女によるな
脱力絶望するか
汚物扱いするか
写真などくまなく撮られて根掘り葉掘り聞かれてメモられそして数週間後…男の手元に届く
薄い…本…
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:25:37.65
- 男は胃袋掴まれると弱いからな仕方ないし同情する
ホモっても許す、気団はお前の味方だ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:28:54.06
- | │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ! | |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ { | ! |ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:29:12.19
- >>776
生モノで旦那本とかあり得るのかよ…
ちょっと読んでみたい
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:14:39.97
- >>774
旦那に男と駆け落ちされた同僚いる
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:18:50.19
- 旦那に男と駆け落ちされた同僚(♂)
…濃厚ですね
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 02:26:34.56
- こちらに総務と名のつく部署の方おられませんか
今日中にパートの履歴書を送付することになって、いま封筒に宛先を書いてるのですが、
ハロワの紹介状には、
「(住所)(事業所名) 総務 ○○」←担当の方の苗字のみ
と記されてて総務「部」か「課」か分かりません
苗字+様でいい、とはハロワの方に伺えたのに上記の部分が盲点でした
どう書いたら無難でしょうか
中の方おられましたらよろしくお願いします
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 02:31:24.80
- こんなサイトがいくつもあるから自分で勉強したらいい。
ttp://doda.jp/guide/manual/coverletter.html
ttp://www.jinzai-bank.net/edit/info.cfm/kr/001/
それと総務って間違いじゃないか?大概人事課だとおもうが。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 02:46:52.67
- 小さい事業所で担当一人ならそのまんま
総務 何某様 もあり得るで
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 03:02:23.12
- 782です
調べているのですが疑問がピンポイントすぎるというか些細すぎるというか
総務で合ってますポツンと二文字で総務って書いてある
ああーあり得るならもうこのままいっちゃおうかなあああ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 06:25:00.70
- 最後に want you さえ書いておけば問題ないよ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 06:59:41.41
- 証拠写真くらいとっときゃいいのにw
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:29:56.91
- 義親が生保貰うことになった。
働く気もないくせモラハラ男だから見捨てていいよね。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:41:48.66
- >>788
むしろ関わるの危険
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:45:47.29
- 天涯孤独とかなら分かるけど、息子がいるなら息子さんとこでとかで
役所から連絡あったりするんじゃないの?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:57:21.09
- >>788
出自が悪い嫁をもらうと大変だな・・
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:05:10.46
- >>789
だよね。一応強制入院画策中
>>790
嫁長女 葉書がくるらしい
>>791
結婚するまで6年は死なねえかなって様子は見たけど残念ながら生きてた
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:59:06.60
- >>792
嫁さんが「あんな人でも親だから…」とか言わなきゃいいな
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:54:17.93
- スイートライン なおちゃん=加藤ローサ
メグミー ふずきちゃん=黒木メイサ
マジ激似!!!
http://tct寄り道el.net/goal3/911.jpg
↓↓↓↓↓↓
『寄り道』は除いてね♪
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:51:37.24
- みんな、どれくらいで子供できた?
結婚して1年、周りが妊娠か始めて、嫁が焦り出した。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:01:06.36
- >>795
入籍から結婚式まで半年開いたんだけど、その間に出来た。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:10:59.52
- 両親への挨拶の次のしゅうに発覚
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:29:40.24
- うちは入籍から9ヶ月くらい仕事の事情で別居状態で、一緒に暮らし始めてからは4ヶ月くらいで妊娠発覚かな
結構長いこと別なせいでようやくの新婚生活ってのと、
俺が当時三十路手前で三十路までには子供欲しかったから二人共頑張った
何か早く子供が欲しい事情でもあるんかな?
ないんだったらそんなに焦らなくてもいいんじゃないかな
よそはよそ、うちはうちだよ
周りが子供できたからって焦る必要はない
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:47:54.38
- 515です。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:51:01.81
- 報告とそれから怒ったことを愚痴らせてくれ。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:52:01.89
- >>799
離婚おめでとう
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:54:01.99
- 長くなるなら酉付けてくれ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:54:15.53
- >>795
うちは色々あって、五年目でようやく出来たよ。まだ一年、あんま焦らずに旅行とかしてみろよ。焦りは良くないぞ。旅行で夜燃えて出来るかもしれんしな。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:58:59.19
- おれ>>795だけど、
みんなレスありがとう。
焦らずじっくりだな
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:02:18.43
- 横で申し訳ない。
今さっき、嫁が車の中で男と2人きりで居たところを目撃した。
浮気されてた。男には逃げられた。
問い詰めるも、嫁は相談を聞いてただけだと言い張ってる。
相手の家に行く、と言ったら知らない、と言われた。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:04:30.75
- 途中で送信しちまった。
嫁の携帯を見ても、メールは残って無いんだが、消したかどうかって見れないのか?
iPhone5Sなんだが、メールの送受信履歴はないのか?
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:05:33.26
- あの日の翌日私用のスマホを家に置いて嫁に預けた。
職場の女性には社用のスマホで業務メールならOKだが、私信はもうやめましょうと話した。
業務内容から逸したものに関し返信はしませんと。
その時はわかりましたとアッサリしてたんだが、あの女1時間もしないうちに私用スマホにメールした。
それを家で見た嫁はブチ切れ、どんな付き合いしてたらこんなメール送るのか別れ話でもしたみたいだ
お返事がナイのは覚悟のうえで、☓☓(下の名前)の気持ちを伝えます。
連絡もとれずではさびしい☓☓なのです
課長がいるから辞めたいこの仕事もがんばるのです
という具合ではじまり結構な長文だった。
5時ジャストに読めから社用のほうに電話が入り、事の次第を知り飛んで帰った。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:06:22.16
- 携帯の事だけに限定するなら、携帯板で聞いた方が関心がある人間が多いとおもう。
嫁が云々とか身の上相談は板違いになるからそっちではつつしまなきゃ駄目だろう。
- 809 :515:2014/09/11(木) 21:06:43.69
- 混んでるな。
すまん、後にするかチラシに行くわ。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:15:34.90
- >>806
メールの送受信履歴が知りないならiPhone板へ
浮気相談なら浮気スレへ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:17:30.85
- うわ・・・・
昼顔の課長と同じ境遇ってか作り話みたいな偶然だな
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:17:49.48
- ありがとう、とりあえずiPhone板に行ってくる
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:18:07.71
- >>807
相変わらずアホだなー
ブレずに離婚へのカウントダウンしてて安心したよ
そねままメシウマ街道突っ走ってくれ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:25:06.03
- >>812
良かったら行き先だけ書き残していってくれ
- 815 :515:2014/09/11(木) 21:25:35.14
- すまん、ここで引き続き愚痴らせてくれ。
昼顔のサイト見てきた。
あんな若い子ならあんな可愛い子なら。
その晩はずっと泣いてた嫁が、今日は普通にしてる。笑うんだよ。
でも飯食わねえの。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:29:14.22
- >>804
焦れば焦るほどいい方向には向かわないことが多いからな
俺の友人にも嫁さんが焦り過ぎて離婚まで至ったケースあるよ
毎月排卵日近くなると体調関係なくセックス迫られたらしい
しかもエロ目的じゃなく本当に淡白な感じでとか
もちろん普通にセックスする時もあったらしいが、だんだん自分が種馬みたいに感じたらしい
それに嫌気がさしてるうちに嫁相手だと勃起しなくなったらしくてな…
嫁さんにもむしろ今は新婚生活楽しむ為に避妊しようって言ってみたら?
周りより妊娠遅い=劣ってる ってわけじゃない
それぞれの家庭にそれぞれの事情があるんだから
俺なんか早くに子供できたけどもう少し金貯めてからでも良かったんじゃないかと思うよ
とりあえず普通に新婚生活過ごしてお互い知る期間作るのもいいじゃない
その上で今すぐ子供欲しいと思ったら子作りに全開でいけばいい
お互いに不妊の理由ないか検査したりとかね
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:29:26.72
- その嫁あたまおかしいわ
寝てたわけじゃあるまいし
いい年して気味が悪い
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:30:33.80
- お局熟女と不倫しとけばいいじゃない
- 819 :515:2014/09/11(木) 21:32:08.23
- だからここでは止められたが着信拒否した。
職場の女性は俺のこと無視してる。
上手く立ちまわったつもりで、自分の首しめた状況だ。
会社の方はなんとでもなる。
嫁みてるのが辛い。
自分なんにも食わねえのに弁当毎日こさえたりしてさ。
いきなりキレたかと思うとごめんって謝る。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:33:24.34
- いい年してしくしくとか見てるの辛いとかどっかおかしいわ
何もないが以後気をつけるで済む話
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:33:45.22
- >>816
結婚して子供欲しいなら避妊する必要ないだろ…
子作りだけ目的にすると萎えるけど、夫婦の営みの結果として妊娠するのが理想的でしょうよ
- 822 :515:2014/09/11(木) 21:34:38.79
- しくしくってのは俺の表現力がわるかっただけだ。
声ださねえで泣くんだよ。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:35:05.28
- >>819
お前ひたすら下手打ってるだけだから。
何にも上手く立ち回ってないから。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:35:20.07
- >>815
いや、課長に言い寄ってる子はそんなに可愛くねえべ。
しかも性格悪いのなんの。
明日の放送では嫁に「旦那さんくれ」って突撃してるぞw
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:35:22.60
- >>819
相手の旦那に迷惑していると伝えろ
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:35:24.08
- 子供すぎる
早く子供でもつくって、もうちょっと成長して大人になれ
夫婦ともに
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:37:08.96
- お前ら昼顔ネタに釣られすぎだろ
気団どんだけピュアなんだよ
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:37:34.94
- うつ病か拒食症発症しかけてるのかもしれない。
俺が見ていて辛いじゃなくて嫁の健康が危ない。心療内科へ連れて行け。
食がらみの病気は初期に治療しないと長引くというか一生尾を引くぞ。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:37:40.88
- 今までさんざん優しくしといて
急に連絡やめようと言ってきて立て続けに着拒とか
相手に下心なかったとしたら会社女にとっても完全に基地
- 830 :515:2014/09/11(木) 21:38:57.77
- へたうってるよな。
サイトの写真見ただけだから。性格悪いのか。
>>825
俺の首も飛びそうだけどな。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:40:01.77
- >>821
だって嫁さんが焦ってんだろ?
そういう状況なら避妊した上で子作り目的じゃなく男女のセックスに持ち込むのはアリだろ
嫁さん焦ったせいで旦那EDにでもなったらどうしようもない
自然なのが一番だけどそれができるかどうかは夫婦の一方だけの望みじゃないでしょ
旦那の方に焦った妻に付き合う覚悟あるならいいけどさ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:40:03.97
- >>830
単なる愚痴ならもう消えとけ
レスも必要ない
- 833 :515:2014/09/11(木) 21:40:35.48
- ここ愚痴スレだろ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:40:59.04
- >>830
それだけの事をしたんだしょうがないよ
役職者としての自覚がなかったんだから
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:41:04.04
- うしろめたいことがなければ会社で堂々としろや
こそこそすりゃ事実になるわ
嫁とは何日でも何時間でも誠意を持って対話を続けろよ。
嫁の100%納得いく形にしろよ、愛してるなら。
それができないなら昼顔からアイデアを思いついたただの作り話
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:41:58.05
- 変な浮気疑われるメールで嫁が泣いてる時にあやしい出会い系めいたサイトみてどうする。
浮気願望があるのバレバレじゃないか。駄目押しして嫁壊して楽しんでないか?
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:42:18.44
- >>831
嫁さんが子供欲しいなら避妊セックス嫌がるんじゃね?と思ってな。
まぁ、夫婦で話し合えばいいだけなんだが。
- 838 :515:2014/09/11(木) 21:44:57.64
- 釣り話ならいいけどな。
それならうちの嫁も浮気してるのか。
こんなに傷つくと思ってなかった。
記憶消したいって消しゴムで消したいんだって。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:46:23.56
- >>838
別に嫁が浮気してる作り話とは言ってないだろ。
ちゃんと話して安心させろよ馬鹿
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:48:24.24
- >>838
記憶より旦那消す方が楽だと気付かれなきゃいいな
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:49:35.71
- 自分ややましい事してる奴に限って、嫁に疑いを向ける。本当に疑いって自己紹介だな。
どうして嫁が浮気してるになるか理解できんよ。
変な女とメールしたり、変なドラマのサイトみてうっとりしてるのは自分で嫁は自分より倫理的で
傷ついてる時に。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:50:52.85
- >>840
もうじき気づくだろう。女が男の記憶を消したいとなったらすごいぞ。
離婚して逃げるだけじゃすまない。徹底的に自分からも居たら子供の記憶からも削除するから。
- 843 :515:2014/09/11(木) 21:52:57.03
- とにかく俺がバカ。
甘く考え過ぎていた。
調子に乗りすぎた。
ありがとな。
吐き出せて良かった。
嫁が病院の世話にならないようにしなきゃな。
俺の嫁は浮気してないよ。
そういう子じゃないんだ。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:53:33.94
- 明日じゃなくて今からだったw
曜日間違えてたw
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:55:07.95
- 嫁が病院の世話にならないようにって?
いや真面目な話食事もできないなら病院に連れて行け。外聞や医療費より嫁の健康が第一だろう?
この暑さならすぐ衰弱するぞ。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:55:11.90
- なんか色々ありがとう。
結婚直後で俺が仕事忙しくなって、今がやっと新婚生活みたいな状況なんだよな。
だから、お互いに「神様が新婚生活を楽しめって言ってるんだね」って言い合ってるよ。
- 847 :515:2014/09/11(木) 21:55:33.98
- どういう話を嫁にすれば安心してくれるのか
こんなバカに申し訳ないんだか教えてくれ。
今から席外すけどまた戻ってくる。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:58:01.84
- >>847
嫁に直接聞けよアホか
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:59:46.27
- >>847
転職先探す
私用のスマホ捨てる
緑の紙を記入して嫁に預ける
魔法の言葉を探してるようじゃ反省がまるで足りてない
己の頭で考えて相手に想いを伝えるのが、誠心誠意ってもんじゃないのかね
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:59:48.31
- 夏を忘れられない女子多数!!!
まだまだ会員増加中!!!
http://loca増加中lgirls.biz/bbn8/911.jpg
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『増加中』は除いてね♪
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:10:18.27
- >>846は>>795かな?
焦るな 焦ったって大抵いい結果には終わらない
うちは第一子産まれた後で焦って一年経ってできるだけ早くと子作りに励んだよ
でも次の子妊娠したかと思ったら心音聞こえなかった
運が悪かっただけとしか言いようがない結果だけど
まあ焦った方がいい場合もあるかもしれない
年齢とか収入とか色々あるからね
でもまずは子作りばかり考えるより、夫婦両方でなぜ結婚したかを考えようぜ
単に子供作りたいからじゃなかったろ
嫁さんと励ましあいながら色々考えていけよ
- 852 :515:2014/09/11(木) 22:23:30.97
- 魔法の言葉というより、嫁に何を説明すれば嫁の不安がなくなるのか。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:27:25.12
- 共働きなんだけど、俺がここ最近忙しく始発出社、終電帰宅を繰り返してるんだが
最近帰宅しても飯は無く、毎日朝早く俺が自分で作ってる弁当に入れきらなかった冷ご飯がテーブルの上に置いてあるのみ
糞嫁は仕事で疲れてると言って飯は準備しないで友人と外食に行ってたりする
疲れて帰宅した俺は飯を作る気力すらないのでそのまま寝る
帰宅した糞嫁は俺が冷ご飯を食べてないことに怒鳴る……
なぜ食べてないのかと、もったいないだろ!と、
これって俺が悪いの?
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:27:56.06
- >>852
お前さんが信用を失ってんだから、嫁の不安が無くなる事はない
必要なら経緯の説明、謝罪、反省してこれからどうするかを話し合うしかなかろうよ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:28:29.88
- >>852
口先じゃ駄目だ。行動全体、それもいったん失った信頼は何年も掛けて取り戻さなければ。
仮に嫁に浮気疑惑があったとして、止めたよとか口先でごめんで一瞬で忘れられるか?
嫁だって同じだ。
魔法の言葉求めてないなら、人に「なんと言えばいい?」って聞いて、人に聞いた言葉を嫁の
前で復唱して一丁上がりなんて安易な手段は考えるな。それこそ魔法の呪文だろ。
昼顔なんてうっとりみてこんなかわいい子ならなんてやってたら、反省はないし、職場のメール
女が可愛ければやったのかって下心が見える。反省してる態度じゃない。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:30:10.31
- >>853
ダラ嫁じゃね?
旦那が忙しくて構ってくれないから嫁も関心なくなって冷めたパターン
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:34:57.87
- 逆境の時こそ人間の本性が出るって言うけど515はガチクズ思考ダダ漏れだな
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:37:03.34
- >>853
一度平日に有給かせめて部分休貰おう
そして最寄りの役所に離婚届貰いに行こう
子供いない内が決断できる期間だぞ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:38:41.90
- >>851
>>846は>>795で、つまりは俺です。
顔も名前も知らないのに暖かい言葉を言ってくれると目頭が熱くなる。
楽しくゆっくり頑張るよ!
- 860 :515:2014/09/11(木) 22:41:06.17
- >854>>855
浮気したわけじゃないのにという思いが正直ある。
浮気していなくても俺は嫁の信頼を失う行為をした。
特効薬はないと。
状況説明してみるよ。嘘はなしで。嫁の質問にも答える。
職場の女性は40代後半で女芸人の大久保に似てる。
こういうこと書くからクズっていわれちゃうんだろうな。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:43:31.29
- ダラ嫁ってなに?
離婚か……入籍から一年経ってないからなー(苦笑)
- 862 :515:2014/09/11(木) 22:44:00.83
- ありがとうございました。
俺がバカだったと理解させてくれて感謝。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:44:16.92
- あ、IDないのかこの板
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:45:25.57
- ないよ
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:45:39.07
- 浮気してなくても女がらみで不適切な行為をした事実は変わりない。
でもって、疑われるに十二分な言動もあった。嫁が嫌がっても続けたことや特定の女への思わせぶりな
メールを自分も出してる。特定の部下・後輩との関係は職場でもマズイに関わらず職場の人間関係口実も
理屈に合わない言い訳丸出しだしな。
しかも変なサイトみて若くて美人だったらとか平気で書いてる。ということは反省でなくて相手が好みの
若い子だったら危なかったということだぞ。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:50:49.26
- >>865
肝に銘じとく。
俺が見たのはドラマのサイトだよ。
若い子には俺なんか相手にされねぇよw
ありがとう。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:51:37.62
- >>853
お前も食べてないじゃないか。とか言わないのか?それで逆ギレされるなら話し合え、それで無理なら別れろ。
どちらかがきつい時に、それを分かろうとしない関係だと、この先どんどんきつくなるぞ。早起きして飯作ってるって、偉いよ853は。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:55:52.88
- >>861
ダラ嫁は、だらしない嫁かと。
嫁さんの仕事も稼ぎもわからんけど、旦那が大変な時に協力してくれないなら
夫婦の意味を考えちゃうよな
忙しいだろうけど話し合ってみ
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:55:54.32
- >>859
涙はいつか産まれる子供の時の為に貯めておけ
今は嫁さんと幸せに過ごせよ
むしろ羨ましいわwww
うちは新婚生活満喫するつもりが即妊娠だったからなwww
嫁さんもそこまで悲観的じゃないみたいだし自然に任せろ
いつかお前の家庭も子供で慌ただしくなってなかなか気団にこれなくなってしまえ!
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:59:14.64
- うちは子供が欲しいから結婚したわけじゃないので
作り始めたの自体が結婚4年も過ぎてからだった
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:02:38.92
- >>866
若い子に相手にされてたら浮気してただろうな
嫁もそうだけど相手の女にも勘違いさせたんだキチンと清算しないとある日内容証明が届く事になるかもよ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:04:13.35
- ドラマのサイトだってそれで願望がバレバレなら嫁だって不快だろうよ。
浮気モドキで反省しなきゃいけない時に不倫ドラマみてあんな可愛い子ならってうっとりしてたら
下心バレバレじゃないか。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:13:02.22
- 次はお局に家凸されて愚痴りに来るよ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:15:33.52
- こんな時に嫁がパートしてたりして
男が優しく近づいてきたら落とされる可能性あるよな
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:28:23.63
- pcとかアルバムとかもらった手紙とか結婚するって時にどうした?
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:40:04.59
- >>875
PCはエロ関係、アルバムや手紙は元カノの物って意味か?
PCなんかすぐ次世代に変わるしオカズなんかいくらでも探せるから気にしない
アルバムなんか作ったことないからわからん
手紙とかは基本女と別れたら処分するから困ったことがない
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:49:51.27
- >>875
エロ関係は嫁さん知ってたからそのまま
昔の彼女とのツーショットは処分、サークル写真は普通にアルバムに今もある
手紙がラブレターの類なら処分、年賀状とかはリスト作るから保管してる
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:50:28.26
- うむー それだと悩まないですむなあ
捨てられないブルーレイROMとか品々が多々ある
それとマネーはどうなの
所持金総額ぜんぶ吐くの?
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:56:13.62
- >>878
865なの?
捨てられないなんちゃらってハメ撮りとかか?
んなもん捨てろ
あとマネーとかよくわからん何のこっちゃ
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:57:20.72
- あーしつれい現金財産よ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:01:09.43
- 普通のAVとかなら平気だとは思うが、マニアックなのは考えもんだろうな
独身時代の個人資産は別計上でもいいけど、給料や借金、ローンなんかは詳らかにしないと家計成り立たないだろう
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:06:51.10
- 参考になります
ありがとうございます
皆さんきっちり清算してますね
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:06:58.40
- >>878
Blu-rayってもしかしてアニオタか?
カミングアウトして理解を得るか、黙秘して墓場まで持ってくか二択だ
俺は近所にトランクルーム借りて避難させた
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:38:24.19
- >>795
ちゃんと狙え
ちゃんと狙えば、性別の作り分けも可能。
うちは、最初の二人は油断していたので(笑)、男だったが、
3人目は何度も狙って打って、女が生まれた。
どっちも欲しかったのでそれで打ち止め。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 09:00:45.48
- まだそんなこと言ってる原始人がいるのか
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:12:56.28
- 産み分けなんて結局のとこ運
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:15:39.43
- 狙ったら産み分けできる()とか脳みそ膿んでんじゃね?
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:21:35.10
- マイナスイオンが良いと聞けば信じ
ダイエットにバナナがいいと聞けば信じ買い貯め
アルミは脳に良くないと聞けば信じる
そんな女共がいるが、それと同じだろw
たまたまそうなったら信じるんだから世の中から宗教がなくなんねーはずだわ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:22:21.38
- ttp://www.ishiguro.or.jp/infirt_09.htm
産婦人科のHPにも書かれているんだけど
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:28:18.79
- 全ての産婦人科が診察・治療のガイドラインに入れてるなら信じるが
学会で認められたものなら信じるが
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:33:55.90
- 実は間違った知識を持った歯医者とかもいる云々特集とかでも前やってたしな
医学も10年前と今だと実は間違ってた事だったとかいうのも結構あるし
本当学会でしっかり発表されてるものとかでないと信じろってのは難しくはあるな確かに
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:37:32.58
- >>890
男女差別になるので、そういう事は学会では議論しないことになっている
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:50:14.64
- 産み分けすると約1/2の確率で臨む性別の子どもが産まれるんだよね
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:52:43.16
- 必ず起こる事象なら差別関係なく発生学とかで議論しそうだ。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:55:22.22
- 884「産み分けは、あります(視線はここではないどこか」
確実なら何度も狙って受胎してない時点で眉唾だと思おうや。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:00:02.81
- 確か、女の子欲しい時には、精子の寿命ギリギリまで排卵から開けるんだよな。
だから、当然受精しにくい状況ではある
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:07:44.38
- 友人は、女の子ベイビーだらけだが
4姉妹とか1男2女とか2姉妹とか
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:20:26.12
- 10人とか15人とかまで行けば大体均される
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 12:24:00.16
- 何百万とカネ払って女児産み分けとか試しても失敗することがあるあたりで
この手のは眉唾と思っておくのが正解
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 13:03:43.22
- 結果が望んだ通りなら信じるのは勝手だけどな
人に勧めるのはお節介おばさん以外の何者でもない
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 13:51:41.24
- >>805です。報告まで。
嫁の車を調べてて、ドライブレコーダーが付いてたことを思い出した。エンジンかかってる間ずっと録画&録音するタイプ。
SDを取り外して、PCで確認。覚悟はしてた。
結論。本当に相談だけだった…終始、離婚を切り抜けるにはこうしろああしろ、それじゃ愛情表現が足りない、だの嫁が説教してた。念のために録画が残ってるデータ全て確認したが、もう白。全然白。
とりあえず、疑わしき行動(2人きりで密室でもある車内にいるなど)をすることが悪いとも言ったが、謝ったよ。
なんだかこの1日だけで一ヶ月分位疲れた。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 14:00:41.56
- >>901乙
白で良かったな
同じ状況なら俺も浮気疑うと思うし致し方ない
ドラレコ様様だね
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 14:01:23.93
- 良かったな
ドライブレコーダーは諸刃の剣だから、
デリヘル呼ぶときには、電源を落としてるよ。
ラブホの門をくぐったところが映っていたら、クロ確定だからなw
もちろん、ナビの足跡も消す
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 14:15:16.35
- >>903
お前は普通に氏ねよ
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 14:17:02.52
- 最近風俗自慢する馬鹿がいるけど、同一人物?
嫁と違う女と出来てる俺カッケーとか思って欲しい構ってちゃんか?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 14:50:17.16
- 誰もお前の下半身事情なんて聞いてもないのに
自分から語りだすあたりそうなんじゃねーのw
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 14:51:51.19
- >>901
でも男に下心が無かったかは分からないぞ。
相談と称して近づいてあわよくば一晩と狙っていたかもしれない。
男の素性は分かったのか?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 14:58:51.99
- 基本的に男も女も既婚者狙いって、相談持ちかけから始まる事多いもんな
それで様子見でいけそうなら落としにくるから案外嫁さん狙われてたのかもね
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:25:28.99
- >>805
男が逃げたのは何故だ?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:41:14.24
- 下心あったからだろうなw本当に何も思ってなけりゃ逃げるわけがないw
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:55:08.19
- 間男は、優しい言葉をシミュレーションして誘ったら予定外で説教喰らって口説けなかったパターンだろうなw
逃げたってことはお察しw
まあ嫁も何もないのに嘘をつくってのは信頼関係が壊れるとクギ刺しておくことは大事だろうね。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 17:44:41.39
- 本当に相談だけなら何の説明もせず逃げるワケないよな
それで誤解でもさせたら、せっかく相談に乗ってくれた相手に迷惑かけることになっちゃうし
805の見た目が悪役紹介の人達みたいなのだったら何もなくても逃げるかもしれんがwww
- 913 :853:2014/09/12(金) 19:56:15.60
- 853です。
今日も糞嫁は友人と飲み会があるみたいです。
ご飯は炊いておくから、おかずは自分で用意してくれと連絡がありました
今朝怒り気味にご飯ぐらい炊いておけよ!っと言ったので効果があったのかな?
それともおかずがないってことは舐められてる?
23時頃帰宅するので少し不安
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:58:52.08
- >>913
というか、お前さんとこはさっさと離婚して
専業主婦もらえば解決じゃね?
共働きじゃ家事とかは分担が当たり前だし
家についたら飯用意されてる生活がいいなら、もう抜けだせばいい
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:03:29.96
- いい年してんだろうにおかずくらい自分でなんとかせーよ
まさか掃除洗濯まで嫁任せなんじゃねーよな
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:30:29.95
- 家事分担したいなら役割制にするとか交代制にすればいい
収入ベースで俺のほうが多いんだから!って言うなら
そう主張したうえで分担量を考えればいいんじゃないか?
全部やって欲しいなら専業タイプと再婚すれば良いと思う
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:41:26.64
- >>913
糞嫁とまで言うのに別れない理由がわからない
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 22:19:52.80
- ネチネチうるせえな
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 22:43:02.93
- 夏を忘れられない女子多数!!!
まだまだ会員増加中!!!
http://localg増加中irls.biz/bbn8/912.jpg
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『増加中』は除いてね♪
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:58:18.35
- 俺が結構頑固なので喧嘩しても絶対に折れることができない
相手が折れるまで向かい続けるから相手は泣きはじめる
結局男が折れるしかないのかな
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:59:59.83
- それは頑固なのではなく思いやりが無いんだろ
妥協点をみつけることができない無能
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:03:30.52
- もしくは自分勝手
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:41:18.75
- 自分の意見が絶対のヤツはいずれ捨てられる
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:43:43.74
- >>920
出だしと終わりの発言の不一致感がやばい
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:50:00.44
- 何かこわい
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:58:35.35
- >>920
非があるほうがまず折れろ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:01:19.28
- なにが頑固だからだよ
自分のことしか考えてないだけだろ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:26:05.45
- 謝罪したら死ぬ病気の人か
お前朝◯新聞みたいな奴なんだな
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:37:32.12
- >>928
謝罪したら死ぬ病気?
ああ、ウチの嫁か。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 10:25:45.20
- 人に謝れない奴って、総じて面倒くさい性格なんだよなー
この系統の奴は人付き合いが、上か下かで決まるから対等な付き合い出来ないんだよね
常に誰かより上に立てないとプライドが保てない
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 10:56:21.24
- 一種のコミュ障害だな
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:25:18.62
- 全スレで嫁の仕事が決まらないと書いたものだけど、
期日を設定していついつまでに決める、決めなければ後は知らないと伝えた
最近悪いところばかり見えてしまっていてつらい
パートでもなんでもいいのに働かない(おれは薄給)
片付け、掃除はほぼしない
専業なのに風呂洗面所の掃除等はおれ任せ
痩せる気配がない
「これはこうした方がいいよ」と言っても聞かない、逆切れする
ちょっとした頼み事でもしてくれない
ちょっとしたことですぐ切れてすぐ態度に出る
ご飯作って洗濯して一日を終えてる気がして我慢ならない
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:29:08.79
- 前スレ見てないのに悪いが、どこがよくて結婚したんだ
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:30:43.02
- 本日15日目!!!
既に8名ゲット!!!
噂は本当だ!!!
http://localgi噂rls.biz/drive3/913.jpg
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『噂』は除いてね♪
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:35:06.74
- 今日は午後中、雨予報で洗濯物は室内に干したほうがいい、と伝えたにも関わらず、雨のなか、車で帰ったら、外にびしょびしょの洗濯物が干してある。。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:18:52.15
- >>933
何とか生活はしていけたしこれから改善していけると思ったからかなあ
本当に見通しが甘かったですね…
あと、セックスレスでもある…疲れた
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:19:48.35
- 子供いないなら別れろよ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:43:25.83
- >>936
日記つけて家事放棄、セックスレスの記録をつけろ
ある程度たまったら弁護士へ
セックスレスや家事放棄は立派な離婚の理由になる
その我慢は何の役にも立っていない
年取ってから別れるとか、嫁からしても不幸だろう
さっさと放牧してやった方がお互いの為だ
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:33:29.87
- 俺のことを好きだ(ラブかライクかは不明、たぶんラブかと思いたい)と言ってくれる職場の若いくて愛い子がいる
こずかいが少なくて昼飯食えず一日朝の菓子パンと夜飯だけで過ごしているといったら
お弁当を作ってきてくれるし、いつも腹減ってるからお菓子とかも気が付いたらパソコンの横とかに
付箋のメッセージつきでおいてくれるし、マッサージも得意で前の彼氏には寝る前一時間ぐらい普段からしていたそうだ
離婚して付き合いたい、このまま付き合うことも俺が押せばいけそうだが、彼女を不倫女になんてしたくなくてできない
だからといって離婚して振られたら将来孤独で過ごすことになるなんてチキンな考えで、踏みとどまっている。
嫁とはセックスレス5年以上、家は綺麗で家事はしてくれているがもはや同居人レベル・・・
彼女は可愛いからモテていて職場の男やら、友達の若い男にも言い寄られているし、夢だと思って諦めたほうがいいのか
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:34:49.86
- 不倫したい奴は専用スレあるだろ?
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:40:11.21
- 愚痴です
息子産まれて以来アポ無しでくる義両親がウザい
出かける予定潰されたりもするし、子供が熱出てるから来ないでくれと嫁さんが言っても来る
まだ1歳半の子供で保育園通ってるんだからたまに熱出すのなんか当たり前なのに毎回来やがる
心配だからってこられてもむしろ息子寝れないんだよ
嫁さんが一度かなりの勢いで「ここはもう義両親とは別の家庭なんだからわきまえろ」
みたいなこと言って一時的は落ち着いたがまた再発…
過干渉なのかねぇ…まだ未婚の義妹二人の家にもアポ無しで行くみたいだし
結婚したらそこは娘だけの家庭じゃないって理解してほしい
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:52:21.16
- >>939
その手のタイプはこっちがその気になって身辺綺麗にして口説いたら
えーそんなつもりなかったんです私のために奥さんとわかれちゃったんですかあーもったいないー
だめですよーと嬉しそうに言いそうだ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:56:52.29
- >>939
頭がピンクで冷静に考えられなくなってんだな
まぁ若くて可愛い子にそんな事されたら舞い上がるのは分かるが良く見極めた方がいいと思うよ
そういう子って他の男にも同じように接してたりする事もあるから
お前が舞い上がって勘違いなんてなったら職場に居づらくなるからな
実際俺はそういう小悪魔系を1人知ってた
で、勘違い男は結果そういうつもりじゃなかったのに…って周りを味方につけた女に
ストーカー扱いされて仕事場辞めてった
舞い上がるのは結構だが、正面からしか物事見えなくなってると痛い目見るぞ
もし、相手がそのつもりの不倫平気な女でもやっぱり地雷だしな
女なんて実際結婚して正体表してみないと分からんもんだよ
俺の嫁も職場で高嶺の花だの、良妻賢母だの言われてたけど
実際結婚してみるとやっぱ違うしな
実際付き合ってみないと、相手のいいとこしか見えないって事よ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:00:44.80
- 若い可愛い子にちょっと優しくされたらオッサンなんてイチコロだよ仕方ないだろ
まだまだ俺だっていける男なんだって思いたくもなるもんだ、いくら脂ぎって年とろうとなw
しかし面白いのは、すでに彼女も自分に惚れてると確信してるあたりが爆笑w
不倫女にしたくないし…とか書くあたり自信満々さが伺える
俺は突っ走るの推奨だね、こういうタイプは面白い結末になる事多いし
可愛い優しい俺に惚れてる女と一緒に不倫しちゃえよw
結果報告ヨロ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:07:19.64
- そりゃ尽くす系の女だな
尽くす系の女の好きな男への奉仕は凄まじいよ?ソースは若い頃の俺
ただ尽くす系女の場合、友達でも同僚でもやっぱ尽くしてんだよな
だから良く勘違いされて俺が何度も彼氏だからつって収めてたんだけど
いい加減イライラして別れた
尽くし系って基本的に相手に凄い依存するから重いんだよな
で、男出来ると男が言う事が正しいみたいな感じで自分の意見がない
最初は尽くされてるの嬉しかったけど、途中で言い表しづらいんだけど気持ち悪いというか
気味が悪いんだよな…俺の前に別れた相手も似た理由だったみたいで
最初はそんな別れの言い訳だよ最低な男だなと思ったが、俺も別れた理由一緒になったんだよな
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:21:09.48
- 本当に尽くす系の女ならまだましだ。「自称尽くす系」の地雷だと怖いぞ。
人の女房に「奥さんなのに××もしないなんて」「女としてありえない」「私なら〜」って落として
自分は男に尽くすふりして略奪、結婚したらダラなんて幾らもある。
本当に尽くす女は自分で自慢げに宣伝したり、相手の妻を落とした言い方したり目立つやり方は
しないもんだ。相手の事を考えるなら、職場で話題になったり、心理的に負担掛けないように動く。
自分が尽くしてるアピールするのは自分に酔ってるか、獲物に狙いを定めた肉食獣系だ。
そういう女に限って案外その弁当は母ちゃんが入れていたりする場合も。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:26:52.47
- お前ら無駄無駄w
頭がぽわわわ〜んなお花畑ちゃんからすれば、そんな忠告は
彼女はそんな子じゃないぷんぷん!ってなるだけw
若い子に惚れられてるかも俺で舞い上がってるから、良いとこしか見えないよ
片思いしてる時も、相手が好きで好きでたまんないから例え悪いとこなんかあっても
マイナスには絶対見えないもんなの
いや本当は見えてても、それもまた可愛いところだよな!になっちまうんだよ
恋愛にのぼせてるうちは、相手を冷静になんて見えるもんか
このカシオミニをかけてもいいぜ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:40:29.81
- >>947
漆原教授なにやってんすか
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:53:29.67
- >>947
乗った!!
俺は赤霧島(飲みかけ)
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:56:45.46
- >>939
>こずかいが少なくて昼飯食えず一日朝の菓子パンと夜飯だけで過ごしているといったら
金の管理くらい自分でしろよ
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:56:59.55
- >>939
あのさ、小遣いが少ないのはお前の稼ぎが悪いせいなんだから
もし今の嫁と離婚して若い嫁ゲッツできたとしても
結局小遣いは変わるわけもなく大して生活も変わらんと思うよ
今の嫁とレス解消するとっからはじめてみたら?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:03:31.72
- 嫁と改善するより、楽な方に流れたいタイプなんだろ
自分が努力するのはヤダ、相手が尽くしてくれるなら楽じゃん
でも、相手に振られたらヤダからそれなら離婚しない
嫁がクソみたいに言ってるけど、お前も十分クソだからな?
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:33:37.78
- いつも腹すかせているような男を今時の若い子が好きになるわけないじゃんw
同情されてるんじゃないか
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:47:53.04
- >>941
その手のやつは頭で理解できる年齢は過ぎた。
よっぽど痛い目にあうか、何かハマる趣味を待たない限り無理。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:50:20.47
- そんなことより昼飯も食えないって何だよ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:01:26.24
- >>953
何か同情してるみたいだし捨て犬に餌あげてるのかもな
正直男としてどの辺に惹かれる要素があるのか分からん
嫁に尻ひかれてるとこ?弁当もロクに食えないところ?
でもこれ男に多いそうだが、可哀想な女を見ると放っておけずに
彼女がいたとしても、可哀想な方を取る奴がいるそうだけどそれの女版?
なんだっけか、メシアシンドロームだっけ?
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:07:52.74
- 飯もロクに食えないしょぼくれた老犬が
ヨボヨボしながら震えてたらお前ら見捨てられるのかよ!
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:17:16.97
- 男として見ていないな。
弁当も、あんたの事情を知ったからただそれだけのことだと思うよ、俺は。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:33:01.42
- 恵んでもらってんだなぶっちゃけ
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:39:16.24
- >こずかいが少なくて昼飯食えず一日朝の菓子パンと夜飯だけで過ごしているといったら
>お弁当を作ってきてくれるし、いつも腹減ってるからお菓子とかも気が付いたらパソコンの横とかに
>付箋のメッセージつきでおいてくれるし、マッサージも得意で前の彼氏には寝る前一時間ぐらい普段からしていたそうだ
本命の男を見つけるまで周囲の男への「尽くす女」アピール行為だな
優しくする対象の939が妻帯者というのが「平等にやさしい女なんです」アピールポイントなんじゃね?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:40:13.43
- わからんぞ?世の中には可哀想な男に弱い女もいる
私がいなくちゃこの人はダメな男のままなんだとハマる女もいるからな
どっちにしろ情けないというのは変わらんが、もしくっついても
可哀想な男じゃなくなると、そういう女は他の可哀想な男をまた見つけてくるんだよな
そしてそれを注意すると「あなたは可哀想な人を見捨てる酷い人」とか言われちゃったりするんだよな
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:43:11.32
- スゲーマジレスしていいかな?俺が思うに
既婚者とは距離をしっかり取れる女性って常識があって素敵だと思うんだよ分別あるしな
でもそういう分別がつけられない女って、一見良く思えるけど普通に考えると地雷だよな
だってよ、もしその女と結婚しても多分同じ事するよ他の男にさ
だって既婚者にもそういう思わせぶりな態度取る女なんだから
本当に良い女で地雷じゃない子かね?その子はさ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:43:41.34
- 俺の知ってるホームレスと違って施しを進んで受けるプライドのなさ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:46:53.64
- つまり同類なんだよな
同じレベルでくっつく
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:20:32.00
- 夏を忘れられない女子多数!!!
まだまだ会員増加中!!!
http://localgir増加中ls.biz/bbn8/913.jpg
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『増加中』は除いてね♪
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:10:51.72
- 鬼嫁ちゃんねるかどっかに
旦那が夜中に弁当箱を洗ってた とかなんとかいうのがあったような
嫁がスレ主じゃねえのかw
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:14:51.51
- http://girlschannel.net/topics/199393/
昼顔ってドラマ観てる奴いないの?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:17:19.02
- 最後の方から読んだら良い
>>967
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:25:49.63
- >>960
職場で横で見てる誰かへのアピールかもしれないな。いい女です、尽くすタイプです。ほら弁当だって
おいしそうでしょって。
草臥れた上に少し残念な出来の中年既婚男が狙いとは思えないだろうから。
まともな女なら職場であれしてくれない、これしてくれないとか泣き言並べる駄目男には引くだろう。
案外駆け引きに為にやってるかもしれない。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:28:20.62
- >>939
同居人レベルって
定年後きつくないか・・・
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:49:51.81
- >>967
いつやってるんだそのドラマ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 02:21:55.68
- 最初に断っておきますが、愚痴です。
現在、私31歳、元カノ31歳。
23歳から5年間付き合って、28歳で、そろそろ結婚をしようということになり、両家で挨拶して婚約をした。
その直後に元カノが海外勤務の打診を受けた。行ったらなかなか戻れないし、私も付いて行けるわけではなかった。
結構話しあって、その結果、元カノの主張通り「婚約解消、お付き合いも解消、友達に戻りましょう」で話がついた。
感情的にもつれたので、元カノが海外に行ってから半年は音沙汰なし。
その後メールがくるようになり、3年後の現在では頻繁に近況報告が来る。
元カノによると、そろそろ日本に戻れるらしい。
で、「今までわがままをさせてもらってありがとう。これからまたあなたと一緒に過ごせます。」とメールが来た。
なんか、私が元カノを待っていることが当然のようなメール。どうやら子供も早く欲しいらしい。
ところが、去年私は結婚していて、子供も産まれたばかり。
妻は25歳で、私が落ち込んでいた時に身近にいてくれた職場の後輩(結婚退社したけど)。
友達に戻ったことだし、別に報告する必要はないと思っていたし、近況メールも妻と一緒に見ていたくらい。
元カノ友人たちは私が結婚したことを知っているはずなのに、誰1人元カノに伝えていなかったというのは驚き。
結論としては、頃合いを見て結婚したことを伝えるしかないんだが、思い込んだら妥協をしない性格の元カノなんで、また一悶着ありそう。
という愚痴でした。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 03:12:21.29
- 俺は質問者じゃねーけど、お前ら皆と一緒の正しいことしか言えないつまんねーやつばっかりかよ。他のレスに影響されて自分の考えもそうだと思い込んでんだろ?自分の考えを書けよ。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 03:16:16.80
- >>972
これと似た内容何処かでみた
ど真ん中スレだったかな
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 05:55:13.17
- >>971
木曜22時フジ
あと二回くらいで終わるらしいが
不倫を純愛と言ってる奴に歯向かってる奴が叩かれててワロタ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 07:34:36.91
- >>975
本スレは現実で欲求不満が爆発した連中が多くてカオス
鬼女板の同スレの方が若干マシ
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 07:52:20.72
- >>972
愚痴だからアドバイス不要だよな
頑張れ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:32:53.47
- 友達には結婚報告するよねw
ど真ん中スレにいたな相談するならそっちに言ったら
愚痴だし何も言わないけど
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:35:24.66
- >>939
尽くす自分に酔ってる感じだな
それよりも嫁との関係を改善する方法を考えた方が建設的だとおもうがな
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:00:03.34
- >>972
海外に居る内に伝えないとアカン。早ければ早いほど良い。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:11:20.65
- 俺もう結婚して子供もできたんだーと明るくメールしたら
意外と、そうなんだーおめでとうで終わりにしてくれそうな感じやけど
思い込み強くてもストーカーとかにまでなるほどではないだろうし
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:13:36.94
- 変に気を持たせると、拗れた時に妻子にまで累が及びかねない。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:15:52.49
- 愚痴にはアドバイスしないルールだよ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:48:49.92
- アドバイスってより感想じゃね
こうしたらいいじゃんとかじゃなく、こういう感じかもねのニュアンスだから
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:51:39.72
- アドバイスしてる奴もいるからなぁ
最初と最後に愚痴って書いてるのにお節介さんがいるもんだな…
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:54:57.41
- 雑談とか感想も言えないとなると、愚痴ですって書いてあるのは全てスルーするか
そやね、大変やね、あ、そうくらいしかレスつけられなくなる
愚痴ですっていうのには、もうそういうレスだけしかつけない方がいいのかね?
ならいっそ次スレにはテンプレで、愚痴ですには肯定するだけのレスか、同情レス、スルーのみでお願いします
って入れておいたほうがいいな
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:58:16.82
- 次スレ立ててくるよ、だったらテンプレ追加これでいいかな?
・酢臭い・鬼女っぽい等言い出す荒らしがいますので、出来る限りスルー推奨
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
(ただし、住民からのレスは当たり障りのない適当なレスしかつかない場合やスルーされる事もあります)
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:04:10.58
- いいよ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:06:53.47
- 次スレ立て終わった
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性48
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1410663972/
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:44:33.07
- >>939
それ典型的な略奪女やないかーい
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:15:49.33
- レスが欲しくないならチラシの裏にでも書いてろって話だな
まあもっとも>>972は
「とっとと話せばいいのに馬鹿だなあ」
ぐらいにしか思わんけど
俺は関係ないし好きにすりゃいいんじゃね?
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:21:31.50
- 別に愚痴る必要もころあいを考える必要もなく
速やかにメール返せばいいだけなのによくわからないな
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:52:47.91
- 本人にあれこれこうしろとか言わないならアドバイスじゃなくて
その事に関しての感想って事でいいと思う
そういうのまで禁じたら正直話す事なんか何もなくなるしな
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:40:56.54
- 夏を忘れられない女子多数!!!
まだまだ会員増加中!!!
http://localgirl増加中s.biz/bbn8/914.jpg
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『増加中』は除いてね♪
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:41:26.74
- 愚痴を書いてもいいスレで、書かれた愚痴に「書くほどでもない」って何様なんだか。
「これは愚痴を書くべき事項かどうかを判定してくれ」なんて頼まれていないだろうに。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:42:20.12
- と言う愚痴。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:53:57.55
- まあた気団のヒスか
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:24:15.02
- ほんと。好きに書いたらいいと思う。
どうでもいいと思えば余計なこと書かずにスルーしろよと。
自分は結果が気になるネタだ。相手の反応が気になる。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:51:11.47
- 999
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 10:08:24.22
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★